X



●楽しみな新種牡馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 22:40:30.48ID:tZXmYu+10
レイデオロ
ブリックスアンドモルタル
カリフォルニアクローム
シュヴァルグラン
スワーヴリチャード
アルアイン
ロジャーバローズ
やら色々居るが楽しみなのはどれや?
ワイは地味にアルアインが楽しみやわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:20.34ID:dxbN7IBXM
>>150
なんの意味もない想定オッズとはいえ10番人気まで20倍切っててさすがに草
こんなん下手に買い目広げても当たらないうえにガミで最悪やし好きなの単複買う以外ない気がするわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:25.46ID:UHi0huP30
>>150
アーモンドアイが勝ったシンザン記念がフラッシュバックする
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:38.35ID:70wxHuDi0
>>176
ダノプレさんは日高の救世主になるけどなんとも言えん感じになりそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:43.27ID:IIvFO0Mx0
>>131
ここ10年でG1未勝利馬が種牡馬として産駒が複数G1勝利したのはキタサンブラックを出したブラックタイドのみ

後は皆現役時代からG1勝利した名馬たちがそのまま種牡馬としても活躍してるんだよなぁ……
例外中の例外はキタサンだけ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:43.84ID:n9RW+B200
>>163
大物が短距離牝馬に偏ってるから優遇してそこまでメリットがあるかと言うと・・・
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:44.70ID:E9uv0wEU0
>>178
字面が面白すぎる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:46.25ID:zfZdcFek0
>>170
海外G1って聞こえはええけど秋古馬三冠とかのほうが遥かに格上やからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:48.58ID:w73ts5Bl0
ドゥラが生きとったらそれはそれで10年後に袋小路起こしてそうな気もするけど流石にそんなヘマはせんか
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:04.07ID:m80cwU0f0
>>157
ナダルいつや?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:14.12ID:5NCCbjoC0
ずっと言ってるけどソールオリエンスは強いと思うで
来週が楽しみやな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:22.17ID:3QiwGomZ0
桜花賞は言わずもがなリバティアイランド
皐月賞はタッケウッドが逃げて今年のメンバーで差せる馬おらんわ
簡単すぎワロタ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:27.51ID:eIOJf45Ta
社台の歴史がびっしり詰まったドゥラメンテの血統惚れ惚れする
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:29.23ID:F8bybiTA0
>>171
牡馬はさっぱりやし何があかんのやろな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:39.14ID:WF3K5ZHI0
>>183
怪物の可能性あるよな
スローとはいえ大出遅れからバシュロがぶっぱなして2着やからな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:41.85ID:n9RW+B200
タッチウッドはまともに競馬が出来るから最上位の可能性あるやろ
なお
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:05.75ID:m80cwU0f0
>>192
牡馬はダートやとそこそこ走るんやなかったか?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:11.79ID:UHi0huP30
>>159
放馬で返金されるから買っていいよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:19.71ID:tZXmYu+10
コントレイルは成功した場合はディープみたいな産駒よりサンデーみたいな産駒傾向になる気がする
母親があまりにも米国に偏りすぎてるし
フィエールマンみたいなタイプの方がディープに近い産駒傾向になりそう
ディープ自身も中距離も強い長距離馬って感じやし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:31.80ID:Y//q3e5ua
【悲報?】ウインレーシングさん、自前の繁殖牝馬にウインブライトをつけまくってしまう
今年の募集はゴルシが減っててシナシナですよ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:33.81ID:m80cwU0f0
>>191
日本近代競馬の結晶
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:42.02ID:xPoqAZg30
>>193
想定が武豊になってるけどジャックドールでいい思いさせてもらったから多分買うわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:43.90ID:u/1V5b5rd
ソールオリエンス
ファントムシーフ
タッチウッドの順やろなオッズは
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:51.76ID:fAYJPLeO0
>>182
G1未勝利馬で100頭以上種付けしてる馬が何頭いんだよ
まず社台にも入れないだろ
無価値なデータ出すな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:55.98ID:I0DCNreD0
>>192
ほぼダート馬に出るあたりパワー型でキレが足りないんやろかね
これはサトノアラジンの牡馬もそうなるんやが…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:08.99ID:70wxHuDi0
>>188
2024や
ぶっちゃけ同期にダートで期待されてるの多すぎるから思ったより成績は…ってパターンやと思ってるし北米のロベルト系最後の大物を買った割にそんなつけてへんやんけ!って気持ちになる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:16.91ID:cvAmJDYz0
タッチウッドは共同通信杯で
外国人がぶっ飛ばしたからなあタッケも可哀想だし
信じきれん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:28.03ID:UHi0huP30
>>194
🙄🤫🤔🤗
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:30.05ID:W5IfbQSM0
イクイノックスの母父キングヘイローの異物感がたまんねぇ~
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:30.53ID:GKUNs89hd
ID無し種牡馬スレとかいうキチガイ召還魔方陣やんけ
イッチは邪悪なはなひりの2023(父ソガイ)か
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:47.76ID:niHUnQOYM
タスティエーラとタッチウッド、どっちも新馬戦ムーアやけどタスティエーラはムチバシバシいれてたのにタッチウッドは持ったままやからタッチウッドのが強いんか?
弥生賞馬がそんな弱いとも思えんやが今のとこ弥生賞以外はショボいよなタスティエーラ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:54.24ID:A9hK2LJUd
>>199
よくわかってるな
フィエールマンはディープの最高傑作
ただだいっ嫌いである
この世で一番嫌い、ワイのスティッフィリオ単勝五万をハナ差で紙くずにした悪魔
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:58.20ID:n9RW+B200
ソールオリエンスって前走最後の脚が周りと同じくらいになってるように見えるんやけど
その辺Gの有識者はどう思うん?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:01.28ID:iY3qAV8I0
ウイポはサードステージをディープ×リトルブックにすれば解決なんだよね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:14.65ID:DKacLpes0
ソールオリエンスは皐月は厳しいやろうなんかこじんまりしたイクイノックスって感じやし
中山は1番向かない舞台やろう
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:43.40ID:hmLhdGbS0
>>212
共同通信組はまあ人気するやろね
傾向的にも毎年好走しまくってるしな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:46.97ID:FE4JBY+4p
ダノンプレミアムさんの150万よ

本当にプレミアム価格や😭
キズナつけるなら100%こっちや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:00.44ID:3QiwGomZ0
共同通信杯はバシュロとかいう藤岡佑介がド下手騎乗して2着だからな
分からん奴はそこのとこ抑えとけよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:10.87ID:9XcWDtH20
>>215
実際オメガリッチマンやセブンマジシャン基準にしてもそんな強くはないと思う
毎日杯とか出ても普通に負けてそう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:26.25ID:4qK2L2Y+0
>>210
父と母に分解したらめちゃ良血なんだけど
なんかキングヘイローてだけで異物感出るんよなぁ…
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:27.30ID:I0DCNreD0
>>205
もうちょい期間延ばせばカンパニー入ってくるからね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:41.32ID:foSZNM4I0
>>66
カナロアオルフェのおる世代もかなりのもんやろ
片方リーディングやし
あとダノンバラードもおる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:42.79ID:70wxHuDi0
共同通信杯でなんか気性おかしくしてなけりゃタッチウッド勝つと思うんだよなぁ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:56.84ID:F8bybiTA0
タスティエーラは使いすぎやろ
皐月休ませてダービー1本なら本命にしたいけど皐月も走らせたらお釣りないやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:05.62ID:tZXmYu+10
ディープ産駒は58あかんって言われてるけど秋天で58キロ背負って上がり3F32.7出したフィエールマンは凄いよな
去年の56キロイクイノックスと同じ上がりや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:09.15ID:zfZdcFek0
>>220
皐月賞と大阪杯は出走すれば勝ってたし秋天は化物いなきゃ勝ってたから実質GI4勝やな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:20.48ID:yEt56ykmM
京成杯馬がクラシック洋梨なのって冬の中山と春の中山府中じゃ必要な時計が全然ちがうからなんちゃうか
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:24.76ID:UHi0huP30
>>210
イクイノックスにはダンシングブレーヴのエンジンが眠ってる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:31.80ID:nLlNH/bE0
サリオスは府中専やから産駒も府中で強そうやな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:34.38ID:n9RW+B200
>>222
その可能性は当然あるよなぁ
強ければ次から買えば済む気もするし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:39.01ID:hmLhdGbS0
150万なんやなダノンプレミアム
中小牧場の救世主やんけ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:54.42ID:MSnS4il50
ラヴェルやドゥーラみたいに馬券外した馬が桜花賞来るイメージがないわ
こいつら切ってええやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:54.39ID:m80cwU0f0
>>213
弥生賞のレベルがそもそも怪しい気が…
0.2差4着やったアームブランシュがゲートでコケたドゥレッッアに完敗しとるし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:44.94ID:SP6gqJnf0
>>215
擁護するとしたらスローの上がり勝負なのと手前上手く変えられてないからって感じかな?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:45.02ID:m80cwU0f0
>>213
弥生賞のレベルがそもそも怪しい気が…
0.2差4着やったアームブランシュが山吹賞でゲートでコケたドゥレッッアに完敗しとるし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:53.25ID:DKacLpes0
>>236
ラヴェルはいらんと思うけどドゥーラは今の予想オッズがホンマなら滅茶苦茶怖いで
先行してきたらかなり高い確率で穴開けると思う
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:58.49ID:QqdOYqH+d
ダノンタッチダウン
タスティエーラ
トップナイフ
紐にする

ソールオリエンス
フリームファクシ
べラジオオペラ
タッチウッド
ワンダイレクト
ファントムシーフ
検討中
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:58.84ID:n9RW+B200
>>237
単純に共同通信杯の敗者復活戦やったわな弥生賞は
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:03.37ID:W37L8O/RM
キングヘイローってなにげに
欧州と米国を股にかけた超良血だよな
血統表に名前が残るのは良いことだ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:03.88ID:I0DCNreD0
シャザーン推してるのいたなぁ
そんなにってワイは思ったけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:16.27ID:tZXmYu+10
>>138
確かにアドミラブル強かったよなぁ
デムーロが今でもダービー勝てたって悔やんでるらしいし
そういやアドミラブルも今年デビューやったな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:21.34ID:6lJ7OsRHM
>>236
桜花賞って前で決まるイメージあるんやがほぼ確実に出遅れるこいつらはよほどの力がないと巻き返せない希ガス
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:22.19ID:70wxHuDi0
>>231
あと前半1000メートルが別の競馬すぎるわね
大体本番は58-60秒なこと多いのに中山の世代重賞のラップ60-62秒やから全然やってる事が違う
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:32.93ID:AVpoCOSma
>>230
安田記念も川田乗せたダノンが勝ったし実質勝ちでええんちゃうか
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:35.08ID:UHi0huP30
>>217
こじんまりしたイクイノックスなら強い定期
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:55.44ID:m80cwU0f0
>>241
ワンダイレクションはともかく他の馬は全部勝つチャンスあるやろ
それくらいには混戦や
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:04.33ID:eIOJf45Ta
ダノン種牡馬をミッキー牝馬に大量種付けしてほしい
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:08.12ID:tcQ1Y26ja
ハービンジャーはホームラン打つよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:10.93ID:hmLhdGbS0
ダノンタッチダウンはマイルの叩きちゃうの?
あの飛びで中山は合ってない気がするけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:45.67ID:m80cwU0f0
>>247
青葉賞がダービーにつながらない理由とほぼ同じやんね
トライアルは本番より短いとこ使うくらいでちょうどええんやろペース的には
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:47.92ID:hDM/pyei0
べラジオオペラってほぼ叩きみたいな調教でスプリングS勝ってるのあんまり言及されへんよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:51.11ID:QFLxmXRV0
母父キングヘイローってなんか一時期持ち上げられてたけど結局イクイノックス以外パッとせんかったな
まぁその一発がとんでもないんやが
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:09.95ID:QqdOYqH+d
>>250
せやな
ワイのこれも半分勘で分けただけやし
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:10.93ID:tZXmYu+10
>>157
エフフォーリアも2026ちゃうか?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:15.34ID:tcQ1Y26ja
>>241
ルメレーンでいいか😄
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:31.19ID:BND7hSyN0
皐月はべラジオオペラ買うで
中山の田辺に全てを賭ける
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:33.67ID:HynbeWEqM
明確なクソ騎乗やらかしたホープフル以外は強い競馬しかしてないファントムシーフがなんGでも特に推されてないあたり確実に来るわな
あの福永祐一さんが引退するのに惜しい馬として真っ先に挙げた逸材やし
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:34.55ID:IIvFO0Mx0
>>225
せやな
客観的にみて「この世代って牡馬強えな」って思われる世代はやっぱり種牡馬としても活躍する世代だわ

2021のエフフォ、シャフリ、タイホ世代
2022のイクイノ、ドウデュース、アスクビクターモア世代

この2つの世代は今の競馬レベルを更にグッと上げてる感じあるから絶対に種牡馬としても活躍する馬が出てくると思う
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:36.83ID:5NCCbjoC0
>>215
坂のぼってから右に左によれまくってるからその修正してたらゴールになった
単純に馬が2戦目で若かった
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:48.93ID:n9RW+B200
>>257
舐め腐ってたけど普通に強かったわ
弥生賞組よりは買いやすい
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:18.16ID:PMsf49Wu0
>>244
モズメイメイもだけど屋根が小猿だからコッチの考える乗り方を出来なくても勝てるぐらい抜けてないとムリって思う
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:19.48ID:tZXmYu+10
>>163
受胎率悪いのがね
あと芝走るのは牝馬やし
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:20.46ID:PqPQAjMK0
ソールオリエンスよりべラジオオペラの方が倒した相手的に強くね?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:26.11ID:F8bybiTA0
ディープ産駒の後継ならブルトガングがいたらとずっと思っちゃうからフィエールマン、コントレイルには頑張ってほしい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:17.76ID:tZXmYu+10
>>170
ラヴズまでいくと逆にかっこええけどな
まぁただ国内より難易度低いのは確かやな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:21.63ID:Vu6AI2Emd
ソールオリエンスはレーベンスティール倒してるからなあ
あの馬も相当強いで
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:31.73ID:UHi0huP30
>>257
馬場が不良で特殊すぎたからワイは割り引く
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:34.07ID:70wxHuDi0
>>260
エフフォーリアもそうやったな忘れてたわ
先にSS3×4持ってる種牡馬で最初の大物やし注目やネ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:34.80ID:hDM/pyei0
中山の急坂登りきったゴール前とかどんな馬でも甘くなる
去年もドウデュースはゴール前脚色同じになってたからダービーは長いとかトンチンカンな事ワーワー言ってる奴おったけどそういうもんやで
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:42.77ID:IIvFO0Mx0
>>257
>>262
武史がレース後に「まだまだ良くなるのはもう少し先」「完成するにはもう少し時間かかる」って言ってるけど今買ってええんか?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:51.69ID:W+ccR+og0
今年のクラシック馬券買う気起きなかったから全然馬わかんねえわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:58.11ID:pur5t6Z10
母父キングというかリファールクロスだな
たぶん今年の種付けは付ける側も相当意識してそうではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況