X



今年のドラフト1位、決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 22:52:35.29ID:6WJAj5JJ0
ヤク 真鍋
横浜 度会
阪神 進藤
巨人 細野
広島 廣瀬
中日 真鍋

オリ 度会
ソフ 真鍋
千葉 前田
楽天 佐々木麟
西武 佐々木麟
ハム 佐々木麟
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:50:48.48ID:1GgQr4pRd
>>673
まぁ去年はつまんなかったわな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:50:50.96ID:TcTGNBuqa
>>671
左腕は言うほど球速いらんからな
140越えのストレートとキレのある変化球あれば充分通用する
前田はチェンジアップとか明らかにプロ級やし
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:50:57.37ID:IlMQGhvbd
>>666
でも普通にドラ1級の選手だったな
怪我しながらドラ1てたまにあるけどそのクラスにはあった
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:00.09ID:rEqbUV3ad
>>669
年齢的には高校中退すればプロ入れるけど慶応高校辞めるって選択肢がないと思うわ
幼稚舎あがりの内部進学だから相当のバカなんだろうけど
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:00.61ID:i08MXkfR0
>>685
逆順とかいう謎ルールのせいで良い選手より欲しい選手優先してるからやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:02.37ID:Z29WmgHD0
>>683
去年の銀次みたいな成績やな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:13.58ID:X/pAdnkX0
契約金1億とかもらってちゃんとプロとして頑張れる高校生ってすごくね?
普通頭おかしくなるやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:35.17ID:OAMvEX2I0
>>682
まあ取れんっても牧という高橋由伸のルーキー年超えた化け物がいただけでサトテルも例年なら新人王確定レベルや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:37.86ID:awia6GW7M
>>631
佐藤の開幕4試合ってホームラン打ったあとかなり抑えられて穴大きいねって言われてた頃だが
煽りカスだけあって記憶力が爺やね
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:41.63ID:V29Yk9nN0
>>682
サトテルも例年なら余裕の新人王やろ
化物みたいなルーキーが他に数人いただけで
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:48.27ID:JSsRqjcv0
>>686
投手やんけ!
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:51:58.56ID:1GgQr4pRd
三振率高くてもパワーあってホームラン打てるなら平気やろ内藤は
西村はそこまでのパワーもないしマジであかんと思う
コンタクトがいいみたいな評判だったししかも守備難
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:05.15ID:GV9FBXTb0
鷹はポスティング拒否の同意が必要やから
豊作年はけっこう厳しいと思うわ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:08.12ID:f95QLsg9a
>>685
ドラ1ごちゃ混ぜにして10人取ったらこれと変わらんと思うで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:09.62ID:kRwVvDZ2a
>>685
徳さんはドラフト時点でもなんで???って言われまくってたよな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:09.76ID:xA1JKMpVM
>>685
たしかにあんまパッとせんな…
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:19.05ID:YkxD6CGrd
>>696
>>682に修正版上げたからそっち読んで
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:22.89ID:uAeAWiyV0
>>680
巨人のスカウトで岸、武田、木佐貫は当たり率高いから追っかけてる選手は信用しとるわ。
逆に織田、柏田、渡辺が絶賛しとるのは大概地雷やから消しやね。
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:28.21ID:b1PbNszGd
森下田中は1年で代表に選ばれててガチ感があったけど
プロでも将来2人とも代表入りするかもしれんな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:36.11ID:Aplj04gw0
>>618
育成から高卒一年目で一軍上がって中野にすら出来なかった源田の代役を勤めた滝澤って何者?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:38.08ID:RJci6Hsi0
東大専蛭間  うっかり2軍で4割7分打ってしまう(なお1軍のOP戦は1割台)
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:41.02ID:rEqbUV3ad
西谷とか馬渕とか別にプロ野球選手を育てるつもりでやってないからな甲子園優勝するために監督やっとる
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:43.78ID:Z29WmgHD0
>>695
それいうけどそんなことないやろ
村上森下大勢よりも下やん
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:49.72ID:aXshQcp+0
社会人No. 1ショートをとっときゃええんよ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:52:57.33ID:GZY18dSD0
>>699
そう言ってた三振率3割オーバー四天王の廣岡細川万波井上は全員苦しんでるで…
コンタクトこそ才能やわ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:00.10ID:pbdVhhjyd
そういや西村は肩の怪我はもう治ったんか
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:04.48ID:fEdVACoa0
>>658
秋より悪化してたのが不思議やったけど
脱力教に入信してしもたらしいな
あんなんバキバキに力入れられる選手の最後のスパイス程度の話やのにな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:28.17ID:Aplj04gw0
>>682
じゃあ森下Disに使えないじゃん
終わりやね
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:28.58ID:w+SfAhnp0
>>685
投手に関してはまあ妥当な13番目やなって選手が多いな
野手は3巡目が遅いから補強ポイントを繰り上げ指名してる感あるわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:31.33ID:Eno5V5gWM
前田は頭いいし何よりセンスがあるからな
西谷も藤浪と比較して持ち上げてるしそこはガチ

ただそれだけに球速伸びてないどころか前の水準の球すらほとんど投げられてないようだが
西谷が久しぶりに前田の球を見たみたいにいったのがかなり気になる
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:32.03ID:0aTynl+ca
前田なんて指名されないやろ

あんなの老後の石川雅規やろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:34.92ID:fPdRkr2f0
>>685
吉持って田中幹也感あったよな
健康な田中幹也ならこれくらいで消えたんやろうか
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:53:35.99ID:GV9FBXTb0
>>708
東大はプロ野球2軍クラスだった…!?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:03.49ID:JSsRqjcv0
>>700
それは学生側が条件出してきたらやろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:06.59ID:fEdVACoa0
>>661
単純にストライクゾーンがゲロゲロに広いからな
あと別に森下BB/K全然悪いことないで
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:10.32ID:chfD05c20
>>712
ヤクルトの濱田も結構なブンブン丸やけど今年はどうなるか気になってる
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:14.33ID:1GgQr4pRd
>>712
いうて廣岡以外はまだ可能性は感じるやん
おかわりかて3割越えだし
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:26.70ID:OAMvEX2I0
>>710
村上はともかく大勢よりは票入ってたと思う
打者で規定乗って24本で左打者のルーキーでは歴代に連ねる本数やし
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:30.42ID:gb1OU8eD0
>>709
西谷はともかく馬淵は副校長やから甲子園優先するのは当たり前
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:33.50ID:v1H/FF9Pr
浅野はなんG民は身長やポジションで評価しない人がやたら多かったけど
プロスカウトはそんなの関係ないくらいの逸材として見てるよな
どっちの目が正しいかな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:38.08ID:HKLPTZsud
巨人は若手だけ見れば投手より野手の方がヤバいぐらいだからどうなるかわからん
原がスカウトの推しを許可するか次第やな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:48.67ID:i08MXkfR0
>>721
ほぼ進学ちゃうか
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:54:58.41ID:NJK4bVcW0
山梨学院のショートや報徳のキャッチャー、横浜高校の緒方あたりは指名ありそう?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:04.73ID:SF6MZbsF0
>>712
当たらんやつはほんとダメだよな
リチャードとか真砂とかなんでそんなに空振りするの?ってくらい酷いし
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:18.36ID:YkxD6CGrd
>>715
煽りカスはディスる事だけが全てで失敗したら終わりなんか。めちゃくちゃやんけ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:19.00ID:pbdVhhjyd
>>710
村上森下はまだしも大勢??
栗林じゃなくて?
煽りカス贔屓球団透けすぎじゃない
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:20.64ID:GV9FBXTb0
>>722
スカウトが確認するやなかった?

千賀も入団前にポスティング拒否に同意して入っとるはずやで
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:22.72ID:fEdVACoa0
>>691
そもそも高校野球ではそこそこやけどプロ行ける実力してへん
大学行って化けたらどうかいう程度の選手や
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:24.37ID:uAeAWiyV0
>>707
一年目から二軍で三振率1割台前半叩き出した化け物
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:36.07ID:Z29WmgHD0
>>731
堀は余裕で上位あるわ
遅くても3位には消えるやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:55:41.20ID:UUG9pyi80
横浜高校の緒方くんは何位や
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:06.27ID:D6LX+LQ00
投手に関しては高橋宏斗の2軍成績見たら現時点で何もアテにならんわもう
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:23.31ID:GV9FBXTb0
広陵の高卒の死にっぷりもあるし最近では中村奨成が広島市内で暴れてるって話やから
真鍋は大学進学やと思うようになったわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:31.05ID:q3ijpdJg0
>>729
一軍が戦えないレベルやから
即戦力投手行くやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:41.76ID:GZY18dSD0
>>724
去年のロッテ山口くらいやってくれたら最高やなぁって感じ
アプローチが荒々しすぎるから好調期に絞って200打席くらいが限界やろなぁ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:51.93ID:uAeAWiyV0
>>728
大勢連れてきた岸スカウトの眼力を信じろ!
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:10.99ID:Soya28fFF
>>724
今のところしっかりヒット打ててはいるな
センターだからめっちゃ不安だけど

足はともかく肩がね
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:28.12ID:Z29WmgHD0
>>734
栗林と佐藤は同じ年で栗林が選ばれてるやん
例年いうから近い年の新人王と比較してるわけで
いきなり煽りカスが~とかほんまガイジやな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:35.91ID:Eno5V5gWM
堀は足速いんだから上位使わないと絶対にとれない
プロでも速いレベル
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:37.44ID:NJK4bVcW0
去年大卒キャッチャー吉田しか取らずに野口泣かせたけど今年は大学キャッチャー取りそうなんか?
めぼしいのはブライトの後輩ぐらいか?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:45.13ID:SjPBC+WY0
佐々木って入学当時?夏予選前に即メジャーしたいとかひるおびで言ってなかった?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:50.57ID:Rlcn8WtAd
>>728
ポジションに関して言ったら贔屓の球団によって変わるだろうしそりゃしゃあないとしか
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:59.38ID:YkxD6CGrd
>>744
このレス恥ずかしすぎやろ
浅野が凄いのはスペックじゃなくてスタッツやで
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:03.33ID:GZY18dSD0
>>740
フォーム改造ガチャがね…
特にショートアームとか言う魔法の飛び道具が出てきたし高卒大卒問わず魔改造前提になりそう
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:07.40ID:Aplj04gw0
>>719
吉持って身体能力お化けタイプやろ
貧体をセンスで補ってた田中とは真逆ちゃうか
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:33.02ID:uAeAWiyV0
>>742
二軍もクビ寸前の奴と育成メインでカツカツやもんなあ
山田とか三軍でも投げずに行方不明で何しとるねん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:40.89ID:GV9FBXTb0
佐々木は入る球団によっては一軍でほとんど活躍なしで終わる可能性もありそう

わりとギャンブルよな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:47.48ID:X/pAdnkX0
まあプロのスカウトですら外すんだからなあ
誰にもわからんわな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:53.41ID:OAMvEX2I0
>>747
栗林の初年度防御率0.86やぞ
二点台の大勢とは格が違うぞ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:04.66ID:SjPBC+WY0
>>383
でたw 高校野球のせいにする荒業w夏の終わり頃飯塚=高校時代の酷使でーとか言ってそう
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:07.19ID:QXTGRSfwa
秋の関東大会にいた駿台甲府の恵体がええと思うで

平野よりタッパも幅もひと回りデカかったし何も完成されてない真っ白な素材型やで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:42.27ID:tzYWv+aQ0
千賀が暴露してくれたお陰でホークスフロントがそこまで馬鹿じゃないことが分かって安心したわ
今どきポス拒否だけやったら上位は絞られるよなあ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:43.99ID:GV9FBXTb0
テイクバック弄ると即死する投手もおるからな

わりとギャンブルよな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:52.60ID:pbdVhhjyd
>>747
だから大勢だって同じ年にルーキー栗林がいたら新人王取れないよね?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:55.85ID:KiQWwgwxr
佐々木ってメジャー行くとか行ってたけど流石にあの守備とスペじゃあきらめたんか
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:02.18ID:YkxD6CGrd
佐々木広太郎とかいうデブ佐々木界の新星
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:36.80ID:RJci6Hsi0
なんかの間違いでだれも知らないうどん県の春大会で146キロ出した謎右腕が夏に150キロくらいにならねぇかな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:39.06ID:FE7rUMcc0
チビ選手が吉田正尚みたいになれると思ってそうやけどイチローと同じで劣化しか出てこんやろな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:48.08ID:fEdVACoa0
>>749
野口は有馬に実質ポジション取られ取った程度やからそらしゃーないわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:48.51ID:GV9FBXTb0
デブと言えば西武やったけど渡部で雲行き怪しくなったわ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:05.13ID:HKLPTZsud
>>742
去年も即戦力投手に決まってるってよく言われてた結果があれやからな
原は外国人投手に頼るって端から割り切ってたし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:19.48ID:Aplj04gw0
>>733
煽りカスのお前が森下もサトテルと同じですぐ失速する🤭って曖昧な記憶で煽ってたから間違いを指摘してあげたのに哀れやなぁ
失敗するまでもなくお前は終わっとるやないか
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:21.30ID:fPdRkr2f0
浅野は甲子園に出て話題になって評価が高騰した増田珠やとワイは思ってる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:23.38ID:tzYWv+aQ0
>>765
大谷手本にして日本→メジャーコースやろ
実際18歳がマイナーの環境に耐えられると思えんし
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:26.18ID:UGu9axVk0
>>701
実際ドラ1の12番目あたりと比べてどうなんやろと思って各年度のドラ1最終指名選手見てきたわ
12 松葉貴大、高橋大樹
13 渡辺諒
14 横山雄哉
15 上原健太
16 濱口遥大、吉川尚輝、堀瑞輝、加藤拓也
17 吉住晴斗
18 近本光司、高橋優貴、甲斐野央、清水昇
19 宮城大弥、堀田賢慎
20 木澤尚文
21 黒原拓未
やっぱこっちの方が明確に当たり多いな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:33.92ID:8RHjA29j0
昨日投げてた高卒2年目の代木とかは今キャンプだか昨秋キャンプだかで初めて体重がしっかり球に伝わるフォームに出会えたって言ってたくらいやから投手はマジで今までのが限界値なのか全然ポテンシャルを発揮できてなかったのかがわからん
フォームの変化についてける器用さもかなり大事そうやな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:47.58ID:GV9FBXTb0
広陵は田舎すぎて都会に出てくると遊んでまうんやろな

勝手な想像やけど
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:47.92ID:Z29WmgHD0
>>764
ガイジやん
佐藤が例年なら新人王確定レベルに対して別に近年の他の年でも確定レベルちゃうやんって言うてるんやで
大勢と栗林が同じ年でも大勢が取るなんて言ってない
ほんまガイジすぎるやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:49.08ID:Soya28fFF
>>768
ヤクルトの星がオフに韓国の施設いってフォーム解析したらストレートが150オーバー連発、フォークで145出すようになったからそこに送り込もう
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:18.80ID:QXTGRSfwa
佐々木や真鍋なんて要らんやろ

清宮の下位互換と考えると終わってる
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:21.92ID:uAeAWiyV0
>>762
育成大量ガチャで四軍まであるから二軍出場確約とかのサイドレターが出来ないのも上位がショボい要員になってそうやね。
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:31.72ID:YkxD6CGrd
>>775
なんか勝手に俺が煽りカス認定されてて笑うわ
一旦落ち着けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況