探検
【朗報】格ゲーブーム、来そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:15:24.44ID:3+/udyJAp 人気配信者がやるだけで一大ブーム
2それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:15:54.48ID:csk+IrWG0 感謝します
3それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:17:58.79ID:RT/iV26EM evoジャパンに乗っかっただけやろ
4それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:18:10.37ID:9Cuurgew0 釈迦さんありがとうございます
5それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:18:27.56ID:erQUvM7/0 evo見てたからやってるだけやろ
6それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:19:18.85ID:LG653YKx0 いくら払っとんのやろな
7それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:20:35.45ID:jo1Ugt69F スト6が多少売れたところで90%はすぐやめるから絶対無理や
8それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:20:40.06ID:9Cuurgew0 カトジュンも巻き込め
9それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:21:33.86ID:/Q8/UeJA0 色んなゲームやって盛り上げようとしてくれるのはええな
正直FPS飽きてlol始めたけどおもろい
格ゲーも触ってみたいけどカジュアル寄りならなんや?
正直FPS飽きてlol始めたけどおもろい
格ゲーも触ってみたいけどカジュアル寄りならなんや?
10それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:21:55.57ID:43CkmUiF0 案件ガリ
11それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:23:56.55ID:4wHqpnWQM12それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:24:44.70ID:hmIzAu0C0 格ゲーマーがイキってる変な奴らしかいないから流行らないよ
13それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:25:10.29ID:OLQdFfpI0 この前のevoジャパン客席ガラガラで泣いたわ
14それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:25:25.65ID:qEBrNrMU0 格ゲーって新規タイトルって出とるんか?
昔からのシリーズが新作出したり復活してるのは知ってるけど
昔からのシリーズが新作出したり復活してるのは知ってるけど
15それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:26:24.78ID:jo1Ugt69F >>14
ストリートファイターの新作が6月くらいに出るしグラブルの格ゲーも出るで
ストリートファイターの新作が6月くらいに出るしグラブルの格ゲーも出るで
16それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:27:16.45ID:QPV0j/LC0 鉄拳8出るみたいやね😲
17それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:27:18.81ID:Kk8FzlSW0 LOLの格ゲーが出るから慣らしてるだけやで
18それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:27:44.37ID:ZyLGXbQ40 英語圏だと鉄拳8の動画人気あるな
日本はいまいち
あとわかっていたがガンダム人気ないなw
日本はいまいち
あとわかっていたがガンダム人気ないなw
19それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:28:12.91ID:ITAopTx70 ギルティやろうや鯖ぶっ壊れてて対戦まともに出来へんけど
20それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:28:44.84ID:qEBrNrMU02023/04/05(水) 03:28:51.35ID:tYl8hUBH0
カプエス3出るから待ってろ
22それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:28:56.17ID:NSeh/WQEp punkの一件に関してプレイヤーの総評が
「今回はミラーもあって普段のスト5配信見てない人が多かったから騒がれてるだけ」
だったのどんだけこいつら閉じコン貫いてんねんと思ったわ
「今回はミラーもあって普段のスト5配信見てない人が多かったから騒がれてるだけ」
だったのどんだけこいつら閉じコン貫いてんねんと思ったわ
2023/04/05(水) 03:29:05.18ID:MhgXVSNS0
今ストVやろうと思えるのすごいわ
24それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:29:20.37ID:QPV0j/LC0 鉄拳7にFFキャラや豪鬼出てきた辺りでやめてたけど8は気になるな🤔
25それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:30:03.82ID:ITAopTx70 今のギルティ初心者でもやりやすい方の格ゲーやで
2023/04/05(水) 03:30:37.66ID:PWuXFMmUa
鉄拳8の動画見ても7と何が違うん?って感じやわ
27それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:30:48.56ID:GmhuCCkyd 負け犬精神のチー牛なんて来なくてええって
2023/04/05(水) 03:31:11.84ID:JcpESuwW0
29それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:31:31.57ID:/Q8/UeJA0 >>11
スマブラは飽きたからスト6触ってみるか
スマブラは飽きたからスト6触ってみるか
30それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:31:39.10ID:c6ljDAH20 新規参入障壁が高すぎるから無理や
初心者は21世紀枠やもん
初心者は21世紀枠やもん
2023/04/05(水) 03:31:39.82ID:8/evHWc10
麻雀は面白いけど将棋は面白くないのと似てる
32それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:32:16.92ID:EinwwuGm0 一週間もせずやめる
33それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:32:31.78ID:OLQdFfpI0 >>22
ちゃんとももちが不貞腐れずに表彰式出ろやって苦言呈してたやろ
ちゃんとももちが不貞腐れずに表彰式出ろやって苦言呈してたやろ
34それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:32:45.79ID:GmhuCCkyd 鉄拳8メインやけどグラブルも陰キャ苛めにやるかな
35それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:33:11.03ID:VABVMF+Sa プロさんは初心者用の講座動画とかどのくらい出してんの?
流行れっていうならそういうところやで
流行れっていうならそういうところやで
36それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:33:37.58ID:iaq7thCL0 誰でも持ってるようなパッドをもうちょい格ゲーに最適化してほしいわ
十字キー指痛くなるしスティックは難しすぎる
十字キー指痛くなるしスティックは難しすぎる
37それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:33:43.77ID:aPTsJqxU0 格ゲーなんか自由自在にキャラが動かせるまでガチ初心者は数ヶ月かかるし
その間に負けまくるからよっぽど好きじゃないと無理やわな
その好きってのはネット対戦が充実したときにストリートファイター元々好きだったとかしかない
その間に負けまくるからよっぽど好きじゃないと無理やわな
その好きってのはネット対戦が充実したときにストリートファイター元々好きだったとかしかない
38それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:34:50.45ID:jo1Ugt69F スト6大会の賞金が1億ドルだかなんやろ?それ目当てで人は集まるかもしれんな
39それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:34:51.72ID:u5xWFlC50 FPS←華やか!コラボ!自分がなにもしなくても勝手になんか展開起きる!運ゲー!
格ゲー←地味⤵ソロ⤵弱いと何も出来ない⤵実力ゲー⤵センスより知識⤵
逆にどうやって流行らせるんだよ
格ゲー←地味⤵ソロ⤵弱いと何も出来ない⤵実力ゲー⤵センスより知識⤵
逆にどうやって流行らせるんだよ
40それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:34:53.64ID:aPTsJqxU0 >>36
同時押し3つを要求してくる時点でパッドのことなんか無視してるやろもはや
同時押し3つを要求してくる時点でパッドのことなんか無視してるやろもはや
2023/04/05(水) 03:35:20.09ID:QIfCL4q80
エボあるたび
「格ゲー人気再びやな!」て思うけど一ヶ月後には落ち着いててやっぱ無理やなって思う
のループ
「格ゲー人気再びやな!」て思うけど一ヶ月後には落ち着いててやっぱ無理やなって思う
のループ
2023/04/05(水) 03:35:30.26ID:m0iWcPB2M
ギルティほんま楽しいわ、よくできとる
でも本当はUNIがやりたい😭
でも本当はUNIがやりたい😭
43それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:05.02ID:aPTsJqxU044それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:21.09ID:3C+/r/Qx0 ワイ格ゲー歴3年で色んなタイトル遊んでるで
初心者を一方的にボコるのが楽しいんや
皆がこっちに逃げる理由が分かるで
初心者を一方的にボコるのが楽しいんや
皆がこっちに逃げる理由が分かるで
45それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:29.19ID:a1y2io8Xp 立川がスタヌと釈迦の配信で教えますよ!みたいなコメントしたのに両者からガン無視されてて草
46それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:39.75ID:GaJLF9Vc0 格闘ゲームマニアも東方非想天則知らん人多いやろな
あれ適度にランダム性もあって、ワイは最高傑作だと思ってるんやが
あれ適度にランダム性もあって、ワイは最高傑作だと思ってるんやが
47それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:41.99ID:vVIlm63bp 格ゲーは始めたての頃に過疎ゲーセンで練習してたら小学生集団に乱入されてボロ負けしたのがトラウマやわ
48それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:45.94ID:WopVRPDsa そもそも1on1が今の時代に合ってないんや
タッグマッチでも実装しろ
通話しながら共通敵を倒すのが流行っとるんよ
タッグマッチでも実装しろ
通話しながら共通敵を倒すのが流行っとるんよ
49それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:36:49.66ID:0i494BUM0 絶対流行らん
見ていて退屈
見ていて退屈
50それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:37:05.20ID:hmIzAu0C0 こういうタイミングでセールとかしてたら触ってもいいかなとは思うんやがな
51それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:37:23.42ID:qEBrNrMU0 キャラが多いから初心者は大変やねん
鉄拳とか覚えられんで
鉄拳とか覚えられんで
52それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:37:30.76ID:QIy3vyKGM 格ゲーは弱男が強男と同じチームになって勝利とか負けたら人のせいにするとかが無いから流行らんで
勝てないきつい俺は悪くないのにで終わり
勝てないきつい俺は悪くないのにで終わり
53それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:37:40.65ID:9axo5Mcj0 EXVSを流行らせろ
54それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:38:22.35ID:hmIzAu0C0 っていうか基本無料にしてアンロック課金にしたらある程度は流行るんちゃうか?
55それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:38:27.96ID:wYFBKdT5M スマブラみたいな方向とボタンで技出せたらええな
今時コマンドなんていらん
今時コマンドなんていらん
56それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:38:37.43ID:aPTsJqxU0 スト5の初期はほんまに簡単で入りやすいゲームやったと思うで
でもキャラ増やしすぎてあんなんもう仕事のやつしか残らなかったけど
でもキャラ増やしすぎてあんなんもう仕事のやつしか残らなかったけど
57それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:38:38.35ID:csk+IrWG0 大谷は趣味ゲームだけどやってるのは格ゲーらしいからあるね
58それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:38:45.27ID:v9xyOHZx0 1vs1だからその時その時の強キャラの影響でかすぎるのが見てておもろないやろ
せめてバンピックぐらいやればええのに
せめてバンピックぐらいやればええのに
59それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:38:54.62ID:nX9Bg3hV02023/04/05(水) 03:39:18.07ID:WQJxsP1jr
格ゲー人選ぶやん
新規沢山入って流行りますって難しそうやな
新規入っても残りにくそうなゲーム性やん
見るのは結構好きやな
新規沢山入って流行りますって難しそうやな
新規入っても残りにくそうなゲーム性やん
見るのは結構好きやな
61それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:39:19.33ID:wYFBKdT5M スマブラみたいな方向とボタンで技出せたらええな
今時コマンドなんていらん
今時コマンドなんていらん
62それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:39:26.57ID:3C+/r/Qx063それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:39:58.06ID:OZ0CXFDE0 一対一の時点でちょっとハードル高いわ
2023/04/05(水) 03:40:01.45ID:lHrxyv740
釈迦の配信見てるけどこりゃ流行らんわ
2023/04/05(水) 03:40:09.03ID:COzYdJLt0
ガロスペが一番見てて面白かった
やっぱ格ゲーはクソゲーであってこそやで、復権してはいけないものなんや
やっぱ格ゲーはクソゲーであってこそやで、復権してはいけないものなんや
66それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:40:21.89ID:7fNLHgHWF ゲーセンなら100円で遊べたけど今は8000円くらい出さないと対戦できないからな
基本無料ならまあやってみよかな?みたいな層も出てきて盛り上がるかもしれないけど
基本無料ならまあやってみよかな?みたいな層も出てきて盛り上がるかもしれないけど
67それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:40:38.32ID:hGvKEWvud ギルティギアが今だとゲーパスにも入ってるしかなり初心者向けでええんやけどな
スト5は7年前のゲームだけあって正直まだ古い時代の難しさ信仰残っとる
スト6を直にやるかギルティからスト6かの方がええわ
スト5は7年前のゲームだけあって正直まだ古い時代の難しさ信仰残っとる
スト6を直にやるかギルティからスト6かの方がええわ
68それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:40:39.38ID:qEBrNrMU069それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:41:17.53ID:3pnML8bba 相手とタイマンの戦いなのにコンボとかいう自分との戦いが含まれてるのが矛盾しとるよな
70それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:41:22.21ID:nX9Bg3hV071それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:41:22.58ID:vVIlm63bp 勝ったら俺のおかげ、負けたら味方のせいができる2vs2~10vs10ぐらいが初心者のうちは楽しい
72それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:41:34.86ID:JVfWsANId 鉄拳4の頃めちゃくちゃハマったけどやっぱ格ゲーはゲーセンで対戦してなんぼやわ
カード差し込んでキャラ選んで戦って合間に雑談する
格ゲー+溜まり場がええねん
カード差し込んでキャラ選んで戦って合間に雑談する
格ゲー+溜まり場がええねん
73それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:42:25.57ID:aPTsJqxU0 ゲームで赤の他人とやりたくねーわってなるけど
Z世代はタイマンゲーなんかほとんどやってないよな
Z世代はタイマンゲーなんかほとんどやってないよな
74それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:42:31.83ID:ia9Z0IUId 格ゲーは頭空っぽにして気楽に遊ぶのはええけどな
あんまのめり込むと極めるまで結構道のりが長過ぎる
あんまのめり込むと極めるまで結構道のりが長過ぎる
2023/04/05(水) 03:42:38.78ID:vUYGFZol0
>>51
鉄拳はタイトル切り替わって1年くらいのキャラクター量なら技覚えられるけど、40キャラとかいてそれの派生技覚えるの無理ゲーすぎて新しいナンバリング出るまで辞めてるわ
鉄拳ガチでやってるやつらはほんま凄いと思う
鉄拳はタイトル切り替わって1年くらいのキャラクター量なら技覚えられるけど、40キャラとかいてそれの派生技覚えるの無理ゲーすぎて新しいナンバリング出るまで辞めてるわ
鉄拳ガチでやってるやつらはほんま凄いと思う
76それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:43:01.95ID:TANA7zkF0 ナウマンが配信者で格ゲーやりたい人真剣に募集してて草
77それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:43:05.84ID:U1RxmKb90 lolやりまくってたけど流行ったか?
配信者がブーム作ったことなんて一度もない
流行りに配信者が乗っかってるだけ
配信者がブーム作ったことなんて一度もない
流行りに配信者が乗っかってるだけ
78それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:43:31.63ID:eHB9eJyc0 格ゲーは言い訳不可能だから流行らないでしょ
79それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:43:46.01ID:wYFBKdT5M80それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:43:59.71ID:aPTsJqxU02023/04/05(水) 03:44:02.69ID:RndPyNfT0
82それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:44:44.99ID:AWmpRdZ00 スト6に合わせるかのように実写も制作してるし篠原涼子のあの曲もリニューアルして復活させるし割と頑張ってるんだけどな
83それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:45:26.85ID:aPTsJqxU084それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:45:41.44ID:zWBCSReBp 必要な努力と得られる爽快感が見合ってない
2023/04/05(水) 03:45:48.30ID:RndPyNfT0
86それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:45:55.89ID:JVfWsANId ブレイブルーはストーリーが面白くて途中まで追ってたし対戦動画もめちゃくちゃ面白くて見てたけどキャラ増えすぎて飽きた
87それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:46:15.45ID:usC8+nsTa 鉄拳がティファとか連れてきたらやるかもしれん
88それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:46:46.10ID:HV6nW3IHp おっさん格ゲーマー「あっ…ゲーセンまで足運ぶのしんどいんで家庭版のオンラインで大丈夫っす…」
今ゲーセンを支えてるエクバもいつかはこうなるんやろな
今ゲーセンを支えてるエクバもいつかはこうなるんやろな
89それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:47:11.13ID:qEBrNrMU0 >>87
エアガイツってゲームが有ってな…いやなんでもない
エアガイツってゲームが有ってな…いやなんでもない
90それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:47:18.96ID:tr5F7LZ50 😳ファイティングバイパーズ好き🐍
2023/04/05(水) 03:47:19.57ID:RndPyNfT0
92それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:47:22.44ID:ia9Z0IUId93それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:47:26.64ID:4wHqpnWQM スト5は今カタログにあるから触ってみたらいい
初心者帯なら本田で無双できるぞ
初心者帯なら本田で無双できるぞ
94それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:47:46.88ID:wOR2b6nor トレモ→ランクマ
潜在的に格ゲーにハマれる人間が始めてもここの導線がなさすぎて辞めてく
潜在的に格ゲーにハマれる人間が始めてもここの導線がなさすぎて辞めてく
95それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:48:24.15ID:YwycpIno0 レバーレスコントローラーが気になる
96それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:48:29.98ID:g6nVdxt+a 少なくとも鉄拳>ストファイやろ
97それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:48:33.68ID:oRMa9cqK0 初心者におすすめなのはギルティや
チュートリアルもそこそこしっかりしてる
スト5はゴミや
チュートリアルもそこそこしっかりしてる
スト5はゴミや
98それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:48:35.64ID:EinwwuGm0 スト6の操作スマブラみたいにできて使いこなせたらこっちのが強いとかウメハラかだれかいってなかったか
ただ結局スマブラも操作しやすくてもコンボや立ち回り覚えようとすると操作格ゲー並か以上になるから実力あったものどうしのマッチングどれだけできるかだよな
ただ結局スマブラも操作しやすくてもコンボや立ち回り覚えようとすると操作格ゲー並か以上になるから実力あったものどうしのマッチングどれだけできるかだよな
99それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:49:27.54ID:VXHME/Dsd 鉄拳はリリまだ?😳
100それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:50:09.23ID:OZ3QQ4Rrd ウメハラがいつの間にかガイル専になってて萎えた
どんなに弱くてもリュウ使い続けて欲しかったわ板ザン見習え
どんなに弱くてもリュウ使い続けて欲しかったわ板ザン見習え
101それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:50:26.29ID:3+h0aJTV0102それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:50:41.16ID:oRMa9cqK0 >>100
いやそいつも萎えてザンギ捨てたがな・・・
いやそいつも萎えてザンギ捨てたがな・・・
103それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:50:59.74ID:4wHqpnWQM >>100
板ザンもザンギ捨ててるんですが…
板ザンもザンギ捨ててるんですが…
104それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:51:39.61ID:OLQdFfpI0 ミラーしてて且つ現地で見てたならなんでスト5なんや…
鉄拳とかギルティの方が盛り上がってたやろ
鉄拳とかギルティの方が盛り上がってたやろ
105それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:51:47.93ID:OZ3QQ4Rrd >>102,103
えっ…じゃあもうただの板じゃん
えっ…じゃあもうただの板じゃん
106それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:51:53.50ID:rqvESMeer すまんけど、KoF15は何があかんのや?
ワイはSFよりこっち流行ってほしい😞
ワイはSFよりこっち流行ってほしい😞
107それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:52:02.08ID:TANA7zkF0 >>100
板ザンもアビゲイルだったりGだったり強いキャラばっか使ってるイメージだけどな
板ザンもアビゲイルだったりGだったり強いキャラばっか使ってるイメージだけどな
108それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:52:10.56ID:u5xWFlC50 >>43
さすがに格ゲーよりは華やかじゃね?
さすがに格ゲーよりは華やかじゃね?
109それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:52:29.39ID:kwcYPTNrd やっぱすぐ動かせるようになるスマブラって神だわ
110それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:52:35.41ID:4wHqpnWQM >>105
そもそもザンギ使う前から板橋ザンギエフって名前でプレイしてたから
そもそもザンギ使う前から板橋ザンギエフって名前でプレイしてたから
111それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:52:57.53ID:sSqbK2bY0 ペコら配信やらんかな
ストツーから歴史辿っていこうや
ストツーから歴史辿っていこうや
112それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:53:08.18ID:RndPyNfT0113それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:53:41.37ID:N4CrpQCd0 UNDER NIGHT IN-BIRTHさん、面白いのに終わって悲しい
システムがめちゃくちゃええんや
システムがめちゃくちゃええんや
114それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:54:27.72ID:xw3T2ak6r ギルティやれ
マジで3時間練習するだけでそこそこ遊べる程度にはなるぞ
マジで3時間練習するだけでそこそこ遊べる程度にはなるぞ
116それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:54:32.76ID:TANA7zkF0 >>22
パンクがキレ散らかすなんていつもの事なのに今回だけよく知らない奴が騒いでるのはよくないわな
パンクがキレ散らかすなんていつもの事なのに今回だけよく知らない奴が騒いでるのはよくないわな
117それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:54:40.75ID:EDiJ4itRd118それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:54:52.66ID:BeuHeLaId 釈迦と関がやればどんなゲームでも見る分には面白い
プレイヤーになろうとは思わん
プレイヤーになろうとは思わん
119それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:54:59.82ID:qEBrNrMU0120それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:55:02.26ID:hhpFvv6nd121それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:55:20.01ID:nX9Bg3hV0 ストファイのワンボタン必殺は既に移植版で実装されてる
威力は中固定でコマンドのマクロを作動させる感覚に近い
だからボタン連打すれば連発できる訳じゃなく入力が早すぎると失敗する
ガイルなんかも溜め動作から始まるので立ちサマソみたいな詐欺は出来ない
威力は中固定でコマンドのマクロを作動させる感覚に近い
だからボタン連打すれば連発できる訳じゃなく入力が早すぎると失敗する
ガイルなんかも溜め動作から始まるので立ちサマソみたいな詐欺は出来ない
122それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:55:20.37ID:xw3T2ak6r 格ゲーは敷居が高いと思われがちだけどギルティはFPSよりも入りやすいぞ
123それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:55:34.21ID:SmwbaMitd いきなり配信者が絡んできたのはなんなん?金貰っとるんか?
124それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:56:08.66ID:Lj01pkkp0 ワイもハイタニやかずのこの動画見て勉強しとるで
125それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:56:13.91ID:u5xWFlC50 ストファイはまだええよ
かわいそうなのは鉄拳よ
今有名どころで誰がやってんだ?たぬかなに戻ってきてもらおうよ
かわいそうなのは鉄拳よ
今有名どころで誰がやってんだ?たぬかなに戻ってきてもらおうよ
126それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:56:42.49ID:FtwqL77Sa DLCシーズンパス商法やめて欲しいわ
鉄拳とかモータルコンバットみたいな業界超えた他作品とのコラボならまだしも
鉄拳とかモータルコンバットみたいな業界超えた他作品とのコラボならまだしも
127それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:56:47.28ID:BeuHeLaId128それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:56:49.38ID:ZyBisJNsd EVOJAPANって今回ネモが準優勝前はナウマンが優勝か
こいつら普段たいして勝てない奴らやから他の奴やる気なさすぎやろ
こいつら普段たいして勝てない奴らやから他の奴やる気なさすぎやろ
129それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:56:55.01ID:KJCGM8UCd 餓狼伝説は?
130それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:57:06.25ID:A0QA6UPrp 格ゲーにブームなんかもう来るわけねぇだろ
131それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:57:16.22ID:ogMxDWseM 鉄拳はオタク受けが悪すぎる
132それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:57:51.19ID:ZyLGXbQ40133それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:58:22.89ID:oRMa9cqK0134それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:58:23.81ID:hhpFvv6nd >>129
頑張ってMoWの続編作ってる
頑張ってMoWの続編作ってる
135それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:58:32.48ID:E5Q0Xeoz0 メルブラの物理的に見えない起き攻めを開発者の鴨音が「メルブラでは許されるんです」とか現地で言ってたの、許してるわけねーだろって頭叩きたいわ
136それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:58:50.25ID:4wHqpnWQM PUNKは普段から負ける度にゴネたりクソガキムーブしてるからまたかって感じ
煽る癖に負け確でコントローラー引っこ抜いてさっさと帰ったり、オンライン大会で切断したりしてるからゲーム上手いだけのクソガキだぞ
煽る癖に負け確でコントローラー引っこ抜いてさっさと帰ったり、オンライン大会で切断したりしてるからゲーム上手いだけのクソガキだぞ
138それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:01.57ID:lPH1+5mS0 GGSTがカジュアルっつーか初心者でもワンチャン掴めるゲームだけど今サーバー終わってんだよな
139それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:02.27ID:iGxXT7ym0 昨日釈迦がAPEX→鉄拳って順で配信してたけど
鉄拳を起動した瞬間視聴者がゴソッといなくなってて吹いたわ
鉄拳を起動した瞬間視聴者がゴソッといなくなってて吹いたわ
140それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:15.78ID:xw3T2ak6r 格ゲー始めてみようかなってやつはギルティやれ
攻め有利ゲーだからある程度はキャラ対せずに攻めてるだけで勝てるしコンボも簡単だぞ
攻め有利ゲーだからある程度はキャラ対せずに攻めてるだけで勝てるしコンボも簡単だぞ
141それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:16.32ID:oRMa9cqK0142それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:20.85ID:OLQdFfpI0 ウメハラが最近の格ゲーはソロモードちゃんと作れって
言ってたらしいけどこれはガチでそう思う
言ってたらしいけどこれはガチでそう思う
143それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:21.55ID:LK6KezLJ0 なお新規プレイヤーはほとんど残らない模様
144それでも動く名無し
2023/04/05(水) 03:59:46.60ID:FJJ9qsTx0 スト6は多分流行らない
145それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:08.83ID:u5xWFlC50146それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:14.25ID:RndPyNfT0 >>128
スト5の最後のお祭りって感じだしな、どこか気は抜けてる感じはしたね
といってもトップ8でプロライセンス発行なんで
それ目指してて気合入れてた人らが途中で負けてるのを見ると
著名なプロって自力はあるんだろうなぁとは思ったけどさ
スト5の最後のお祭りって感じだしな、どこか気は抜けてる感じはしたね
といってもトップ8でプロライセンス発行なんで
それ目指してて気合入れてた人らが途中で負けてるのを見ると
著名なプロって自力はあるんだろうなぁとは思ったけどさ
147それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:19.06ID:avuPckpxd148それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:25.20ID:OZ3QQ4Rrd スマブラ「技簡単です、コンボ出しやすいです、キャラ豊富です」←人気
ディシディアFF「技簡単です、コンボ出しやすいです、キャラ豊富です」←死亡
なんで…
ディシディアFF「技簡単です、コンボ出しやすいです、キャラ豊富です」←死亡
なんで…
149それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:25.87ID:FJJ9qsTx0 >>38
130億円ってありえる?大作ゲーム2本くらい作れる金やぞ
130億円ってありえる?大作ゲーム2本くらい作れる金やぞ
150それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:38.03ID:q/I+aoE/a 初心者レベルのワイが色々触った感じ1番下手くそでも楽しめたのは鉄拳やったわ
ガチャガチャ適当にボタン押してるだけでもそれなりに派手な技っぽいのが出せた
オンライン対戦は知らん
ガチャガチャ適当にボタン押してるだけでもそれなりに派手な技っぽいのが出せた
オンライン対戦は知らん
151それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:00:39.26ID:hhpFvv6nd152それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:01:16.30ID:AWmpRdZ00 もしオリンピック競技になっても話題にはなるが流行らんだろうな
153それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:01:26.32ID:oRMa9cqK0 6になってみんな0からよーいどんで強いのは間違いなくGO1や
カズノコも0からスタートだと強いけどさすがに衰えてると思うし国内シーンはGO1とカワノあたりがトップなるんちゃうかな最初は
ときどとかウメハラとかそこらは時間かけて完成されてくタイプやし
カズノコも0からスタートだと強いけどさすがに衰えてると思うし国内シーンはGO1とカワノあたりがトップなるんちゃうかな最初は
ときどとかウメハラとかそこらは時間かけて完成されてくタイプやし
154それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:01:54.94ID:lwsKZScSp ストファイ 梅原 ヌキ
鉄拳 垂れ乳
ギルティ ありさか 小川
ワイの知ってる有名プレイヤーや
鉄拳 垂れ乳
ギルティ ありさか 小川
ワイの知ってる有名プレイヤーや
155それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:02:20.12ID:zZeTbxZu0 スト6のモダンでどんだけ強くて新規取り込めるかやな
対人で勝てるようになるまでのハードルが下がらないと衰退するだけ
対人で勝てるようになるまでのハードルが下がらないと衰退するだけ
156それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:02:27.05ID:iGxXT7ym0 格ゲーってそもそも操作方法がよくないわ
「どこでどんな技を出すか」って時点で覚えることだらけなのに
格ゲーはその前に「そもそも技を出せるか」ってとこから練習がいる
練習の前段階のところで練習がいるんだもの
「どこでどんな技を出すか」って時点で覚えることだらけなのに
格ゲーはその前に「そもそも技を出せるか」ってとこから練習がいる
練習の前段階のところで練習がいるんだもの
157それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:03:05.40ID:uPm210oba 格ゲーは初心者集めたいならレバーもっとガバ判定にしなきゃ無理やろキッチリされ過ぎて技出せないと誰もやらんわ
158それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:03:09.99ID:avuPckpxd159それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:03:22.02ID:FJJ9qsTx0 >>156
ダッシュすらスムーズに出そうと思ったら練習しないといけないしな
ダッシュすらスムーズに出そうと思ったら練習しないといけないしな
161それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:03:58.75ID:OZ3QQ4Rrd 極たまーに格ゲー買ってみてもまずはと思ってコンボ練習モードやってノルマクリアして達成感満たされて引退する
162それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:04:10.64ID:u5xWFlC50163それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:04:14.58ID:rv4EYxge0 とにかくヴァロペクもう見飽きたから何でもええわ
164それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:04:27.44ID:mmuajfIY0165それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:05:22.94ID:oRMa9cqK0166それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:05:33.05ID:aPTsJqxU0 格ゲーは競技人口とプロシーンが一番乖離してる業界やろ
利権だけで生き残ってる感がやばい
利権だけで生き残ってる感がやばい
167それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:05:45.93ID:qEBrNrMU0 自分のまわりでは昔は難しいコマンド技出せるのがステータスみたいなこと有ったな
今思うとレイジングストームとかサムスピの天覇封神斬とか頭おかしいコマンドだったわ
今思うとレイジングストームとかサムスピの天覇封神斬とか頭おかしいコマンドだったわ
168それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:05:49.07ID:F4PFq0++a 格ゲー嫌いだけど無双OROCHI2のデュエルモード好き
ガバガバで楽しい
ガバガバで楽しい
169それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:05:54.69ID:0icAPV6Ca >>116
そらソニー主催でソニー製のモニターの遅延が原因なんやからゲハの格好の餌やろ
そらソニー主催でソニー製のモニターの遅延が原因なんやからゲハの格好の餌やろ
170それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:06:30.30ID:nX9Bg3hV0 ストファイ6のワンボタン必殺技(モダン)はアリやと思ってる
スマブラ言われるけど個人的にはスマブラより操作しやすいと思う
スマブラ言われるけど個人的にはスマブラより操作しやすいと思う
171それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:06:39.29ID:4wHqpnWQM >>169
遅延の理由は分配器だぞ
遅延の理由は分配器だぞ
172それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:07:15.20ID:IO0WGLZmp 釈迦は案件ばっかりになって2年ぐらい経つけどよう人減らんな
173それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:07:42.16ID:P1tkeO070 PR付けないといけなくなったら終わりそう
174それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:07:50.90ID:ET3qjOYwr コマンドの難しさで上手い下手を測るのはもう時代遅れかもしれんなぁ
ゆとり仕様と言われればそれまでやが…
コマンドは誤爆が減ることが良さではあるんだろうけど
一度閉め出したから中々厳しいと思うが今回が最後のチャンスやろ
ゆとり仕様と言われればそれまでやが…
コマンドは誤爆が減ることが良さではあるんだろうけど
一度閉め出したから中々厳しいと思うが今回が最後のチャンスやろ
175それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:08:00.63ID:oRMa9cqK0176それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:08:03.23ID:P1tkeO070 >>172
ステマ禁止で終わりそうやな
ステマ禁止で終わりそうやな
177それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:08:35.04ID:bTvKapAc0 ほぼすべての格ゲーが、開発がガチ対戦の調整全くやる気ないポケモンよりガチ対戦人口少ないの悲しいな
178それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:08:53.46ID:zZeTbxZu0 >>172
オッサン達のたまり場みたいになってる
オッサン達のたまり場みたいになってる
179それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:09:08.19ID:2GIgK51rM グラブル←キャラ人気あります、簡単に技出せます、ストーリーモードあります、ダマヒヒ貰えます
こいつは?
こいつは?
180それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:09:12.00ID:AWmpRdZ00181それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:09:28.99ID:jeA52jxna 格ゲーはやらんけどYouTubeでプロのクソキャラ列伝みたいなのめっちゃ見とるわ
ああいうのは上手いなぁって思う
ああいうのは上手いなぁって思う
182それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:09:33.46ID:lPH1+5mS0 最近の格ゲーはコマンドの出しやすさ整備されてるから技出ないは滅多にないと思うわ
183それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:10:13.10ID:pNzE2VrCd やっぱ起死回生の格ゲー+エロやな閃乱カグラで格ゲー作ろう
超必で服弾けるようにしようや
超必で服弾けるようにしようや
184それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:10:31.75ID:9B4bJ3c+0 ワイ癖で若干斜める事あるからレバーの入力範囲設定させて🥺
185それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:11:09.34ID:IGHuiSWSd やっぱクソつまらんトレーニングモードで何百時間練習しろってのが無理だわ
何も考えずいきなりオンライン参戦してプレイしまくってるだけで上手くなる他ジャンルと比べてめんどすぎる
Apexに例えると始めるならまず射撃訓練で100時間練習しないと1キルもできないぞって感じじゃん
何も考えずいきなりオンライン参戦してプレイしまくってるだけで上手くなる他ジャンルと比べてめんどすぎる
Apexに例えると始めるならまず射撃訓練で100時間練習しないと1キルもできないぞって感じじゃん
186それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:11:27.27ID:P1tkeO070 >>180
キャラが多いからね
キャラが多いからね
187それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:12:33.79ID:CLfMJ99Na >>185
この手の難癖は大体が何百時間とか水増ししたがる謎の傾向
この手の難癖は大体が何百時間とか水増ししたがる謎の傾向
188それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:12:42.04ID:nX9Bg3hV0 >>180
ワイからするとスマブラのジャンプがボタン押しでスティックの倒し具合で強弱つけるのがダルい
パッドで格ゲーやるならスティックなんか寧ろ使わん方なのにあれの使用を強制されるのが嫌
十字キーがアピールとかどうでも良いことに使われて変更できないのもクソ
ワイからするとスマブラのジャンプがボタン押しでスティックの倒し具合で強弱つけるのがダルい
パッドで格ゲーやるならスティックなんか寧ろ使わん方なのにあれの使用を強制されるのが嫌
十字キーがアピールとかどうでも良いことに使われて変更できないのもクソ
189それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:12:55.03ID:RndPyNfT0190それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:05.16ID:ZmqBEb7r0 来てもすぐ廃れるの繰り返しよね
191それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:05.63ID:wOR2b6nor みんながここで言ってる要望をたくさん取り入れたSNKヒロインズっていうゲームがありまして…
192それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:09.16ID:ET3qjOYwr 感覚的にできるのは鉄拳やなとは思う
2Dは難しそうって考えが先行してしまうな
2Dは難しそうって考えが先行してしまうな
193それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:09.41ID:HU2oRUoc0 なんでzhenベガに勝っておいてolkingに負けてんだ
ほんとネモて持ってないよな
ほんとネモて持ってないよな
194それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:11.65ID:fiAbhl+ld >>185
まあだからスト6はモダン入れるしギルティも簡単に減るようになったんだけどな
今の格ゲーだったらMOBAとかFPSとかの方が難しいよ
その前の難易度とにかく上げる方向性からの転換がちょっと遅すぎた感はあるが
まあだからスト6はモダン入れるしギルティも簡単に減るようになったんだけどな
今の格ゲーだったらMOBAとかFPSとかの方が難しいよ
その前の難易度とにかく上げる方向性からの転換がちょっと遅すぎた感はあるが
195それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:18.12ID:5IxYTmTm0 >>139
Twitchではゲーム変えた瞬間同接減るのは普通のことやぞ
Twitchではゲーム変えた瞬間同接減るのは普通のことやぞ
196それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:13:24.46ID:E5Q0Xeoz0197それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:14:55.95ID:mmuajfIY0198それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:14:59.70ID:pNzE2VrCd 天才ワイ「せや大人気の鬼滅の刃を格ゲーにすればヒットするやん!」
199それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:15:27.60ID:mSdzjzuId 配信者が普段やらないゲームやるとすぐステマだなんだ言い出すやつおるよな
大手がそんなリスク犯すわけないのに
大手がそんなリスク犯すわけないのに
200それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:15:29.23ID:RndPyNfT0201それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:15:54.71ID:z+UrT9cn0 ぺこらやみこちのソウルキャリバーみたいにキャラクリ出来る格ゲーは見てて飽きないけど硬派なのは画面変わらねーからな
202それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:16:17.06ID:ET3qjOYwr >>197
まったくわからんw大会とか開かれてんのかあのゲーム
まったくわからんw大会とか開かれてんのかあのゲーム
203それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:16:34.66ID:qEBrNrMU0 正直バーチャが消えて鉄拳が残るとは思ってなかった
204それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:16:52.30ID:wOR2b6nor >>187
何百時間はたしかに盛りすぎやけどトレモ数時間やって基本コンボ一通り出せるようになってランクマ行ったら一番下のランクでもボコボコにされるんやからクソつまらんってなるのはしゃーないやろ
何百時間はたしかに盛りすぎやけどトレモ数時間やって基本コンボ一通り出せるようになってランクマ行ったら一番下のランクでもボコボコにされるんやからクソつまらんってなるのはしゃーないやろ
205それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:16:53.23ID:7LhegQRLM >>201
キモ
キモ
206それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:16:57.27ID:IGHuiSWSd207それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:09.63ID:wkOUJ2VD0 バーチャやってるときに板橋ザンギエフ名乗ってたんやっけ?
208それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:30.00ID:Y8Eym76d0 >>188
設定で十字キーを移動に使えるやろ
設定で十字キーを移動に使えるやろ
209それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:34.98ID:bWkmX4mBd SFLにCAG参戦嬉しいわ
たぬかな騒動からよく持ち直したわほんま
GO1頑張れ
たぬかな騒動からよく持ち直したわほんま
GO1頑張れ
210それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:36.70ID:ipC3f0QVp 昔ちょっとメルブラやってたぐらいのワイでもスト6は楽しめるやろか?
211それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:50.27ID:KK/A24jmM そんなもんこねーだろ
スト5が覇権握り続けてる時点で終わってるわ
てかそういう状況にしてきたプロゲーマーが悪いな
他ゲー盛り上げようとしないし業界の癌やろあいつら
スト5が覇権握り続けてる時点で終わってるわ
てかそういう状況にしてきたプロゲーマーが悪いな
他ゲー盛り上げようとしないし業界の癌やろあいつら
212それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:54.99ID:MeVkU1WKd スマブラとギルティイスカ以外に4人対戦挑戦するゲーム出てこないのる
213それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:17:55.53ID:nX9Bg3hV0214それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:18:00.60ID:LLTPK2hy0 スマブラはボタンの押し込みでジャンプ変えるのめんどくさすぎるわ
あとカメラが寄ったり引いたりするの気持ち悪くなる
あとカメラが寄ったり引いたりするの気持ち悪くなる
215それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:18:05.87ID:mmuajfIY0 >>202
まあシリーズ止まってるからなあ
まあシリーズ止まってるからなあ
216それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:18:29.22ID:GB/AAxA0a トレモで技覚える→対戦モード始める→覚えた技の大半を忘れる→2つ位しか使えない
こんな感じやったわ😥
こんな感じやったわ😥
217それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:18:41.43ID:uuF+ZEp1M ゲーセンや友達の家でうおーすげーって湧かせるの俺らチズギュドが唯一脚光浴びる瞬間だったわけでさ
オンラインで格ゲーやって何がおもろいんしか思わん
ただストレス溜まるだけじゃん
オンラインで格ゲーやって何がおもろいんしか思わん
ただストレス溜まるだけじゃん
218それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:19:34.53ID:KoHfOWJSa スマブラはアクションゲームだし小技除けば簡単扱いもしゃーないわ
根本的には対戦アクションのお祭りゲームだぞ
根本的には対戦アクションのお祭りゲームだぞ
220それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:19:42.06ID:RndPyNfT0 >>203
バーチャは5で止まってるんだっけな?
鉄拳の3かタッグあたりかな?
そこらから鉄拳の方が面白そうじゃね?って思いだしたな
あんまりやってないけどバーチャは動きの硬直がえらいあってとにかく動かしづらかった印象
バーチャは5で止まってるんだっけな?
鉄拳の3かタッグあたりかな?
そこらから鉄拳の方が面白そうじゃね?って思いだしたな
あんまりやってないけどバーチャは動きの硬直がえらいあってとにかく動かしづらかった印象
221それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:20:21.03ID:mmuajfIY0 >>212
そのイスカの受けが良くなかったし格ゲーの土俵で4人対戦自体がもう無理な気が
そのイスカの受けが良くなかったし格ゲーの土俵で4人対戦自体がもう無理な気が
222それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:20:21.49ID:5IxYTmTm0223それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:20:39.37ID:nQZrQ1ZZd >>123
そろそろスト6出るからその前に盛り上げてって言われてるんやろ
そろそろスト6出るからその前に盛り上げてって言われてるんやろ
224それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:21:11.21ID:bWkmX4mBd 3D格ゲーだとソウルキャリバー全く見なくなったな
225それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:21:24.33ID:nX9Bg3hV0 >>214
桜井他のゲームやってるくせにおかしいと思わなかったのかな
格ゲーなら方向キーの上でジャンプだしジャンプが重要なゲームなんだからもっと楽に出せて良い
マリオだからジャンプはボタン、ならなんでBジャンプじゃないんだと
スマブラの操作方法ほんと気持ち悪い
桜井他のゲームやってるくせにおかしいと思わなかったのかな
格ゲーなら方向キーの上でジャンプだしジャンプが重要なゲームなんだからもっと楽に出せて良い
マリオだからジャンプはボタン、ならなんでBジャンプじゃないんだと
スマブラの操作方法ほんと気持ち悪い
226それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:21:37.41ID:MiYTha2S0 アケコン俺にもくれや
227それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:22:09.12ID:WouAVLJC0 来るかなぁ
ここから格ゲーが盛り返す状況が想像できんなぁ
ここから格ゲーが盛り返す状況が想像できんなぁ
229それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:22:48.79ID:zrjfxEkcd230それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:23:17.99ID:9B4bJ3c+0 スマブラが格闘ゲームじゃないってすぐに忘れられるよな
231それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:24:31.82ID:+8nKAecX0 punkの件て何?
232それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:25:31.39ID:MeVkU1WKd233それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:26:21.01ID:E5Q0Xeoz0 レバーレスのアケコン使ってみたいけど結構お値段するねんなって
っていうかAmazon見た限りやとアケコン自体とんでもなく値上がりしとるな、RAP定価の2倍くらいしてないか
っていうかAmazon見た限りやとアケコン自体とんでもなく値上がりしとるな、RAP定価の2倍くらいしてないか
234それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:26:48.22ID:SuhlXQdp0 >>225
キーコンで変えれるのに何文句言ってんだこいつ
キーコンで変えれるのに何文句言ってんだこいつ
235それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:27:00.35ID:RndPyNfT0236それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:27:21.87ID:nX9Bg3hV0 >>234
そういう問題じゃないのにガイジには分からんのやろな
そういう問題じゃないのにガイジには分からんのやろな
237それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:27:34.57ID:oRMa9cqK0239それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:27:47.26ID:5IxYTmTm0240それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:28:06.55ID:SuhlXQdp0 >>236
お前みたいな操作にすら文句言うガイジにもやりやすいようにキーコンが設定されてんだよ
お前みたいな操作にすら文句言うガイジにもやりやすいようにキーコンが設定されてんだよ
241それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:28:24.32ID:D/OLRVj60 鉄拳は結構な技数あるけどキャラ対で覚える必要あるの各キャラ数個だけや
ほとんどは使われなかったり空中コンボパーツだから対策いらん
ほとんどは使われなかったり空中コンボパーツだから対策いらん
242それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:28:34.46ID:wkOUJ2VD0 スト6は全員モダン入力なん?
それとも選択制で、やりたかったら激ムズコマンドなんか?
レバーレスみたいにモダンの方に優位性ないと新規増えんやろな
それとも選択制で、やりたかったら激ムズコマンドなんか?
レバーレスみたいにモダンの方に優位性ないと新規増えんやろな
243それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:28:36.69ID:nX9Bg3hV0244それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:28:47.93ID:z+UrT9cn0 >>238
ラグでゴネて40分押し、結局ストレートでももちに負けてペットボトルぶん投げて表彰式欠席
ラグでゴネて40分押し、結局ストレートでももちに負けてペットボトルぶん投げて表彰式欠席
245それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:29:14.25ID:N7FWjBGu0248それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:29:37.70ID:4wHqpnWQM249それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:29:55.78ID:jPuR8NQx0 >>204
コンボ出来るのに最低ランクでボコられるのは確反の技振りまくってるかガード捨ててボタン擦りまくってるかのどっちかやろ
コンボ出来るのに最低ランクでボコられるのは確反の技振りまくってるかガード捨ててボタン擦りまくってるかのどっちかやろ
250それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:02.39ID:RndPyNfT0251それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:07.09ID:8+WBIerf0 2D格ゲーより明らか複雑なスマブラの方が人口多い時点でね…
252それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:22.86ID:FR7dE5be0 ぷ山
253それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:37.11ID:PpPpEm0M0 スト4?スパ4?が最後の花火やろ
もう流行ることはない
もう流行ることはない
254それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:38.49ID:OOTaGu270 関と釈迦で一回コラボして終わりやろどうせ
255それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:48.33ID:wUdnRDp40 ストファイ一ミリも知らんけどウメハラの切り抜き動画は好きで見てるわ
あの人の話面白いわ
あの人の話面白いわ
256それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:30:48.90ID:+8nKAecX0258それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:31:16.73ID:nX9Bg3hV0259それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:31:45.34ID:lke5Bmyop 釣られてまんまとスト5買ったけど不親切すぎるだろこのゲーム
GGSTが如何に初心者に優しい良ゲーか分かるわ
GGSTが如何に初心者に優しい良ゲーか分かるわ
260それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:32:25.79ID:jPuR8NQx0 >>242
リュウのモダン操作はもしかしたら従来操作より強いんじゃないかと言われてる
リュウのモダン操作はもしかしたら従来操作より強いんじゃないかと言われてる
261それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:32:37.39ID:DoxyFqCy0 ゲーセンで格ゲーやったことないワイでもアケコン使った方がええん?
前使ってみたけどくっそ使いにくいわあれ
前使ってみたけどくっそ使いにくいわあれ
262それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:32:47.67ID:WLKlm1mQa 格ゲーのスティックでキー入力する時に回したりする時はキレイに真っ直ぐ↓入力で始動させないとダメなんか?
263それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:32:57.80ID:VDiS4/u80264それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:33:24.90ID:8+WBIerf0 もう格ゲーはもう全部アークで統一すればええ
265それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:33:39.75ID:RndPyNfT0 >>242
どうなんだろうな
モダンだと出せない技がある、威力は2割減ってデメリットもあるのでどうなるか・・
このキャラはモダンの方がいい、このキャラはクラシックのほうが・・とかなるかも?とか言われてるね
どうなんだろうな
モダンだと出せない技がある、威力は2割減ってデメリットもあるのでどうなるか・・
このキャラはモダンの方がいい、このキャラはクラシックのほうが・・とかなるかも?とか言われてるね
266それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:33:46.96ID:nX9Bg3hV0267それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:33:53.69ID:5IxYTmTm0268それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:33:54.10ID:E5Q0Xeoz0269それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:34:36.35ID:oRMa9cqK0270それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:34:50.13ID:V7AdLL4t0 一対一の殴り合いの時点で女に絶対受けんからどうしようもねえんだよなあ
271それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:34:56.90ID:SuhlXQdp0 スマブラ以外の格ゲーやったことないから知らんのやけど他の格ゲーって十字キーで移動してるんか?
272それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:35:15.26ID:ZyLGXbQ40 >>267
APEXよりは見る人が多いのか
APEXよりは見る人が多いのか
273それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:35:38.31ID:kNjvmPpQ0 DaDがポシャりそうな中、すぐ次の金脈見つけるのはさすがやね
274それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:35:48.34ID:zrjfxEkcd275それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:35:53.39ID:wkOUJ2VD0 >>256
イベントの業界人やから知ってるんやが格闘eスポの現場がアマチュアで程度が低いのはマジ
そこについてダメ出しするのはわかるんやけどもそれ以外の振る舞いが酷すぎた
梅原も4の時言ってたけど海外では信じられないような環境でやらされるのは日常茶飯事って言っててプロならさまざまな環境に対応しなきゃダメって言ってたしなぁ
イベントの業界人やから知ってるんやが格闘eスポの現場がアマチュアで程度が低いのはマジ
そこについてダメ出しするのはわかるんやけどもそれ以外の振る舞いが酷すぎた
梅原も4の時言ってたけど海外では信じられないような環境でやらされるのは日常茶飯事って言っててプロならさまざまな環境に対応しなきゃダメって言ってたしなぁ
276それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:36:00.41ID:RndPyNfT0277それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:36:11.45ID:5IxYTmTm0 >>272
まあ時間帯の問題もあるけどな
まあ時間帯の問題もあるけどな
278それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:36:33.91ID:lke5Bmyop >>271
パッドはほとんど十字で動かしてると思うで
パッドはほとんど十字で動かしてると思うで
279それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:36:58.09ID:nX9Bg3hV0 ヒットボックスだっけ
移動すらボタンならそれキーボードで良いじゃん、って…
移動すらボタンならそれキーボードで良いじゃん、って…
280それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:37:10.53ID:iGxXT7ym0281それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:38:27.80ID:mmuajfIY0 >>265
6のモダンってエクサム系のシンプルモードやブレイブルーのビギナー(スタイリッシュ)モードと似たような仕様なんかね
ブレイブルーだと元の技から無敵を削除したりとか細かい変更かけることがあったけど6にそういうのはあったりするんだろうか
6のモダンってエクサム系のシンプルモードやブレイブルーのビギナー(スタイリッシュ)モードと似たような仕様なんかね
ブレイブルーだと元の技から無敵を削除したりとか細かい変更かけることがあったけど6にそういうのはあったりするんだろうか
282それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:38:34.80ID:V4RMYkL50 ドラゴボはZENKAIっていうエクバみたいなゲーム隠し持ってるからな
スパキンリメイクとかくだらないことしてないでさっさと移植しろ
スパキンリメイクとかくだらないことしてないでさっさと移植しろ
283それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:38:40.09ID:WYexhT4m0 限界集落
284それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:38:58.03ID:nX9Bg3hV0285それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:39:06.35ID:mmuajfIY0 >>279
はい武力ONE
はい武力ONE
286それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:39:17.80ID:SuhlXQdp0 >>278
はぇ~ サンキュー
はぇ~ サンキュー
287それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:39:34.91ID:4wHqpnWQM >>281
一部通常技が出なかったりダメージがコマンドより低く設定されてる
一部通常技が出なかったりダメージがコマンドより低く設定されてる
288それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:39:37.20ID:N5f5KRG7a fps用にかった左手デバイスキーボードが格ゲー専用機に変わってもうたわ
片手で出来るのええわ
片手で出来るのええわ
289それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:39:46.65ID:lHrxyv740 モダンは通常技が制限されてるのがどうでるか
格ゲーって通常技すげぇ大切なのに
格ゲーって通常技すげぇ大切なのに
290それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:39:59.24ID:lke5Bmyop >>280
深夜なんだから寝る奴多いに決まってるだろガイジか
深夜なんだから寝る奴多いに決まってるだろガイジか
291それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:40:19.04ID:alfUwTYFa lolの格ゲー流行りそうやな
292それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:40:29.69ID:V7AdLL4t0293それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:40:57.60ID:cR77CHs+0 UNIとかいうゲーム、ワイしかやってない
294それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:41:20.29ID:5IxYTmTm0 >>280
配信者イベントのスクリムの後の深夜ソロスト5なんて下がるに決まってるやんw
配信者イベントのスクリムの後の深夜ソロスト5なんて下がるに決まってるやんw
295それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:41:30.81ID:mmuajfIY0296それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:41:36.51ID:wkOUJ2VD0 連打したら技が出ないのはDXでもやったからええけど
威力低くなるとか出せない技あるとかそれモダン入力流行らせる気ねーだろそれ
釈迦とかスタヌみたいな遊び方されて終わりの未来しか見えんわ
威力低くなるとか出せない技あるとかそれモダン入力流行らせる気ねーだろそれ
釈迦とかスタヌみたいな遊び方されて終わりの未来しか見えんわ
297それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:41:58.27ID:zyAz1EIG0 そもそももうどうやっても人口増加しないやろ
難易度低下もストーリーモードも何もかもが遅すぎた
いくら数時間程度の練習でそれなりに動けるっつっても
そもそも人がいなくて格上と当たるんじゃなんの意味もないわ
難易度低下もストーリーモードも何もかもが遅すぎた
いくら数時間程度の練習でそれなりに動けるっつっても
そもそも人がいなくて格上と当たるんじゃなんの意味もないわ
298それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:42:03.92ID:BEm1PIqlp 王は誰か、答えろ
299それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:42:07.24ID:SuhlXQdp0300それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:42:14.48ID:kmSpK/Kp0 えーこくにぃ売れかけてます
301それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:42:30.61ID:EMOivkfb0 ワイはチームとかで動くと罵倒されそうやから格ゲーとかのほうがすき
304それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:43:08.05ID:EkqpEYBv0 というか、ストリートファイター6のキャラデザ酷すぎんか?
あんまし、ポリコレとか言いたくないけどブス過ぎやろ…
あんまし、ポリコレとか言いたくないけどブス過ぎやろ…
305それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:43:12.29ID:nX9Bg3hV0 6ボタン式コマンド入力に必殺技ボタンをプラスするだけで良いのにな
コマンドでもモダンでもどっちでも使えて便利じゃん
コマンドでもモダンでもどっちでも使えて便利じゃん
306それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:43:39.44ID:nBEgAMn80 釈迦とかスタヌって仕事でゲームやってるだけだろ
そんなやつら見ようとは思わんな
そんなやつら見ようとは思わんな
307それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:43:46.18ID:AWmpRdZ00 任天堂からちゃんと格ゲーって呼べるもの出せば少しは流行るだろ
ジョイメカファイト今すぐ復活させて
ジョイメカファイト今すぐ復活させて
308それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:44:58.52ID:8+WBIerf0 全員女キャラでかわいくなったらやるわ
309それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:45:15.86ID:hhpFvv6nd このスレ見てるだけでも思うけど最近の人らはやらない理由探すのだけはほんま一丁前やな
とりあえずやってみればええねん
楽しませろの精神が強過ぎるわ
とりあえずやってみればええねん
楽しませろの精神が強過ぎるわ
310それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:45:52.08ID:iGxXT7ym0311それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:46:14.40ID:BEw6sWu20 スマブラしか生き残ってないやろ
312それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:46:25.80ID:8+WBIerf0 >>307
スマブラ越えられないから出さないやろ
スマブラ越えられないから出さないやろ
313それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:07.67ID:wkOUJ2VD0 それはそうなんやけど
とりあえずやってみてよはどのゲームのファンもそう思ってるからなぁ
格ゲー勢からすると他に良いゲームたくさんあるのにわざわざ格ゲーやらんやろてなるんや
とりあえずやってみてよはどのゲームのファンもそう思ってるからなぁ
格ゲー勢からすると他に良いゲームたくさんあるのにわざわざ格ゲーやらんやろてなるんや
314それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:08.20ID:9g41Vz+m0 >>148
3on3にしてクソみたいなテンポの遅さにしたらそらね
3on3にしてクソみたいなテンポの遅さにしたらそらね
315それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:12.13ID:ZSr6ZJ8N0 >>131
EVOのサブ配信見てたら、鉄拳プレイヤーはイケメン率が他ゲーより高いって話題になってたな
他の場所で聞いたのは、鉄拳勢はリア充多いとか、女性プレイヤー多いのはほぼ100で元カレの影響とか
鉄拳はオタク以外でも、ヤンキーとかがガテン系とか、そういう層にもささってて
海外人気がストよりも高いのも、見た目がオタク臭くないとか、その辺が関係してそう
EVOのサブ配信見てたら、鉄拳プレイヤーはイケメン率が他ゲーより高いって話題になってたな
他の場所で聞いたのは、鉄拳勢はリア充多いとか、女性プレイヤー多いのはほぼ100で元カレの影響とか
鉄拳はオタク以外でも、ヤンキーとかがガテン系とか、そういう層にもささってて
海外人気がストよりも高いのも、見た目がオタク臭くないとか、その辺が関係してそう
316それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:15.54ID:mmuajfIY0 >>303
居るかどうか知らんけどガイルやザンギエフが割を食いそう
居るかどうか知らんけどガイルやザンギエフが割を食いそう
317それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:18.15ID:SKn+nQDG0 いつもの作られたブームにマジになっちゃってる格ゲー障害者共ほんま草
318それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:19.13ID:OSHQlm8Ud319それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:29.49ID:zyAz1EIG0 >>309
その精神を育てたのはまさにゲーム制作してる奴らやん
その精神を育てたのはまさにゲーム制作してる奴らやん
320それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:47.92ID:ra4dUNkC0 スマブラはパーティゲームやから
パーティゲームが人気なのは当たり前のことやから
格ゲーはなんなんやろな
パーティゲームが人気なのは当たり前のことやから
格ゲーはなんなんやろな
321それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:49.00ID:CeLO4YHYa322それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:47:55.51ID:EDujvJXY0 punkくんはスト2のリュウのエンディングをパロっただけやで
キッズにはわからんで結構
キッズにはわからんで結構
323それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:48:04.50ID:t4aeqGf/p ・アケコン必要なんでしょ?←いらない、今はパッドで優勝する時代
・コマンドが難しいんでしょ?←難しくない、誰でも出せる
・初狩りばっかなんでしょ?←スト6買え
・コマンドが難しいんでしょ?←難しくない、誰でも出せる
・初狩りばっかなんでしょ?←スト6買え
324それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:48:45.64ID:pJ5aeobn0 メルブラや
325それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:48:50.76ID:wkOUJ2VD0326それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:49:24.45ID:Xw5KL+9g0 ストイックに強くなるのもいいが、友達とワイワイ楽しんでいたあの頃が戻って来てほしいな
勝ち負けを超えた楽しさって、若い子らは感じないのかな
勝てないからつまらないってのはあまりに浅いよ
勝ち負けを超えた楽しさって、若い子らは感じないのかな
勝てないからつまらないってのはあまりに浅いよ
327それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:49:28.60ID:zZeTbxZu0 >>322
Twitterで言い訳してるのが最高にダサい
Twitterで言い訳してるのが最高にダサい
328それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:49:42.35ID:oRMa9cqK0330それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:50:17.97ID:ra4dUNkC0 >>326
FPSで協力プレイしてたほうが楽しい
FPSで協力プレイしてたほうが楽しい
331それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:50:36.26ID:jo1Ugt69F >>326
そういう子はヴァロラントとかvcでやっとるやろ
そういう子はヴァロラントとかvcでやっとるやろ
333それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:50:43.40ID:zyAz1EIG0 >>326
apexがもうその役割担っちゃったね
apexがもうその役割担っちゃったね
334それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:50:53.54ID:kNjvmPpQ0 起動しなくなったら
格ゲーブームの牽引役、今日もFPS配信
って煽りスレ立てたらええやん
格ゲーブームの牽引役、今日もFPS配信
って煽りスレ立てたらええやん
335それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:51:20.29ID:V44FJ3ump >>326
そこはスマブラで賄えるから
そこはスマブラで賄えるから
336それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:51:21.68ID:8+WBIerf0 スマブラは格ゲーじゃないってしつこく言う奴がいる限り衰退するだけやね
多分開発側にもいるんだろうけど
多分開発側にもいるんだろうけど
337それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:51:43.65ID:cR77CHs+0 スマブラは格ゲーモードもあるパーティゲームって解釈してる
338それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:51:59.86ID:R4tOeLvs0 さっさと無料で出せばええのに
riot格ゲーに人流れそうやわ
riot格ゲーに人流れそうやわ
339それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:52:00.85ID:CeLO4YHYa >>326
友達とワイワイやるのとCPU殴ったり熱帯潜って知らん奴とやるのは別やろ
友達とワイワイやるのとCPU殴ったり熱帯潜って知らん奴とやるのは別やろ
340それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:52:55.76ID:wkOUJ2VD0 スト4とDXやってた側からすると
スト4は知識と右手の入力がしんどい
スマブラは画面確認と右手の入力がしんどかった
スト4は知識と右手の入力がしんどい
スマブラは画面確認と右手の入力がしんどかった
342それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:53:52.28ID:5IxYTmTm0343それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:54:36.83ID:9AjcuoaE0 格ゲーは見てて面白くないしやろうって気が起きない
344それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:54:51.61ID:mmuajfIY0 >>329
さっき名前を出したカプエス2EOは実際にそういうことができた
これの場合はアナログスティックに必殺技が割り振られてて方向で技の種類、倒した角度(度合い)で強弱が決まる仕様だったんだけど技性能は据え置きだったから立ちFABやソニック連射がクソ簡単だった
それを踏まえて「モダンとクラシックで同じくらい」にするとなるとそこら辺の技が弱化調整されそうな気がする
まあソニックは5でコマンド化したらしいとも聞くけど
さっき名前を出したカプエス2EOは実際にそういうことができた
これの場合はアナログスティックに必殺技が割り振られてて方向で技の種類、倒した角度(度合い)で強弱が決まる仕様だったんだけど技性能は据え置きだったから立ちFABやソニック連射がクソ簡単だった
それを踏まえて「モダンとクラシックで同じくらい」にするとなるとそこら辺の技が弱化調整されそうな気がする
まあソニックは5でコマンド化したらしいとも聞くけど
345それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:54:56.64ID:eE5yiHDUp 格ゲーは全部自分の責任やからな
今のガキは仲間のせいに出来るチームゲーしかやらんからソロゲーは人がおらんのや
今のガキは仲間のせいに出来るチームゲーしかやらんからソロゲーは人がおらんのや
347それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:57:03.32ID:2tKxKAlc0 お前らせっかくやってんのに愚痴ばっかやな
349それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:58:04.79ID:eE5yiHDUp >>346
お前さん障害持ってる?
お前さん障害持ってる?
350それでも動く名無し
2023/04/05(水) 04:59:23.50ID:EYmvzRuqa 案件でやる以外有り得ねーだろ馬鹿じゃねーの
351それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:00:35.21ID:7gK+gWqQ0 格ゲーって見てて面白くないやろそもそも
352それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:01:46.22ID:+Y6LDIbr0 格ゲーは言い訳できないからー
と言いつつ単純につまらないことを認められず言い訳ばっかりの格ゲーさん
と言いつつ単純につまらないことを認められず言い訳ばっかりの格ゲーさん
353それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:01:59.79ID:nX9Bg3hV0 >>344
比較的新しい移植のファイティングコレクション(2022年)だと
ガイルで必殺ボタン押しても即座にソニック飛ばずに自動で後ろに下がって溜め始めるから
かえってモダンでは使いづらいキャラになるんじゃないかと予想
比較的新しい移植のファイティングコレクション(2022年)だと
ガイルで必殺ボタン押しても即座にソニック飛ばずに自動で後ろに下がって溜め始めるから
かえってモダンでは使いづらいキャラになるんじゃないかと予想
354それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:02:19.47ID:Ij4BKTP50 来ない定期
355それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:02:36.51ID:4pzhigczp 格ゲー大好きな加齢臭おっさん煽ったろwと思って覗いたら
変な事でレスバしてる奴おって草
変な事でレスバしてる奴おって草
356それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:02:40.55ID:sjTtGiD40 ステマ依頼されてんだろ
357それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:03:16.15ID:/9Re7fCz0 格ゲーやってないけどこの間のevo観てたんだが見た目なら鉄拳が一番面白そうに感じたわ
358それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:03:21.50ID:QjyqV/HVd スマブラは格ゲーじゃない云々毎回誰か言ってるけどそもそも大きい括りではどっちも2D対戦アクションゲームやん
2D対戦アクションの中で格ゲーだけにしかない、面白さに貢献してる要素あるか?
無かったら区別する意味ないわ
2D対戦アクションの中で格ゲーだけにしかない、面白さに貢献してる要素あるか?
無かったら区別する意味ないわ
359それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:03:22.77ID:SphLji/ba360それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:03:25.84ID:umwGdys1a 毎度おなじみの案件前のつまみ食いですw
流行るかもってウッキウキになってるアホ共可哀想w
流行るかもってウッキウキになってるアホ共可哀想w
361それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:03:43.81ID:jHO5qm81p363それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:04:14.94ID:W/Q5q6t80 ヴァロ流行らせたスタヌでも無理なのが格ゲー
364それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:04:17.05ID:mmuajfIY0365それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:04:31.96ID:zyAz1EIG0 今どき娯楽として面白くて尚且つストイックにやれるゲームなんてジャンル問わずけっこうあるし
単純に格ゲーが娯楽としてパッと見面白くないのが一番アカンと思うで
単純に格ゲーが娯楽としてパッと見面白くないのが一番アカンと思うで
366それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:04:32.78ID:0ASGH2Zyd 格ゲーさんは高尚ぶってスマブラバカにしがちだけど
スマブラプレイヤーのほうが全然やっていることのレベル高いでしょw
スマブラプレイヤーのほうが全然やっていることのレベル高いでしょw
367それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:04:41.87ID:2wicSFi3p ガンダム動物園とかゲーム性結構おもろいけどな
368それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:04:59.34ID:5IxYTmTm0 >>362
何言ってんの?
何言ってんの?
369それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:05:52.40ID:7Ar0ZvqT0 流行るわけねえだろ
スマブラと違ってエアプにもわかるようなスーパープレイがほぼ無い
ウメハラの例のアレクラスは望まんけど「凄いことやってる!」感が足りんわ
スマブラと違ってエアプにもわかるようなスーパープレイがほぼ無い
ウメハラの例のアレクラスは望まんけど「凄いことやってる!」感が足りんわ
370それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:05:56.76ID:jxBDYL2h0 工作できないランキング 永野芽郁 今田美桜 広瀬すず>> 橋本環奈 浜辺美波 なぜなのか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680638068/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680638068/
371それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:06:14.11ID:oRMa9cqK0372それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:07:26.67ID:EA1Res5l0 スマブラも過疎っちまったよな
373それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:08:18.68ID:ra4dUNkC0 昨今はキッズが友達誘って一緒に連携プレイできる無料ゲームじゃないと流行る気がせん
374それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:08:45.39ID:qEBrNrMU0 アケコンいらんって話でとるけど箱コンでもイケるか?
すげー格ゲーやりにくそうやけど
すげー格ゲーやりにくそうやけど
375それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:09:14.68ID:wOR2b6nor376それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:09:53.14ID:aRg/BmlN0 プロフェッショナルで見ただけやけどウメハラって人は今はどれぐらい強いの?
377それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:10:37.82ID:CHRev/Pd0 >>376
今も普通にトップクラスや
今も普通にトップクラスや
378それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:12:28.23ID:oRMa9cqK0 >>374
余裕や
アケコンが優位な理由なんてゲーセン育ちのやつが家でやるときにもしっくりくる
もしくは家で練習してゲーセンでデビューするの2択しかない
いつかゲーセンでもプレイしたいわってのがないならパッドでええ
余裕や
アケコンが優位な理由なんてゲーセン育ちのやつが家でやるときにもしっくりくる
もしくは家で練習してゲーセンでデビューするの2択しかない
いつかゲーセンでもプレイしたいわってのがないならパッドでええ
379それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:12:32.16ID:mmuajfIY0380それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:13:38.23ID:SK0fn9exp このスレ見てたら新規はスト6に8000円なんか絶対出さんやろな
って感じるわ
って感じるわ
381それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:13:57.40ID:zyAz1EIG0 そもそもライト層向けに作っとけばあとはユーザーが勝手にガチるからそれでええやろって思うんやけどな
任天堂ゲーは特にそういうとこあるやろ
スプラといいスマブラといい
apexが流行ったのもそこら辺が上手かったからちゃうか?
任天堂ゲーは特にそういうとこあるやろ
スプラといいスマブラといい
apexが流行ったのもそこら辺が上手かったからちゃうか?
382それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:13:58.47ID:dJR4pCNQd だって格ゲーがゲームとして娯楽として奥深さとして
そのへんの無料fpsに勝ってる要素がひとつもないもん
そのへんの無料fpsに勝ってる要素がひとつもないもん
383それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:14:40.89ID:JkxuRSRL0 FPSも無料ゲーが人気やもんなあ
384それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:14:56.68ID:rTgvkVwUp 格ゲーの「とりあえずトレモでコンボ練習しろ」って風潮が間違ってる気がするわ
とりあえず対人潜って立ち回りの経験積んだ方がええやろ
コンボ練習はダメージソースの差で勝てなくなってからでええやん
とりあえず対人潜って立ち回りの経験積んだ方がええやろ
コンボ練習はダメージソースの差で勝てなくなってからでええやん
385それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:15:02.86ID:7Ar0ZvqT0 20とかで格ゲーガチでやっとるやつってなんでそうなったん?
APEX、スプラ、ヴァロ、スマブラ
ここら辺じゃなくて格ゲーやりこもうと思うやつが存在するのが信じ難いわ
APEX、スプラ、ヴァロ、スマブラ
ここら辺じゃなくて格ゲーやりこもうと思うやつが存在するのが信じ難いわ
386それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:15:10.07ID:qEBrNrMU0387それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:15:53.76ID:oRMa9cqK0388それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:17:02.03ID:nX9Bg3hV0 パッドで格ゲーやりた~いアケコンは慣れないし…って奴は
騙されたと思って3000円くらいのメガドラ用パッドを買うとええぞ
あのボタン配置と十字キーは格ゲーの為に作られたとしか思えない
騙されたと思って3000円くらいのメガドラ用パッドを買うとええぞ
あのボタン配置と十字キーは格ゲーの為に作られたとしか思えない
389それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:17:02.49ID:u8B5Fl5va >>385
fps飽きたからってのは居たわ
fps飽きたからってのは居たわ
390それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:18:09.80ID:u8B5Fl5va >>388
サターンPADええよなシーマンの奴愛用してたわ
サターンPADええよなシーマンの奴愛用してたわ
391それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:18:33.16ID:9eM0hbnR0 スト6出るまでにJeSU専任代理店にしてアマゾンパートナーな広告屋さんが技研アワードで下駄履かせたツイッチJPの元プロさま達に案件イベント降らせるんだろうなぁ
392それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:19:28.94ID:BGtXVhAsp スト6というタイトルでGGSTのシステムであって欲しかった
393それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:20:01.20ID:E5Q0Xeoz0 >>388
メガドラとかサターンのパッドの十字のグリグリ感は最高やな
メガドラとかサターンのパッドの十字のグリグリ感は最高やな
394それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:20:03.22ID:Y1B5hpwOa 今流行ってるオンゲって皆基本無料じゃね
395それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:20:22.77ID:nQZrQ1ZZd396それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:20:57.41ID:ET3qjOYwr まぁ、冷静に考えて8000円は出せんよな…
397それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:21:12.47ID:ewL6sT+1d 格ゲーってウメハラとかの配信者は他のゲームより有名だし
ライト層には人気あるでしょ
ただやっぱやり込むならやっぱスマブラとかFPSとかのより奥深いゲームにしたいよねってなる
ライト層には人気あるでしょ
ただやっぱやり込むならやっぱスマブラとかFPSとかのより奥深いゲームにしたいよねってなる
398それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:21:52.17ID:jf4kRWkrp 奥深いは笑うわ
399それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:22:07.04ID:CHRev/Pd0 >>396
しかもコントローラ買うとすると数万やからな
しかもコントローラ買うとすると数万やからな
400それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:22:53.86ID:mcuHtCyL0 >>14
lolの格ゲーに期待やな
lolの格ゲーに期待やな
401それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:23:43.98ID:i96tAhFf0 いつメンで遊べないゲームなんか人気出るわけないやん
スマブラみたいに複数人同時対戦じゃないと無理
スマブラみたいに複数人同時対戦じゃないと無理
402それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:24:39.53ID:JkxuRSRL0 無料で出したところでやっぱ敷居がな
50人ぐらいでチーム戦とかって考えたけどおもんなさそう
50人ぐらいでチーム戦とかって考えたけどおもんなさそう
403それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:25:04.79ID:zyAz1EIG0 スプラ3は今となってはあのザマやけど発売当初は一瞬で300万本いったやつやし
ライト層向けに作るのを続けてたらそのうち人増えるやろ無料でなくても
その役割はもうスマブラが担ってるよって言われたらまあうん…としか言えんけど
ライト層向けに作るのを続けてたらそのうち人増えるやろ無料でなくても
その役割はもうスマブラが担ってるよって言われたらまあうん…としか言えんけど
404それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:25:27.91ID:T5w+dNylM405それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:25:55.08ID:7gK+gWqQ0 >>397
全然視聴者おらんイメージあるけどな
全然視聴者おらんイメージあるけどな
406それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:25:59.03ID:iaq7thCL0407それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:26:12.44ID:HelzcrKL0 鉄拳は絶対流行らんぞ鉄拳は他の格ゲーと違って動画勢が全くおらんゲームやからなワイも10年以上やってるけど見てるのまじつまらんもん
408それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:26:32.26ID:CHRev/Pd0 >>45
草
草
409それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:27:35.00ID:mmuajfIY0410それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:27:36.39ID:sGNRm5D30 1回でもスマブラとかで熱帯潜ってボコられた記憶ある奴は格ゲーなんか中々買う気起きんよ
411それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:27:42.82ID:I44LOU4T0 古き良きアークゲー枠が現状ないの終わってるよ
ストライブやってるおじ絶対渋々やってるだろ
ストライブやってるおじ絶対渋々やってるだろ
412それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:29:07.19ID:nPpChdba0 ストファイ6が発売するから5の大会を配信者読んで盛り上げたろ
↓
配信者格ゲーすっかぁ~
↓
盛り上がる&もうじき発売のストファイ6が売れる
1人勝ちなんだよなぁ…
↓
配信者格ゲーすっかぁ~
↓
盛り上がる&もうじき発売のストファイ6が売れる
1人勝ちなんだよなぁ…
413それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:30:50.57ID:O34D/LNma でも開発費安いから滅びはしないんだろうな格ゲー
415それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:31:31.45ID:YY+1gi77p 実際今の格ゲー業界ってスト6に全てかかってるやろ
初心者は格ゲー=ストなんやからKOFとかGGがいくら初心者向けに作っても流行るわけない
初心者は格ゲー=ストなんやからKOFとかGGがいくら初心者向けに作っても流行るわけない
416それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:32:24.10ID:gQN1GuG10 スタヌはもうFPS出来なくなってるから暇潰しでも続くかもな
ヴァロはKD割れダイヤがやっとでOW2もマスター踏めずに辞めた
最近はもっぱら新作ゲーム漁るばっかのイナゴ
ヴァロはKD割れダイヤがやっとでOW2もマスター踏めずに辞めた
最近はもっぱら新作ゲーム漁るばっかのイナゴ
417それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:34:59.90ID:O34D/LNma >>416
元々FPSとしては緩めのBF民だったわけだしもうただのエンジョイ勢やな
元々FPSとしては緩めのBF民だったわけだしもうただのエンジョイ勢やな
418それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:35:35.94ID:i96tAhFf0 >>416
30超えてくると目がね…
30超えてくると目がね…
419それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:36:23.24ID:06VCr/1R0 メルブラやろうや
420それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:36:24.11ID:qUB0920L0 今日ワイもスト5インストールしたけどムズい
これ続けられるやつ根性あるわ
これ続けられるやつ根性あるわ
421それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:37:20.47ID:mE3PDVo80 有吉のゲーム番組でスト6やってたけど
経験者が初心者をボコボコにしてるだけのネガキャンしてて草生えたわ
経験者が初心者をボコボコにしてるだけのネガキャンしてて草生えたわ
422それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:37:33.24ID:8+WBIerf0 メルブラってどのキャラのコンボも同じに見える
424それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:37:35.36ID:4wHqpnWQM >>420
何使っとる?拘り無いなら勝てるキャラ使ったほうがええ
何使っとる?拘り無いなら勝てるキャラ使ったほうがええ
425それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:37:36.97ID:k30gz/pC0 >>375
覚えたコンボブンブンしてるだけで勝てるキャラって相手からしたらクソつまんねぇんだけどそこんとこ理解してる?
こういう事言う奴って相手も人間なのわかってないよな
自分以外全員NPCだと思ってる
覚えたコンボブンブンしてるだけで勝てるキャラって相手からしたらクソつまんねぇんだけどそこんとこ理解してる?
こういう事言う奴って相手も人間なのわかってないよな
自分以外全員NPCだと思ってる
426それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:38:12.55ID:ODyo9yPZ0 スト5コスパ良すぎやったわ500円で買って10000時間やった
427それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:39:04.30ID:5IxYTmTm0 >>416
定期的に外配信して欲しいわ
定期的に外配信して欲しいわ
428それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:40:17.84ID:yDUIs+Rw0 どの格ゲーが流行るんや
429それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:40:40.21ID:i96tAhFf0 ダッドリーを出せ😡
430それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:42:20.76ID:ODyo9yPZ0 スト6は5の10倍くらい流行るで
431それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:42:53.10ID:YY+1gi77p 強キック・パンチ/中キック・パンチ/弱キック・パンチ
ボタン多すぎやスト5
ボタン多すぎやスト5
432それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:42:59.11ID:X2JhVhH80433それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:43:15.31ID:vWbe9uBc0 グラブルバーサスでも無理やったんやから無理や
434それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:45:02.74ID:mmuajfIY0 >>433
まずグラブル自体の人気が怪しいのでは
まずグラブル自体の人気が怪しいのでは
435それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:45:12.88ID:O34D/LNma ゲーム会社「有力ipの派生ゲームリリースしたいなあ…せや格ゲーにしたろ」
↑こいつらが居る限り格ゲーは安泰
↑こいつらが居る限り格ゲーは安泰
436それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:45:26.76ID:wOR2b6nor437それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:46:02.83ID:5IxYTmTm0 >>435
ルーンテラはどうなりましたか?
ルーンテラはどうなりましたか?
438それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:46:07.03ID:oipLd9AnM 格ゲーをもっと語りたいなら
NaNじぇい、防弾U、それぞれに格ゲースレがあるで
NaNじぇい、防弾U、それぞれに格ゲースレがあるで
439それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:46:11.09ID:uWWzF3mtd 東方の格ゲーはめっちゃ楽しかったわ
黄昏から出てたやつ
黄昏から出てたやつ
440それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:46:41.42ID:2vit6i3ma >>432
人気ある国ではあるんやないか?ガンプラだけなんか?
人気ある国ではあるんやないか?ガンプラだけなんか?
441それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:47:04.97ID:2JxpUOej0 バーチャ2でめちゃくちゃ遊んだオッサンからするとバーチャの衰退は悲しいのう
アキラかっこええのに
アキラかっこええのに
442それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:47:23.92ID:oipLd9AnM >>431
スト5だけじゃなくてストシリーズ全部6ボタンやで
スト5だけじゃなくてストシリーズ全部6ボタンやで
443それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:47:24.09ID:4wHqpnWQM >>439
幽々子のスフィアブルームで起き攻めするの楽しかったわ
幽々子のスフィアブルームで起き攻めするの楽しかったわ
444それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:47:53.82ID:72D33v1iM 大会あるとやりたくなるのはわかる
サムスピとかいつぶりやろ
サムスピとかいつぶりやろ
445それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:48:02.68ID:SEVbg0LVa スマブラでブームきたやろ
頑なに格ゲーって認めないよな
アクションRPGはRPGじゃないっていってるようなもんやでそれ
頑なに格ゲーって認めないよな
アクションRPGはRPGじゃないっていってるようなもんやでそれ
446それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:48:17.82ID:Ortsrkoh0 コマンドの簡易化オプションが追加されるらしいしスト6やってみようかね
格ゲーの女キャラはガタイよくて好きやし
格ゲーの女キャラはガタイよくて好きやし
447それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:48:27.00ID:72D33v1iM >>441
胴着がそもそもキャラ被っとるのがなぁ
胴着がそもそもキャラ被っとるのがなぁ
448それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:48:31.58ID:uWWzF3mtd >>443
😡ワイのうどんげが死ぬからやめなさい
😡ワイのうどんげが死ぬからやめなさい
449それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:49:12.25ID:mmuajfIY0450それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:49:31.16ID:3DSImSwW0 初心者に優しい格ゲーはねえのかね
451それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:49:55.62ID:bY9RdzXP0452それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:50:14.40ID:72D33v1iM >>450
技が出やすいって意味ならグラブルやろな
技が出やすいって意味ならグラブルやろな
453それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:50:14.53ID:X2JhVhH80454それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:51:54.86ID:I44LOU4T0 本当に初心者に優しい格ゲーは初代P4Uだけや
格ゲー初心者のワイがやって楽しんである程度上手くなれたんやから間違いない
格ゲー初心者のワイがやって楽しんである程度上手くなれたんやから間違いない
455それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:52:43.99ID:qe+xKhqha456それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:52:47.26ID:yWOxRjyhd 格ゲーってスマブラもそうじゃないのか?
スマブラって結構流行ったやろ?
スマブラって結構流行ったやろ?
457それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:52:52.08ID:2JxpUOej0458それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:53:08.81ID:72D33v1iM カプエス3出すんだよあくしろよ
459それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:53:35.86ID:pfNCdJYm0 >>450
ギルティギアはスマブラより操作簡単やと思うで
ギルティギアはスマブラより操作簡単やと思うで
460それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:54:15.14ID:4wHqpnWQM461それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:54:48.73ID:tp6QqWkE0 鉄拳8とスト6来るけどそれでブームが来るのかは微妙じゃねえかん?
ジャップは闘争心ないし
ジャップは闘争心ないし
462それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:55:07.80ID:2JxpUOej0 今の若い子には1対1のガチ対戦が受けないんやろな
463それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:55:10.08ID:8rLaDUND0 スト6買おうかと思うんやけどPS5とPCどっちがええんやろ?
464それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:55:15.60ID:EM+dXAXZ0 スト6はオープンワールドみたいなモードもあるし初めて買うかも
465それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:55:42.88ID:SEVbg0LVa >>455
それはジャンルの話じゃなくてイメージの話してるだけやろ
それはジャンルの話じゃなくてイメージの話してるだけやろ
466それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:56:00.36ID:03Lc824P0 ggxrd signのPC版から触ったことあるけどロマキャンが好きすぎて他の格ゲーにハマれなかった
467それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:56:16.98ID:0jaqHtxv0 チームゲーに慣れまくったキッズには1on1はキツいやろ
468それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:56:21.10ID:X2JhVhH80470それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:56:31.83ID:4wHqpnWQM471それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:57:16.49ID:Hyk5aBL7p 絶対スト6よりGGSTのシステムの方が初心者に合うわ
ほんま惜しい
ほんま惜しい
472それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:57:35.18ID:BZdh1o+Y0 キーマウで出来る格ゲー作れよ
パッドですらイマイチとか敷居高すぎるんだよ
パッドですらイマイチとか敷居高すぎるんだよ
474それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:58:00.06ID:qe+xKhqha >>465
ジャンルで言えば対戦型格闘ゲームとアクションじゃ別物やが
ジャンルで言えば対戦型格闘ゲームとアクションじゃ別物やが
475それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:58:00.83ID:I44LOU4T0476それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:58:06.58ID:cR77CHs+0 >>466
UNIに同じようなシステムあるぞ
UNIに同じようなシステムあるぞ
478それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:58:30.82ID:nX9Bg3hV0479それでも動く名無し
2023/04/05(水) 05:59:16.12ID:ODyo9yPZ0 >>472
普通にキーボード最強やぞ
普通にキーボード最強やぞ
480それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:00:21.75ID:rCWj2vDQ0 非想天則はガチで神ゲーやったな
同人ゲーやから続編出ないのが惜しすぎる
同人ゲーやから続編出ないのが惜しすぎる
481それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:00:26.71ID:ODyo9yPZ0 スト6は11ボタンで草生えるわ
レバーレスやと15ボタンで見た目からして初心者入ってこなさそう
レバーレスやと15ボタンで見た目からして初心者入ってこなさそう
482それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:00:31.81ID:cKYruGko0 >>459
それだけはない
それだけはない
483それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:00:36.35ID:n6ni5Hhe0 ギルティやれ
484それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:01:58.16ID:nmWyEYc3d 老人ばかりで草
485それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:02:17.63ID:Hm6uSljl0 永井先生のおかげだな
486それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:02:24.69ID:8rLaDUND0487それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:03:30.32ID:DdiOj3PVd バーチャファイター4世代のワイ、ストリートファイターや鉄拳が分からなくて泣く
ソウルキャリバーなら分かるのに
ソウルキャリバーなら分かるのに
488それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:04:38.04ID:00nQRqi+0 カズヤとドラグノフ両方で拳王になったワイに質問あるか?
489それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:04:55.87ID:NNL5wLkI0 格ゲーってまんまスポーツで言う所の格闘技なんよな
でかい大会でたまに観る分には盛り上がるけど配信で観ててもすぐ飽きる
でかい大会でたまに観る分には盛り上がるけど配信で観ててもすぐ飽きる
490それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:05:05.12ID:qEBrNrMU0 鉄拳xストリートファイターは結局出なかったな…
もう豪鬼が出たから良いか
もう豪鬼が出たから良いか
491それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:06:00.64ID:VRegGuYqM >>490
豪鬼みたいなキャラが増えると思うとええわ…ってなる
豪鬼みたいなキャラが増えると思うとええわ…ってなる
492それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:06:06.54ID:9B4bJ3c+0 ZEROの時は小室曲使うと金かかって意味ないって出てたのに今回気合い入ってるよな
493それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:07:38.65ID:P+4m9pyNM494それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:08:06.30ID:adUsgaIup 格ゲーって直感で操作できないから嫌いなんだよ
倒れたら地面にバウンドして上に跳ね返って攻撃チャンスになって相手に追撃されるとか
軽めのジャブみたいな攻撃を喰らったら硬直してしまって相手にコンボ決められるとか
しゃがみガードはジャンプ攻撃をガードできないとか
現実の物理法則からの常識からくる直感とかけ離れすぎなんだよ
倒れたら地面にバウンドして上に跳ね返って攻撃チャンスになって相手に追撃されるとか
軽めのジャブみたいな攻撃を喰らったら硬直してしまって相手にコンボ決められるとか
しゃがみガードはジャンプ攻撃をガードできないとか
現実の物理法則からの常識からくる直感とかけ離れすぎなんだよ
495それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:08:45.18ID:bODZoQJI0 日本の配信者が流行らせたゲームって後にも先にもエペだけだろ
496それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:09:54.61ID:huhhvap60 やっぱバーチャファイターだよね
497それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:11:00.11ID:4DktTJ9d0 今のKOFってK9999おるってマジ?
498それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:11:31.74ID:9Cuurgew0 鉄拳4からやってるけど毎作コンボ練習してちょっと対人やってすぐ飽きるからずっと下手なのどうにかしたい
499それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:11:38.85ID:8gIBIrmn0 有吉ぇぇぇでスト6見たけど春麗ババアになってて草生えた
あとワンボタンでコマンド技出るのはライト層には爽快やなと思った
あとワンボタンでコマンド技出るのはライト層には爽快やなと思った
500それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:11:59.35ID:HcK+AD3wM502それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:12:33.27ID:4DktTJ9d0503それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:12:58.98ID:HcK+AD3wM KOFは98UMFE擦る前に98無印のネット実装しろ
504それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:13:03.94ID:P+4m9pyNM >>494
ジャンプしてる巨漢(210cm110kg)に女子高生のジャブで止められる格ゲーやからしゃーない
ジャンプしてる巨漢(210cm110kg)に女子高生のジャブで止められる格ゲーやからしゃーない
505それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:14:51.50ID:lHrxyv740 作ってる奴等ですら言語化出来てないのに
初心者や未経験者が理解するわけないやろ
初心者や未経験者が理解するわけないやろ
506それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:15:44.41ID:ljXVkeV90 そこそこやってたけど最終的に着いていけなくなって辞めたわ
あのジャンルは廃人以外手を出したらダメだ
あのジャンルは廃人以外手を出したらダメだ
507それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:16:12.61ID:X2JhVhH80508それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:17:02.13ID:r86nZA1X0 なんか学校の校庭みたいなところで100人で乱闘するみたいな感じの格ゲー作ればいいじゃん
509それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:17:24.21ID:ClPu15HL0 釈迦と葛葉がハマれば増えるよな
510それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:18:10.34ID:ljXVkeV90 >>508
格ゲーマー「そういうスマブラみたいなのは我々は絶対に認めないからな」
格ゲーマー「そういうスマブラみたいなのは我々は絶対に認めないからな」
511それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:18:12.57ID:s3ziIGD8M スト4でパッドローズで上位いけた外人ニキすげえわ
512それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:18:15.15ID:54sSLV6r0 鉄拳新しくしても新鮮味ないの辛い
513それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:18:46.45ID:McipSbNG0 確定反撃を自動で覚えられる仕組みがあれば流行ると思う
514それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:19:22.11ID:4DktTJ9d0 見てきたけど鉄雄別人になってるやんけ…
デコ出せや…
デコ出せや…
515それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:19:27.09ID:nQZrQ1ZZd >>431
こう見ると同じアケゲーなのにエクバの射撃・格闘・ブーストの3つで完結してる操作ええよなぁ
こう見ると同じアケゲーなのにエクバの射撃・格闘・ブーストの3つで完結してる操作ええよなぁ
516それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:19:44.55ID:OWgD921G0 格ゲーって昔から何か面白く感じなかったわ
コマンド入力とか怠すぎだし横スクロールの対戦とか感覚的に合わんわ
コマンド入力とか怠すぎだし横スクロールの対戦とか感覚的に合わんわ
517それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:20:27.51ID:HcK+AD3wM518それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:20:47.26ID:P+4m9pyNM519それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:22:01.50ID:cKYruGko0 K9999は自粛であって実際に怒られてはないからな
それ言うたらヒゲゼロとかクサナギとか月華の師父とかも同レベルでヤバい
それ言うたらヒゲゼロとかクサナギとか月華の師父とかも同レベルでヤバい
520それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:22:26.92ID:P+4m9pyNM521それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:22:49.61ID:2JxpUOej0524それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:24:49.81ID:HelzcrKL0 >>522
学生やろさすがに
学生やろさすがに
525それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:25:03.29ID:4DktTJ9d0 >>517
完全に童貞卒業した感じのイキった見た目でわろた
完全に童貞卒業した感じのイキった見た目でわろた
526それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:25:49.88ID:SipoPUurp アケコン操作難しいなんとかしろ😡
527それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:25:50.29ID:vWbe9uBc0 >>434
それでも特典で釣ってあれやし…
それでも特典で釣ってあれやし…
528それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:26:20.12ID:4wHqpnWQM KOFも覇権握る可能性あるからな
SNKの株をサウジアラビアの皇太子が96%握って無限に近い資金で出資しまくってる
中国での人気もすげえし
SNKの株をサウジアラビアの皇太子が96%握って無限に近い資金で出資しまくってる
中国での人気もすげえし
529それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:27:07.54ID:jEn/3ORoM530それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:27:13.43ID:kHDzBrULd ドラゴンボールっていう最高級の素材をあんなゴミにしたアークも逆に凄いわな
531それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:27:38.84ID:MU02XdOF0 今こそBURIKI出せや
532それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:27:45.48ID:2tKxKAlc0 どうせ新規入ってきても喜び勇んで初狩りしに行くんだからそりゃ廃る
533それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:28:12.48ID:9B4bJ3c+0 >>530
見映えだけはいいんだけどなぁ
見映えだけはいいんだけどなぁ
534それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:28:29.46ID:U0Sj4slB0 fpsやってみたいんやけどfps一切やったことない人と遊びたい
どうにかならんか😢
どうにかならんか😢
535それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:28:49.69ID:WGtYoPVna ケンに何があったんや🤔
https://i.imgur.com/VT5Fxby.jpg
https://i.imgur.com/VT5Fxby.jpg
536それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:28:51.74ID:4DktTJ9d0537それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:28:55.89ID:nwT25xRG0 >>528
出資しまくってあの3Dじゃなあ…
出資しまくってあの3Dじゃなあ…
538それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:28:56.63ID:OxnHop/Mr 昨日からギルティやり始めたけど意外となんとかなりそうや
チュートリアルとかミッションしっかりしてるし画面が派手で触ってて面白いわ
敷居が高いって思い込みすぎて勝手にハードル上げてたんかもしれん
チュートリアルとかミッションしっかりしてるし画面が派手で触ってて面白いわ
敷居が高いって思い込みすぎて勝手にハードル上げてたんかもしれん
539それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:29:44.19ID:1aj+IG/F0 昇竜コマンドが存在する限り流行らん
540それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:29:56.62ID:YH4yEieSa542それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:30:16.28ID:9B4bJ3c+0 >>535
内藤哲也やんけ
内藤哲也やんけ
543それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:30:24.92ID:ljXVkeV90 kofとか一番覚えてること多すぎて新規なんて寄り付かないに決まってるやろw
今ここで話題になってるネームレスや9999超必のコマンドとかギャグかよwってな、クッソ長いコンボ完璧にこなして〆に簡易化したあのコマンド入力出来るのが入門とかアホかって
今ここで話題になってるネームレスや9999超必のコマンドとかギャグかよwってな、クッソ長いコンボ完璧にこなして〆に簡易化したあのコマンド入力出来るのが入門とかアホかって
544それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:31:42.49ID:jEn/3ORoM >>535
やっとリュウと同じ立場になれたんやな
やっとリュウと同じ立場になれたんやな
545それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:32:01.29ID:OxnHop/Mr546それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:33:03.45ID:pcSL6GQJa まーた配信者キッズが影響力過信して立てたスレか
流行るわけねえだろあんな限界集落
流行るわけねえだろあんな限界集落
547それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:33:29.64ID:pO6AaAxTa >>543
敷居を実際より過剰に盛りたがる奴はちょくちょく湧いてくるな
敷居を実際より過剰に盛りたがる奴はちょくちょく湧いてくるな
548それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:33:30.53ID:iEz8HqAxM549それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:34:15.52ID:FqCci7C4a550それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:34:21.95ID:wWpuUIe5d 面白いなら覚える
つまらないから覚えない
それだけ
つまらないから覚えない
それだけ
551それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:34:46.16ID:U0Sj4slB0 メーカー「初心者向けのキャラを用意しました!ベテランも楽しめるピーキーなのも用意しました!」
初心者「うーんそのうち上達するからピーキーなの使うw」
すみません、それ罠です🖐😓
初心者「うーんそのうち上達するからピーキーなの使うw」
すみません、それ罠です🖐😓
552それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:35:16.34ID:tcbBpyyZ0 その程度で流行るならとっくに流行ってます
553それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:35:16.89ID:jEn/3ORoM >>550
ベテランが初心者向けキャラ使って楽に勝つだけなんだよなぁ
ベテランが初心者向けキャラ使って楽に勝つだけなんだよなぁ
554それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:35:17.37ID:nX9Bg3hV0 >>548
これのせいで本来の波動コマンドが誤爆するのが嫌
これのせいで本来の波動コマンドが誤爆するのが嫌
555それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:35:29.21ID:1Xtw8/Ata556それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:36:08.17ID:03Lc824P0557それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:36:08.90ID:CJt6pCEB0 大会運営は国内最大級大会のEVO JAPANでスト5最強プレイヤーがラグにキレて紅茶花伝投げつけて退場して表彰式もブッチするレベルやぞ
558それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:36:13.79ID:OWgD921G0 コマンド入力って概念が大分キモイ
ゲームの技なんてワンボタンで良いやん
ゲームの技なんてワンボタンで良いやん
559それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:36:38.81ID:4DktTJ9d0 >>539
昇竜コマンドが↓↓になってるアカツキ電光戦記っていうゲームがあるで
昇竜コマンドが↓↓になってるアカツキ電光戦記っていうゲームがあるで
560それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:36:48.98ID:03Lc824P0 欲を言えば本当に申し訳ないんやがグリードセバー返してくれんか⋯?
561それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:36:50.07ID:PGJatqrb0 格ゲーで新しい試みってできるんか?
一番一般ウケしてるのソウルキャリバーのキャラクリ路線やろ
一番一般ウケしてるのソウルキャリバーのキャラクリ路線やろ
562それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:37:06.43ID:U0Sj4slB0 波動拳てテンキーで896だろ?
昇竜拳て6896だろ?
昇竜拳て6896だろ?
563それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:37:25.78ID:FXkFW7Jd0 流行るわけがないやろ
564それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:37:46.68ID:kHDzBrULd 今やるならレバーレスにも慣れんとな
565それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:37:47.48ID:fAplnyLd0 ウメハラをオヤジって言ってないあたり数字スレ民おらんのやな
566それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:37:57.88ID:bA/pHYI30 >>558
6はワンボタンになるらしい
6はワンボタンになるらしい
567それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:38:52.88ID:+Ag8JcmCd >>535
弟子の黒人に全部寝取られたんやろ
弟子の黒人に全部寝取られたんやろ
568それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:39:03.45ID:WGtYoPVna >>566
知らんけど吸い込みのある投げ技持っとる奴がめっちゃ強くなりそう
知らんけど吸い込みのある投げ技持っとる奴がめっちゃ強くなりそう
569それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:39:07.53ID:YkAoZlk90 差し替えしなんてできるか😡
中段なんて見えるか😡
もっとおっさんに優しく作れ😡
中段なんて見えるか😡
もっとおっさんに優しく作れ😡
570それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:39:31.92ID:DqiEFFNA0571それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:39:46.59ID:smKmgJM+0 スト5で久しぶりに格ゲーやってみたけどメナト全く使いこなせなくて萎えて辞めたな😢
572それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:40:33.08ID:jhyxMlbcM uniはいいぞ…クソみたいな勘違い厨ニデザインからの中身はしっかり面白いゲームや
メルブラTLとかいうカスゲーより遥かにおもろい
メルブラTLとかいうカスゲーより遥かにおもろい
573それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:40:34.35ID:PJcGZjBKM スト勢やったけど最近スマブラ始めたらムズくてびびったわ
コマンド無いつっても縦横無尽に動く中空後の先端当てるのとかコマンドいれるより普通にむずい
これでも流行るのが任天堂の凄さやな
コマンド無いつっても縦横無尽に動く中空後の先端当てるのとかコマンドいれるより普通にむずい
これでも流行るのが任天堂の凄さやな
574それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:41:01.88ID:YkAoZlk90 >>564
カプコン「調整しておいたぞ」
カプコン「調整しておいたぞ」
575それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:41:09.89ID:4DktTJ9d0 >>570
ギルティ伊藤にボコられてる画像の見た目で止まっとるわ
ギルティ伊藤にボコられてる画像の見た目で止まっとるわ
576それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:42:09.89ID:C5+JrE66a 格ゲーがオワコン化した原因ってスマブラだろ
577それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:42:36.96ID:PQ0LZ4h40 狩野英孝が漏らしたらしいけどスト6のテスト今月らしいな
はよ日時知らせてくれ有給とるから
はよ日時知らせてくれ有給とるから
578それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:42:55.12ID:U0Sj4slB0579それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:43:37.63ID:CQ74EDpR0 >>435
今はスマホゲーやろ
今はスマホゲーやろ
580それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:43:45.67ID:N13y3RAU0 どうせ新規が入ってきても経験者様が心を折るまで好き放題やるから逃げていくだけやで
581それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:44:02.44ID:9Cuurgew0 >>570
殺意の波動に飲まれとるが
殺意の波動に飲まれとるが
582それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:44:18.94ID:tde7yXWA0 ギルティ飽きて辞めてたけどevo見て熱入ったからまたやり始めてるわベッドマン?ってのは強いんか?
583それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:44:45.26ID:HelzcrKL0 当時もゲームはもちろん面白かったけどそれ以上にゲーセンで人と溜まるのが面白かったから流行ってたとこがあるからな家庭用が蔓延してる今流行らんよ
584それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:44:46.36ID:9rHrs5vf0 コンボとか覚えるのめんどくせーと思って
鉄拳ってのに手出してみたがこれもコンボやら立ち回りやら初心者には難しいな😵
鉄拳ってのに手出してみたがこれもコンボやら立ち回りやら初心者には難しいな😵
585それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:46:05.77ID:kmSpK/Kp0586それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:46:06.16ID:YkAoZlk90 ギルティ1000時間はやってるのに天上上がれない🥺
ディスコードとか怖い😭
コミュ障でも上達する方法ないの?
ディスコードとか怖い😭
コミュ障でも上達する方法ないの?
587それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:46:19.23ID:F2o0buRA0 スト6でやっと新規取り込もうとしてるイメージ
ペルソナもそんな感じしたけど
ペルソナもそんな感じしたけど
588それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:46:30.87ID:UwjRSAptM マジレスしていい?
スト6は狩野英孝もやるからガチで人気出るよ
スト6は狩野英孝もやるからガチで人気出るよ
590それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:46:46.16ID:dFbv/LB4M591それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:46:47.61ID:bzHzZX69a592それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:47:34.91ID:kmSpK/Kp0593それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:47:45.34ID:L0Dk8f3dM594それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:47:52.66ID:Y1fLeXksp 諦めろ
配信程度で流行るならもっと前から盛り上がっとる
今はそれで延命しとる状態だ
配信程度で流行るならもっと前から盛り上がっとる
今はそれで延命しとる状態だ
595それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:48:04.84ID:ljXVkeV90 上に行きたいならフレームを把握してくだい
キャラ同士の相性やキャラの特性もキャラ別に全て把握してください
コマンドは完璧に出せるように日々練習してください
間が開くとすぐに操作勘が鈍るので時間が空き次第スティック握ってボタン押してください
キャラゲーではないのでキャラ目当てで参入して好きなキャラがゴミのような調整受けてて最低ラインにすら達せず使い物にならないことは日常茶飯事です
↑これが流行ると思う理由
キャラ同士の相性やキャラの特性もキャラ別に全て把握してください
コマンドは完璧に出せるように日々練習してください
間が開くとすぐに操作勘が鈍るので時間が空き次第スティック握ってボタン押してください
キャラゲーではないのでキャラ目当てで参入して好きなキャラがゴミのような調整受けてて最低ラインにすら達せず使い物にならないことは日常茶飯事です
↑これが流行ると思う理由
597それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:48:36.72ID:YkAoZlk90 >>582
まだリリースされてないから分からんのちゃうか
まだリリースされてないから分からんのちゃうか
598それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:48:51.01ID:cEvqM+qoa >>555
妖怪腐れ外道の泥投げのコマンド見たら卒倒しそう
妖怪腐れ外道の泥投げのコマンド見たら卒倒しそう
599それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:48:51.36ID:CQ74EDpR0600それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:49:24.40ID:nX9Bg3hV0 >>591
スティックの傾きや弾き具合で技の強弱、スマッシュが変わるとかほんまやり難い
あれを感覚操作モードってことにして十字キーとかで正確に操作できるモードつけて欲しい
つか無駄にボタン多いんだから技の強弱ぐらいボタンで分けろ
スティックの傾きや弾き具合で技の強弱、スマッシュが変わるとかほんまやり難い
あれを感覚操作モードってことにして十字キーとかで正確に操作できるモードつけて欲しい
つか無駄にボタン多いんだから技の強弱ぐらいボタンで分けろ
601それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:49:30.58ID:bzHzZX69a >>595
また盛ってる
また盛ってる
602それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:50:07.28ID:TpTtPR9X0 やっぱヴァンパイアセイバーだよな
603それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:50:07.67ID:5NKSBdPQM スト6は過去に例を見ないくらい格ゲー界が盛り上がるだろうな
間違いなく新規も大量に来るし
配信者は今のうちに格ゲー界隈と仲良くしといた方がいい
間違いなく新規も大量に来るし
配信者は今のうちに格ゲー界隈と仲良くしといた方がいい
604それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:50:19.23ID:s3ziIGD8M 屈弱P刻んで昇竜ってスティックじゃないと安定しなくね
605それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:50:21.84ID:STpd1Xff0 KOFとかいう新規参入させる気0の格ゲーどうにかしろや
606それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:50:25.81ID:TlHtQXcZ0 電撃fc面白かったのにあんま流行らなかったしなぁ
格ゲーアレルギーは存在してそう
格ゲーアレルギーは存在してそう
607それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:50:55.85ID:kmSpK/Kp0608それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:51:10.46ID:YkAoZlk90609それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:51:15.90ID:oDyxF8E50 発売後少し盛り上がってその後は話題にもならないやろ
610それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:51:53.00ID:/qHCK2xr0 真面目にやるならアケコンないとダメってのがキツいんじゃないの?
パッドで世界レベルっているの?いても滅茶苦茶少数だろうけど
パッドで世界レベルっているの?いても滅茶苦茶少数だろうけど
611それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:52:18.41ID:TfDeNGQQ0 vすwhsjwmdんdjd
612それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:52:43.14ID:FqCci7C4a >>605
石油王に開発資金無限に貰えるからな
石油王に開発資金無限に貰えるからな
613それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:52:58.39ID:4wHqpnWQM >>610
今はパッドのほうが強いです
今はパッドのほうが強いです
614それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:53:24.73ID:OxnHop/Mr 格ゲーってやってない人の声がデカいんかなと思ったわ
615それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:53:38.01ID:P5ylrKLFd キャラ数がスマブラの倍以上あるのに万人受けしないvsシリーズ
民度がね…
民度がね…
616それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:53:45.20ID:SJlILCZZ0 スト6のワンボタンで必殺技出るやつ何が楽しいんだあれ
617それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:54:07.88ID:nX9Bg3hV0618それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:54:11.07ID:smKmgJM+0 >>590
😡😡😡
😡😡😡
619それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:55:20.42ID:rpQtQlQ0a >>614
だから始めても定着出来なくて限界集落になるんよ
だから始めても定着出来なくて限界集落になるんよ
620それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:55:23.69ID:Z6IEIZF70 流行るかよw
621それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:56:16.43ID:G5triYFj0622それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:56:16.93ID:d4NhwIDV0623それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:56:26.75ID:bzHzZX69a624それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:56:48.93ID:U0Sj4slB0 ・モンハンやダークソウルみたいな三人称視点
・ステ振りは自由
・ステ振りで技の威力や取得がかわる
ex
str30,vit20でクロスカウンター獲得可能
str1上がるごとに威力が、dexが10上がるごとに無敵時間が増える
とか
そういう格ゲーだしてほしい😳格ゲーと呼べるのかは知らんけど
フレームとか覚えるのもうめんどくさいからビルド制にして相手のスタイルでの読み合いをやらせてくれ🖐
・ステ振りは自由
・ステ振りで技の威力や取得がかわる
ex
str30,vit20でクロスカウンター獲得可能
str1上がるごとに威力が、dexが10上がるごとに無敵時間が増える
とか
そういう格ゲーだしてほしい😳格ゲーと呼べるのかは知らんけど
フレームとか覚えるのもうめんどくさいからビルド制にして相手のスタイルでの読み合いをやらせてくれ🖐
625それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:57:03.42ID:ljXVkeV90626それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:57:17.96ID:4wHqpnWQM627それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:57:36.77ID:TlHtQXcZ0 >>622
5は初動が不具合連発のクソゲーだったからそれはない
5は初動が不具合連発のクソゲーだったからそれはない
628それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:57:52.19ID:OxnHop/Mr629それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:58:07.31ID:QEqG423oa >>624
トバル2やな
トバル2やな
630それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:58:14.81ID:nX9Bg3hV0631それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:58:30.90ID:gN2ScPMrM632それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:58:38.12ID:bODZoQJI0 スマブラもFPSもTPSも源流はアクションゲーム
格ゲーは格ゲーっていう別ジャンル
格ゲーは格ゲーっていう別ジャンル
633それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:58:52.99ID:bzHzZX69a634それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:59:09.06ID:jqy2dPkop 敷居低くしました初心者大歓迎です
やってない人から見たら全然そんなことないからな
諦めろ
やってない人から見たら全然そんなことないからな
諦めろ
635それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:59:26.22ID:qyyMWkBf0 あいつらがいつまでもやるわけ無いやん
636それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:59:52.97ID:7LXqevVH0 >>628
格ゲーは運要素がなさすぎるこれに尽きる
格ゲーは運要素がなさすぎるこれに尽きる
637それでも動く名無し
2023/04/05(水) 06:59:55.17ID:VpSUGM3Md 格ゲーは上手い人と一般人じゃ別ゲー過ぎる
638それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:00:50.31ID:0XGy4L4r0 格ゲーおじはいつも淡い期待を抱いてて草生える
いい加減オワコンである現実受け入れろよ
いい加減オワコンである現実受け入れろよ
639それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:01:14.78ID:OxnHop/Mr640それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:01:34.78ID:i8AQc3gaM >>622
お前、舐めているのか?
スト6を、舐めるな。
スト6が発売されたら大人気ユーチューバーや配信者が、こぞってやりだすのは目に見えている。
狩野英孝や、関優太、加藤純一etc…
さらに、テレビの有吉ぃぃeeでもやるだろうな。
そして、大会の賞金は一億円。
世界中がスト6の練習配信をするだろうな。
スト6の勢いはとど見ることを知らない。
お前、舐めているのか?
スト6を、舐めるな。
スト6が発売されたら大人気ユーチューバーや配信者が、こぞってやりだすのは目に見えている。
狩野英孝や、関優太、加藤純一etc…
さらに、テレビの有吉ぃぃeeでもやるだろうな。
そして、大会の賞金は一億円。
世界中がスト6の練習配信をするだろうな。
スト6の勢いはとど見ることを知らない。
641それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:01:43.22ID:jEn/3ORoM >>636
なら1/64でキャラが転ぶようにしたらどうだろう?
なら1/64でキャラが転ぶようにしたらどうだろう?
642それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:02:27.35ID:YUTlYxlia >>636
運要素は逆に嫌われやすい面もあるからなあ
運要素は逆に嫌われやすい面もあるからなあ
643それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:02:42.26ID:S6RpaYwZ0 モータルコンバットで性癖壊れたンゴねぇ
644それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:02:44.12ID:7LXqevVH0 >>639
じゃあ将棋とかおすすめや格ゲーより運要素ないで
じゃあ将棋とかおすすめや格ゲーより運要素ないで
645それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:02:44.28ID:wKRB5ZzA0 音ゲーと比べたら大会の規模も大きいしプロゲーマーも多くて盛り上がってる感覚あるわ
同じアケゲーでもどうしてここまで差が付いたのか…
同じアケゲーでもどうしてここまで差が付いたのか…
646それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:03:47.77ID:jEn/3ORoM >>645
音ゲーって大会開いてまで何を競うんや…?
音ゲーって大会開いてまで何を競うんや…?
647それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:04:09.59ID:YUTlYxlia >>645
そもそも対戦を主軸としないゲームと比較してもあまり意味ない気がする
そもそも対戦を主軸としないゲームと比較してもあまり意味ない気がする
648それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:04:17.01ID:U0Sj4slB0 運要素、不確定要素はあったほうがいいと思ってるからワイはビルド制のゲーム作ってほしいんや😔
649それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:04:18.36ID:OxnHop/Mr >>644
見る分には普通に好きや
見る分には普通に好きや
651それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:04:59.88ID:ljXVkeV90652それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:05:23.61ID:z1OL87KJ0 見栄え最高のジャンプフォースやナルトみたいな3D対戦アクションがeスポとして流行るべきやと思ってるわ
今度出るドラゴンボールスパーキング4には期待しとるで
今度出るドラゴンボールスパーキング4には期待しとるで
653それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:05:23.85ID:7LXqevVH0 >>642
大多数が運要素強いゲーム好きなのは間違いないけどそういう層ももちろんいるやろな
大多数が運要素強いゲーム好きなのは間違いないけどそういう層ももちろんいるやろな
654それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:05:49.51ID:Wksxszo9p 彡(^)(^)「動画見てモチベ上がったから久々にやるか!」
理不尽コンボでボロ負け
彡(゚)(゚)「あほくさ 辞め辞め!」ポイー
理不尽コンボでボロ負け
彡(゚)(゚)「あほくさ 辞め辞め!」ポイー
655それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:06:01.91ID:bODZoQJI0656それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:06:08.73ID:CQ74EDpR0 >>645
アケゲーとしての盛り上がりはむしろ音ゲーに大きく負けてるだろ
アケゲーとしての盛り上がりはむしろ音ゲーに大きく負けてるだろ
657それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:06:26.10ID:YUTlYxlia >>653
大多数?
大多数?
658それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:06:32.20ID:E5Q0Xeoz0 ギルティはさっさと天上内で更にランク区分するか天上の上作った方がええやろ
最上位層とワイみたいななんでお前天上おんねんって奴が同じ階層で巡り合っても良い事起こらんで
最上位層とワイみたいななんでお前天上おんねんって奴が同じ階層で巡り合っても良い事起こらんで
659それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:06:39.34ID:4aEALDHTd 格ゲーは一切やる気無いけどスト6は演出派手そうで楽しみやわ
動画勢がトレンドやないの?
動画勢がトレンドやないの?
660それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:06:45.87ID:FadpLljCa >>628
言うてもfps見たく簡単にキル出来るのと技安定して出せる格闘ゲームじゃ続くモチベーションに差は出ると思うわ
言うてもfps見たく簡単にキル出来るのと技安定して出せる格闘ゲームじゃ続くモチベーションに差は出ると思うわ
661それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:07:09.59ID:MiwsFCzv0 ウメハラのエルデンリングの方が面白い
662それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:07:14.58ID:V7AdLL4t0 コマンド廃止の流れってどうなん?
ガチャガチャいじってコンボ繋げるカタルシスみたいなのはいrんのか
ガチャガチャいじってコンボ繋げるカタルシスみたいなのはいrんのか
663それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:08:06.32ID:+NvyABhS0 格ゲーはテンポ良いから見やすいわ
実力差ありすぎるとつまらんけどな
実力差ありすぎるとつまらんけどな
664それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:08:08.41ID:OxnHop/Mr FPSとかでもエイム練習だったり感度調整だったりスキル使うタイミング場所とか色々覚えること多いんやけどな
ここの批判意見みるとどっちもやってないか片方が流行るの許せないって感じの人が多そう
ここの批判意見みるとどっちもやってないか片方が流行るの許せないって感じの人が多そう
665それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:08:31.76ID:xiyR44UW0 格ゲーって薄暗いゲーセンにしかなくて横スクロールのドット絵のイメージしかないからつまらなさそうなイメージなんやが
ポッ拳とかドラゴボスパキンも格ゲーに含まれるなら面白そうとは思う
ポッ拳とかドラゴボスパキンも格ゲーに含まれるなら面白そうとは思う
666それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:08:35.75ID:6occqHn0M えぺまつりやCRカップみたいに大会開け
667それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:08:40.63ID:cR77CHs+0 >>556
セールだと最新作でも1000円割るから気がついたらチェックしてくれよな
セールだと最新作でも1000円割るから気がついたらチェックしてくれよな
668それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:09:13.48ID:ljXVkeV90 >>662
今はスマブラも廃れたらしけどだからスマブラに新参持っていかれたんやで→Aとかですぐ技出るしなw
今はスマブラも廃れたらしけどだからスマブラに新参持っていかれたんやで→Aとかですぐ技出るしなw
669それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:09:20.80ID:qyyMWkBf0 ギルティギアの最新作ってコンボ簡単だけど覚えられないから試合中に表示機能欲しい
670それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:09:30.37ID:PQ0LZ4h40671それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:09:35.66ID:VI0thjpbd 格ゲーはフレンドと盛り上がれないから流行りようがない
672それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:10:00.28ID:d4NhwIDV0673それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:10:38.76ID:lHrxyv740 格ゲーは仕組み知らないと一生カモられる
でもゲーム内で説明はしないし体感させてくれない
本田の百貫落としなんていい例よ
これはウメハラも言ってたからな
でもゲーム内で説明はしないし体感させてくれない
本田の百貫落としなんていい例よ
これはウメハラも言ってたからな
674それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:10:55.22ID:NmB9qvh2a675それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:11:23.71ID:KVEQlZgeM 格ゲーってなんでフレームレート60より上げる気無いんや?
普通にヌルヌル動いてる方がおもろいやん
普通にヌルヌル動いてる方がおもろいやん
676それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:11:24.88ID:4aEALDHTd 敷居が高いと思われるというか敷居が高いように見えるのが悪いのでは?
677それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:11:31.04ID:+PCjoC2ap でも格ゲーにはプロライセンスがあるからね
678それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:12:29.06ID:z1OL87KJ0679それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:12:32.15ID:CQ74EDpR0 敷居が高い警察
680それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:12:34.13ID:bo9UAKtE0 来るわけないだろ
681それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:13:04.72ID:OxnHop/Mr >>674
自分でやってゲームが面白いかそうじゃないか評価するんじゃなくて他人の評価で自分も評価してるってこと?
自分でやってゲームが面白いかそうじゃないか評価するんじゃなくて他人の評価で自分も評価してるってこと?
682それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:13:43.99ID:YUTlYxlia >>676
むしろ敷居を盛ってる馬鹿が多い印象
むしろ敷居を盛ってる馬鹿が多い印象
683それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:14:53.54ID:9hsJ1x0a0 ストは6ボタン制やめてくれや
強P強KをLRに割り当てなあかんし指が混んがるわ
しかも同時押し多いから大変や
強P強KをLRに割り当てなあかんし指が混んがるわ
しかも同時押し多いから大変や
684それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:15:05.30ID:ikBzdKiwM >>672
スト5は、発売してからしばらくたっているから有名人が取り上げても盛り上がらない。
しかし、スト6はこれから発売する。
この違いは大きい。
スト6の発売日が楽しみだよ。
貴様の、完全敗北の日だからな。
スト5は、発売してからしばらくたっているから有名人が取り上げても盛り上がらない。
しかし、スト6はこれから発売する。
この違いは大きい。
スト6の発売日が楽しみだよ。
貴様の、完全敗北の日だからな。
685それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:15:10.02ID:2E6QBFxUd686それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:15:16.13ID:85+YlsOn0 そもそも格ゲーやろうとしたら全キャラクターの全モーション全フレーム全コンボ始動前起き攻め全ヒットボックス全確反を完璧に把握するのが大前提だからな
こんなに感覚的に遊べないゲーム他にあるかよ
こんなに感覚的に遊べないゲーム他にあるかよ
687それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:15:38.92ID:NmB9qvh2a688それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:15:54.75ID:ZSr6ZJ8N0689それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:16:00.68ID:ef7B3WfcM >>686
盛りすぎやろガイジ
盛りすぎやろガイジ
690それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:16:16.70ID:VRF2Y+vI0 スト6ってps5が人多くなるんかな わざわざこのためにps5買いたくないが人多いとこがいいな
691それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:16:18.31ID:4r0Nl4US0 はんじょうがモダンで安全弾から昇竜しててワンチャン流行りそう感ある
692それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:16:30.47ID:7LXqevVH0 lolも格ゲーの一種だと思ってる
昔ながらの格ゲーは終わってるけどそう言う意味では格ゲーブームはとっくにきてると言ってもいい
dotaを捨てたブリザードは正気じゃないわ
昔ながらの格ゲーは終わってるけどそう言う意味では格ゲーブームはとっくにきてると言ってもいい
dotaを捨てたブリザードは正気じゃないわ
693それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:16:41.78ID:YUTlYxlia695それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:17:03.16ID:ljXVkeV90696それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:17:48.34ID:OxnHop/Mr697それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:18:10.69ID:7LXqevVH0 >>695
ウメハラは現状の格ゲーの問題点言ってるだけやろ
ウメハラは現状の格ゲーの問題点言ってるだけやろ
699それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:18:31.61ID:9hsJ1x0a0 同じく努力しないと勝てないFPSはBot射ちしなくてもただただ実戦を繰り返すだけで上達できるけど
格ゲーはトレモやらずに実戦繰り返してもなんにもならんからな
最低限トレモでキャラの性能とどの技から何が繋がるかは把握しておかないと何にもならん
いうなればモンハンの練習場で操作確認してるみたい
格ゲーはトレモやらずに実戦繰り返してもなんにもならんからな
最低限トレモでキャラの性能とどの技から何が繋がるかは把握しておかないと何にもならん
いうなればモンハンの練習場で操作確認してるみたい
700それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:18:32.26ID:HXVlHeUY0 ウメハラとかもう歳やろ
701それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:18:45.30ID:VRF2Y+vI0702それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:19:09.40ID:9hsJ1x0a0 >>686
そんなの覚えなくてええぞ
そんなの覚えなくてええぞ
703それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:19:13.33ID:1GUSVrsU0704それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:19:25.69ID:or9h7j6Gp 実際にやろうとすると相手もいない、いても格上がボコるだけが繰り返される
結局見るだけになるがそれ以前に興味すら持たれない
結局見るだけになるがそれ以前に興味すら持たれない
705それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:19:25.94ID:YkAoZlk90706それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:20:36.26ID:K4mzbqnW0 格ゲーってもっとドエッッッッッなキャラ全面に押し出すべきよな
言うてそんな格ゲー知らんからどの作品がスケベな娘多いのか分からんが
言うてそんな格ゲー知らんからどの作品がスケベな娘多いのか分からんが
707それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:20:40.06ID:P5ylrKLFd スマブラで萎える瞬間1位『終点化アイテムなし』
鉄拳でええやんw
鉄拳でええやんw
708それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:21:06.78ID:5tX+vwoM0709それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:21:33.86ID:ef7B3WfcM >>704
相手がいないって何のゲームやってんの
相手がいないって何のゲームやってんの
710それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:21:33.85ID:w+jgZaBa0 ボタン6個ある時点ではじめようという気にすらなんないわ
711それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:21:46.38ID:UDJcwNIWd YouTubeでいくらでもプロの戦いが見れるから自分との技術の差で萎えるんやろ
動画のような動きに憧れて始めるも想像よりも難しくてやーめたするのが普通
動画のような動きに憧れて始めるも想像よりも難しくてやーめたするのが普通
712それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:22:09.50ID:YkAoZlk90 >>675
今の1フレ2フレですら激ムズなのに0.5フレームのテクニックとか安定するわけないやん
今の1フレ2フレですら激ムズなのに0.5フレームのテクニックとか安定するわけないやん
714それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:22:14.96ID:YUTlYxlia >>706
闘姫伝承とか?(古すぎ)
闘姫伝承とか?(古すぎ)
716それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:22:41.10ID:ljXVkeV90717それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:22:48.41ID:TfiqjMVqa ウメハラって昔は格ゲー界のイケメンで通ってたのにな
今ではイケメンだったころの面影ないけど
今ではイケメンだったころの面影ないけど
718それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:23:02.87ID:k3V0ZqZid ストはころさんに案件投げてたし
ホロライブのファンメイド格ゲーも出るからな
ホロライブのファンメイド格ゲーも出るからな
719それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:23:09.05ID:YkAoZlk90 >>678
アーク「女の子だっつってんだろ😡」
アーク「女の子だっつってんだろ😡」
720それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:23:17.70ID:9hsJ1x0a0 ガチの初心者がやってるプレイ動画やけど
そこそこのゲーマーですらこうなるからな
他のゲームと操作系統が違いすぎてプレイスキルの流用がきかんのや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635635312885116929/pu/vid/1280x720/xdJ0K1h_7O4inaEQ.mp4
そこそこのゲーマーですらこうなるからな
他のゲームと操作系統が違いすぎてプレイスキルの流用がきかんのや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635635312885116929/pu/vid/1280x720/xdJ0K1h_7O4inaEQ.mp4
722それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:23:28.99ID:YUTlYxlia >>715
DOAの立場
DOAの立場
723それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:24:01.06ID:YkAoZlk90 >>706
アルカナハートをすこれ
アルカナハートをすこれ
724それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:24:56.25ID:nX9Bg3hV0 >>710
今時のゲームほぼやれないだろそれ
今時のゲームほぼやれないだろそれ
725それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:25:04.05ID:3nRAosMQp 配信程度で流行るならもっと前から盛り上がっとるわ
これまでどれだけ足掻いてきたんだと思ってんだよ
これまでどれだけ足掻いてきたんだと思ってんだよ
726それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:25:09.53ID:RwsJVqHQa スマホゲー最高!
原神最高!
FPS最高!
格ゲー?あぁあの難しそうで初心者お断りのヤツ?
これが現実
原神最高!
FPS最高!
格ゲー?あぁあの難しそうで初心者お断りのヤツ?
これが現実
727それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:25:56.78ID:7LXqevVH0728それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:26:08.04ID:dkqlF1P7a ゴム
729それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:26:25.27ID:z1OL87KJ0 >>719
ユーザー「公式が勝手に言ってるだけ😡😡😡」
ユーザー「公式が勝手に言ってるだけ😡😡😡」
730それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:26:40.65ID:cR77CHs+0 >>718
見た感じ近年の同人2D格ゲーではクオリティ高いよねあれ
見た感じ近年の同人2D格ゲーではクオリティ高いよねあれ
731それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:26:54.42ID:iGxXT7ym0732それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:26:57.37ID:m51gzHbsd >>722
なお硬派路線に舵を切ろうとして無事死亡した模様
なお硬派路線に舵を切ろうとして無事死亡した模様
733それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:27:06.30ID:dkqlF1P7a デリでゴムな穴開ける格ゲーマー君元気ですか?
734それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:27:23.02ID:YUTlYxlia >>729
ブリジットは男だと認識されたうえで人気あったろ
ブリジットは男だと認識されたうえで人気あったろ
735それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:27:38.41ID:LSi2GBES0 くるわけないやん
736それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:27:51.43ID:wE6equ4bd 日本のゲームで日本で開催してるのに普通に日本人が勝てなくなってきてる
https://i.imgur.com/3EUEhQZ.jpg
https://i.imgur.com/oobKZJD.jpg
https://i.imgur.com/KsCtSym.jpg
https://i.imgur.com/3EUEhQZ.jpg
https://i.imgur.com/oobKZJD.jpg
https://i.imgur.com/KsCtSym.jpg
737それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:27:51.99ID:LK6KezLJ0 そもそもタイマン形式ってのが流行らない原因なのわかってないだろガイジ共
複数人でカジュアルにやれないと一般人はボコられた瞬間やめるっての
複数人でカジュアルにやれないと一般人はボコられた瞬間やめるっての
738それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:28:04.08ID:9Cuurgew0 【急募】昇竜キャンセル真空波動の出し方
739それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:28:12.32ID:puAeCciga >>719
日本ユーザー「外国人なんかに負けんな😡😡😡😡」
日本ユーザー「外国人なんかに負けんな😡😡😡😡」
740それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:28:13.50ID:nX9Bg3hV0 >>715>>722
ほんへに出てこない謎の女達がバレーしてると聞く
ほんへに出てこない謎の女達がバレーしてると聞く
741それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:29:02.26ID:m51gzHbsd >>736
こんな分野でもわーくに衰退してきてんのか
こんな分野でもわーくに衰退してきてんのか
742それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:29:40.74ID:5tX+vwoM0 鉄拳はさっさとリリの情報だせや
なんで渋る必要あんの?
なんで渋る必要あんの?
743それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:29:59.02ID:iGxXT7ym0 そら日本人だれもやってないんだから
日本も弱くなるやろ当然や
日本も弱くなるやろ当然や
744それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:30:05.96ID:rQ0CcGkgp むしろ1人でできるからカジュアルだと思うが
チームゲームなら他人とスケジュール合わせないとダメだし
チームゲームなら他人とスケジュール合わせないとダメだし
746それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:30:52.07ID:YkAoZlk90 >>741
衰退というよりむしろ限界集落が改善された結果やぞ
衰退というよりむしろ限界集落が改善された結果やぞ
747それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:30:57.13ID:TlHtQXcZ0 スト5に関しては衰退というか外国のトップ層のレベルが上がってきた
平均して強いのはまだ日本よ SFLも優勝だったしね
平均して強いのはまだ日本よ SFLも優勝だったしね
748それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:31:03.79ID:7PwUamiYd749それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:31:04.24ID:Bv0FHEzD0 ゲームのブームって女でも参入できるってのが割とあると思うねんけど1vs1の格ゲーなんてまんさんはやらんやろ
750それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:31:04.26ID:ljXVkeV90752それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:31:57.39ID:VF+bwZyDd ワイビーマニ民
上司「おっ!音ゲーム好きなん?娘もやっとるから知っとるで!プロセカだろ?」
ワイ「プロセカです…」
上司「おっ!音ゲーム好きなん?娘もやっとるから知っとるで!プロセカだろ?」
ワイ「プロセカです…」
753それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:31:59.82ID:LK6KezLJ0754それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:32:09.94ID:9hsJ1x0a0 APEXやフォートナイトは格ゲー並どころか格ゲーより敷居高いと思うけど流行ったな
APEXはまたましもフォートナイトは建築が全然できんくて挫折したわ
あれそこらの格ゲーよりムズイで
APEXはまたましもフォートナイトは建築が全然できんくて挫折したわ
あれそこらの格ゲーよりムズイで
755それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:32:13.81ID:zEHqR3Er0 >>752
😭
😭
756それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:32:40.60ID:JL1mNGVvd >>752
競技人口がね…
競技人口がね…
757それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:32:59.42ID:cObukNNnr ここまで流行るとは思って無かったわ
758それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:33:08.64ID:YkAoZlk90759それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:33:17.08ID:rQ0CcGkgp >>753
複数人でカジュアルにやるって野良のことなの??wwwwwwwww
複数人でカジュアルにやるって野良のことなの??wwwwwwwww
761それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:33:51.86ID:9hsJ1x0a0 >>753
なお野良でパーティ組んでるやつに轢き殺されて嘆くもよう
なお野良でパーティ組んでるやつに轢き殺されて嘆くもよう
762それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:33:55.22ID:4O14V5L8M >>736
ギルティは日本人優勝したけどそっちは何で出さないの?
ギルティは日本人優勝したけどそっちは何で出さないの?
763それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:33:58.01ID:ADibz4pq0 格ゲーてキーマウスでできないん?
765それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:34:13.32ID:pepBnB5i0 コンボとかいう概念なくなればええのにとおもったけどそうなると最早ジャンケンした方がええかもしれん
766それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:34:20.96ID:OWgD921G0 なんかもう対戦ゲーム自体がオワコンな気がするよ
実力で勝負したいんだったら将棋という完全無欠の存在があるし
格ゲーって実力出ると言っても偶発的な要素あるだろ
1分将棋繰り返すみたいな物で別に深みを感じない
実力で勝負したいんだったら将棋という完全無欠の存在があるし
格ゲーって実力出ると言っても偶発的な要素あるだろ
1分将棋繰り返すみたいな物で別に深みを感じない
767それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:34:49.43ID:7LXqevVH0768それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:34:55.81ID:LK6KezLJ0769それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:03.68ID:jYK0MGLwM この前チラッと配信見たけどスパイギアオワコンになってる?1000人もリスナーがいなかったんだが
スタヌと釈迦はまだ10000人軽く超えてたのに
スタヌと釈迦はまだ10000人軽く超えてたのに
770それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:03.77ID:o4Ntl4w90 格ゲーは味方のせいにできないから流行らんで
勝ったら自分の実力で負けたら味方のせいにできないとダメや
勝ったら自分の実力で負けたら味方のせいにできないとダメや
771それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:07.95ID:9GguQu3i0 ストリートファイターのキャラってあんまエロくないんだよな
772それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:17.01ID:Bv0FHEzD0 敷居って何故かハードルと同じ意味で使われるよな
全く違うし普通にハードル高いでええやん
全く違うし普通にハードル高いでええやん
773それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:31.88ID:/cTjUqmM0 こくじんとかいうオッサンきらい
774それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:34.54ID:YkAoZlk90 >>763
できるけど安いキーボードだと近くの3ボタン同時押しとか受け付けなかったりする
できるけど安いキーボードだと近くの3ボタン同時押しとか受け付けなかったりする
775それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:44.79ID:Ru+O22DYa776それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:55.66ID:976hioxCd 格ゲーブームって結局その時々のストリートファイターの出来次第じゃないのか
777それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:59.13ID:iGxXT7ym0778それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:35:59.38ID:TlHtQXcZ0 >>765
コンボ要素が薄いゲームもあるけど画面めっちゃ地味なんよね
コンボ要素が薄いゲームもあるけど画面めっちゃ地味なんよね
779それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:36:18.63ID:Zev0vmpoM 楽しく遊べるまでの時間がかかりすぎる
780それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:36:28.07ID:Y9AvyWsqp そもそもFPSみたいに基本無料にしないと話にならない
781それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:36:33.47ID:ljXVkeV90 >>766
格ゲーはキャラの相性だけで実力拮抗してたら不利付いた方がそれだけで負け確なところあるからそれはそう
格ゲーはキャラの相性だけで実力拮抗してたら不利付いた方がそれだけで負け確なところあるからそれはそう
783それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:36:59.76ID:Amo0uhcK0 申し訳ないがギルティは進められんわ
なぜならそもそも今対戦ができないからな
なぜならそもそも今対戦ができないからな
784それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:02.83ID:7reul8+jd 格ゲーで唯一ハマったのが天則やから正統な続編出してくれや
785それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:20.52ID:7LXqevVH0 >>759
逆に毎回フルパでやることのどこがカジュアルなんだ
逆に毎回フルパでやることのどこがカジュアルなんだ
786それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:23.02ID:lf0qW1Z7p まあどのジャンルでも言えることなんだけど当事者には何が悪いか分からんのよな
本人が面白いと思ってる事が他人から見たらノーサンキューなんだけども
本人が面白いと思ってる事が他人から見たらノーサンキューなんだけども
787それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:24.16ID:ffTlSKEtd 元々日本で格ゲー流行ったのとか友達とワイワイ遊ぶパーティゲームやったからやのにストイックな方に向かって
格ゲーはパーティゲームとしては停滞して他にパーティゲームに向いた上位互換いっぱい生まれちゃったからな
格ゲーはパーティゲームとしては停滞して他にパーティゲームに向いた上位互換いっぱい生まれちゃったからな
788それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:30.55ID:P7dKGoHma 格ゲ全盛期に学生だった中年やろなメイン層は
789それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:42.96ID:4O14V5L8M >>781
負け確は流石に言い過ぎや
負け確は流石に言い過ぎや
790それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:37:50.46ID:9hsJ1x0a0 >>766
1on1で実力ゲーやけど偶発性もあるからこっちの動きがピッタリハマったときや
相手の癖を見極めて捌いた時とかはめっちゃ脳汁出るんやけどなぁ
相手がブンブン振り回してくる強技を咎めたときは負けてもくっそ嬉しいわ
1on1で実力ゲーやけど偶発性もあるからこっちの動きがピッタリハマったときや
相手の癖を見極めて捌いた時とかはめっちゃ脳汁出るんやけどなぁ
相手がブンブン振り回してくる強技を咎めたときは負けてもくっそ嬉しいわ
791それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:38:19.67ID:YkAoZlk90 >>783
なんで対戦周り改悪されるんですかね…
なんで対戦周り改悪されるんですかね…
792それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:38:41.95ID:0sMn3FCVr 今のギルティって初心者入れる?
ブリ来たときに買って積んでるわ
ブリ来たときに買って積んでるわ
793それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:39:00.91ID:vGt71+UF0 メルブラはex技みたいなのまじでいらんかったわ
794それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:39:12.68ID:celsEwML0 敷居が高い問題は新規プレイヤーが増えれば全部解決するんだけどな
新規は新規同士でガチャガチャ対戦すればいいだけ
まあ新規が入ってこないんだけど
新規は新規同士でガチャガチャ対戦すればいいだけ
まあ新規が入ってこないんだけど
795それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:39:24.90ID:WaY+lS/la このスレ見てても思うが格ゲーやってる奴って日本語下手くそすぎんか?w
796それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:39:28.02ID:YkAoZlk90797それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:39:33.34ID:Oh487Thg0 パッド持ってすらいないからな
さすがにキーボードじゃ無理だろ?
さすがにキーボードじゃ無理だろ?
798それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:39:49.08ID:Jjhdc1g9a >>792
むしろ今一番初心者向けやろ
むしろ今一番初心者向けやろ
799それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:40:05.73ID:ce0ziEF3p そもそも対戦の時点で敬遠しとる人も多い
娯楽なんやしなんも気にせずに一人で遊びたい
娯楽なんやしなんも気にせずに一人で遊びたい
802それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:40:33.69ID:Ru+O22DYa803それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:40:56.82ID:tISeVmD80 格ゲーは孤独で強メンタル必要やからな
今のキッズはメンタル弱弱やから無理やろな
今のキッズはメンタル弱弱やから無理やろな
804それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:41:02.29ID:u5xWFlC50805それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:41:05.07ID:19INIkZna もうバチバチの対人ゲームなんて流行らんやろ
806それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:41:11.79ID:TlHtQXcZ0 >>797
スト5ならいける 他のゲームはわからん
スト5ならいける 他のゲームはわからん
807それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:41:18.72ID:QaIPAkUL0 ちなワイは格ゲー流行らせる方法知っとるで
ガワをプロセカにしてキャラをプロセカにするだけや
これだけでみんな遊ぶようになるで
チュウニズムがガワをプロセカにしたコラボイベントがあったんやけどガチでゲーセンパンクするほど新規で溢れたからな
ガワをプロセカにしてキャラをプロセカにするだけや
これだけでみんな遊ぶようになるで
チュウニズムがガワをプロセカにしたコラボイベントがあったんやけどガチでゲーセンパンクするほど新規で溢れたからな
808それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:41:33.84ID:9hsJ1x0a0 格ゲーで脳汁出る瞬間は勝ったときよりも
飛び込んできた敵を対空で落とすとか
飛び道具の隙に突進技刺すとか
相手がやろうとしたことを潰す瞬間なんよな
画面の向こうで悔しがってる相手を想像できて嬉しくなるんや
やからCOM戦が面白くないんやね
飛び込んできた敵を対空で落とすとか
飛び道具の隙に突進技刺すとか
相手がやろうとしたことを潰す瞬間なんよな
画面の向こうで悔しがってる相手を想像できて嬉しくなるんや
やからCOM戦が面白くないんやね
809それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:41:59.53ID:YkAoZlk90 >>795
ウメハラは日本語上手でしょ😡
ウメハラは日本語上手でしょ😡
810それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:42:01.91ID:hgqJuVsA0 >>807
アレ凄かったよなぁ
アレ凄かったよなぁ
811それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:42:08.93ID:9Cuurgew0 バーチャが流行ってたときの昔話とかを当時のプレイヤーが振り返ってる動画見てほしいわ、あれはバーチャやってなくてもおもろい
812それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:42:37.89ID:celsEwML0 パッドでも十分戦えるってのも格ゲーマスターワイからすると嘘やからな
あれは極めた場合の話で慣れるのに時間が余計にかかる
だって同時押しとか4ボタン+LR含めたずらし押しとかダッシュとか難しいもん
パッドもスティックも触ったこと無い子供にやらせてもスティックの方が最初の成長速いと断言できるわ
あれは極めた場合の話で慣れるのに時間が余計にかかる
だって同時押しとか4ボタン+LR含めたずらし押しとかダッシュとか難しいもん
パッドもスティックも触ったこと無い子供にやらせてもスティックの方が最初の成長速いと断言できるわ
815それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:43:23.10ID:ad4MCBZ/p FPSをしてて味方が弱いから負けた!と思ったことがあるなら格ゲーにこい
弱い味方はいないぞ!
弱い味方はいないぞ!
817それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:43:56.10ID:iqgJKXi90 昨日のスタヌぶっ壊れてて怖かったわ
818それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:44:00.91ID:4IgslCMJ0 チー牛同士で殴り合えばええやん
819それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:44:28.48ID:bwYypt3ba820それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:44:56.27ID:c1cWoQ0R0 格ゲーでとりあえず始めるかってなって触るであろうストと鉄拳のチュートリアルうんこすぎるのなんとかした方がええやろ流行らせる気あるんか アークゲーはチュートリアルしっかりしてるけど新規は触らないし
821それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:44:59.07ID:prTkNl5QM スト6が流行る要素あるの? 格ゲーが流行る可能性なんてLoLの格ゲーくらいちゃうの?
822それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:45:40.74ID:Q/tllWiDd 日本の大会賞金少なすぎだろ
823それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:03.41ID:6e5VBVphd ブレイキングダウンみたいに試合前に煽り合いしまくれば流行ると思う
824それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:07.54ID:4EGMsXbCM825それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:22.07ID:9hsJ1x0a0826それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:39.01ID:u5xWFlC50827それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:50.75ID:ad4MCBZ/p >>821
アレ今のところはマブカプにLoLのガワ被せただけやからな
アレ今のところはマブカプにLoLのガワ被せただけやからな
828それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:54.81ID:EpYNjQnUp 今のトレンドは1対1より多人数対多人数だぞ
負けても自分が弱いから負けたじゃなくて味方や相方が弱いから負けたって責任転嫁出来るから日本人に合ってる
負けても自分が弱いから負けたじゃなくて味方や相方が弱いから負けたって責任転嫁出来るから日本人に合ってる
829それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:46:59.64ID:iGxXT7ym0 「どうやったら技が出せるか」は教えてくれても
「どうやったら勝てるか」は教えてくれないのが格ゲーチュートリアルの問題よな
FPSは弾当てりゃ勝てるってのは誰でもわかるし
「どうやったら勝てるか」は教えてくれないのが格ゲーチュートリアルの問題よな
FPSは弾当てりゃ勝てるってのは誰でもわかるし
830それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:47:25.07ID:MfKwvVUqd >>807
ドルチェがJKから大人気ってきいてくさはえた
ドルチェがJKから大人気ってきいてくさはえた
831それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:47:27.23ID:2xefocl/d このスレ見てても固定概念に囚われてる格ゲーおじばかりでそりゃ流行らんわな
832それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:47:41.50ID:9hsJ1x0a0 >>821
LOL格ゲーの動画みたら流行らんやろもうこのタイプはとしか思わん
LOL格ゲーの動画みたら流行らんやろもうこのタイプはとしか思わん
833それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:47:43.04ID:yVMX9oqnF 格ゲーは全盛期から見てきたけどもう無理なんや
楽しいと思えるところにいくまで何十時間も練習しないとあかんから
一人用なんてウメハラですらやらんと断言してるほどつまらないし
相手がいて初めて面白いけど同じレベルじゃないと全く面白くない
格ゲー黎明期みたいに全員が初心者みたいな時代に戻らないと無理
楽しいと思えるところにいくまで何十時間も練習しないとあかんから
一人用なんてウメハラですらやらんと断言してるほどつまらないし
相手がいて初めて面白いけど同じレベルじゃないと全く面白くない
格ゲー黎明期みたいに全員が初心者みたいな時代に戻らないと無理
834それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:47:44.67ID:YkAoZlk90 >>812
同時押し効果割当てられたボタンがあるやん
同時押し効果割当てられたボタンがあるやん
835それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:48:01.63ID:prTkNl5QM >>824
ほんまかいな……
ほんまかいな……
836それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:48:37.33ID:ce0ziEF3p 仮に動画で一時的に遊ぶ人が増えても面白くないから結局なんも変わらんてのが今までの歴史だからな
何度も格闘ブームwとか言って盛り上げようとしだと思ってんのよ
何度も格闘ブームwとか言って盛り上げようとしだと思ってんのよ
837それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:03.62ID:YkAoZlk90 >>823
民度下がるからいらん😡
民度下がるからいらん😡
838それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:03.86ID:Bv0FHEzD0 配信せん限り上手いプレイとかしても誰も見てないのも流行らん理由かもな
味方おるゲームなら俺つええして成績やらでドヤれるけど格ゲーは対戦相手1人にしか伝わらんし
味方おるゲームなら俺つええして成績やらでドヤれるけど格ゲーは対戦相手1人にしか伝わらんし
839それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:13.52ID:5TYsvEdod 格ゲー全くやらんけどMUGENでほとんどの格ゲーキャラ覚えたわ
大分あのゲームも格ゲー周知に貢献したと思う
大分あのゲームも格ゲー周知に貢献したと思う
842それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:33.69ID:QtyDxnfdd 格ゲーって結局ウメハラのストーリーを見たいだけなんだよね
ウメハラがやめたら終わる
ウメハラがやめたら終わる
843それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:34.77ID:1uv3RcrIM 格ゲーやるならヴァロラントやるわ
844それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:40.14ID:ezDSxGU10 ハードル高すぎて残る割合が低すぎるからどうやっても流行らん
配信者が一万人引き込んでも半年続けるやつ100人以下
配信者が一万人引き込んでも半年続けるやつ100人以下
845それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:45.21ID:7LXqevVH0 >>832
日本はタッグ制嫌いやけど海外は大好きなんやろ?
日本はタッグ制嫌いやけど海外は大好きなんやろ?
846それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:49:59.79ID:h1sJfnd10 ドラゴボでも爆発しなかったし
キャラのガワ被せても流行らんやろ
キャラのガワ被せても流行らんやろ
847それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:50:06.52ID:bwYypt3ba ポッ拳とかいう究極の新規が見込めるゲームが全く流行らなかった時点で格ゲーの未来はないわ
848それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:50:17.98ID:qOVRUSg00 ゲームなんて気軽に楽しめるのが売りなのに、色々覚えることが多すぎて絶対に流行らないよ
849それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:50:18.87ID:0V+2/csd0 ワイが実際始めてみて思ったけど、
コマンドやコンボ、キャラの使い方とかそれ以前に
間合いの取り方とか立ち回りみたいな、「全ての格ゲーに共通して必要な技能」があるっぽいねん
それは攻略サイトには乗ってないし、動画でも解説されないし、みんな出来て当然なのが前提で話してるから
それが掴めないワイはいつまで立っても勝てんのや。どのゲームでも勝てんのや
コマンドやコンボ、キャラの使い方とかそれ以前に
間合いの取り方とか立ち回りみたいな、「全ての格ゲーに共通して必要な技能」があるっぽいねん
それは攻略サイトには乗ってないし、動画でも解説されないし、みんな出来て当然なのが前提で話してるから
それが掴めないワイはいつまで立っても勝てんのや。どのゲームでも勝てんのや
850それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:50:33.00ID:19INIkZna どうしても対人したいなら今ならfpsのほうが面白いんじゃねえか?
851それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:50:39.15ID:iGxXT7ym0 まだ格ゲーバトルロイヤルというジャンルが残っているはず
852それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:51:14.13ID:64WsWRoRM スマブラのコミュニティ文化が凄すぎる
他は他の人や組織に依存してるから
ブームこないとおもうわ
他は他の人や組織に依存してるから
ブームこないとおもうわ
853それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:52:18.90ID:yDjVmniq0 昔は他に面白いものがなかったから流行っただけでもうシステムからして無理なんよ
インベーダーゲームがいくら昔流行ったと言っても今やる人ほとんどおらんのと同じ
インベーダーゲームがいくら昔流行ったと言っても今やる人ほとんどおらんのと同じ
854それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:52:31.57ID:QHGBMdyZ0 民度くそやし衰退して当然やったな
856それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:53:14.35ID:M+jqN2ikd 格ゲーする気は全く無いけどどぐらのクソキャラ解説は好きでよく見てるわ
ああいう感じの動画出してくれる人増えんかな
ああいう感じの動画出してくれる人増えんかな
857それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:53:35.96ID:06VCr/1R0859それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:53:48.16ID:X23Hkd+e0 ここにきてまたマブカプ4のうわさがあるけどどうなんだろうな
ストファイは馬鹿向けすぎてつまんないわ
ストファイは馬鹿向けすぎてつまんないわ
860それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:54:26.27ID:+5y5eLlDd ストライヴが一番初心者向けって1年以上言われてるけど全く信用されないよな
これまでの実績を考えたら仕方無いんやけど
これまでの実績を考えたら仕方無いんやけど
861それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:54:33.13ID:8PFMcHD9d 格ゲーおじさんとか永遠に脳みそが停滞したままやし
こんなもん流行らんよ
こんなもん流行らんよ
862それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:54:55.99ID:YkAoZlk90 >>849
置きやら差し替えしやらはさすがに解説動画あるんちゃうか
置きやら差し替えしやらはさすがに解説動画あるんちゃうか
863それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:56:33.18ID:jZdeDsce0 初狩りするで~
864それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:56:54.52ID:+5y5eLlDd スト6は5よりは面白そう
865それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:57:25.24ID:P6+WkmAsp 格ゲー流行って欲しいとか言ってる奴って自分より下手な奴増やしたらボコして取り巻きからチヤホヤされたい承認欲求の塊みたいなやつばっかやろ
866それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:57:28.06ID:HD+Edq6+0 格ゲーはガチイライラするから何がいいのか分からん
867それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:57:44.47ID:JNd1rQeKa ストライヴが初心者向けではあるけど続くのかと聞かれると言い返せんわ
868それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:57:47.75ID:cVOXmQY/0 釈迦とスタヌやってたけど案件?
6に向けてか
6に向けてか
869それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:58:24.41ID:fQuBduI3a >>860
投げ漏れにリスク出てきたから前みたいに気軽に空投げ対空狙えなくなってたりダッシュボタンでリバサバクステとか先行入力でのダッシュしやすくなっておじとの差は埋めやすくなったとは思う
投げ漏れにリスク出てきたから前みたいに気軽に空投げ対空狙えなくなってたりダッシュボタンでリバサバクステとか先行入力でのダッシュしやすくなっておじとの差は埋めやすくなったとは思う
870それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:58:37.39ID:QUh+EnBBa 素人やから分からんけどレバーレスってキーボードと何が違うんや
レバーレスが強いならキーボードで代替可能に見えるしそれならアケコンなんて買う必要無いんじゃない
レバーレスが強いならキーボードで代替可能に見えるしそれならアケコンなんて買う必要無いんじゃない
871それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:58:53.48ID:Amo0uhcK0 マジで人口って大事やからな
この前今更GBVS買ったけどそもそもマッチングしなくて草生えたわ
この前今更GBVS買ったけどそもそもマッチングしなくて草生えたわ
872それでも動く名無し
2023/04/05(水) 07:59:00.30ID:a6FEZrCmp >>860
ギルティは画面がゴチャついてるのと見た目に反して動きがモッサリなのがあかんわ
ギルティは画面がゴチャついてるのと見た目に反して動きがモッサリなのがあかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」 [冬月記者★]
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★2 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【福岡県警】銃刀法違反容疑で誤認逮捕 殺傷能力ないステーキナイフと判明 [煮卵★]
- 恵方巻き高すぎワロタ!安いじゃんって思ったらハーフサイズで終わりだよこの国 [909031805]
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで [633746646]
- グッズ化されたら嬉しい安倍晋三グッズ [441978185]
- 【画像】この行事をなんと呼ぶかで出身がわかるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★6
- 【誹謗中傷大国ニッポン】松川るい、「この国の誹謗中傷は度を越している」 [507895468]