X



ワイ「滋賀に転勤だって」妻「滋賀…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 08:58:53.57ID:UX0zeV9U0
滋賀…?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:14:25.40ID:8lMt8e9ed
>>44
今の流行りは守山中高やぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:14:53.50ID:kUvcINIJ0
近江塩津駅の雰囲気めっちゃすき
地下道?あれたまらん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:15:21.10ID:aNFAlf7Ta
>>71
膳所とかはあからさまにいじめるやつはおらんからいじめられっ子はそこを目指して勉強するとか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:15:26.69ID:aNFAlf7Ta
>>71
膳所とかはあからさまにいじめるやつはおらんからいじめられっ子はそこを目指して勉強するとか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:16:02.92ID:m0FXmDJ50
京土人以外には普通に滋賀が人気だぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:16:11.81ID:8lMt8e9ed
>>85
それやとトップ4がチー牛の集いみたいになるやんけふざけんな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:17:06.74ID:MEF2XXmAp
>>80
来来亭全国どこにでもあるやん
野洲のあの来来亭が近所やったから県外でも食えて助かる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:17:15.23ID:yPVtx1Oh0
>>87
ファミリーめっちゃ増えてるわ
家がボコボコ建ってる
土地安くて京都大阪近いからだろうな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:17:47.74ID:nCcKb9VSd
京都なんてなんの魅力もないぞ
ファミリー層は滋賀か大阪に引っ越しして言ってるからな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:17:49.64ID:8lMt8e9ed
守山高校 東大3名
膳所高校 東大3名
幸福の科学学園関西高校 東大1名
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:18:22.92ID:/MKjBTb5d
滋賀普通にええよな
南側なら大いにあり
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:18:25.68ID:aNFAlf7Ta
>>88
DQNはおらんやろって言いたかった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:19:26.90ID:ZlbptiYm0
>>24
近いというだけで良いぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:19:30.71ID:1i0x3ik3a
未だにバイクがうるさい土人県
民度も昭和
アホばっかやな滋賀県
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:19:33.71ID:yPVtx1Oh0
>>93
湖水浴できるよ
近江舞子とか綺麗や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:19:53.60ID:8lMt8e9ed
基本的に国道8号線の通過する市町なら住むには困らんと思う
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:20:01.05ID:3zFzf/HQ0
琵琶湖って湖なのに波があるんだよな
多分、奥さんびっくりすると思うわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:20:36.04ID:ZlbptiYm0
>>52
右側は新幹線の乗り換えとひこにゃんしかいないだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:21:25.27ID:8gIBIrmn0
思いつくベスト3は
琵琶湖
栗東トレセン
西川くん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:24:33.61ID:83f+NIgZa
>>84
ググってみたけどなかなか良いな
無機質な感じが良い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:24:39.38ID:DebXDUT30
田舎とみせてマシな生活出来る
京都府より全然世帯所得上だもんな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:24:45.65ID:MEF2XXmAp
>>101
逆に琵琶湖以外の湖見た時びっくりしたわ
池やんと思った
滋賀にも余呉湖ってあるけどめっちゃちっちゃい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:25:11.94ID:Gb1maF4Jp
>>105
次は佐賀が栄えるんやろなぁ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:25:52.05ID:noxN7vpE0
ハス食べられるね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:27:10.01ID:gfbAVNcCd
びわ湖バレイは眺め良かったわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:27:22.63ID:2xpH+2y4a
>>104
オタクショップは草津駅のところ以外マジでないぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:27:54.68ID:BbjnipWM0
ブラックバス!琵琶湖で釣りしようね!
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:28:35.28ID:xQZc6GgK0
大国近江国やったのになんで今こんな感じなん?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:28:44.92ID:hrzJcPvma
鯖素麺美味かった思い出
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:29:20.64ID:MEF2XXmAp
>>112
アウトドア系の話やろ
琵琶湖あるし、更に日本海と太平洋の間でどっちにもアクセスできるから釣りする人は一年中遊べるらしい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:29:31.30ID:iq+QA2kC0
湖西地域の発展はいつ頃になるのか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:29:43.66ID:AxaEbuNmd
>>107
京土人ご「麻呂の町が最高でおじゃる~」とか言ってる間に京都からどんどん移住していってるからな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:31:05.01ID:Gb1maF4Jp
はえー米原駅ってとこは新幹線通ってるんか
さぞかし発展してるんやろなぁ・・・
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:31:18.92ID:nDHe8anF0
>>99
水草すごくない?
足に絡みついてきて気持ち悪かったわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:32:09.42ID:PHGCkZAX0
大津あたりなら
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:32:34.06ID:3Yi9MmmFa
>>116
なら非常に良いと思うわ
湖岸でテント組んでる人よく見る
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:33:38.44ID:yPVtx1Oh0
>>120
あれに足取られて溺れる奴おるから気をつけなあかんね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:34:04.45ID:SD04W4NX0
>>119
平和堂しかない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:35:21.57ID:Z3PIk8Xt0
滋賀は完全に街づくりミスったよな
大津は京都大阪に依存して
草津は中途半端な栄え方になった
どっちかに全振りしたほうがよかった
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:39:05.71ID:DebXDUT30
>>124
免許更新に行くわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:40:08.14ID:Pqs0njz/d
滋賀作ワイはこの前久しぶりに帰ったけどやっぱ滋賀最高やな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:41:04.80ID:7N95QeF+M
>>71
マンモス校やからな。出来の良いやつもいればそうじゃないのもいる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:41:09.87ID:8lMt8e9ed
>>128
湖東の中学やったら彦根東目指すやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:42:07.96ID:SD04W4NX0
>>126
米原にもあったんか
完全に守山のイメージやったわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:42:58.29ID:Pqs0njz/d
>>131
木浜の免許センター駅から遠すぎる問題
まぁワイはチャリで行ける距離やったからええけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:43:00.81ID:MEF2XXmAp
大津の中学はいじめのせいで今校則わけわからんことなっとるで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:43:03.95ID:VwmNEfwx0
滋賀ってギリギリ京都の方に住んでるって言って大丈夫でしょ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:44:08.69ID:7N95QeF+M
>>77
デブな子が多すぎて脚とケツの違いがわからんレベルになっとるんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:44:26.70ID:2LpZhCy8p
京都跨ぐとはいえ大阪までもすぐよな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:47:16.74ID:SD04W4NX0
>>133
ワイ湖西やから堅田からバスで行ったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:49:56.27ID:8lMt8e9ed
>>140
滋賀県全体の話しとったわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:50:58.07ID:kb+FosED0
>>17
滋賀から大阪って通勤できるんか?
大変やな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:51:47.08ID:yPVtx1Oh0
>>144
大津なら梅田まで40分ぐらいやからまぁできんことはない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:52:14.26ID:7N95QeF+M
東近江市ドライブするの楽しすぎる
ずーっと田んぼ広がってるし晴れとるとき眺めええし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:52:59.82ID:UGi0fjJYd
琵琶湖はガキの頃ワカメ地帯に突入してしまってトラウマだわ
京都よりは良いと思うけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:54:02.47ID:DebXDUT30
>>131
米原駅から歩ける範囲に免許センター分室ある
途中にフレンドマートと来来亭があって滋賀県におるなーって感じするで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:54:43.79ID:HsCU9TTF0
夏に遊びにいくね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:55:02.65ID:2LpZhCy8p
>>144
ちょっとしたことですぐ日和るJR西が難敵やな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:55:19.66ID:8lMt8e9ed
>>144
特急びわ湖エクスプレスってのがある

それとは別に立命館草津キャンパスの大阪民は半分以上実家通学ちゃうか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:56:06.70ID:71YLHyko0
新快速という優れもの
南草津という姿が変わり過ぎた土地
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:56:31.28ID:RzLj1j8Z0
滋賀のどこかによるな
大津とか草津ならほぼ京都やし大阪も電車一本ですぐやから住みやすいやろ
湖北は別世界や
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:56:48.68ID:+cKRwllzr
はなわの歌で有名やんな?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:57:10.21ID:7N95QeF+M
JR「播州赤穂まで参ります~」
滋賀県民(どこやそれ)

JR「野洲まで参ります~」
兵庫県民(どこじゃそれ)
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:57:42.38ID:kb+FosED0
>>157
佐賀から塙盗むな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:58:07.28ID:yPVtx1Oh0
>>149
新快速で一本だしな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:58:23.84ID:eNtCunS+0
>>152
前の大雪のときはひどかったな
一応阪急⇔京都地下鉄⇔京阪という迂回路はあるものの…
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:58:25.34ID:2JxpUOej0
琵琶湖の面積は滋賀県全体の約6分の1
これ滋賀県に転勤して最初に教えられたわ
県民には常識らしい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:59:14.37ID:MEF2XXmAp
>>162
小中の社会で習う
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:59:21.94ID:821zCXmA0
赤こんにゃく!一緒に食べれるね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:59:29.84ID:pO2Dg1Pza
大津京都が二駅という事実
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:59:34.56ID:8lMt8e9ed
>>163
実際習ってても認知してる奴少なそう
ワイは知ってるけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 10:59:45.47ID:SD04W4NX0
甲賀とかいう忘れられた忍者の里
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:00:00.62ID:RzLj1j8Z0
>>162
山も含んで6分の1やから実際可住地面積と比較した感覚とどうも合わんのよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:00:43.17ID:71YLHyko0
>>167
全然アピールしないから伊賀に負ける
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:01:37.14ID:RzLj1j8Z0
滋賀って強いて言えば埼玉と似てる気がするわ
都心までの距離とか住宅街な感じとか
もちろん滋賀に大宮みたいな大きいところはないけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:01:51.88ID:DU2mQKa90
滋賀のイメージはマジでいじめになったわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:03:24.87ID:eNtCunS+0
>>139
水上交通がなくなったもんなあ
明治・大正・昭和くらいまでは浜大津は今より栄えてたらしいな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:04:04.47ID:pO2Dg1Pza
>>168
5/6のうち半分は山地らしい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:04:59.56ID:8lMt8e9ed
>>173
琵琶湖は?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:05:06.31ID:cKOlBiPK0
>>18
何その最高な地域
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:05:11.67ID:RzLj1j8Z0
>>177
なるほどな
実際滋賀に行ったらほぼ琵琶湖が占めてる印象受けるもんな
びわ湖バレイから景色見たら琵琶湖のデカさにびびる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況