X



大物特撮アニメ監督がNHKに激怒「TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解する、和気藹々の現場は糞」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:53.39ID:PBTlbYDD0
尾上克郎@ono_katsu
庵野組の現場の事。TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解するわな。あの程度で心折れるようなスタッフは庵野組にはいない。
監督だって田渕君だろうが関わったスタッフ皆が作品のために必死になるのが当たり前。次のシーンじゃ笑いながら先に進んでる。それが映画


尾上克郎@ono_katsu
庵野は決してワンマンでもなければ我儘では無い。なんの忖度もせず作品のことを第一に思ってる事をスタッフ皆が知っている。
だから皆がついてくるし逃げ出す奴は1人もいない。そりゃ誰だって愚痴をいう時もあるけどね。反対に何もおこらず和気藹々の現場は碌なもんじゃ無い。


尾上克郎@ono_katsu
どこが狂気なんだろう…?狂った人間に作れるほど映画は簡単では無い。
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:47.43ID:SZDcCvF10
>>434
黒澤映画に憧れた外国人がゴーストオブツシマ作ったりするしそういうのも慣れっこや
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:57.58ID:Su5Z9g3z0
>>439
俺は全日の三沢光晴生で見た時、腕ゴツすぎてこれでエルボーされたら死んでしまうと思った
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:58.73ID:QFz72w6Sa
>>439
ブラウン管で見ても無いんとちゃうかな?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:27:30.14ID:f4GT2D0B0
>>443
急に画質低い映像挟まると冷めるわ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:27:44.41ID:I8t/uRho0
>>443
小型でいろんな角度から撮られるから利便性あるんやけど明らかに画質落ちてるからカメラが何使ってるかわかるから最悪やわ
今やと一眼レフが映画カメラ並みの性能あるんやし小型ならそっち使ったらいいのにね画質も見劣りせんし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:27:46.49ID:AMrE/Tgz0
>>401
シンエヴァは徐々にだけど評価落としてると思う
少なくとも公開当初よりは
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:28:53.20ID:V8HHeUPnM
庵野に限らず映画館という条件想定出来ない映画監督(劇場上映が前提)が山ほどいるもんな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:29:32.98ID:NfSX+EXRa
>>400
君庵野の仮面ライダーが観たいと言ってたけどそれが庵野が望んだやつじゃないの?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:29:46.05ID:f5hkxgQ60
今のNHKは何も期待できんからしゃーない
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:09.98ID:RClBdykP0
>>450
公開当初はついにエヴァ完結ってことで高く評価されてたけど今となってはそれ以外に評価する部分ないからな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:21.11ID:V8HHeUPnM
録画データはデジタルだからこそぎりぎりまでテコ入れし煮詰め倒す

これだけなら否定しにくいのになんでやw
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:21.95ID:nfOLgIYta
もう超人サイバーZでいいじゃん
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:54.94ID:o26lpCLbM
>>400
庵野ってエヴァの頃からパロディというか画角そのままみたいなの大好きだから、もう作家性なんよ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:31:24.89ID:QFz72w6Sa
邦画アクションの傑作なんて激突殺人拳くらいのアプローチでええねん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:31:25.67ID:N8rLIxapF
個人の好みと言われたらそれまでやが
特に説明も無い、描写も薄いルリ子とハチ女の関係性が単に女の子同士やからってやたらとブヒブヒしてる人が多いのゲンナリするわ
ルリルリ呼びも相当キツい
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:32:01.39ID:eY7EzvAEa
映画なんて藤原竜也に主演させときゃいいんだよ
クソでも笑えるようにしてくれる
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:32:20.89ID:Ha4R9txI0
>>454
パリのシーンは良かったよ
最後の見せ場のはずのバトルシーンはしょぼCGのグダグダバトルなのはシン仮面ライダーのラストバトルがぱんつレスリなのとかぶるけど
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:32:48.03ID:N8rLIxapF
>>460
カイジ3は耐えれなかったぞ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:33:01.07ID:OPWXJ2T/0
邦画貶すためにマーベル持ち上げてる奴普通にきっしょいな
出羽守って言うんやっけ?こういうの
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:33:19.32ID:ZBD4UEzDd
>>251
タバコ吸いまくってるよなパヤオ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:33:23.52ID:VeMOlqSNd
庵野批判絶対NGオタクが今の特撮は戦闘風ダンス云々擁護してたのがなんか痛々しいなと思ったわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:33:46.90ID:a3WeRZN+M
キングダム2wwww
やったりやし日本ってアクション駄目なんだやろな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:34:13.31ID:QFz72w6Sa
>>466
基本的に金がない
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:34:49.80ID:AMrE/Tgz0
>>454
アマプラでシンエヴァが配信開始された時に、一般層とかバイアスの無いだろう視聴者が見始めてそこでやっと過大評価のメッキが剥がれたと認識してるわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:34:57.63ID:a3WeRZN+M
>>467
金がないという言い訳をしとけば正当化できるってのも楽でええやろな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:34:59.68ID:fOXORbOFa
日本映画の名作って仁義なき戦いまで遡るだろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:35:19.98ID:QBs7upEA0
>>6
これは段取り言われてもしゃーない
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:35:22.65ID:45v1+hw/0
パンツレスリングって評価で俄然見たくなってきたからアマプラはやめに頼むで
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:13.68ID:7OX15YXR0
マーベルライダーみたいやつと平成ライダーみたいやつの意見は何一つ信用できない
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:21.21ID:Ha4R9txI0
>>473
マジでパンツレスリングそのものだからパンツレスリング見たほうが良いかもしれない
ひょろがりで変なスーツ着てる二人がパンツレスリングするのがラストバトルだから
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:32.68ID:QFz72w6Sa
>>469
金がないから仕方ないではなく
金出せないならもう作るなが正解やからな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:38.44ID:IW6ndZz9M
邦画「金がないせいで!」
テレビ「コンプライアンスのせいで!」

そもそもの実力の話を避けるのだけ得意になっていく
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:48.46ID:zMNGXQzfd
>>465
こだわりがあるのは別にええけどその戦闘風ダンスを批判して出てきたのがあんなパンツレスリングもどきじゃ話にならんがな
戦闘風ダンスのがあれよりはよっぽど観れるわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:36:59.12ID:QFz72w6Sa
>>470
必殺4があるやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:37:07.03ID:WDtk5Tq7a
まあぶっちゃけ「公共放送ってなんやねん」ってレベルで
アニメゲーム特撮の宣伝しまくるNHK上層部に対する、NHKドキュメンタリー班の嫌味は入っとるやろな、あの取材
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:37:37.76ID:Xnq5rLQbp
凄いギスギスした現場で駄作が生まれることもあれば和気藹々としてても賞レース作品が出来たりすることもあるし大事なのは現場の空気よりやっぱり作家の力量や
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:17.51ID:B5eD4l5Gd
>>6
3Dスキャンで撮影してグルグル回してるんか
ダサいな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:21.01ID:nfOLgIYta
ホモビはガチということが証明された
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:34.08ID:fCzWvafB0
アットホームな職場です!
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:41.55ID:45v1+hw/0
>>475
パンツレスリングってパンツレスリングがエロとの相性が良いから、
パンツレスリングとシンパンツレスリングではパンツレスリングの方がパンツレスリングとしての出来がええかもしれんな
サンキューやで
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:50.16ID:9Eoy4Zfc0
なんで仮面ライダーって銃使わないんやろ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:56.52ID:IP3OE5rbd
>>400
庵野の撮った物が見たかったんだろ?
だったら文句言わずありがたく視聴させていただけよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:58.66ID:IW6ndZz9M
作品というパッケージ化されたものでしかないのにその評価の話で言い訳が優先されちゃう状況
評論家様のおかげかもな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:39:55.84ID:QFz72w6Sa
>>480
言われてみるとアニメ系ドキュメンタリーの作品って
基本的にアニメをバカにしてる感じあるな
ワイもNHKでMAGみたいな番組作られてイライラしたし気持ちは分からんでもない
NHKが東海テレビドキュメンタリーの後塵を拝してるのは恥でしかないな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:40:20.54ID:Xjaie1YXM
庵野は面白いだけいいやん
ジブリのはちょっと笑えないし
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:41:39.23ID:2vnW9wED0
絵コンテがっつり描いてきて段取りも適切で6時に現場上がるポン・ジュノを見習え
だから韓国映画に負けんねんで
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:41:55.58ID:xEtu7CD1M
金を集めるのはプロデューサー(メイン)と監督で
世に出す判断した後なのに金の話してるスタッフやファンや批評家ってアホやろなと思うわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:41:56.57ID:nqjiiYHpM
庵野オタクって庵野が大怪獣の後始末を作ってたらあれこれ元ネタ探しして普通に褒めちぎってそうなんだよな
シン仮面ライダーでやってることまんまそんな感じだし
CGしょぼい、アクションショボいって言われても仮面ライダーだからそれが逆に良い!パンツレスリングも泥臭くて良い!みたいに言うからね、本気で
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:42:16.75ID:ckXMk5v50
>>490
あんな形で崩壊するとは思わんかったな
どのみち駿死んだら潰れる運命だったとはいえ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:42:35.48ID:nfOLgIYta
映画畑じゃないけど自分が考えた絵に無駄にこだわるくせに説明もできないし後出ししてくるやつなんて一番クソで嫌われる無能だけどな
こういうやつはカットされてるのを見ても何も反省しないで繰り返す
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:43:00.98ID:u1vm9rs10
庵野組とか括ってるけど主演俳優もアクション監督も別に庵野組とかいう謎組織の一員のつもりないやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:44:45.52ID:QFz72w6Sa
>>490
予測検索が「ジブリ社長タイ人」で草生える
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:45:14.41ID:ojdzU6IH0
>>6
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:45:32.24ID:eefok9a9a
シンウルトラマンより評価低そうやな
シンウルトラマンも叩かれてたけどあの時は監督は庵野じゃないから…って言い訳使えてたのでかいな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:46:34.31ID:vVo6FtXx0
ジブリ後継者、庵野 タイ人 吾郎の2択に絞られる
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:46:44.00ID:/An/osnf0
>>500
エフェクトがドバドバしてるだけやな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:47:02.91ID:AMrE/Tgz0
>>496
主語が無駄にデカいわな
「"自分"はあの程度で心折れなかった」ってツイートならまだマシやったろうに
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:47:17.20ID:jDoo/Bhxa
>>500
アマゾンズの映像常に薄暗くて見づらいから嫌い
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:48:07.28ID:zMNGXQzfd
>>499
庵野単独だと更にゴミだってシンカメで証明されたからな
樋口と2人でちゃんとやらなきゃシンゴジみたいなのは作れんのやな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:48:48.47ID:GyRKrveQa
んでこの尾上とかいう奴はどんな作品を世に出しとるんや
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:49:04.64ID:1VjaXNrtM
庵野くんが涙目謝罪したのには草生えた
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:49:20.51ID:lCB2jLxq0
何でシン仮面ライダーそんなに叩かれてるんや?
シンエヴァより面白かったやん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:49:22.67ID:W6qQ776lM
>>505
庵野自身の評価がもう覆らないレベルに落ちたのは間違いないな
単独だとオタクの同人作品にしかならん
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:49:58.11ID:QFz72w6Sa
ジブリは小説「南の国のカンヤダ」をアニメ化しろよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:50:15.93ID:XKQsunUK0
>>506
レベルファイブ?

あ、いいです
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:50:32.74ID:2Dvq0f7+0
リアルな戦いのアクションが欲しいならNHK大河の殺陣チームにお願いすればいいのに
ノウハウ50年以上積みあがっとるぞ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:51:01.41ID:R0SeMNqWM
なんだこの雑魚経歴は…
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:51:03.03ID:OqGfDlcD0
効いてて草ァ!!
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:51:30.40ID:AMrE/Tgz0
>>501
この中だと吾郎が一番まともという
世襲にはなっちゃうけど
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:51:39.67ID:Ha4R9txI0
>>511
短編アニメにはそのうちしそうだけどな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:51:46.11ID:R0SeMNqWM
エヴァ厨と朝鮮人は似ている
何かと起源主張やパクリ認定をしてくる
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:52:00.91ID:u1vm9rs10
シンエヴァドキュメンタリー
→鶴巻可哀想………
シン仮面ライダードキュメンタリー
→池松頑張れ…アクション監督可哀想…

庵野ってパワハラ監督やねんなって
ドキュメンタリー見たら常に被害者おるし
旧劇の頃の映像でもロッカー殴ったり色々奇行してたし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:52:53.24ID:E0hGICbZ0
>>496
実写ではスタッフを⚪︎⚪︎組とまとめるのが当たり前なんやでニート君
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:53:28.59ID:u1vm9rs10
>>516
実際人間性は一番まともやしパヤオの血縁やしで吾郎で良くない?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:53:33.22ID:nfOLgIYta
仮面ライダーオタクってツイッターとか有名な画像のせいかもだけどどの作品好きでも独特のニチャりというか臭さがある
昔のもあたらしいのもアマゾンズも
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:53:42.32ID:Ka9IJ+sQd
終わりだよお前らスタッフも
役者が最後までしっくり来てなかったんだから
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:53:58.82ID:QFz72w6Sa
>>517
ジジイの燃えたぎらすみなぎる性欲に付き合わされるアニメーターの皆さん…
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:54:58.85ID:qfa1X1p10
>>6
キューティハニーかな?
これと同系列っぽいベイビーわるきゅーれは殺陣めっちゃ頑張ってたのに
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:55:31.46ID:u1vm9rs10
>>521
なのに庵野組には心折れるスタッフなんておらんとか言うてるんか?
たまたまその監督下で仕事することになっただけのスタッフがなんで全員パワハラ耐性ある前提なん?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:55:37.06ID:QFz72w6Sa
>>524
元ライダー俳優「今日は撮影でした☺」
Twitterのライダーオタク「ライダーですか?ライダーですか!?」

こういうの気持ち悪かったわ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:57:15.17ID:AMrE/Tgz0
ドキュメンタリーはフィクションだから!パワハラじゃない!そういう演技なんだ!って言うのいささか無理あるよな
仮に尾上みたいなのが「悪意のある切り抜き!」とか言ったって、ドキュメンタリーがこの形で世に出たってことは庵野とか責任者がOK出した言うことやし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:57:20.93ID:u9xXaODp0
>>528
可哀想やし同情するが正直本郷猛にはあってなかったわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:57:20.95ID:u1vm9rs10
実写界隈で○○組みたいな呼び方聞くのって福田組とかああいう何度も同じ監督の下で起用される俳優とかありきやと思ってたが
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:57:22.58ID:E0hGICbZ0
>>529
熱くなりすぎて何を言ってるのか全くわからんのやが
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:57:58.57ID:Ha4R9txI0
>>533
あれ事実上の碇シンジだから池松壮亮で良かったよ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:58:42.45ID:lCB2jLxq0
>>532
こういうのって関係者はチェックしないんやろ
ガイアの夜明けの大戸屋のときは事前にウキウキで宣伝してたし
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:58:54.00ID:y4RyZlk5d
ぶっちゃけ庵野は名前貸しと全体イメージ作り上げてあとは現場に任せるとかじゃいかんのか
って思ったけど上がってきたのが>>6でしたじゃ文句言わざるをえないわな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:07.45ID:E0hGICbZ0
>>534
初監督でも⚪︎⚪︎組やな
⚪︎⚪︎監督作品のスタッフという意味合いや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:09.16ID:QFz72w6Sa
>>532
ドキュメンタリーは切り取りができる←なるほど
だから制作側の意図が反映される←なるほど
だからこれが全てではない←なるほど
だからこれはウソだ!←え?

急に話が飛ぶ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:09.81ID:qfa1X1p10
>>530
ジオウの時やな

親しみを込めて痔王って呼んでるわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:26.47ID:u1vm9rs10
>>535
実写界隈で○○組みたいな呼び方聞くのって福田組とかああいう何度も同じ監督の下で起用される俳優とかありきやと思ってたが

初めて庵野の下で仕事する俳優やアクション監督なんかのスタッフが
なんで庵野のパワハラに心折れないとか耐性ある前提で語れるん?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:38.17ID:u9xXaODp0
>>536
確かにエヴァの方が近かったな
シンジには似てると思う
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:42.22ID:t7+0KDdY0
フィクションのドキュメンタリーはモキュメンタリーっていうんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況