https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cb8beaabf5768415f97a4f314664471a7eb5fc
「なか卯」親子丼 並盛り490円→450円に値下げ
親子丼サイズ別価格
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/05/l_kontake1607966_230405oyako02.jpg
外食チェーンストアのなか卯が、4月6日から親子丼を価格改定すると発表しました。
このご時世に卵と鶏肉メインの料理だし仕方ない……と思ったら、並盛りが490円から450円へまさかの値下げとなっています。
この価格改定で、親子丼の他のサイズも40円の値下げとなっています。
ごはん小盛は、なんと1杯410円です。
またなか卯では、この春から「みそ汁京風つけものセット(150円)」や「はいからうどん(小)京風つけものセット(230円)」などが登場。
より手ごろな価格でセットを注文できるようになりました。
【朗報】なか卯、親子丼を490円→450円に値下げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/05(水) 22:25:26.26ID:KZT1zOU+0
2それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:26:08.49ID:5dwESlOLd うおおおおおおおおおおおお
3それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:26:39.02ID:FZFNeO3S0 ほう、三大牛丼屋に入れてやろう
松屋、お前クビ
松屋、お前クビ
4それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:27:07.51ID:PrAzal3O0 なんやこいつ自民党アンチか?
2023/04/05(水) 22:27:09.66ID:XYgPBbVn0
今卵ないんじゃないん?
6それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:27:24.79ID:h26dJURDa 490円になる前はいくらやったんや?
2023/04/05(水) 22:27:54.57ID:IsSixZiya
抜け出す気か
2023/04/05(水) 22:29:29.06ID:M8zqomhP0
店が無い
10それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:29:41.30ID:GeSOBSdy0 卵高いのにやるやん
2023/04/05(水) 22:30:22.23ID:t/XOxBwS0
松屋はもうアカンかもしれん
丼もの大盛りにしたら700円越えるのきつすぎ
なか卯派になります
丼もの大盛りにしたら700円越えるのきつすぎ
なか卯派になります
12それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:31:34.06ID:Qh4xlLdaa なか卯って牛丼さえ食わんかったらええとこやんな
13それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:31:57.69ID:57hNPDkGd 足並み揃えろよ
14それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:33:40.44ID:tYNvwWZo0 でもなか卯の親子丼嫌いやわ
なーんか小洒落た嫌味な風味するんよな
なーんか小洒落た嫌味な風味するんよな
15それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:33:44.37ID:/ZntvqAF0 炭火親子丼美味しかったわ
16それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:34:28.27ID:jyYFnahuM 他も下げられるって事だな
マックさっさと値下げしろよ
マックさっさと値下げしろよ
17それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:34:42.74ID:V3nOg0QJ0 卵の代わりになる食材見つけたか水樹奈々が大量に産んでるかどっちやろな
18それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:34:52.23ID:8l4ss8Vz0 割と空いてるから良いのに混んだらどうしよう
19それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:35:06.56ID:3uIgYttr0 米を変えたんやろ
20それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:35:24.05ID:lEoPWPEI0 なか卯行くわ
21それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:35:28.83ID:1DSu5Yjq0 あーあ一人勝ちするわこれ
2023/04/05(水) 22:35:56.53ID:wy3XsfPH0
値下げできる理由は?今までボッタクリやったの?
23それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:36:49.32ID:LTFVu7dda 卵値段上がってると言っても1や2個は安いからなw
ほとんどが便乗値上げが多い
ほとんどが便乗値上げが多い
24それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:38:49.28ID:LSQ0/1ZG0 ここ5年の価格推移は?
25それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:38:51.43ID:V3nOg0QJ0 >>23
謎理論で草
謎理論で草
26それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:39:44.71ID:19WeS5Pya さすが俺たちのなか卯だぜ!
27それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:41:25.65ID:l/RGD76/a 店
28それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:43:44.99ID:q4gTAJIta 妙だな…
29それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:44:42.47ID:avHU6nbV0 賃金は上昇してるし
卵不足で高騰なのにいったいなぜ・・・
卵不足で高騰なのにいったいなぜ・・・
30それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:45:03.44ID:q4gTAJIta なか卯の牛丼って未だにシイタケとかいうゴミ混入してるんか?
31それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:46:42.28ID:YkbayouTM ありがたいわ
庶民の味方やね
マクドナルドなんて昔に比べたらくそ高くなっとる
庶民の味方やね
マクドナルドなんて昔に比べたらくそ高くなっとる
2023/04/05(水) 22:47:17.57ID:ZSE2aUHw0
卵高騰してるのになんでやれんの
33それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:48:02.12ID:eQJeVleS0 ええ輸入先見つかったんね
34それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:49:03.60ID:YVHUNtP/0 でも特盛ないやん
35それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:50:45.32ID:SW18zvj90 長年なか卯行ってないから久々にウーバーでなか卯見たら牛丼売ってないねんな今
確かに当時でも親子丼が一番美味いとは思ってたけど
確かに当時でも親子丼が一番美味いとは思ってたけど
36それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:51:08.60ID:0V+2/csd0 ここ何屋なん?
前まで牛丼屋だと思ってたのに
最近行ったら牛丼がメニューの隅の隅にちょこんと載ってるだけでビックリしたわ
前まで牛丼屋だと思ってたのに
最近行ったら牛丼がメニューの隅の隅にちょこんと載ってるだけでビックリしたわ
2023/04/05(水) 22:51:31.28ID:KZT1zOU+0
なか卯が存在しない地域
和歌山県・島根県・徳島県と、福岡県以外の九州地方・沖縄県。
和歌山県・島根県・徳島県と、福岡県以外の九州地方・沖縄県。
38それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:52:31.72ID:Vmi8r72i0 値下げ後価格でも高いんだわ
かつやならカツ丼が500円切るんだが
かつやならカツ丼が500円切るんだが
40それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:54:50.42ID:Unfc1Cjrp なか卯って車で郊外走ってる時にしか見たことねえんだけど
ワイの通勤ルートにはないから入ったことねえ
ワイの通勤ルートにはないから入ったことねえ
41それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:56:09.07ID:SW18zvj90 なか卯のウーバーのメニュー欄サムネが何故かざるそばやったわ
そば一押しなんか
そば一押しなんか
42それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:56:54.70ID:Vmi8r72i0 親子丼40円値下げ!←うおおおーーー
値下げ後価格450円←は?
値下げ後価格450円←は?
43それでも動く名無し
2023/04/05(水) 22:58:36.89ID:YkLyuSd70 なか卯やべぇなこの値上げの時代に嬉しいけど心配やわ
2023/04/05(水) 23:00:21.28ID:DfY8VhCc0
親子丼屋とかいうニッチ過ぎる産業
45それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:02:12.77ID:3U4NEUls0 神?
46それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:03:33.16ID:SW18zvj90 親子丼全般に言える事やけど美味いのほぼ卵とじと出汁の味で鶏肉はたいてい臭いだけやし
ぶっちゃけ玉子丼でいいから200円くらい値下げして欲しい
ぶっちゃけ玉子丼でいいから200円くらい値下げして欲しい
48それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:05:55.20ID:dpzcZvjh0 >>12
牛丼あかんか?すき家よりは美味いやろ
牛丼あかんか?すき家よりは美味いやろ
49それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:07:17.41ID:PDfrvRsM0 >>3
すき家定期
すき家定期
50それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:08:33.29ID:ZYhf2ocqp なか卯の親子丼ご飯アチアチなの嫌い
2023/04/05(水) 23:09:24.57ID:hkbWgSyMa
>>11
松屋はたまに見た目キツい老人とかも来てたけど、今そういう人はスーパーの半額パン・惣菜狙いに来てるな
松屋はたまに見た目キツい老人とかも来てたけど、今そういう人はスーパーの半額パン・惣菜狙いに来てるな
52それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:10:07.96ID:RzG4uS+T0 やっぱゼンショー強いわ
53それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:10:58.61ID:FBK2zM3D0 スーパーの鶏肉や卵も高くなってるし今は自炊よりこっちでいいな
54それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:11:15.05ID:QWPVQ2BId それよりかき揚げ蕎麦復活しろ😡
55それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:12:09.77ID:oP7h1Gfy0 なぜ安くすることができたのか
それを考えたら行く気にはならないよね
それを考えたら行く気にはならないよね
56それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:13:13.26ID:1uEEY6qv0 東京駅のなか卯はワイのホームグラウンドや
57それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:13:20.53ID:zIGWIDmF0 唐揚げ丼安くしろや
58それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:13:45.27ID:mIOvxRTU0 確実に生産者いじめてるやん
59それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:13:56.63ID:dpzcZvjh0 >>56
駅下のか?
駅下のか?
2023/04/05(水) 23:14:21.55ID:R8Y5dQUI0
吉野家の親子丼また食いたいんやが
61それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:14:27.97ID:DFiQoaMqr >>11
でも松屋には系列の松のや(クーポンで毎日500円でロースカツ定食、ご飯味噌汁食べ放題)があるから
でも松屋には系列の松のや(クーポンで毎日500円でロースカツ定食、ご飯味噌汁食べ放題)があるから
62それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:14:35.35ID:mlixdEFE0 松屋の迷走感は確かに凄い
でもあそこは多角化しているから
牛めし事業をあえて捨てる感じなのかもな
とんかつやカレー事業が伸びているからな
でもあそこは多角化しているから
牛めし事業をあえて捨てる感じなのかもな
とんかつやカレー事業が伸びているからな
63それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:14:56.79ID:dpzcZvjh0 >>60
美味かったな
美味かったな
64それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:15:32.87ID:yOD32VG+d なんでだよw
65それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:15:41.08ID:csk+IrWG0 40円て結構だな、他もやれるだろう、甘えるな
66それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:16:09.70ID:SW18zvj90 >>60
あれ多分店員次第で出来が分かれるよな
あれ多分店員次第で出来が分かれるよな
67それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:16:09.95ID:zZNpFCUrp もう牛丼は安くならんのか?
2023/04/05(水) 23:16:11.98ID:6kyun8Fu0
カツ丼も値下げしろ😡
69それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:16:22.07ID:FBK2zM3D0 このタイミングで攻めに出たな
70それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:16:40.46ID:mlixdEFE0 すき家+なか卯でシェア50%らしいからな
吉野家が2番手で3番手が松屋
とすると松屋フーズの売上の6割以上が牛めし事業以外になった感じか
吉野家が2番手で3番手が松屋
とすると松屋フーズの売上の6割以上が牛めし事業以外になった感じか
71それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:16:58.48ID:vl/ML1hN0 チェーン店より個人店のがコスパええよな
72それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:17:13.35ID:h+NDJ/9Y0 値上げしろや
こういうのがおるからおかしくなんねん
こういうのがおるからおかしくなんねん
73それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:18:22.80ID:cxEDrYKF0 松屋フーズは松のやだけあればええわ
74それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:19:13.32ID:OzFKjOYv0 量が減ってるとかじゃないと道理が合わない
76それでも動く名無し
2023/04/05(水) 23:19:42.19ID:iknoTBdb0 なか卯で1番美味いのは唐揚げやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 ★3 [蚤の市★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. [蚤の市★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 ★3 [ぐれ★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★4 [ぐれ★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★]
- 日本人・外国人観光客、大名行列を堂々横切り&行列崩壊。切捨御免へ [256556981]
- 【悲報】万博、行列短い [256556981]
- 国民・榛葉幹事長「玉木と私は、うそをつかない。まっすぐな男で、意地悪をしない」 [256556981]
- (´・ω・`)今日は僕の誕生日
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 🖐( -᷄ὢ)俺の夢は>>2の>>3になることだ……