X

堀江貴文さんブチギレ「レジ袋有料化マジウゼェ」「環境保護プレイ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 05:39:23.96ID:jfAWdYlL0
堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp
レジ袋有料化マジウゼェ。貧乏人が数円ケチってショップバックを持つようになったらしく更にウゼェ。なのに使い捨ておしぼりを入れてくるのがさらにウゼェ。お前ら何やりたいの?環境保護プレイ?

午前9:26 ・ 2023年4月5日・298.4万件の表示
2,032件のリツイート 696件の引用 2万件のいいね 147ブックマーク
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:17:52.19ID:yy09vk1ed
野菜足りてますか😅
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:19:23.92ID:HiLJaVJS0
コンビニでマイバッグやと
詰めるのに時間かかるからいらついてるんやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:19:24.89ID:A3xEcgLV0
資源不足をアピールして環境対策を大義名分に同調圧力を醸成するのが目的だよ
ありもしない脅威をでっち上げて世論形成に持っていくのが自民党のやり方
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:19:27.76ID:jfAWdYlL0
>>39
あっ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:20:22.37ID:xkhBe+bz0
どんなプレイなんだ...
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:22:02.67ID:jKTWvKhS0
何かのおまけでつけるエコバッグはほんまクソやとおもう
2023/04/06(木) 06:22:12.58ID:ii+BUgUi0
>>34
数年前のことも忘れる痴呆か?
店員さんが勝手にレジ袋を用意してくれたり商品を入れてくれた昔のほうがずっと楽だったしも効率的だったやろ
2023/04/06(木) 06:23:50.18ID:jOf7PrfTd
マクドナルドは神ってことか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:23:50.56ID:QKCfqxvv0
>>33
その結果
1枚あたりの環境負荷がもっとも少ないのはレジ袋(LDPE素材)でした。
推奨される再利用回数は1回。
これは、コンビニやスーパーでもらったレジ袋を、買い物袋やゴミ袋として1回再利用することで、新たに1枚レジ袋を消費した場合に生まれる環境負荷がカバーできるということです。
このレジ袋を基準としたとき、エコバッグとしてよく見かけるポリエステルバッグは35回、紙袋は43回再利用してようやく1回あたりの環境負荷をレジ袋よりも抑えられます。

オーガニックコットンバッグはもっとも環境負荷が大きく、特に評価項目のうちオゾン層の破壊という観点で見ると20000回再利用する必要があるという結果になりました。
天然コットンの育成や加工に手がかかり、生産過程における環境コストが非常に高くなってしまうことが環境負荷の主な要因です。
そして20000回使用する前に壊れてしまい、また買い直すことになれば1回再利用するレジ袋の方が遥かに環境に良いということになります。
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:25:30.19ID:56gtZxAd0
もうじき更年期か
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:27:36.12ID:wCIdZUmL0
レジ袋窒息プレイしてそう
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:27:42.61ID:n9pwXpv50
こいつ自分のことを「貧乏な家庭で生まれた」と自称してるくせに貧乏人煽るよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 06:28:39.53ID:A3xEcgLV0
扇動は不正利権の源であり汚職行為の最たるものだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況