X



【悲報】ゴロキング吉田、今日も4タコで打率.200まで降下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 08:09:30.16ID:msikuE0U0
終わりやね
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:00:47.89ID:pzS8RnAr0
マクガフから打って勘違いした男
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:00:58.20ID:Sx3LduCa0
イチローはこえられるやろけど松井は厳しそう
2023/04/06(木) 09:01:09.79ID:ZDXng5hVd
シーズン序盤の筋肉は毎年冷えてるよ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:01:14.35ID:yUPtkP1b0
>>187
大卒やししゃーない
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:01:26.63ID:7x661ZKFa
冷静に考えて三振しないポジリって意味わかんねえな
三振しないからなんなんだよ
必ず進塁打打つってんならともかく
2023/04/06(木) 09:01:35.71ID:CIbOsmnHd
>>192
それだと悲しすぎるだろ
だから大谷は人気がある
2023/04/06(木) 09:01:37.47ID:7cDkfn2I0
>>194
何言ってんの
2023/04/06(木) 09:01:43.97ID:4ps8a3JK0
ちょっと厳しくなってきたな…
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:01:48.12ID:Ulzr6ad4a
>>187
年齢以前に単にチビすぎるわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:01:54.75ID:uiuZh/xcd
鈴木は今年は怪我さえしなければかなりやると思うで
去年もファーストストライク見逃しまくるのやめてから結局OPS.900近く打ったからな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:02:10.63ID:wCkb/hY80
イチ松も日本で化け物みたいな成績残してから行ってるしそういうのが出てこないと厳しい
ギリタイトル程度じゃ無理
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:02:21.74ID:gr0pJrXNd
>>192
パワーで張り合っても普通は勝てんからな
大谷見たいな日本人でも恵体でないと無理や
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:02:38.82ID:gRRK4fDma
とは言ってもイチロースタイルですら通用したと言えるの青木くらいやろ
2023/04/06(木) 09:02:43.95ID:HSDcvpXva
>>202
一行目でオチつけるのやめろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:03:08.42ID:FNJDFEpKa
WBCって西岡もめっちゃ打ってたしね
まぁあいつは怪我してなかったらどうなったか分からんけど
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:03:27.70ID:Ulzr6ad4a
>>192
まあ外野でゴロ打つスタイルとか今じゃまずスタメンで使われんだろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:03:28.73ID:klt2ufz10
日本でも30本打ったことない中距離やったし
打率すごいアヘ単しか無理じゃないか?
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:03:31.84ID:uiuZh/xcd
>>206
まあいうてもう復帰するし
ここから追加で離脱するなら黄色信号やけどまだセーフや
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:03:51.95ID:wyGKFc7W0
ワイの母校の星なんや頑張ってクレメンス
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:04:00.92ID:gRRK4fDma
>>202
1行目で終わってて草
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:04:49.81ID:H0lQjMmT0
>>174
メジャーのボールってすごい動くって言うし結構致命的じゃないか
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:05:42.05ID:cF1mAs9F0
鈴木誠也って去年のストライク誤審率MLB全体で三位やからな
結構ポジ要素は多い
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:06:07.10ID:RKS/kdws0
終わりやね
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:06:39.37ID:jTN0ir9CM
>>203
.380 2回、7年連続首位打者、MVP3回
50本、HR王3回 打点王3回 首位打者1回、 MVP3回

このくらいじゃないと野手は行ったらアカンな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:06:58.20ID:rjD9pKk5d
鈴木誠也は最後持ち直したのがポイント高い
スペってリセットされてたらしらん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:18.37ID:Tfa3eux10
春先は低調なの向こうもわかってて獲ったんじゃないの
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:33.77ID:gb5NNdCL0
打撃だけマンが打てないのをどこまで我慢してくれるかやな、2ヶ月で死刑囚になる可能性すらある
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:36.07ID:n6ZV/IfXp
WBC出てる場合じゃなかったのでは?
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:44.50ID:t4Tmz1e0a
誠也は日本時代OPS1切ったら不調って言われてたからな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:45.29ID:N7O60CdD0
>>216
でも松井と同レベルの成績残してる村上は正直厳しそうなのなんなんやろな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:07:50.10ID:PEbLCSt/0
吉田と鈴木が通用しないなら野手はもう誰も行かない方がいい
日本では屈指の弱点がない打者だっただろこいつら
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:08:02.86ID:0Xh4cfMIa
打撃はイチローとかオリファン言ってたのに
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:08:11.66ID:bkRm/4pCp
ホームラン意外まともな打球打ってない説
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:08:28.73ID:ULAFmtXQ0
>>190
5月6月は毎試合3安打4安打やったからな
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:08:34.63ID:yUPtkP1b0
メジャーはタフやから序盤で稼いでおきたいところなんだよな
疲れで後半のが打てなくなるから
2023/04/06(木) 09:08:41.62ID:ohIHpQA3a
メジャーにいくとNPB時代の成績から打率を5分落とすという法則に従えば2割8分あたりに収束するはずなんだが
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:08:56.07ID:jTN0ir9CM
>>222
村上はフォームが日本専仕様だから厳しいやろ
あとデブなのも印象悪い
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:09:46.49ID:cF1mAs9F0
今の吉田ってstatcast系の数値を見渡してもポジティブな数字が見当たらん状態やからな
不調説しか希望がない
そうじゃなければ筒香レベルやマジで
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:10:00.95ID:ULAFmtXQ0
日本人の最高峰のバッターはクワンやな
吉田みたいにチビでノーパワーでミート力無いんじゃそらゴロキングや
2023/04/06(木) 09:10:06.34ID:T7XZ70NI0
これはまたソフトバンクか
2023/04/06(木) 09:10:18.04ID:KURqsszg0
ほとんど外野に飛んでないよな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:10:22.28ID:wFgAA4x3d
>>230
鈴木誠也にポジ要素なんてねえよバカ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:10:23.20ID:N7O60CdD0
>>229
たしかに松井は筋肉お化けでフォームもメジャーリーガーと遜色なかったな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:10:32.04ID:KsmDhMHA0
>>229
あんなフォームメジャーにはいないからな
遅れるわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:10:42.04ID:7x661ZKFa
WBC見てたら日米の野球って優劣じゃなくて方向性が違うだけなんちゃうかって思った
真っ向からやれば日本野球が負けてるってわけじゃないけど、日本スタイルの選手はメジャーの野球にはフィットできない
メジャーじゃ何も考えずひたすら打ち上げるのが正解みたいだし
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:10:55.32ID:rjD9pKk5d
>>222
村上は素晴らしいバッターやけどNPBでの本塁打平均飛距離とかはまだNPBでもずっと上がおったからな
野球技術の素晴らしさはあるがパワー不足の懸念はあるで
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:11:40.66ID:oihoLBp3a
東海岸って打高リーグとはいえ気温差大きいからきつそうや
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:11:40.72ID:gRRK4fDma
鈴木誠也で絶望するのはNPB時代ずっとOPSがクソ高かったからなんだよな 確変とかじゃない
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:11:41.32ID:LkzsGwtxd
松井ってバカにされてきたけど日本人にとっては高い壁やな
日本人が目指せるのはせいぜいイチローレベルや
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:11:56.87ID:rjD9pKk5d
>>234
鈴木誠也は順調なら余裕で通用する指標残してるからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:11:59.81ID:6ZbZ7blQd
何故か鈴木誠也が筋肉増やしたみたいに言ってる奴いるけどデブっただけやろ
たった半年であんな筋肉つくわけない
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:01.04ID:H0lQjMmT0
>>222
あの若さでデブは体調管理出来てなさそうに見えるわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:02.49ID:fo3gDXnkr
早漏すぎや
昨シーズンの日本吉田は序盤ゴミやったやんけ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:04.65ID:71aeLhOdd
鈴木誠也 0本 0打点 .000

こいつよりマシ定期
2023/04/06(木) 09:12:18.77ID:YeE/KgzB0
>>192
まぁ大谷みたいに圧倒的なパワー積める日本人ってのが全人口の1%もいないわけで
理論的に考えたらそらそうなるよね
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:51.53ID:+9Stq5960
鈴木誠也ってようやっとたんやな
秋山筒香吉田でもこんなんになるメジャー魔境すぎるやろ
メジャー挑戦していく奴ら見るたび大谷の凄さがより一層分かる
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:54.46ID:jOcoIHWl0
大谷は成長して怪物になったけど一年目からタイトル取ったイチローはマジ怪物だわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:54.82ID:87abwDPXd
>>246
いうてもう帰ってくるゾ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:58.78ID:De9etCs0r
>>247
0.01%くらいか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:06.02ID:RKS/kdws0
鈴木ケガほんまつまらんわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:28.14ID:Xj2sZTvTa
OPS芸人より意外と岡本とか佐藤みたいな打撃は荒いけど当たればどこまでも飛ばせる系の方が案外通用するのかもしれん
2023/04/06(木) 09:13:34.18ID:YeE/KgzB0
吉田が通用してない最大の理由はNPBに長く浸かりすぎた
それだけや
145そこそこのボールに慣れちまったらMLBの球なんて目にも止まらないだろう
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:38.66ID:gRRK4fDma
村上はそもそも打撃が通用するかどうかの前に
メジャー行ったら当たり前だけどみんな英語でメンタルやられてその時点でダメそうな雰囲気がある
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:46.54ID:yUPtkP1b0
大谷は日本人じゃないと考えるべきや
ありゃ突然変異よ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:53.44ID:owT5dC4u0
失敗扱いされてるけど鈴木誠也1年目は松井秀喜1年目よりwRC+高かったからな
まだ若いし今年次第や
2023/04/06(木) 09:14:16.10ID:9+VeNXsz0
マジで1年目松井の成績が目標だろ
.287 16 106 OPS.788
これやれたら大絶賛やと思うわ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:19.06ID:n6ZV/IfXp
クソ叩かれてたけどちゃんとwbc辞退して調整して結果残した千賀の方が偉いやん
2023/04/06(木) 09:14:22.62ID:TbGJGvUzM
今から数年後キャリアを振り返った時この前のグリーンモンスター越えとマッチョパフォーマンスが最初で最後だったら
2023/04/06(木) 09:14:30.68ID:ow0c4g2wd
イチロー2004

4月OPS.613 26安打
5月OPS.932 50安打
6月OPS.698 29安打
7月OPS.960 51安打
8月OPS1.129 56安打
9月OPS.830 50安打
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:31.61ID:rjD9pKk5d
鈴木誠也という骨格筋肉オバケ
https://i.imgur.com/VrU5Yc7.jpg
2023/04/06(木) 09:14:34.99ID:Qkhq1T1y0
>>237
オープン戦なんて
中島西岡でも打てんだわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:51.86ID:J4ePvSQZ0
>>237
そもそもWBCは何も参考にならへんってだけやと思うで
ていうか野球って競技の性質上1試合の結果はほとんど何の意味もない
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:11.10ID:gRRK4fDma
この前のエンゼルスvs藤浪で思ったんだけど
やっぱメジャーの打者はすごいなと
一巡目では抑えられても次では必ず打つってところ
メジャーの打者の対応力やべーわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:16.14ID:7x661ZKFa
まあ今年は投手みんな最高の滑り出しだから
2023/04/06(木) 09:16:24.80ID:aPC7YmEv0
>>237
優秀な投手が辞退しまくってただけじゃん
メジャーの投手はほとんど打ててない
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:48.04ID:Y50N7fPMd
>>249
一郎はバントヒットと内野安打だけな
2023/04/06(木) 09:16:51.94ID:OhW8lWoea
>>254
メジャーにずっといた加藤豪将はどうなった?
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:52.52ID:rjD9pKk5d
>>258
MLB1年目wRC+

大谷翔平 149
イチロー 124
鈴木誠也 116
青木宣親 112
松井秀喜 109

1年目松井もなかなかハードル高いで
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:17:26.79ID:2AKTOTPHa
鈴木よりアカンやん
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:17:57.93ID:kkH0ZrBy0
アベレージヒッター 打率
アラエス .458
クワン .323
ルメイユ .300
アンダーソン .292
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:15.82ID:Tbxs627gd
>>249
なにいってだこいつ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:25.64ID:7x661ZKFa
>>264
結果は水物としてもやってる内容は明らかに日米でまるで違ったろ
アメリカはどんな状況だろうとポンポン打ち上げて入ればラッキーって打撃
メジャーの環境だとそれが正解なんやろけど日本人はすぐには適応できんやろな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:51.46ID:ULAFmtXQ0
誠也なんて毎年怪我でいないし
それでもトラウトみたいにいる時に打つならともかく
年間通した数字も2割台10本台というハズレ外人やし
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:56.10ID:XEe0p7xpd
>>265
藤浪は一巡する前に下位打線に捕まったやろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:06.20ID:FNJDFEpKa
>>266
シャーザーとかマイコラス爆発してなかった?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:06.33ID:gRRK4fDma
大谷のおかげで松井だいぶ再評価されてよかったな
大谷は2年連続で松井のキャリアハイ超えたけど
31ってなかなかやっぱ日本人には難しいわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:17.30ID:cF1mAs9F0
なかなか絶望感あるのはOPS.800台中盤くらいは求められる契約してることやな
吉田の守備を考えるとそれでもWAR2点台がやっとの可能性がある
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:26.68ID:rjD9pKk5d
>>275
1年目鈴木誠也の上は大谷とイチローしかいない定期
2023/04/06(木) 09:19:44.74ID:6PXBJskmM
松井はゴロはゴロでも打点あげるニゴロとか多かったな
2023/04/06(木) 09:19:49.81ID:aPC7YmEv0
>>269
ずっといたのはマイナーやろ
2023/04/06(木) 09:19:59.19ID:TbGJGvUzM
吉田って脱いだら他の選手が見てもびびるぐらいマッチョなんやろ?
そんな選手がホームランどころか玉を差し込まれるって逆に言えばメジャーでホームラん打ちまくるやつってどんな体しとるんの
2023/04/06(木) 09:20:20.60ID:lBw8tcrO0
身長低いから点で捉える打撃になってる
途中から当てるだけに切り替えるだろな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:20:26.10ID:f7w+ZG+aM
これでめちゃめちゃ年俸高いからなファンから叩かれるのも時間の問題
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:20:45.19ID:4X7MxIrV0
WBCでめっちゃ評価上げたけど元々評価は鈴木>吉田だわ
2歳若く走塁守備があるし日本時代の平均OPSやHR数も多い
2023/04/06(木) 09:20:49.58ID:Xk3Fj1b/a
>>280
井口がおるぞ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:04.30ID:Zh3Gq8TW0
>>270
鈴木ようやっとる
こういうデータで見れば打低で成績残したの凄いよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:07.77ID:J4ePvSQZ0
>>274
あの試合アメリカ打線は9安打4四球だからむしろチャンスは作ってた
得点圏で尽く凡退してる
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:12.48ID:digh+zjf0
試合見てないけどシフト禁止されてんのに抜けないのか
打球速度が悪いの?
2023/04/06(木) 09:21:31.64ID:xh3nxOLK0
>>262
こいつが増量せなあかんて焦るんがMLBや
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:22:12.92ID:pc+o+1co0
>>279
遂に今日守備でエラーしちゃったし一番のネックはそこやね
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:22:15.49ID:bCnSkCVQ0
>>274
ヌートバーみたいな選手もメジャーに居るやんけ
1戦見ただけでわかったつもりになりすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています