X

【悲報】ゴロキング吉田、今日も4タコで打率.200まで降下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 08:09:30.16ID:msikuE0U0
終わりやね
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:51.53ID:+9Stq5960
鈴木誠也ってようやっとたんやな
秋山筒香吉田でもこんなんになるメジャー魔境すぎるやろ
メジャー挑戦していく奴ら見るたび大谷の凄さがより一層分かる
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:54.46ID:jOcoIHWl0
大谷は成長して怪物になったけど一年目からタイトル取ったイチローはマジ怪物だわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:54.82ID:87abwDPXd
>>246
いうてもう帰ってくるゾ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:12:58.78ID:De9etCs0r
>>247
0.01%くらいか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:06.02ID:RKS/kdws0
鈴木ケガほんまつまらんわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:28.14ID:Xj2sZTvTa
OPS芸人より意外と岡本とか佐藤みたいな打撃は荒いけど当たればどこまでも飛ばせる系の方が案外通用するのかもしれん
2023/04/06(木) 09:13:34.18ID:YeE/KgzB0
吉田が通用してない最大の理由はNPBに長く浸かりすぎた
それだけや
145そこそこのボールに慣れちまったらMLBの球なんて目にも止まらないだろう
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:38.66ID:gRRK4fDma
村上はそもそも打撃が通用するかどうかの前に
メジャー行ったら当たり前だけどみんな英語でメンタルやられてその時点でダメそうな雰囲気がある
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:46.54ID:yUPtkP1b0
大谷は日本人じゃないと考えるべきや
ありゃ突然変異よ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:13:53.44ID:owT5dC4u0
失敗扱いされてるけど鈴木誠也1年目は松井秀喜1年目よりwRC+高かったからな
まだ若いし今年次第や
2023/04/06(木) 09:14:16.10ID:9+VeNXsz0
マジで1年目松井の成績が目標だろ
.287 16 106 OPS.788
これやれたら大絶賛やと思うわ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:19.06ID:n6ZV/IfXp
クソ叩かれてたけどちゃんとwbc辞退して調整して結果残した千賀の方が偉いやん
2023/04/06(木) 09:14:22.62ID:TbGJGvUzM
今から数年後キャリアを振り返った時この前のグリーンモンスター越えとマッチョパフォーマンスが最初で最後だったら
2023/04/06(木) 09:14:30.68ID:ow0c4g2wd
イチロー2004

4月OPS.613 26安打
5月OPS.932 50安打
6月OPS.698 29安打
7月OPS.960 51安打
8月OPS1.129 56安打
9月OPS.830 50安打
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:31.61ID:rjD9pKk5d
鈴木誠也という骨格筋肉オバケ
https://i.imgur.com/VrU5Yc7.jpg
2023/04/06(木) 09:14:34.99ID:Qkhq1T1y0
>>237
オープン戦なんて
中島西岡でも打てんだわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:14:51.86ID:J4ePvSQZ0
>>237
そもそもWBCは何も参考にならへんってだけやと思うで
ていうか野球って競技の性質上1試合の結果はほとんど何の意味もない
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:11.10ID:gRRK4fDma
この前のエンゼルスvs藤浪で思ったんだけど
やっぱメジャーの打者はすごいなと
一巡目では抑えられても次では必ず打つってところ
メジャーの打者の対応力やべーわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:16.14ID:7x661ZKFa
まあ今年は投手みんな最高の滑り出しだから
2023/04/06(木) 09:16:24.80ID:aPC7YmEv0
>>237
優秀な投手が辞退しまくってただけじゃん
メジャーの投手はほとんど打ててない
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:48.04ID:Y50N7fPMd
>>249
一郎はバントヒットと内野安打だけな
2023/04/06(木) 09:16:51.94ID:OhW8lWoea
>>254
メジャーにずっといた加藤豪将はどうなった?
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:16:52.52ID:rjD9pKk5d
>>258
MLB1年目wRC+

大谷翔平 149
イチロー 124
鈴木誠也 116
青木宣親 112
松井秀喜 109

1年目松井もなかなかハードル高いで
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:17:26.79ID:2AKTOTPHa
鈴木よりアカンやん
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:17:57.93ID:kkH0ZrBy0
アベレージヒッター 打率
アラエス .458
クワン .323
ルメイユ .300
アンダーソン .292
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:15.82ID:Tbxs627gd
>>249
なにいってだこいつ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:25.64ID:7x661ZKFa
>>264
結果は水物としてもやってる内容は明らかに日米でまるで違ったろ
アメリカはどんな状況だろうとポンポン打ち上げて入ればラッキーって打撃
メジャーの環境だとそれが正解なんやろけど日本人はすぐには適応できんやろな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:51.46ID:ULAFmtXQ0
誠也なんて毎年怪我でいないし
それでもトラウトみたいにいる時に打つならともかく
年間通した数字も2割台10本台というハズレ外人やし
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:18:56.10ID:XEe0p7xpd
>>265
藤浪は一巡する前に下位打線に捕まったやろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:06.20ID:FNJDFEpKa
>>266
シャーザーとかマイコラス爆発してなかった?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:06.33ID:gRRK4fDma
大谷のおかげで松井だいぶ再評価されてよかったな
大谷は2年連続で松井のキャリアハイ超えたけど
31ってなかなかやっぱ日本人には難しいわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:17.30ID:cF1mAs9F0
なかなか絶望感あるのはOPS.800台中盤くらいは求められる契約してることやな
吉田の守備を考えるとそれでもWAR2点台がやっとの可能性がある
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:19:26.68ID:rjD9pKk5d
>>275
1年目鈴木誠也の上は大谷とイチローしかいない定期
2023/04/06(木) 09:19:44.74ID:6PXBJskmM
松井はゴロはゴロでも打点あげるニゴロとか多かったな
2023/04/06(木) 09:19:49.81ID:aPC7YmEv0
>>269
ずっといたのはマイナーやろ
2023/04/06(木) 09:19:59.19ID:TbGJGvUzM
吉田って脱いだら他の選手が見てもびびるぐらいマッチョなんやろ?
そんな選手がホームランどころか玉を差し込まれるって逆に言えばメジャーでホームラん打ちまくるやつってどんな体しとるんの
2023/04/06(木) 09:20:20.60ID:lBw8tcrO0
身長低いから点で捉える打撃になってる
途中から当てるだけに切り替えるだろな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:20:26.10ID:f7w+ZG+aM
これでめちゃめちゃ年俸高いからなファンから叩かれるのも時間の問題
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:20:45.19ID:4X7MxIrV0
WBCでめっちゃ評価上げたけど元々評価は鈴木>吉田だわ
2歳若く走塁守備があるし日本時代の平均OPSやHR数も多い
2023/04/06(木) 09:20:49.58ID:Xk3Fj1b/a
>>280
井口がおるぞ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:04.30ID:Zh3Gq8TW0
>>270
鈴木ようやっとる
こういうデータで見れば打低で成績残したの凄いよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:07.77ID:J4ePvSQZ0
>>274
あの試合アメリカ打線は9安打4四球だからむしろチャンスは作ってた
得点圏で尽く凡退してる
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:12.48ID:digh+zjf0
試合見てないけどシフト禁止されてんのに抜けないのか
打球速度が悪いの?
2023/04/06(木) 09:21:31.64ID:xh3nxOLK0
>>262
こいつが増量せなあかんて焦るんがMLBや
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:22:12.92ID:pc+o+1co0
>>279
遂に今日守備でエラーしちゃったし一番のネックはそこやね
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:22:15.49ID:bCnSkCVQ0
>>274
ヌートバーみたいな選手もメジャーに居るやんけ
1戦見ただけでわかったつもりになりすぎやろ
2023/04/06(木) 09:22:16.00ID:Zq6P4UJL0
ソフトバンクに帰ってこい
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:22:16.13ID:2A+HDUiV0
>>278
松井だって日本人の中では規格外にデカくて怪力やからな
2023/04/06(木) 09:22:23.69ID:sHn4gvI60
WBCの難易度って低かったんやなって思う
2023/04/06(木) 09:23:02.45ID:jvUwo4+Q0
秋山かよwwwwwwww
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:23:29.56ID:jSE2/IOg0
>>290
xBAはどれも1割以下やから惜しいゴロとかもない
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:23:33.88ID:cF1mAs9F0
>>290
悪いで
2023/04/06(木) 09:23:35.64ID:aPC7YmEv0
筒香秋山が通用しなくて鈴木誠也がギリギリやからな
打者はそら厳しいよ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:23:53.74ID:rjD9pKk5d
>>287
井口って1年目のWAR2.0あったっけ?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:14.91ID:pc+o+1co0
>>290
極端なシフト禁止ってだけで相変わらず引っ張り方向に内野手いて
センターラインは固められてるからな。センターやや右側のゴロが抜けやすくなっただけや

あと芝生に足入れられないから正面でも強い打球に対応できなくてエラーが増えてる印象
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:16.86ID:y5E2pOsD0
令和のブサチビ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:26.46ID:P5bSzSRAa
誠也みたいに日替わりでなんG評価が一転すんの草
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:37.50ID:OhW8lWoea
まだ始まったばかり言うても秋山筒香は全く通用せずそのまま消えてったからな
最初ダメな奴って大体ダメだよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:39.33ID:RKS/kdws0
松井は顔のでかさで身長稼いでるから体は180cm相当くらいや
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:51.81ID:H5Y++tBS0
ソフトバンク
「マサタカ、5年20億で帰って来ないか?」
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:24:53.47ID:35HBG7dQ0
誠也はようやっとる
あと右バッターのほうが有利やね
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:25:32.23ID:gRRK4fDma
大谷のNPBキャリアハイが22本なの見ると
本当に札幌ドームゴミカスすぎるだろ
札幌ドームのせいで過小評価されてた選手いっぱいいそう
2023/04/06(木) 09:26:09.34ID:9+VeNXsz0
松井秀の再評価がまた始まったのか
まぁでも吉田はレフトの打撃専て意味では松井秀と比較になるよな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:26:44.39ID:P5bSzSRAa
札ドとかカンケーねえ
平均的な投手レベルがNPB平均とは段違いなだけ
2023/04/06(木) 09:26:52.98ID:OhW8lWoea
>>308
右バッターで爆死したのって歴代でも中島くらいだからな
ノリは故障して劣化しきった後だからちょっと例外だし
2023/04/06(木) 09:27:03.52ID:aPC7YmEv0
>>308
序盤に稼いだ貯金がでかいだけで研究されてからはようやってないからな
筒香みたいになる可能性が結構ある
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:27:30.74ID:ytAOUQl20
ぶっちゃけ鈴木誠也が通用しない時点でこの結果になるのはわかってたよな
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:27:30.88ID:M+Y+N7Cca
便器の時間だね
2023/04/06(木) 09:27:49.14ID:ow0c4g2wd
鈴木誠也2022

開幕15試合

打率.372
本塁打4本
打点12
OPS1.263

3冠王
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:28:14.14ID:pc+o+1co0
>>311
鈴木誠也もビハインドで出てくるリリーフもエグくて
NPBみたいにそこで成績稼げないのが地味に痛いって話してたわね
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:28:27.19ID:4X7MxIrV0
>>308
右打者は右投手のスライダーに苦労するしどうやろな
日本人打者の成功例も左打者ばかりやし
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:28:40.88ID:cEeeN0iA0
まあ大谷のバッターの成績がそこまでなのは栗山がメジャー行くまで、壊さないように慎重に起用し続けたってのもある
日本時代は大谷はピッチャーのイメージの方が強い
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:29:09.96ID:JZVZACVm0
>>313
一時期.720くらいまで下げたけど.770まで戻したのがようやってない?
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:29:11.53ID:fDLYnvrx0
年俸高いのは球団の見る目がないだけやから気にせず自分の成績だけ考えてやって欲しいね
2023/04/06(木) 09:29:27.91ID:mrvI41Vq0
鈴木誠也の叩き棒にしてたやつ息してる?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:29:32.50ID:u4DJj9XGH
MVP大谷翔平「これまでが左バッターに不利すぎた」
2023/04/06(木) 09:29:38.86ID:HAb4qxYEa
>>293
マジで疑問なんやけどなんG民ってなんで二言目には煽るの?
その二行目いる?
お前ら穏やかな意見交換ってもんができないよな
意見の衝突=喧嘩だと思ってるやろ
2023/04/06(木) 09:29:48.09ID:6oiuQNQP0
>>301
面倒だからrとfの平均で並べると
イチロー 6.9
井口 3.1
青木 2.8
大谷 2.7
岩村 2.7
城島 2.7
鈴木誠也 2.0
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:29:59.01ID:rjD9pKk5d
吉田は鈴木誠也の指標残せれば充分や
守備走塁悪そうやから鈴木誠也より少し打たんとあかんかもやが
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:30:00.08ID:oi3TXo8ed
鈴木誠也が一時マジでやばかったのは事実やがそこから終盤に大まくりしたのを記憶してないやつ多いよな
2023/04/06(木) 09:30:06.34ID:aPC7YmEv0
>>319
というか日本では打撃練習ほとんどやってないからな
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:30:11.32ID:RKS/kdws0
>>319
実際メジャー球団からも投手扱いだったしな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:30:29.22ID:unt5L0WQ0
>>26
じゃあゴロマシーンで
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:30:49.49ID:P5bSzSRAa
WBCの1イニングリレー完璧で勘違いしてるけど、NPBトップクラスの中継ぎでさえ1年もつかどうかわからないくらい打者と投手レベルで差があるメジャー平均とNPB平均では
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:30:53.70ID:JfitOScpd
秋山レベル
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:30:55.55ID:rjD9pKk5d
>>325
とりあえずrWARはもう過去の産物やからfWARで2.0超えとるならようやっとる
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:31:14.93ID:RKS/kdws0
ゴリマッチョ ゴロマッチョ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:31:25.86ID:yEeRBR5a0
1年目は結果的に通用してなくもないような微妙な成績で終わった鈴木も
出だしの1ヶ月くらいは打ちまくってたからな
ルーキーだから研究の為に打たされたりしてたんだろうけど
吉田も同じパターンなんだろうな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:31:37.69ID:lwlYZgCAp
鈴木誠也一月毎に良い悪いを繰り返してて草
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:31:58.98ID:ULAFmtXQ0
誠也は最初打って対策されたら今の吉田みたいにボロボロで叩かれまくったから
このまま続けたら筒香になるからって怪我して逃げて最初の貯金を残してシーズン終えたな
吉田はその最初の貯金すら無いし過激なボストンファンだからヤバい
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:32:09.19ID:joITL4+Gr
スカウトマン減給やな
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:32:10.69ID:rjD9pKk5d
>>327
鈴木誠也を通用してない煽りするやつは指標すらもしらんにわかやから終盤の盛り返しも知るわけがないぞ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:32:19.28ID:pc+o+1co0
まぁ鈴木ははよ復帰してほしいわ、今月中には戻るみたいやけど
全盛期並みに毎日野手がレギュラーで試合でてほしい
2023/04/06(木) 09:32:48.02ID:HWvL8e3Ea
鈴木誠也は稼働率が低い。最初のうちぐらいちゃんと出場しろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:32:51.48ID:rjD9pKk5d
>>337
ほなら?
終盤の盛り返ししらんにわかここにおるやろ?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:32:51.74ID:zNWxqAOIa
>>318
日本人の左で成功したのって大谷松井イチロー青木くらいやろ
その分福留岩村田中賢秋山筒香と爆死した人も大量に出してる
右は城島井口新庄田口鈴木誠也と安定して成功してる
2023/04/06(木) 09:33:07.35ID:TbGJGvUzM
しかし吉田の年俸だと280 15本以上が 最低ラインか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:33:19.31ID:80QopAXGM
青木のメジャー初年度
2012 MIL 151試合 .288 10本 .355 .433 OPS.787

地味にすごくね?
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:33:26.73ID:o5cbtcqzd
NPBの上澄みは球速滅茶苦茶上がってるけど
二番手以降は140km前半のやつ普通に出てくるし
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 09:33:43.88ID:yEeRBR5a0
もう散々言われてるけど大谷だけは本当に日本人としては異次元、別次元の存在
ダルみたいにハーフとかでもないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況