18:10-50 個人4.3 世帯7.7
19:00-144 個人4.8 世帯8.4
https://www.videor.co.jp/tvrating/
【悲報】巨人開幕戦視聴率7.7%−8.4%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:51:14.83ID:2FsnG7rid2それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:52:02.16ID:H5Y++tBS0 高いやん普通に
3それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:52:31.42ID:kVlyzcr+d あっ
2023/04/06(木) 10:53:02.10ID:9+VeNXsz0
かなり取ったほうだろ正直
WBC無かったら5%とかだったと思うぞ
WBC無かったら5%とかだったと思うぞ
5それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:53:08.28ID:kVlyzcr+d まぁこんなもんやろ
6それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:53:18.97ID:o5Dc12gm0 「阪神対DeNA」(午後6時10分~同9時24分)の関西地区世帯平均視聴率が13・6%だったことが3日、分かった。個人全体視聴率は8・1%。同局によると毎分最高(個人全体)は午後9時13分、八回裏の小幡竜平内野手の打席で11・3%だった。
7それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:53:34.96ID:ygojfHboM まあ普段よりは高い
8それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:54:06.96ID:fs0ti2Rj09それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:54:19.58ID:XXekU7p8M 分割してこれかよ
10それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:54:46.31ID:XXekU7p8M >>8
なにいってだ
なにいってだ
11それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:55:31.63ID:AudGI2h6d たか杉内俊哉
12それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:55:48.25ID:HcQ/Y/wEa 毎日6試合行われてるんやからプロ野球の視聴率で言えば実質48%やん
13それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:55:57.17ID:Y/nU4f0Q0 開幕戦すら2桁行かないとかそら日テレもMLBの放映権買いますわ
14それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:56:16.47ID:6XMHR4z2d >>12
今年は5試合だったぞ
今年は5試合だったぞ
15それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:56:51.11ID:NLokAhDRd 大谷が出ないから
16それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:57:07.51ID:PGKSSpwEd 選抜ってあんま数字取れんのやな
17それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:57:46.52ID:dVtQNwRBd この数字だとそらスポーツ紙も報道しませんわな
18それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:58:49.98ID:dVtQNwRBd >>16
ようとっとるやろ高校生やぞ
ようとっとるやろ高校生やぞ
19それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:58:55.03ID:fs0ti2Rj0 >>16
例年もそうやけど今年は開幕前にWBCでそこからほぼシームレスにプロ野球開幕したからいつも以上に空気やったな
例年もそうやけど今年は開幕前にWBCでそこからほぼシームレスにプロ野球開幕したからいつも以上に空気やったな
20それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:59:56.96ID:RunrTNcGM 2戦目3戦目は圏外か
やばそうだな
やばそうだな
21それでも動く名無し
2023/04/06(木) 10:59:57.12ID:CM22yOXm0 結構高いなWBC効果か
22それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:00:52.30ID:RunrTNcGM でも毎年8パー前後やなかった?WBC効果なんて良くも悪くもないってことやな
23それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:01:41.11ID:4MIkJXg20 前は一桁に落ちてオワコン感出てたけどゴールデンタイムのバラエティやらドラマも一桁代がデフォの時代やからそこそこ頑張ってる方やな
24それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:02:09.27ID:PzyschGMd 高いやんけ!
25それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:02:20.70ID:z4H32fJn0 大谷で盛り上がっただけで野球自体は相変わらずオワコンやね
26それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:03:29.24ID:o5Dc12gm0 もう巨人は阪神に人気で勝てんやろうな
27それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:03:35.26ID:aqxK1fIcd 分割しないで男らしく勝負せえや!紳士球団やろ!
28それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:04:00.48ID:aqxK1fIcd >>26
球界の盟主は阪神やなもう
球界の盟主は阪神やなもう
29それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:04:56.16ID:aqxK1fIcd さすがにハムよりはだいぶん高いな
31それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:05:51.07ID:S5HjvYl8M なおJリーグ開幕戦
32それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:06:12.30ID:RunrTNcGM >>30
ラグビーは一瞬客増えてなかった?なお
ラグビーは一瞬客増えてなかった?なお
33それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:07:14.58ID:U9t3oOnVd >>31
Jリーグとチーム数が全然違うのに競いだしたら終わりや
Jリーグとチーム数が全然違うのに競いだしたら終わりや
34それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:08:32.13ID:EsfbGQnRd 岡本出てた?
35それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:08:37.56ID:05qmWMkFM 5%超えとかやるやん
36それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:09:31.73ID:c5Hi3+W+M テレ東で生中継のパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率は5・5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88c2c16209203924149faa5ca17c63c08dfc072
テレビ東京系で30日に生中継されたパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率が、5・5%(関東地区、速報値=午後7時から144分間)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は3・2%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88c2c16209203924149faa5ca17c63c08dfc072
テレビ東京系で30日に生中継されたパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率が、5・5%(関東地区、速報値=午後7時から144分間)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は3・2%だった。
37それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:10:24.50ID:c5Hi3+W+M ハムには余裕で買ってるからセーフ
38それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:10:27.45ID:mKjNfrGgr >>30
DAZNの加入めっちゃ増えたで
DAZNの加入めっちゃ増えたで
39それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:10:48.99ID:LkOuqNk+d >>36
Jリーグより取ったな
Jリーグより取ったな
40それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:10:50.53ID:c5Hi3+W+M >>34
出てた
出てた
41それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:11:01.75ID:g52EgNC50 >>36
このスレ立ってた時今の巨人は取っても3パーとかだから十分凄いって言われてたな
このスレ立ってた時今の巨人は取っても3パーとかだから十分凄いって言われてたな
42それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:11:22.59ID:urEquGUt0 あれだけ各局ワイドショーでプロ野球開幕を宣伝しまくったのにこの数字はひどいなw
みんなプロ野球は好きじゃなくて大谷だけでええんやね
みんなプロ野球は好きじゃなくて大谷だけでええんやね
43それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:11:41.09ID:+ZeAPgd1d >>36
ビッグボス人気ないんか?
ビッグボス人気ないんか?
44それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:11:57.16ID:urEquGUt0 ちなみ例年はどんなもんなんや?
もしかして過去最低?
もしかして過去最低?
45それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:12:38.14ID:rnc6CDir0 NHKBSとネット無料でも観られたハム開幕戦とそこまであんま差がないの地味にヤバいな
46それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:12:39.19ID:+ZeAPgd1d こんなもんやった気がする
47それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:12:47.02ID:LkOuqNk+d48それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:13:27.29ID:+ZeAPgd1d >>47
見ないやつが持ち上げるってのも謎やな
見ないやつが持ち上げるってのも謎やな
49それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:14:06.27ID:p+q4zXChM >>43
視聴率低く見えるけどパリーグでこの視聴率て実はかなりの高視聴率なんやぞ
視聴率低く見えるけどパリーグでこの視聴率て実はかなりの高視聴率なんやぞ
50それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:15:01.80ID:b48ebrQtd コア視聴率やばそう
51それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:15:42.08ID:c5Hi3+W+M >>49
そもそも地上波でやらないしなあ
そもそも地上波でやらないしなあ
52それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:16:05.28ID:GR/7g41n0 ようやっとる
53それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:16:21.15ID:UB+YxDkad これでテレビ放送やめたら叩かれるとか地獄やん
54それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:16:52.60ID:PQpiCTXVd ナイター中継はもうやめてもええんちゃうか
最後までやらんし延長しても文句出るし
最後までやらんし延長しても文句出るし
55それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:17:20.01ID:ZwnbM7sVM >>36
関東でハム楽天やし高いほうやろ
関東でハム楽天やし高いほうやろ
56それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:17:50.23ID:PQpiCTXVd >>55
まだハムの残党って関東にも残ってるんやないか
まだハムの残党って関東にも残ってるんやないか
57それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:18:18.38ID:b48ebrQtd >>54
日テレだって辞めれるなら辞めてるやろ
日テレだって辞めれるなら辞めてるやろ
58それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:19:10.93ID:PQpiCTXVd >>57
まああの人が辞めるまでは無理やろなあ
まああの人が辞めるまでは無理やろなあ
2023/04/06(木) 11:19:23.63ID:dh6BMd6hd
ようやっとる
60それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:19:30.03ID:82ZaUjIz0 派手にはヤバくないけど地味にヤバい
61それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:19:51.83ID:IesVJQNPd 分割してこれって
62それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:21:04.21ID:IesVJQNPd コア視聴率は?
63それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:21:42.08ID:82ZaUjIz0 そもそも地上波でやっても野球ファンにも野球興味ないやつにも叩かれるし全部ネットでええやろ。ネットについていけないジジイは置き去りで
64それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:21:42.07ID:mKjNfrGgr 日テレは野球嫌いでラグビーに力入れてるからな
最近はフジよりも野球ネガキャンしてる
最近はフジよりも野球ネガキャンしてる
65それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:21:50.46ID:YAlUgHM/d66それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:22:03.07ID:c5Hi3+W+M とりまピッチクロックはよ
2023/04/06(木) 11:23:06.18ID:xCT/v2J60
Jリーグは?
68それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:23:41.68ID:3lTlYMs3d >>65
10日の44.4%という数字は、午後7時37分から3時間43分の間に記録しました。ところが、試合前を含む最初の1時間37分間では25.1%。このように、WBCの中継では分割された一部の時間帯の数字を取り上げて大々的に報じているのです。
実際に試合開始から終了までの全放送時間帯を平均すれば、数字はかなり小さくなるでしょう。このような裏技を使ってまで数字を大きくみせるのは、広告絡みの大人の事情があるからなのは言うまでもありません」(スポーツライター)
WBCが“超高視聴率”を記録したワケ…裏に大人の事情が見え隠れ
https://myjitsu.jp/archives/414765?nonamp=1&_gl=1*17fouva*_ga*YW1wLWpWVWVBVDJ1a3RjV1RTYTBLclNQMVMtY0lJUWZseGxDYVp4ejY1SFZsN3Y5V0lLRi02UG9MOWpxQmtJYUNmSFc.
10日の44.4%という数字は、午後7時37分から3時間43分の間に記録しました。ところが、試合前を含む最初の1時間37分間では25.1%。このように、WBCの中継では分割された一部の時間帯の数字を取り上げて大々的に報じているのです。
実際に試合開始から終了までの全放送時間帯を平均すれば、数字はかなり小さくなるでしょう。このような裏技を使ってまで数字を大きくみせるのは、広告絡みの大人の事情があるからなのは言うまでもありません」(スポーツライター)
WBCが“超高視聴率”を記録したワケ…裏に大人の事情が見え隠れ
https://myjitsu.jp/archives/414765?nonamp=1&_gl=1*17fouva*_ga*YW1wLWpWVWVBVDJ1a3RjV1RTYTBLclNQMVMtY0lJUWZseGxDYVp4ejY1SFZsN3Y5V0lLRi02UG9MOWpxQmtJYUNmSFc.
69それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:24:15.61ID:i+pIGN7Wd 消せ
70それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:24:34.04ID:cj6cMCY7d71それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:25:19.18ID:b48ebrQtd >>63
そのジジイがメイン層なわけで
そのジジイがメイン層なわけで
72それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:25:20.58ID:ysyxBUx50 松本人志が二言目にはコア視聴率がーと言うけど
こういう記事だと基本個人と世帯しか書かれない事実
こういう記事だと基本個人と世帯しか書かれない事実
73それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:26:07.46ID:mKjNfrGgr >>65
コア視聴率はW杯の方が上やで
コア視聴率はW杯の方が上やで
74それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:26:11.95ID:XOFFs+Nl075それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:26:43.46ID:sa0YgIEYM 消せ
76それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:26:49.99ID:sa0YgIEYM 消せ消せ消せ
77それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:26:51.31ID:TjdO369VM >>56
残ってはいるだろうが元が少なすぎる
残ってはいるだろうが元が少なすぎる
78それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:27:16.72ID:82ZaUjIz0 野球しか出てないスレでJリーグJリーグ言い出すやつもはや野球アンチやろ
79それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:27:21.10ID:KA9lxSSNM >>73
コア視聴率ってなに?
コア視聴率ってなに?
80それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:27:31.87ID:XOFFs+Nl0 >>66
ピッチクロックより攻守交代やイベントに時間制限かける方が先では?
ピッチクロックより攻守交代やイベントに時間制限かける方が先では?
81それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:28:18.71ID:sa0YgIEYM 今すぐ消せ
2023/04/06(木) 11:28:19.71ID:UG7Vefu10
大谷いなくなったらまじで球界終わりそうやな
83それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:28:35.54ID:mKjNfrGgr >>79
13〜49歳の個人視聴率
13〜49歳の個人視聴率
84それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:28:43.44ID:sa0YgIEYM 消せカス1
85それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:29:30.61ID:JsqBOhbWd >>77
まだ年一東京ドームで試合してたっけ?
まだ年一東京ドームで試合してたっけ?
86それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:29:58.86ID:JsqBOhbWd >>83
意外と広いな
意外と広いな
87それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:30:41.78ID:Q1cGvDwk0 地元の地上波放送枠がある地方球団よりも在京2球団の方が地上波少ないってのも面白いな
88それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:30:59.38ID:KA9lxSSNM >>83
前から思ってたけど視聴者の年齢ってどうやったら分かるんや?
前から思ってたけど視聴者の年齢ってどうやったら分かるんや?
89それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:31:18.07ID:+Yae3cNKd 巨人見ないとかもう終わりだよこの国
90それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:31:31.15ID:+Yae3cNKd 卵焼きも食わなそう
91それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:31:51.40ID:Q1cGvDwk0 >>89
終わりは国ではなく巨人定期
終わりは国ではなく巨人定期
92それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:31:57.11ID:qHcbm4W1d >>88
監視カメラ
監視カメラ
93それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:32:20.90ID:Ako6x272d >>87
当たり前じゃない?
当たり前じゃない?
94それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:33:31.58ID:TjdO369VM95それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:33:33.50ID:Ako6x272d ようやってる…のか?
96それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:34:16.40ID:Q1cGvDwk097それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:34:58.66ID:LkOuqNk+d これドラマの初回だったら大手事務所による絶賛記事まであるからな
98それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:16.48ID:ZwnbM7sVM いや低いけどさ
WBCあれだけ見てこれって国民が冷たすぎない?
WBCあれだけ見てこれって国民が冷たすぎない?
99それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:36:16.95ID:ZwnbM7sVM 大谷見てホルホルしたかっただけのアホが多すぎやろ
100それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:37:14.60ID:Kfmnv46gd なんで野球だけ分割するの?
101それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:38:22.75ID:oRT3HWrod あかんすよ!
102それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:39:16.76ID:Q/UYqVer0 >>100
サッカーも分割してない?
サッカーも分割してない?
103それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:39:33.24ID:ZwnbM7sVM 同じアホでも宝物のほうがまだマシ
104それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:39:59.37ID:xnDX+jSAd >>102
試合中はしないぞ
試合中はしないぞ
105それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:40:28.64ID:8aFUMsLUd 消せ消せ消せ消せ消せ
106それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:29.64ID:82ZaUjIz0 真面目に興味なくなったってより見てた層が寿命や健康上見れなくなった説ありそう
107それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:40.42ID:JS8eIGXFd マイナースポーツの限界
108それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:53.29ID:0XYUQy09d これ中日だったらもっと馬鹿にされてたよな
109それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:42:35.92ID:GR/7g41n0 >>108
中日が関東地上波で8%記録したらようやっとるの大連呼よ
中日が関東地上波で8%記録したらようやっとるの大連呼よ
110それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:43:05.78ID:0XYUQy09d 落合中日とか視聴率低い人気ないってバカにされまくってたんだが
111それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:44:31.50ID:ZwnbM7sVM >>109
関東だったらそらそうやろ
関東だったらそらそうやろ
112それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:44:32.84ID:ysyxBUx50 今の巨人ってそこまで有名選手居らんしな
野球ファン以外で戸郷坂本菅野大勢あたりの主力の名前言える人少なそう
野球ファン以外で戸郷坂本菅野大勢あたりの主力の名前言える人少なそう
113それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:44:52.67ID:SN/z2MM70 前半と後半で0.7しか変わらないとかもうジジイババアしか見てないんやろな
114それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:45:00.87ID:yaBdztQdd もう坂本が終わりやし次のスター出てこないと
115それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:45:29.96ID:yaBdztQdd >>112
そこに入らない岡本…
そこに入らない岡本…
116それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:46:25.80ID:yaBdztQdd だれか鼻のある選手いないんか?
117それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:46:48.01ID:M8EVcZLM0 CMが高齢者向けだらけらしいな
オムツだの墓だの
オムツだの墓だの
118それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:47:25.95ID:VK0HxT480 ちな阪神は13.6%
119それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:47:49.94ID:82ZaUjIz0 なんか最近は見たいと思わせる個性的な選手おらんのやな。その数少ない選手の吉田とかもメジャー行ったし昔より能力は上がってるはずなのにみんなどんぐりに思えるわ
120それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:47:59.19ID:lezcEIdEd ムラ神様がいれば
121それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:49:33.52ID:lezcEIdEd122それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:49:46.99ID:GNiP1AnB0 >>1
普通にすごいやん
普通にすごいやん
123それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:34.33ID:uDXiCBhCd124それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:49.53ID:c7biPELdd エンゼルスの開幕戦のが数字取れとるやん
125それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:10.64ID:Uy5jsvcVM 何年も前から8%くらいやろ
持ち堪えてるな
持ち堪えてるな
126それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:21.22ID:dVJ83C7m0 鬼滅の刃・遊郭潜入編 8.3%
127それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:38.66ID:Uy5jsvcVM もう国民的チームは諦めろ
128それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:59.86ID:Uy5jsvcVM >>126
遊郭とか子供に見せたらあかんやろ
遊郭とか子供に見せたらあかんやろ
129それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:19.75ID:Uy5jsvcVM >>121
栗原?
栗原?
130それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:46.39ID:9TOSMqc4d ようやっとる
131それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:54:44.16ID:v1Q6CeXnd 単純に貧打戦は面白くなさすぎる
132それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:09.23ID:v1Q6CeXnd また飛ぶボールになるやろ
133それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:37.38ID:NnMWk5oia 2021年以来3年連続G開幕戦視聴率9%割れ
■巨人 開幕戦視聴率(関東地区)
2001年 19.2%(3/30金 vs阪神 17-3○ 東京D) 日テレ
2002年 28.2%(3/30土 vs阪神 1-3● 東京D) 日テレ
2003年 16.2%(3/28金 vs中日 3-7● 東京D) 日テレ
2004年 17.9%(4/02金 vs阪神 3-8● 東京D) 日テレ
2005年 13.5%(4/01金 vs広島 2-4● 東京D) 日テレ
2006年 15.9%(3/31金 vs横浜 12-2○ 東京D) 日テレ
2007年 13.1%(3/30金 vs横浜 3-2○ 横浜) TBS
2008年 11.0%(3/28金 vsヤクルト 2-6● 神宮) フジ
2009年 13.3%(4/03金 vs広島 3-6● 東京D) 日テレ
2010年 12.3%(3/26金 vsヤクルト 4-1○ 東京D) 日テレ
2011年 11.8%(4/12水 vsヤクルト 9-2○ 宇部) 日テレ ※東日本大震災
2012年 11.8%(3/30金 vsヤクルト 4-0○ 東京D) 日テレ
2013年 13.0%(3/29金 vs広島 4-3○ 東京D) 日テレ
2014年 10.0%(3/28金 vs阪神 12-4○ 東京D) 日テレ
2015年 10.2%(3/27金 vsDeNA 3-2○ 東京D) 日テレ
2016年 10.4%(3/25金 vsヤクルト 3-1○ 東京D) 日テレ
2017年 10.7%(3/31金 vs中日 6-2○ 東京D) 日テレ
2018年 *9.2%(3/30金 vs阪神 1-5● 東京D) 日テレ ※初の一桁
2019年 10.6%(3/29金 vs広島 0-5● マツダ) 日テレ
2020年 10.7%(6/19金 vs阪神 3-2○ 東京D) 日テレ ※新型コロナウイルス流行
2021年 *8.8%(3/26金 vsDeNA 8-7○ 東京D) 日テレ ※3年ぶり2度目の一桁 初の9%割れ
2022年 *8.0%(3/25金 vs中日 4-2○ 東京D) 日テレ
2023年 *8.4%(3/31金 vs中日 3-6● 東京D) 日テレ
■巨人 開幕戦視聴率(関東地区)
2001年 19.2%(3/30金 vs阪神 17-3○ 東京D) 日テレ
2002年 28.2%(3/30土 vs阪神 1-3● 東京D) 日テレ
2003年 16.2%(3/28金 vs中日 3-7● 東京D) 日テレ
2004年 17.9%(4/02金 vs阪神 3-8● 東京D) 日テレ
2005年 13.5%(4/01金 vs広島 2-4● 東京D) 日テレ
2006年 15.9%(3/31金 vs横浜 12-2○ 東京D) 日テレ
2007年 13.1%(3/30金 vs横浜 3-2○ 横浜) TBS
2008年 11.0%(3/28金 vsヤクルト 2-6● 神宮) フジ
2009年 13.3%(4/03金 vs広島 3-6● 東京D) 日テレ
2010年 12.3%(3/26金 vsヤクルト 4-1○ 東京D) 日テレ
2011年 11.8%(4/12水 vsヤクルト 9-2○ 宇部) 日テレ ※東日本大震災
2012年 11.8%(3/30金 vsヤクルト 4-0○ 東京D) 日テレ
2013年 13.0%(3/29金 vs広島 4-3○ 東京D) 日テレ
2014年 10.0%(3/28金 vs阪神 12-4○ 東京D) 日テレ
2015年 10.2%(3/27金 vsDeNA 3-2○ 東京D) 日テレ
2016年 10.4%(3/25金 vsヤクルト 3-1○ 東京D) 日テレ
2017年 10.7%(3/31金 vs中日 6-2○ 東京D) 日テレ
2018年 *9.2%(3/30金 vs阪神 1-5● 東京D) 日テレ ※初の一桁
2019年 10.6%(3/29金 vs広島 0-5● マツダ) 日テレ
2020年 10.7%(6/19金 vs阪神 3-2○ 東京D) 日テレ ※新型コロナウイルス流行
2021年 *8.8%(3/26金 vsDeNA 8-7○ 東京D) 日テレ ※3年ぶり2度目の一桁 初の9%割れ
2022年 *8.0%(3/25金 vs中日 4-2○ 東京D) 日テレ
2023年 *8.4%(3/31金 vs中日 3-6● 東京D) 日テレ
134それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:50.66ID:v1Q6CeXnd >>112
岡本
岡本
135それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:56:29.71ID:KhzX3yGFd136それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:56:51.90ID:ZEV9OFAEd >>124
エンゼルスの開幕戦は視聴率7%ちょいだけど…
エンゼルスの開幕戦は視聴率7%ちょいだけど…
137それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:57:21.16ID:Uy5jsvcVM >>133
2013年はなにがあったんや
2013年はなにがあったんや
138それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:57:58.78ID:TzGa7Wr6M 8%も取れれば御の字やろ
139それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:58:02.55ID:siTQHvygd >>133
20年で半減か
20年で半減か
140それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:58:19.85ID:o5cbtcqzd 阪神と巨人8%
日ハム5%
6倍したら丁度40%弱くらいだな
これに大谷足したらWBCくらい
日ハム5%
6倍したら丁度40%弱くらいだな
これに大谷足したらWBCくらい
141それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:58:38.32ID:gPu/++S5r 野球始まる
142それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:59:16.73ID:siTQHvygd >>140
東京と地方じゃ人口がぜんぜん違うやろ
東京と地方じゃ人口がぜんぜん違うやろ
143それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:59:53.91ID:E8M1GSEPr >>139
全てのテレビコンテンツ半減以上
全てのテレビコンテンツ半減以上
144それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:00:32.38ID:SxRHRGnqd 巨人って東京より田舎での人気だよな
145それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:01:01.56ID:e5FgSWWYd >>144
四国とか?
四国とか?
146それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:01:19.91ID:NnMWk5oia147それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:01:29.90ID:e5FgSWWYd 巨人、松山移転するか?
148それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:02:11.35ID:v49OJv/sr そもそも野球自体若者に全くウケてないからな
WBCだって渋谷には誰も集まってなかったし
WBCだって渋谷には誰も集まってなかったし
149それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:02:22.79ID:vdyKZbaAd 巨人ファンは強いチームが好きやから弱いとガチで見なくなる
150それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:02:29.31ID:M+Y+N7Cca 最下位争いカードにしては高いやん
151それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:02:53.01ID:1chvPjiLM この状況でもピッチクロックとか野球人気復活するための方法に反対する爺がいるんだよな
152それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:03:27.74ID:QJx0PZ7Yd153それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:03:31.04ID:UgU8u8mzd >>149
ネトウヨみたいやな
ネトウヨみたいやな
154それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:04:27.98ID:UgU8u8mzd >>68
なるほどね
なるほどね
155それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:05:22.04ID:eUwBIMof0 ドラマでも言うほどそこまで稼げんならまあまあやっとるやん
あとはピッチクロック導入で完成やね😤
あとはピッチクロック導入で完成やね😤
156それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:05:24.55ID:UrgzB5Sfa 開幕1番オコエはさすがにね・・・
157それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:05:38.28ID:DcTJ+4lYr ようやっとる
158それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:05:38.96ID:UrgzB5Sfa >>8
ガイジ?
ガイジ?
159それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:06:33.61ID:vlD4mB+Gd 野球叩いてないでJリーグ見ろよ
160それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:06:51.59ID:hHoKMjrY0 大谷人気を野球人気と勘違いしたらアカン証拠やな
161それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:07:22.27ID:1chvPjiLM ピッチクロックが嫌ならもう全裸でやれ
162それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:07:24.39ID:M+Y+N7Cca >>121
便器ってセスレにおるんやなw
便器ってセスレにおるんやなw
163それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:08:11.25ID:xMUAz1hkd なお去年の巨人開幕戦10.7%
WBCあってこれ
WBCあってこれ
164それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:08:26.92ID:xvHBzeT2a 普通に高いと思った
G+でもやってたよな?あとDAZNか
G+でもやってたよな?あとDAZNか
166それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:08:57.12ID:hmp1xzASp 野球はだいぶ巨人人気から分散して
各チームに上手く行き渡ってると思うわ
各チームに上手く行き渡ってると思うわ
167それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:09:34.60ID:AUCGBWQQd ナベツネはまだ見てるんかな
168それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:09:38.89ID:UrgzB5Sfa >>163
もう逆に虚カスやろこれ
もう逆に虚カスやろこれ
169それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:09:42.53ID:Zqfe+HhWa 普通に高くてアンチ涙目
170それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:10:32.05ID:A+X40u4Qd 高いな
171それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:11:13.82ID:xvHBzeT2a そもそも5%の日ハムは
エスコン+開幕1日早めて
他10球団ファンも巻き込んで5%なんだから
エスコン+開幕1日早めて
他10球団ファンも巻き込んで5%なんだから
172それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:12:02.19ID:1ZWMB5XPd 阪神の13%低いとか思ってたけどくっそ高いんやな
173それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:12:30.25ID:/nQfIW1Td 逆にくだらない番組流すくらいならやきうでも垂れ流しとけ
174それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:12:41.89ID:AstYSd/E0 思ったより全然高いな
さすが球界の盟主
さすが球界の盟主
175それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:13:01.77ID:DGyYUMQ9d ピッチクロックまだ?
176それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:13:42.16ID:MFDf1nvK0 今の時代に野球でこんなに取れるのかって感想
177それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:13:50.53ID:1chvPjiLM ピッチクロックで甲子園並みのテンポにしたら復活する
178それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:14:30.89ID:wljDbeaGd 草
179それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:15:01.16ID:wljDbeaGd >>171
これ
これ
180それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:15:28.90ID:zLRDsfP+d >>156
一番知名度ある選手やろ
一番知名度ある選手やろ
181それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:17:09.48ID:1chvPjiLM ピッチクロック署名するか?
182それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:17:35.05ID:QFKz4Epxd 侍ジャパン≒サッカー日本代表>>>巨人>その他NPB≒Jリーグ
こんな感じか
こんな感じか
183それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:18:10.20ID:D4u8ZVqdd 大谷一人で稼いだ数字だったな
184それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:19:24.53ID:cSu0ydcSd ちんたら試合してるからなあ
185それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:19:32.44ID:M+nDu3yX0 サッカーよりマシ!
バラエティよりマシ!
球春ですねー
バラエティよりマシ!
球春ですねー
186それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:19:49.35ID:eUwBIMof0 >>183
プラス30%は数字持ってたよな
プラス30%は数字持ってたよな
187それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:20:26.47ID:UrgzB5Sfa188それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:21:23.97ID:O85b6Acnd 煽りスレも盛り上がらないほど巨人の人気がなくなってる
189それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:21:26.54ID:IxNA3OK1M190それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:22:36.61ID:bYLqIzywd ワンチャンろーき登板のロッテ戦のほうが視聴率取れそう
191それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:24:39.21ID:M68woy810 こりゃアナルで稼いだね
192それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:24:47.13ID:iz+9Z8i2M 2,3戦目は?
193それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:26:16.45ID:vnd5LuIwd おわってる
194それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:26:29.55ID:m70kILv10 WBCバフそこそこあったな
195それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:28:05.60ID:KeBdHB0td >>191
なんか草
なんか草
196それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:29:35.47ID:sxsE0d3s0 >>43
テレ東やからなぁ
去年ローカル局で開幕戦中継したら視聴率26%やから話題性はあった
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202203280000674_m.html
テレ東やからなぁ
去年ローカル局で開幕戦中継したら視聴率26%やから話題性はあった
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202203280000674_m.html
197それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:30:01.72ID:iz+9Z8i2M ランキング見る限り2,3戦目は5%切ってるな
198それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:30:10.90ID:jFWOn2xU0 6%行けばって感じやったから
まあようやっとる
まあようやっとる
199それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:30:58.09ID:iz+9Z8i2M 日テレまじで中継しなくなりそう
200それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:31:08.50ID:jFWOn2xU0 8%×5で40%か
201それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:31:40.78ID:orbLuYKa0 思ったよりあったわ
202それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:31:52.05ID:YzAEiQqK0 とうとう巨人戦がエンゼルスの視聴率と変わらん事になってしまった…
203それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:32:17.02ID:iz+9Z8i2M アナウンサーも野球中継なさすぎて実況下手になってるし
そもそも野球の知識が足りない
そもそも野球の知識が足りない
204それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:33:06.55ID:pGojel15d 8%も巨人と中日の試合見たいと思ってる人間がいるって軽くホラーよな
205それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:34:43.19ID:98V92jQKd ネオは投げたの?
206それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:36:19.19ID:jFWOn2xU0 関東で野球を地上波で見ようと思ったら年間30試合くらいやからね
ファンは地上波以外での視聴方法を持っとるんやからしゃーない
まあサッカーにも当てはまるけどね
ファンは地上波以外での視聴方法を持っとるんやからしゃーない
まあサッカーにも当てはまるけどね
207それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:37:31.02ID:FlflXxVEa ジータスあるのに地上波で見るファンておるんか
208それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:38:49.96ID:EUJ6xvRjd >>204
今年の中日は期待感あったから
今年の中日は期待感あったから
209それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:38:59.18ID:v5GZVAFq0210それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:40:52.96ID:NnMWk5oia お金払って有料配信で野球を見る人が主流だったらヤフーはスポナビライブをDAZNに譲渡しなくて済んだとおもう
211それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:41:19.22ID:aXAnq6rgd もう新規ファンは増えないやろうね
212それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:41:24.63ID:Ax3uOGZcd WBC効果で高いじゃん
5%が妥当なのに
5%が妥当なのに
213それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:41:27.83ID:v5GZVAFq0214それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:41:51.97ID:aXAnq6rgd お爺ちゃんしか見てない
215それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:43:58.03ID:v5GZVAFq0216それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:45:53.11ID:dFDEf/xVd めっちゃ高いやん
217それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:46:43.02ID:CavIcDBud 配信あってこれはすごい
218それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:47:25.82ID:Q43Lg+S/0 配信で見てる奴なんえ1%もいねえだろうしなあ
219それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:48:14.00ID:F1q1LJVnd ようやっとるやろ
220それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:48:40.53ID:dVJ83C7m0 8回裏に巨人が逆転してからの9回表の展開面白かったしな
221それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:48:53.13ID:jxA+Sf040 まあまあだな
222それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:48:58.85ID:ide4gKRpa 高いやん
223それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:49:56.36ID:dVJ83C7m0 中日同点の本塁判定がリクエストになったやつ
224それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:51:13.32ID:HYh3fKl+0 まもなくサッカーキリンチャレンジカップ 9.3%
巨人 8%
大谷 7%
甲子園 6%
日ハム 5%
くっそワロタ
巨人 8%
大谷 7%
甲子園 6%
日ハム 5%
くっそワロタ
225それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:51:40.80ID:AklPoIZK0 巨人人気すげー
226それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:53:02.49ID:3VhrOS/Z0 昨年よりは0.4ポイントアップ一応
227それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:54:09.23ID:F1q1LJVnd >>226
分割してやろ?
分割してやろ?
228それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:54:48.09ID:WYvWC4Cgd 球界の名手は阪神に譲りなさい
229それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:57:59.50ID:2sXKqMI3M230それでも動く名無し
2023/04/06(木) 12:59:19.31ID:ttyLmS+jd 大谷おらんとこんなもんなんやな
231それでも動く名無し
2023/04/06(木) 13:03:54.29ID:WYvWC4Cgd こっからあげてけばええ
232それでも動く名無し
2023/04/06(木) 13:05:00.75ID:N80S1k8Md 最後まで放送してくれ
233それでも動く名無し
2023/04/06(木) 13:05:26.27ID:gT+8irfcM エンゼルス開幕戦のが高いやんけ
234それでも動く名無し
2023/04/06(木) 13:08:58.17ID:JxPjPmRM0 MLB(エンゼルス)>プロ野球になってしまったね
来年は山本今永がメジャーで再来年以降は村上佐々木が流出するのにプロ野球どうすんねんやろ
モブだらけで楽しいんかな
来年は山本今永がメジャーで再来年以降は村上佐々木が流出するのにプロ野球どうすんねんやろ
モブだらけで楽しいんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 地震 [795614916]
- ●みこちの皐月賞配信
- お前らマジでPCパーツのお話、しなくなったな。 [782460143]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣