探検
スマートフォンの進化、もう頭打ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:28:59.98ID:KONReN/b0 もう進化の余地ない模様
10それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:32:33.18ID:l3QHfFvZd あともう電池ぐらいしか改善するとこないよな
11それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:32:52.71ID:B3nUhHQR0 お前らフォルダブル馬鹿にするけどさ
年々市場は大きくなってはいるんだよな
年々市場は大きくなってはいるんだよな
12それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:33:51.51ID:qlcULYe0r スマホ中心のガジェオタが未だに存在する謎
13それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:34:16.69ID:Wo0P1O8s0 スマホに代わる次のデバイス待ちや
14それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:34:37.36ID:IzD/DoQ90 スマホでやることもない
16それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:00.03ID:RlfXp4y2d 買い替え需要のためにバッテリーだけは絶対改善しないのホンマ
17それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:15.83ID:CznXdwO2M 普通レイトレつけるよね
18それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:20.49ID:ojqXoHVw0 金さえかければ既存の技術でいくらでも盛れるカメラ
19それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:29.87ID:9nV4IuSl6 折りたたみスマホにハードキーを実装して完成や😁
20それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:36.86ID:p3/eU6VhM このスレ何年やんの?
21それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:35:39.05ID:IerUj2wt0 カメラ!カメラ!カメラ!
2023/04/06(木) 11:35:45.79ID:7SFSces60
バッテリーかんたんに交換しろ
23それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:36:03.24ID:VafS1YwC0 画面デカくされ続けると片手に収まらんからやめてくれ
24それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:36:16.99ID:/WhxJ2Jud 通信端末がここからガラッと変化することなんてあるんやろうか
25それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:36:24.12ID:xBMF5FOxd >>20
何年なんG見てんの?
何年なんG見てんの?
2023/04/06(木) 11:36:30.04ID:9k2ykgCp0
ARでなんとかしいや
27それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:36:33.85ID:vxia04Rzd これ以上容量いらんし
いいカメラもいらんし
5Gもいらんし
機種変更めんどくさいからずっとこのままでええわ
いいカメラもいらんし
5Gもいらんし
機種変更めんどくさいからずっとこのままでええわ
2023/04/06(木) 11:36:53.33ID:8nFlP9P7d
ボールペンサイズで巻物みたいになってるのとか作れんかね
胸ポケットにすっとしまえてすっと出せる
胸ポケットにすっとしまえてすっと出せる
29それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:37:10.32ID:RSDOdLx6r 次は空飛ぶスマホしかないな
30それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:37:53.05ID:P5RV+Yjd0 メガネ型のやつはいつ出るんや
2023/04/06(木) 11:38:00.22ID:F3kbgGyc0
もはや一般人に求められてるのは電池の性能向上のみでスマホは蚊帳の外
スペックは現状維持で価格を下げてくれるほうが歓迎される
スペックは現状維持で価格を下げてくれるほうが歓迎される
32それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:38:31.60ID:NMp+NOU9p 文字入力はガラケーの方が簡単だったよな
33それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:38:36.97ID:UNU9N8huM スマホはハードの進歩よりソフトの最適化やろ
スペック高いはずなのに軽い操作で挙動おかしくなる事多過ぎや
なんかの拍子にすぐ固まるの(恐らくメモリ関連)昔から全く直らんのなんどかしろや
スペック高いはずなのに軽い操作で挙動おかしくなる事多過ぎや
なんかの拍子にすぐ固まるの(恐らくメモリ関連)昔から全く直らんのなんどかしろや
34それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:39:02.94ID:hmp1xzASp 最近折りたたむスマホ出てるけど
ガラケーに戻ってて草生えるわ
ガラケーに戻ってて草生えるわ
35それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:39:05.66ID:/7CuOPgx0 もう後は電脳コイルみたいな眼鏡型のやつ作るしかない
36それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:39:08.87ID:W92LoB0kd カメラばっかり強化してるよな笑
2023/04/06(木) 11:39:15.31ID:Ac5uWP9a0
値段だけ上がってね
2023/04/06(木) 11:40:01.97ID:pu82qIzaM
使い道はないけど折りたたみは欲しい
39それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:40:30.80ID:eg1AoPMl0 無線充電器はよ
40それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:40:38.25ID:UNU9N8huM >>35
背中にPCと大型バッテリー背負えばすぐに可能やろ
背中にPCと大型バッテリー背負えばすぐに可能やろ
41それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:40:46.04ID:9nV4IuSl6 もう周波数と通信量そのものの問題が来てるんだよね🥺
42それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:40:50.70ID:SrF45j3Nd SNSゲーム5chしかやることない
43それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:00.99ID:333mQ70pd >>34
ガラケーみたいに雑にパカパカできない分ストレス溜まりそう
ガラケーみたいに雑にパカパカできない分ストレス溜まりそう
44それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:11.63ID:y6yhQhKd0 あんな小さい画面でやること限られてるからそらそうよ
サイズ的にカメラも頭打ちになる頃や
サイズ的にカメラも頭打ちになる頃や
45それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:29.99ID:jhplFmAZ046それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:33.63ID:kF6cCpJW0 全固体電池とかいう出す出す詐欺を許すな
47それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:36.06ID:J7YnR1H90 osの統一
48それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:36.50ID:fQsdH1/vd 結局落としたら画面割れるんやからその辺対策して欲しいわ
49それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:46.49ID:YcD28mac0 最新機種でアピールしてるのいつもカメラだけやもんなぁ
50それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:50.16ID:7rH1t+Wtd ここ数年で張り切りすぎたな
51それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:52.63ID:UPz8Ijggd 立体出せるようになるんだよなぁ
52それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:41:56.45ID:dVJ83C7m0 処理性能とニーズさえあれば商売にもなってやれることはいくらでもあるんだけどな
例えばリアルタイムで音声翻訳して話者の話し言葉を逆位相の音出して消して翻訳音声だけ相手に聞こえるようにするとか
例えばリアルタイムで音声翻訳して話者の話し言葉を逆位相の音出して消して翻訳音声だけ相手に聞こえるようにするとか
53それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:42:15.38ID:2BH6l8vj0 本体のサイズ超えて画面デカくなればそれだけで十分や
54それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:42:17.25ID:nB8aiU+90 Pixelみたいにもう値下げ路線でいいわ
55それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:42:36.02ID:mOnMyiiv0 今のところ実現できそうな範囲で凄そうなのはメガネくらいやな
56それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:43:01.27ID:7jDx7ZtGM 機能そのままでええから値下げして
57それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:43:13.08ID:b7hYObvo0 白井黒子のあのハイテク端末欲しい
58それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:43:13.82ID:OHs6hOBv0 今のハイエンドの性能を維持したまま安くしてくれた方が正直ありがたい
59それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:43:23.83ID:AIM1B7OkM >>7
巻物みたいにくるくるコンパクトにできたら面白い
巻物みたいにくるくるコンパクトにできたら面白い
60それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:43:51.14ID:y6yhQhKd0 OS「99%のユーザーが使わないいらん機能アプデでつけときましたw」
こいつのせいでCPUの省電力化が意味ない
こいつのせいでCPUの省電力化が意味ない
61それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:44:04.02ID:M8EVcZLM0 中華「値段を下げるぞ」
2023/04/06(木) 11:44:41.54ID:kcm9xGnG0
5年くらい前まではスマホのCMとかよくみたけど
最近全然見なくなったな
そんだけ普及したって事やな
最近全然見なくなったな
そんだけ普及したって事やな
63それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:44:46.49ID:jhplFmAZ0 >>48
壊れやすくないと修理代で稼げないからな
買い替えにしろ金はかかるし耐久性は絶対これ以上上げへんよ
同じ理由でバッテリーも劣化させないと買い換えてくれないからこれ以上持ちが良くなることはないわ
壊れやすくないと修理代で稼げないからな
買い替えにしろ金はかかるし耐久性は絶対これ以上上げへんよ
同じ理由でバッテリーも劣化させないと買い換えてくれないからこれ以上持ちが良くなることはないわ
2023/04/06(木) 11:44:53.75ID:Ac5uWP9a0
やっすいので十分
2023/04/06(木) 11:45:20.84ID:ZeMU6tTxM
そろそろアニメみたいなステータスウインドウ型が出てきても良い頃やろ
2023/04/06(木) 11:45:35.65ID:aJ358EHc0
早く空中にモニター投影化しろよ
67それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:45:51.82ID:/XRPxHrd0 カメラデカくなるだけ
出っ張るのマジでうざいわ
出っ張るのマジでうざいわ
68それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:46:50.30ID:GDQLAfmNa あとはAIをOSにブチ込むだけや
69それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:47:21.68ID:jhplFmAZ0 数年後のスマホ「50眼レンズ搭載で背面一面カメラ!何億画素!お値段100万円!バッテリーは1ヶ月でヘタります!」
どうせこんなんなるんやろあほくさ
どうせこんなんなるんやろあほくさ
70それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:47:34.43ID:kF6cCpJW0 >>63
そういう意味でも全固体って仮に出ても使わんやろな🙄
そういう意味でも全固体って仮に出ても使わんやろな🙄
2023/04/06(木) 11:47:51.23ID:kcm9xGnG0
どこのスマホ買っても一緒やで
金に余裕ないのにたっかいアイフォンとか買うやつはいいカモや
金に余裕ないのにたっかいアイフォンとか買うやつはいいカモや
72それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:47:52.80ID:/xJCxCQS0 次は3画面のスマホやね
74それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:48:19.52ID:1NiWiDB0M いまだにバッテリー長持ちせんのはわざとなん?
75それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:48:22.35ID:fo3gDXnkr 逆にこれ以上どうして欲しいんだよ😠
2023/04/06(木) 11:48:59.80ID:NPdYMw37a
初代iphoneが原点にして完成形みたいなものだからな
性能面では進化してきたけど、機能面では初代で完成されてた
バイクで言うとこのカブ、ライフルでいうとこのAK47みたいなもの
性能面では進化してきたけど、機能面では初代で完成されてた
バイクで言うとこのカブ、ライフルでいうとこのAK47みたいなもの
77それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:49:04.73ID:zWA0+uwad appleさん早くイノベーションを起こして🥹
78それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:49:13.60ID:SsvflwMs0 cmでも新色だとかしょーもない画像編集機能しか言ってないところが進化が止まってる感凄い
79それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:49:39.85ID:z2rHNMVJM80それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:49:41.45ID:+r9mLzTWd ここ5年くらいでスマホってなんか進化した?
81それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:09.26ID:z2rHNMVJM >>77
Lightningはやめへんで~😁
Lightningはやめへんで~😁
82それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:23.21ID:1NiWiDB0M >>80
顔認証
顔認証
83それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:36.73ID:z2rHNMVJM >>80
充電技術位やないか
充電技術位やないか
84それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:50.39ID:vxia04Rzd85それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:50:54.44ID:J7YnR1H90 >>80
お値段
お値段
86それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:51:20.66ID:GDQLAfmNa >>77
iPhone専用のUSB Type-C作るで~www
iPhone専用のUSB Type-C作るで~www
87それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:51:32.17ID:z2rHNMVJM88それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:51:34.16ID:XvdqUAW50 出っ張らせなくても高画質なカメラって作れないの?
今後10年は各メーカーそこに心血注いでくれ
今後10年は各メーカーそこに心血注いでくれ
89それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:51:51.26ID:+C0t/VIg0 >>62
フワがgoogleのCM出てたけどあれが宣伝しとるだけで買う気失せるんだが効果あったんやろか
フワがgoogleのCM出てたけどあれが宣伝しとるだけで買う気失せるんだが効果あったんやろか
90それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:30.76ID:y8MjRf0uM 最近のデカすぎて全部ファブレットやろあれ
92それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:41.25ID:QbwOnqUy0 ソシャゲのサブ垢にほぼ未使用のiPhone6買ったら予想以上にポンコツだったわ
ここ10年でえらい進化したんやな
ここ10年でえらい進化したんやな
93それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:44.10ID:b7hYObvo0 スナドラ7+gen2には期待してる
ジャップ産はぼったくり価格にするだろうから買わんが
ジャップ産はぼったくり価格にするだろうから買わんが
94それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:48.45ID:+r9mLzTWd95それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:52:57.74ID:fQzJbKpOx 5Gは騒いでたわりには施設がまだまだ追いついてないよな
96それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:07.58ID:basb8m5P0 ソニーってスマホ用カメラで高シェアなんだな
97それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:09.60ID:nsEKA1lI0 一眼カメラいらんくらいになってきたよなカメラ
98それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:25.24ID:5cWpPrCK0 裸眼3Dディスプレイ
99それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:43.20ID:soIggl8QM そもそも Androidが出始めた10年前の売り文句覚えてるか?
「iPhoneと違いOSがGoogleからオープンソースとして無料配布されてるものだから コストがかからず端末価格をiPhoneより安く出来るのがAndroidの大きなメリット」
ん?気がついたハイエンドモデルはiPhoneと同等かiそれより高いよな?
もうこの時点でAndroid使うメリットあるん?
「iPhoneと違いOSがGoogleからオープンソースとして無料配布されてるものだから コストがかからず端末価格をiPhoneより安く出来るのがAndroidの大きなメリット」
ん?気がついたハイエンドモデルはiPhoneと同等かiそれより高いよな?
もうこの時点でAndroid使うメリットあるん?
100それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:53:50.45ID:fQzJbKpOx >>80
一応は5G対応が最大の目玉だったやろ
一応は5G対応が最大の目玉だったやろ
101それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:54:04.35ID:nsEKA1lI0102それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:54:27.35ID:GLPtRZcy0 >>93
そもそも日本じゃ搭載機種出ないだろ
そもそも日本じゃ搭載機種出ないだろ
103それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:54:44.46ID:/XRPxHrd0 防水性能はどれも雑魚のまま
104それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:54:51.02ID:UrVh/jRsd Apple storeの売り文句もネタ切れ感が凄い
105それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:54:55.80ID:kF6cCpJW0 >>94
これ保護フィルムじゃなくて本体側なん?😨
これ保護フィルムじゃなくて本体側なん?😨
106それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:01.28ID:fExOyrrXM Androidなら日常的に1万円で普通に使えるスマホがうってるからな今は
107それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:17.91ID:PraLGVK70 パンチホールとノッチやめろや意味ないだろ画面は真四角にしろ
108それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:20.52ID:KXDDsBnY0 バッテリーがね
急速充電やタッチレス充電とかで止まって結局長持ちしない
急速充電やタッチレス充電とかで止まって結局長持ちしない
109それでも動く名無し
2023/04/06(木) 11:55:24.58ID:NuqAHhF60 >>86
これマジなん?ほんまクソやなクソ
これマジなん?ほんまクソやなクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める [おっさん友の会★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 加藤財務相、森友文書の存在を認める [七波羅探題★]
- 自民党「2nm半導体のラピダスちゃんを救うために50兆円が必要です」 [159091185]
- 指揮者「投資家は寝ているだけでお金が儲かるのに労働者は汗水流して働いている。金融所得課税を上げてズルい世の中を変えろ」 [667744927]
- 北方領土、奪われて80年目。拉致被害者、能登の日常、陥没おじさん…やる気ないだろこの国 [792931474]
- ジャップのスキー場、崩壊 [843417429]
- 【悲報】両手切断された男女6人、生きた状態で見つかる [195219292]
- 万博テーマ事業プロデューサー落合陽一、「大阪万博のコスパが非常に悪いのは建設業界のせい、維新やオレは何も悪くない」 [419054184]