X

謎の勢力「パチスロで勝った場合、投資1000万回収1050万なら1050万に税金かかるぞ」ワイ「😨」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:29:13.54ID:rFKraGsS0
税務署の人「いえ、普通に勝った50万にのみ税金かかるだけですね」
ワイ「😲」
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:29:33.19ID:rFKraGsS0
なんで嘘つくの😡
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:30:08.28ID:4+gx+JyUM
自己破産しろよガイジ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:30:12.81ID:cc0T902Ga
1050につくんやないの?
ティックトックで税理士がそう言ってた気がする
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:30:14.02ID:rFKraGsS0
パチンコ打ってる人は皆やばいんじゃない?って思っちゃった
よく考えるとんなわけないわな
2023/04/06(木) 15:31:12.23ID:8cINKhFBd
競馬だとさすがに単勝1.5倍に1000万
+の50万だけに税金らしい
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:31:16.70ID:rFKraGsS0
>>4
競馬とかもそうですけど〜って前置きで勝った分にだけかかるって言ってた
2023/04/06(木) 15:31:39.71ID:mz2gkdOP0
税務署の人全員が税の知識全部持っとると思ってるなら相当アホやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:32:18.84ID:rFKraGsS0
考えてみるとその理屈だと勝ち負けに関わらずギャンブルやってるヤツ全員死ぬもんな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:33:47.90ID:cc0T902Ga
>>9
バレないやん実際問題
あそこ現金のやり取りなんやし
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:33:54.08ID:CqNpVJMS0
税務署さん!イッチ脱税してますよ!
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:34:41.38ID:25ngkoNm0
そもそも賭博じゃないから税金かからない定期
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:35:12.57ID:dLwVqpZrM
競馬とかの公営ギャンブルとパチンコとNISAとかはまた違うと言うややこしさ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:35:16.32ID:jGRGA3BJ0
>>12
税金に賭博かどうか関係ないやん
むしろ古物商に物売ってるんだからメルカリで売るのと同じく対象やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:36:12.61ID:Q+B6xXs90
いや付くよ
一時所得になるから
それで芸人が多額の金額払ったやん
確かインスタントジョンソンの人
2023/04/06(木) 15:36:18.11ID:mz2gkdOP0
>>14
しかも1,000万超えてるから再来年は課税事業者だしな
2023/04/06(木) 15:36:43.74ID:h1NCEL4B0
昔ガリぞうが税金納めに行ったら断られたって言ってた
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:37:05.30ID:jLVziyDda
イッチの言う事が本当ならインスタントジョンソンのじゃいは税金払えずに破産なんてしてないんだよなぁ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:39:14.80ID:1+7T6Txl0
最後に入れた500円だけ経費ってことになったりせんのか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:40:29.22ID:AQofyrvua
馬券は当たり馬券の購入費は対象だろ
単勝で勝ったら購入分は控除されるけど
ボックスやら流しやらで買いまくったはずれ馬券は控除対象にはならん
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:40:39.70ID:NkKAxhyj0
1000万は経費になるんちゃうの
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:41:20.88ID:tRgsrqGm0
1000万で1050万儲かった場合税引き後980万くらいやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:41:37.86ID:kuYL3RoS0
当たりに投資した額は必要経費扱いやなかったっけ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:42:37.34ID:KQH2bfIKd
外れ馬券経費と認めず 男性逆転敗訴 高裁

2020年11月06日(金) 00:28 6 5
 大量に馬券を購入していた高松市の男性が、外れ馬券の購入代金を税制上、経費に算入するよう求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は4日、算入できるとした一審東京地裁判決を取り消し、課税処分は適法と判断した。男性側の請求を棄却し逆転敗訴となった。

 最高裁は2015年に「営利目的で継続的に購入していた場合、算入できる」との判断を示している。今回の訴訟で男性側は「継続的に利益を上げており、偶発的な一時所得とは異なる」と主張した。

 これに対し、秋吉仁美裁判長は、営利目的と認めるには、ある程度の期間継続し、客観的に利益を期待できることが必要だと指摘。男性は10~14年のうち、4年間で計約3077万円の利益を上げる一方、12年は約790万円という損失を計上しており「恒常的に利益を上げていたとまでは認められない」として、営利目的を否定した。

 同様の裁判で、最高裁は15年と17年の判決で経費算入を認めた。15年のケースは大阪市の男性が07~09年の3年間で28億7000万円分を購入し、1億4000万円の利益を上げた。17年のケースは北海道の男性が05~10年の6年間で約72億7000万円分を買い、約5億7000万円の利益を得た。
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:43:27.95ID:1+7T6Txl0
そもそも記録が残らんから追えないよね
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:53:32.83ID:cfL4uLPkd
>>24
皆が否定してるのはこの判決が原因やろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:54:57.46ID:/IuMXqb1M
>>26
事業として認められる規模は少なくとも億単位みたいやな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:56:13.39ID:IrvIO2Dfd
馬券は当たり馬券が明確やからええけどパチスロは切り分け難しそうやね
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 15:57:53.74ID:UV6666fW0
>>4
パチスロは換金してる事実がないから無税やぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:03:33.44ID:P9hKona80
>>20
ボックスでも流しでも同じレースなら経費の対象やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:04:26.15ID:KNNtpzpGd
等価地域でマネロンしたら無敵じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況