X



【謎】プロ野球はピッチクロックを導入するべきなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:19:27.64ID:I4PymuESd
風情が無くなるよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:19:52.39ID:I4PymuESd
短縮できても30分ぐらいやし
言うほど変わるか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:20:24.48ID:8v+5Pvyj0
ピッチクロックはいいからピッチコム導入しろ
それだけでサイン交換の手間が縮小される
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:20:27.43ID:nL3zj0f5r
それよりも中日をMLBに入れたほうがいいと思う
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:20:53.61ID:hVCyUpMb0
大切なのはピッチクロックよりも野球界が若者を進んで取り入れようとしている姿勢やと思う

老害に媚び売る道もあるやろうけどな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:22:08.35ID:7UX+BeEPr
なんだかんだテンポ良い試合は気持ち良い
駆け引きもちゃんとあるしな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:22:12.60ID:61i6kUFF0
ファームでいいから色々試してほしい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:23:34.24ID:ZuRWNlkAM
あの無駄なニギニギタイムそんなにいる?
2023/04/06(木) 16:24:45.49ID:oH+c6S+U0
中日は自主ピッチクロックしとるな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:24:46.77ID:mm3UuWzt0
30秒くらいでやってみて欲しい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:25:57.17ID:xJq0mjCxa
NPBやと老害の声でかいから導入無理やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:26:17.05ID:KxHe+Flqa
間についても個人的に駆け引きとして重要な要素やと思ってるからあまりにせかせかするのは個人的に賛成ではない
ただ試合時間の短縮に関しては同意しとるから別の方法考えて欲しい
ワイは代替案思い浮かばんからあくまで反対ではなく、賛成はしてないという感じ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:27:14.01ID:Z+jwjKYu0
違反球でええやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:27:21.80ID:YwLlMzkP0
>>2
勘違いしてる奴多いけどなにもやってない時間をなるべく少なくしようてことやぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:28:25.86ID:MabJtUSj0
今までがダラダラしすぎたんだよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:30:46.38ID:P0NNRls60
球団数増やしてからやる事やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:31:37.90ID:edI9CyZD0
試合が面白くなるかは置いといて、WBC勝ちたいなら導入するべき
絶対WBCもピッチクロックありになるやろ
2023/04/06(木) 16:31:56.09ID:FTUXk+WHM
>>4
全敗定期
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:35:58.62ID:AAyOM0wS0
今までそんなに15秒ルールの厳格適用を求めてたか?
2023/04/06(木) 16:37:25.64ID:by4G1D4Sa
ランナー無しのときだけでいいから導入してほしいわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 16:37:54.50ID:tZ2T91ar0
この前のスレで反対派の奴袋叩きにされてて怖かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況