政府が、専門性の高い分野での就職活動については従来より前倒しして大学3年の春休みから開始できるよう、経済界に協力を要請する方針を固めたことがわかりました。
現在、就職活動をめぐっては、大学4年生の6月に選考を開始し、内定は10月以降とする「就活ルール」が、政府主導で決められています。
ただ、デジタル分野などでの人材の需要が高まっていることを受け、政府は、人材獲得の動きを活性化させるため、専門性の高い人材については採用日程の弾力化を図る方針を固めました。
具体的には、2026年の春以降に入社する学生を対象に、就職活動の開始時期を大学3年終了前の春休み以降に前倒しします。 政府は、週明けにもこうした方針を決め、経済界に対して協力を要請することにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95be056502bc5f07df15a513808f54be80fecbd5
【悲報】就活、大学3年の春から開始へwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:39:40.44ID:wKdFgVqK038それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:50:44.73ID:KYFAlI+Z0 >>31
それが本来あるべき姿なんやないか
それが本来あるべき姿なんやないか
39それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:51:02.40ID:I2wxIhoU0 もう入学時に青田買いしろよ
40それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:51:27.30ID:5IHtR8bA0 なんでそんな新卒採用したがるんや
41それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:51:29.27ID:P8Obht8J0 年中やれ
42それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:51:31.47ID:2z/A9clA0 >>37
😨😨😨
😨😨😨
2023/04/06(木) 18:51:41.47ID:jCSGFVyN0
日本の衰退させる事に関しては全く検討しねぇなこの政府
44それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:52:08.41ID:UN0URX1m0 子供が少ないからしゃーない
45それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:52:18.26ID:mZjU4CGEM46それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:52:39.05ID:gLOeZ8N20 日本→18歳で大学入学し22歳で卒業後すぐに就職するのが普通です
海外→アラサーで大学入学する人たくさんいます卒業後はゆっくりして職を探すのが普通です
レールに敷かれた人生しか送れない衰退国の末路
海外→アラサーで大学入学する人たくさんいます卒業後はゆっくりして職を探すのが普通です
レールに敷かれた人生しか送れない衰退国の末路
47それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:52:41.62ID:3JGquRxn0 草
その内入学式で就活の話しそう
その内入学式で就活の話しそう
48それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:52:55.60ID:0qGjTwn4p 26卒でポートフォリオ必要だから助かるわ
49それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:53:03.83ID:Y/T054eLp >>7
米は最強やけど欧?
米は最強やけど欧?
50それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:53:10.56ID:m0Pk+xCz0 卒業後の入社とn年の勤続を条件に高3で採用して学費援助すればよくね?
51それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:53:13.35ID:ZSv+9Y780 別におまえらに関係ないじゃん
52それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:53:18.36ID:0qGjTwn4p あ、前倒しか
たまらんわ
たまらんわ
2023/04/06(木) 18:53:19.37ID:LgqMvmyq0
もう終わりだよこの国
2023/04/06(木) 18:53:32.81ID:bTofSDit0
4年の6月から選考始める会社なんてあったの?
55それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:54:13.34ID:FgLhJ1Rt0 3年終了前の春休みに就活してねえやつなんかいねえよ
アホか
アホか
56それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:54:15.57ID:5Y1gywxJ0 >>54
公務員
公務員
2023/04/06(木) 18:54:28.04ID:oxZ5s3Yi0
アホみたいやな
58それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:56:06.63ID:T3H5Q5qd0 就活早期化って外資への流出阻止が目的やろ?
そんなことしてもしなくても外資行く人は行くのでは
そんなことしてもしなくても外資行く人は行くのでは
59それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:56:43.54ID:VcQ27mWmM61それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:57:22.03ID:TUL00qgtM 人間というよりプラモデルの部品生み出してる感じやな
62それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:58:06.52ID:VcQ27mWmM 3年とか専門性の"せ"の字を漸く身につけるか身につけないかってレベルやろ…
63それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:58:11.59ID:PNQxF59gp 院進する春休みに就活することになるの草生える
64それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:58:52.01ID:TUL00qgtM 日本って国というより企業連合だよな
65それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:58:56.56ID:z8gkxRP70 >>61
それが「社会」ですよ?
それが「社会」ですよ?
66それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:59:22.98ID:HbvcAj7x0 オワコンジャップ企業に就職したがる奴なんてどんどん減ってくだろうな
67それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:59:27.05ID:z8gkxRP70 >>62
セックスの「セ」が身についていればいいんですよ?
セックスの「セ」が身についていればいいんですよ?
68それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:59:32.44ID:NSnZMXkv0 まだ2年終わったとこなんて専門科目ちょろっと触ったレベルの時期やん
69それでも動く名無し
2023/04/06(木) 18:59:41.62ID:z8gkxRP70 >>66
するしかないんですぅ
するしかないんですぅ
70それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:00:18.11ID:z8gkxRP7071それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:00:33.20ID:eAHE/i8Sa72それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:00:42.21ID:z8gkxRP70 大学の単位はいかに楽に適当に取るかが大事なんですね
73それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:01:46.89ID:Ys0goJxcd 学力や専門性よりも「コミュニケーション力」なんだよね
74それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:01:49.98ID:E0pIT3u10 いうてアメリカの奴らって文系の専門性とか付けるんか?
文系の就職先って営業が大半やねんからそんなに専門性ある奴要らんやろ
文系の就職先って営業が大半やねんからそんなに専門性ある奴要らんやろ
75それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:02:03.07ID:mZjU4CGEM76それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:02:07.66ID:YBe9HO900 大学入って3年目で仕事探しだもんな
可哀想だよ
可哀想だよ
77それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:02:40.25ID:0cIg+V5X0 会社選びってみんなどうやったん?
年休120日以上、給料20万以上は確定としてそっからどうやって会社絞ったん?
それプラスやりたい職種ならどこでもいい気がしてきたんやが
年休120日以上、給料20万以上は確定としてそっからどうやって会社絞ったん?
それプラスやりたい職種ならどこでもいい気がしてきたんやが
78それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:03:36.46ID:cnm7wnp50 ということは大学2年で内定出てないとやばいってことやな
80それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:03:43.81ID:f+bLaR5Rp >>74
政治学学んでる連中とか絶対専門性ないよな
政治学学んでる連中とか絶対専門性ないよな
81それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:03:58.57ID:Uwup7LdKa 3年ってようやく専門実習とか受けられる時に就活ぶちこんだら内定とれたけど資格とれなくて辞退とかのグロ人生にならんか?
82それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:04:03.24ID:z8gkxRP70 >>73
っすよ
っすよ
83それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:04:45.10ID:DbLwf/50r84それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:04:46.85ID:z8gkxRP7085それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:04:50.50ID:VJxNiXD+0 >>46
レールの外からヤジ飛ばしても何も変わらんよ
レールの外からヤジ飛ばしても何も変わらんよ
86それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:05:25.73ID:z8gkxRP70 >>85
派手に大脱線起こして死んだんやが
派手に大脱線起こして死んだんやが
87それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:05:42.98ID:YBe9HO900 >>73
書類•面接とか筆記はコミュ力なくても対策してれば大丈夫、問題は会社入ってからだと思う
書類•面接とか筆記はコミュ力なくても対策してれば大丈夫、問題は会社入ってからだと思う
88それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:05:43.60ID:/ElPdSNN0 専門性…?
89それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:06:28.82ID:I2wxIhoU0 >>58
そもそも外資とかそんなにいいもんか?
そもそも外資とかそんなにいいもんか?
90それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:06:32.79ID:z8gkxRP70 >>88
なんやろなぁ🤔
なんやろなぁ🤔
91それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:06:38.95ID:aw7rua3G0 こうして中途半端な学力知識しか持たん学生が夜に出て、
技術が衰退してゆく
技術が衰退してゆく
92それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:06:52.15ID:OzQWxFr80 ワイ23卒やけど内定貰った事無くて草
93それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:07:09.56ID:0cIg+V5X0 >>77
だれかこれ教えてくれ
だれかこれ教えてくれ
2023/04/06(木) 19:07:36.79ID:DREth3il0
早めたり遅めたり何がしたいん
95それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:07:49.31ID:YBe9HO900 外国語学部で外国語やってる奴とか有利になるんやな
それくらいしか無理やろ
それくらいしか無理やろ
96それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:07:59.41ID:I2wxIhoU0 >>91
上のやつも大した知識がないからこんなもんでもええんやろ
上のやつも大した知識がないからこんなもんでもええんやろ
97それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:08:37.21ID:BKiaskena 社会福祉法人行こうか迷ってたけど募集遅すぎて我慢できず結局民間行ってしまったわ
98それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:09:03.51ID:9WrXRaVAp 院卒の推薦制度形骸化しすぎやろ😡
これもういるか?
これもういるか?
99それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:09:15.91ID:TUL00qgtM 内定時期早めても
将来の内定機会を早く消費するだけでは🤔
将来の内定機会を早く消費するだけでは🤔
100それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:10:02.36ID:/ElPdSNN0 >>98
推薦とかあってないようなもんで余裕で落とされるよな
推薦とかあってないようなもんで余裕で落とされるよな
101それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:10:30.62ID:aw7rua3G0 >>96
ガチの技術開発系やとほんま不安になるわ
ガチの技術開発系やとほんま不安になるわ
102それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:10:39.69ID:BofG4IPi0 むしろ1、2年で青田買いした方がいいよなどうせ大学で能力なんか付かんし
103それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:11:30.81ID:eAHE/i8Sa 文系はまあそこまで被害はないけど理系の人は大変やな
104それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:11:34.98ID:o2Rwurhe0 今は3年夏のインターンで内定出すのが普通?
105それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:11:42.23ID:xmh3I5210 大学3年の春からインターンでタダ働きさせるぞ!!!!!!!!
106それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:11:42.74ID:Xky6EpbV0 よく考えたらどれだけ選考が早期化してもどうせ国立理系の奴らは院進するんだから関係ないよな
107それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:11:58.85ID:9WrXRaVAp >>100
早期化のせいで選考してから推薦状出すのとか意味不明すぎる😩
早期化のせいで選考してから推薦状出すのとか意味不明すぎる😩
108それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:12:12.51ID:z8gkxRP70 >>102
そうなると何を条件にとるんや?
そうなると何を条件にとるんや?
109それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:12:14.84ID:BKiaskena >>104
早いやつでもせいぜい秋冬やろなあ
早いやつでもせいぜい秋冬やろなあ
110それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:12:27.12ID:hYJ8DBj5M 文系君が暇だからって前倒ししすぎだろ
理系は研究室配属されてすぐじゃん
理系は研究室配属されてすぐじゃん
111それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:13:24.64ID:Xky6EpbV0112それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:14:01.85ID:2PF6r/ckp 3年の春と2年の春勘違いしてるやついね?
113それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:15:33.36ID:u92fb3Mg0 また戻すのか…
114それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:15:38.61ID:UFETQMsxd115それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:16:37.06ID:TUL00qgtM 企業は理系欲しいけど
理系本人は院に行きたいからミスマッチでは
理系本人は院に行きたいからミスマッチでは
116それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:18:07.39ID:qXHu2GUQa 学部3年生の専門性なんか当てにならんやろ
117それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:18:28.12ID:fCxeBtlrp118それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:18:49.95ID:uUSQEH6k0119それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:19:35.33ID:HbvcAj7x0120それでも動く名無し
2023/04/06(木) 19:20:57.22ID:k3/oThjKr 2013卒だが
オレらの時と同じになっててワロン
今までのは何だったんだ?
オレらの時と同じになっててワロン
今までのは何だったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京競馬1回7日目
- 巨専】
- WEリーグ他 女子サッカー総合 実況 ★24
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 松山英樹 実況応援スレ No.651
- 🌰どんぐりレベルスレ ★57
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 在日コリアンってイキってる割には消滅寸前だよな
- 日本男マジで余裕がなくなる 万引きした男を踏みつけてビンタ(動画あり)
- ねむねむな男の子wwwwwwwwww
- 🇦🇺ニュージーランド人「おいジャップwこの店鶏しか出てこないぞwwちょwどんだけwwwウハww」大笑いしてしまう [152212454]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]