X

【朗報】庵野秀明、完全に終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:55.50ID:aICH8thq0
ランク外
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:08:49.30ID:23HO7TCA0
>>136
最初のすり合わせ会議でこれ俺たちだけで決めるの?ってなってたの草生える
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:08:57.78ID:LJ5e6LJl0
ゴジラだけ確変起こしてるのが質悪いわ
Qの時点で大分糞やったのに
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:08:58.86ID:8Zv1l4gB0
>>140
ゲーム作りたいならゲームなんかするなって20年前には言われてたからな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:09:02.56ID:xUaUuWYcd
マニアにしか分からないような小ネタ入れてオマージュ塗れにしてれば
お粗末な出来でも許されると思ってたんだろうな庵野くん
シンウルトラマンもシン仮面ライダーもそれが顕著だったわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:09:15.65ID:8nP5BEE90
>>142
段取りが嫌なのは分かるし昔の迫真の映像取りたいのも分かるけど、
今の時代は安全第一だから段取り重視にどうしてもなるって話は他の人もしてたね
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:09:39.05ID:0Kwpu4Jva
>>61
でも特撮のマエストロみたいな顔して殺陣撮れないのはね……
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:09:47.96ID:iBcM/qng0
>>151
ゴジラの時はマジで庵野樋口やるやんけって思ったわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:02.99ID:or/Bnia30
この一見つまらない謎演出は何か意味があるのか…?

何も考えてないだけでした

庵野のコンテンツこればっかだよな
2023/04/06(木) 21:10:07.75ID:+mIug6R20
>>149
そんでエヴァも完全終了やな
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:12.41ID:z6BmODFt0
D&D「なんかおめぇら毎日議論し合ってて大変そうだなぁ!ほれ!頭空っぽにできる映画作ってやったぞ!」

https://i.imgur.com/Zhn9oXy.jpg
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:15.58ID:cvmWx1nO0
>>148
結局カットしてクソ見辛いCGにするのマジで謎やわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:15.60ID:IeoKRNhT0
特撮で生身の戦闘演出にこだわるって何がしたいのかわからん
お前の大好きな仮面ライダーは生身の俳優のがんばりで再現できる程度の戦闘しかしないのかよ
人間には不可能な動きをするから特殊撮影が必要になるんだろ
2023/04/06(木) 21:10:17.66ID:tfY5Pn4X0
庵野秀明「東日本大震災で鬱になった」←うそこけ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:18.04ID:7iaEBg4L0
ワイヤーアクションや段取りのある殺陣はリアルじゃないなんて言って結局編集でCG多用しまくってるのはどうなんだよ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:25.87ID:aICH8thq0
予防線張りながら撮った映画ほどダサいもんはないわ
庵野おまえ舐めてんだろ?
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:47.45ID:/8maBuGn0
>>12
仮面ライダーとかいい歳して見るもんじゃないって感じはある
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:48.66ID:pOrmHWIZ0
??「すり合わせ必要がと思うんでみんなに集まってもらいました庵野監督ありがとうございます」
庵野「僕からなにもいうことはありません…自分でやりたいならアニメでいいので任せます
??(本読みしながら何一つ方針でてこないので皆困惑)
??「え?それ考えるの俺らじゃないよな・・・」
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:11:42.64ID:ligPHx+10
>>159
つまらなそう
見終わった一分後にもう忘れてそう
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:11:43.05ID:0Kwpu4Jva
>>151
あのせいでシンエヴァに無駄に期待集まったよな
エヴァQはカヲシンとしてだけ見れば良質だったし
2023/04/06(木) 21:11:53.97ID:+mIug6R20
>>162
むしろちょっとハイになってそうよな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:11:54.52ID:OK13gO55M
>>137
もちろん違う畑の人間ならではのアプローチがいい化学反応もたらすこともあると思うけど
それって挑戦するジャンルのお約束への理解とリスペクトあってこそやと思うわ
殺陣おまかせでNG連発とかもってのほか
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:11:55.49ID:pOrmHWIZ0
>>154
そもそも段取りにみえないような角度とか考えるのが監督なんだわ
カメラ360度とってそれで段取りにみえるってそらそうなんよ
アクションって角度だからマーベルだって引きの絵だとショボかったりするしスピード感とか当たる瞬間とかCGで処理してんだし
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:03.16ID:8nP5BEE90
>>146
ん?どれもオタの身内で盛り上がってるだけって事いいたかっただけだし
別にゴジラとウルトラはどうでもええけど
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:09.98ID:iBcM/qng0
5年号庵野「シン仮面ライダーで叩かれ過ぎて僕は完全に壊れました」(次のシン◯◯パンフレットにて)
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:25.36ID:7SLr4oIOa
>>54
エヴァQとシンエヴァってほんまうんちよな
映像良いけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:39.28ID:0Kwpu4Jva
>>166
なんもわからんから勘でやって上手くいくまで繰り返そ!
運ゲーやん
2023/04/06(木) 21:12:41.23ID:huJYUG9t0
結局コミュ力足らんのがアカンのやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:12:46.13ID:23HO7TCA0
>>166
台本関連→何も言うことはない

アクション→役者が考えて

このオタクは何するんや?🤔
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:04.89ID:FKttP3z80
>>108
シンカメってこれとまったく同じことやったんやな
クソダサい古臭いデザインを「郷愁」とかいってそのまま出してくるという
スラダンでいうと第ゼロ感じゃなく旧アニ主題歌を出してくるようなもんや
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:29.75ID:sJ10RxAt0
シンエヴァでアニメでは化けの皮が剝がれたけど実写ではやれるのかと思わせてこれやからな
結局庵野はどの分野やらせても庵野っていう
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:30.98ID:eyqbdqvS0
庵野って役者の演技に興味ないんやろうな
自分が納得する映像作りにしか興味がない
そんな人間が実写映画の監督やったらアカンで
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:47.17ID:or/Bnia30
>>167
シンカメよりよっぽど評価高いぞ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:47.24ID:LJ5e6LJl0
>>174
シンエヴァは映像単体ですら酷いぞ
一番まともなのが村で自給自足してるシーンやぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:48.11ID:0Kwpu4Jva
>>177
そら当たるまでガチャ回す役やろ
今回は当たんなかっただけや
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:48.68ID:qbcCTFjwa
おまかせでやって→そうじゃないの😡

やばい奴かな?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:14:00.60ID:8nP5BEE90
>>166
すげぇ神経してんな・・・
契約でなんかそれでOKとか事前に取り決めでもあったんかねぇ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:14:07.94ID:l2JDQ1fW0
>>174
映像クオリティもCGはオレンジに外注してた序~破の方が良かったぞ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:14:27.80ID:IeoKRNhT0
>>172
ゴジラとウルトラは冷え冷えで仮面ライダーがこの3者のなかでは一番人気だろという話から始まったんだがw
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:07.34ID:pOrmHWIZ0
コミュ力以前の問題なんだわ
ライティングがいまいちだからこっちでやってみようでもええわけで
任せて全部ダメですその理由もいいませんだと改善しようがないねん
そら実写のアナログから何か特別なものが偶発的に生まれることあるけどそれは最低限の方針ありきや

切り株にうさぎが突っ込んできて農夫がラッキー思ってそれ以降切り株でうさぎぶちあたるの待ってる故事と一緒
2023/04/06(木) 21:15:07.59ID:9WLdB6uc0
シンエヴァ観てねぇけど完結させて偉いみたいな感想を見て心底ガッカリしたわ
その辺のラノベと同レベルの褒め方されてるってクオリティは推して知るべしやんけ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:07.86ID:GJaTBWbA0
放任しすぎでプライドが無いんやろな
もう過去の人やね枯れてる
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:10.36ID:4I8I+KON0
その場のノリでやっていこうって勝新みたいな異常者かブルースリーみたいな魅せる武術ガチ勢じゃないと無理じゃない?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:32.20ID:7z36hRNH0
>>179
実写もキューティーハニーでやらかしてるで
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:40.68ID:B3nUhHQR0
>>12
ウルトラマンの敵ってなんや
バルタン星人しか知らんぞ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:47.54ID:ziQ7/xBn0
なんのためにこの映画を作ったのか全く感じ取れなかった
当時の作品を最新技術や現代の価値観でアップデート!というなら理解できるけど実際の内容は焼き直し下位互換でしかない
これ見るなら当時のウルトラマン仮面ライダーをもう一回見るわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:50.94ID:7ZbAOa7eM
ネガティブな意見書くな😡😡😡
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:56.52ID:LJ5e6LJl0
信者「細かなオマージュが凄い!」←ほーん
信者「だから面白い!理解出来ない奴は浅い!」←あほくさ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:59.86ID:8mUZdbs80
>>159
これおもしろかった
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:06.62ID:68XN9Ef7a
>>166
>>54
庵野ってアニメの頃からもそうだけど具体的な事は言わずに指示もしないけど出来が良かったら自分の手柄だぞ!って起源主張するだけだよな
エヴァだって設定も使徒もロボデザインも庵野じゃない奴がやってたらしいし
今はメチャクチャ嫌われてるらしい岡田斗司夫や赤井が手直ししたり崩壊寸前の現場を取り持ってる出来た作品もあったりするし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:18.90ID:qbcCTFjwa
エヴァのミニチュアスタジオ戦闘ってアニメやなくて早く特撮撮りたいンゴ!って強い意志でもあるんかと思ってたのに撮りたい内容全然具体的になくて草生えた
2023/04/06(木) 21:16:29.16ID:24DBBYwi0
樋口の評価が上がってるの草
ウルトラマンの方は樋口が監督だったからまだ良かったんやね
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:52.86ID:8nP5BEE90
>>187
それはお前の意見で、俺はどれも大した事ないって話っすな
なんでシンの話のスレで令和ライダーのトレンドの力かりてんだか
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:55.95ID:iBcM/qng0
なんか古参のライダーファンとか初代リアタイ勢なら褒めるとか言うとるバカもおるが実際ジジイですらシン仮面ライダー褒めてる奴ってとりあえず暗い雰囲気に酔ってるだけの耄碌爺だけやろ
2023/04/06(木) 21:16:56.87ID:+mIug6R20
>>191
ブルースリーも殺陣の指導自分で出来るタイプやろ?

なんにせよ結局庵野いらんよな
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:17:05.35ID:pOrmHWIZ0
放任なら放任でええねん本当に他人からでてきたスパークが欲しいならちゃんと利用すればいい
全部ダメにするからそれって任せてねーじゃんって話やからな
じゃあ何か庵野の中に正解があるならそれ探すための協力監督がしろよってことよ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:17:12.76ID:4hOTpwNu0
特撮しか撮る気ない特撮オタクおじいちゃんなんやからこれでもう十分やろ
なんで映画撮ってるんやっけ、ってなりながら映画作り続けるようなタイプでもないし
昔みたいに特撮も何もない実写作品なんか作ろうともせんやろうし

ぶっちゃけシンゴジの頃からやっぱアニメ監督やなあって感じの
実写でやられるとキツいなそのキャラって演出多かったし
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:17:27.60ID:RVhexxD80
子供向けの昭和仮面ライダーを一応は大人も楽しめる子供向けにしようとしてるニチアサと
シリアスとか大人向けと勘違いしてる人の差が出てるんよ

作り手も見てる方も
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:23.99ID:4I8I+KON0
>>196
石ノ森オマージュに関しては「分かったら倍楽しめる」じゃなくて「分かってニヤっとできる人のため」みたいな感じよな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:47.22ID:LJ5e6LJl0
庵野「あー駄目駄目お前ら全然駄目こんなんじゃ話にならないよ」
庵野「まぁ何が駄目かはよくわかんないけど」
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:52.92ID:68XN9Ef7a
>>200
進撃の巨人に関しては原作通り忠実に作った町ヴァー脚本を送り返した挙げ句、進撃の巨人の完結までの全ての展開を教えた挙げ句、その登場人物まんまは出してはいけません!でも?町山先生なら出来ますよね❤?でお出しされた地獄の脚本を樋口がなんとか形にしただけやしや
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:53.16ID:pOrmHWIZ0
シン仮面ライダーはシリアスですらないやろシュールや
だってシリアスにするには本郷のキャラクター掘り下げできてないし
ひたすら公安にいわれて怪人叩きのめしにいってるだけやからな特にサソリなんてギャグ以外ないやろあんなの
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:57.41ID:ziQ7/xBn0
ウルトラマンはまだ当時ファンの喜ぶ要素が大きかった
仮面ライダーは現仮面ライダーファンのジジイ向け
ジジイになってまでいまだに仮面ライダー好きな人とかそんなにおらんのに
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:19:03.53ID:l2JDQ1fW0
逆にあんな制作現場でよくシン・ゴジラ作れたな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:19:04.56ID:4MIkJXg20
こいつの功績って「シン・」を流行らせただけだよな
2023/04/06(木) 21:19:04.60ID:+mIug6R20
>>204
「ここは良かった、ここは嫌い」すら無く「んー、ダメ🙅‍🙅‍♂」ってそら殺したくなるよな

庵野の自殺仄めかしを揶揄してた仲間が見てた景色がコレなんやろn
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:19:05.15ID:6ehts6W90
庵野って大人になれよって言ってくるくせして自分が一番子供じゃね?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:20:14.28ID:l2JDQ1fW0
>>215
碇ゲンドウそのものじゃん
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:20:14.36ID:1uOUQWnVM
結果得したのはゴジラだけか?
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:20:38.99ID:68XN9Ef7a
島本和彦はパワプロでカワイイキャラクターや物語の舞台となる高校の設定作ったり色々クリエイターとして活動してるけど
庵野は現場にぶん投げしてしょーもないオマージュやパロディーぶち込むだけのんほー馬場仕草やしそら叩かれるよ
2023/04/06(木) 21:20:45.20ID:NctCrHi+0
5mmやら3mmやら役者の位置調整してて草生えたわ
なんのこだわりやねん
2023/04/06(木) 21:20:56.46ID:Q0hPjiZla
>>217
シンウルトラも売れた部類やろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:20:58.11ID:pOrmHWIZ0
今週末庵野舞台挨拶するから何かしらの言うんちゃうかな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:42.67ID:kjjH5lDy0
でも庵野はケンケンを残したから
2023/04/06(木) 21:21:45.56ID:+mIug6R20
>>215
ただ童貞を捨ててイキってるだけやな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:47.67ID:BW3qeTfR0
>>54
トップは庵野が監督したから見れるようになったやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:50.74ID:aICH8thq0
二度と庵野と仕事したくないやつ多そう
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:52.40ID:TDj2vH5uM
シンウルもシン仮面ライダーも予告pvだけは面白そうに見える
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:52.55ID:iBcM/qng0
>>217
ウルトラマンも一応シリーズの歴代興収大幅に更新したしシン仮面に比べるとまだ円谷信者に好意的に受け止められてるから得した側やろな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:55.66ID:k+BhK3oC0
ドキュメンタリーで庵野くん涙目謝罪したらしくて草生えた
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:00.54ID:0P13dRPra
岡田斗司夫ってもしかして庵野や異常者だらけのガイナの連中まとめてたとか実は凄いやつなんか?

いっちょかみエアプ語りデブかと思ってたが
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:00.64ID:FKttP3z80
>>215
子供なのにカッコばっかつけて大人ぶってるのがキモいんだよな
開き直って子供を極めていけば今よりずっとずっとマトモなクリエイターになれたと思うわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:09.37ID:UCZbPJl10
マジで化けの皮剥がれすぎやな
ゴミやわ庵野
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:21.01ID:y5JIs12I0
コイツはシン仮面ライダーも絶賛してるんか?
https://i.imgur.com/XNaHFgq.jpg
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:02.34ID:4RRLT9tK0
>>89
ここまでいわれると逆に見たくなるな
映画館にまで行く気にはならんけど
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:06.87ID:g1Foa7FX0
樋口って円谷からいくらでも仕事もらえるのになんでいつまでも庵野の緩衝材役やってるんや

田口って弟子も出来たんやしその役目押し付ければええやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:18.51ID:IeoKRNhT0
>>201
初代ライダーじゃなくてライダーというコンテンツの力の話してんだから現代のコンテンツ力の比較するに決まってんだろ
シンゴジもシンウルトラマンも元コンテンツに興味なかった層を引き入れて大ヒット
シンカメはライダーそのものは人気コンテンツなのに新規どころか現行シリーズのファンさえ見てない
この差
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:37.33ID:0P13dRPra
出来が悪い作品は他のやつのせい
出来が良いのは俺の手柄

庵野ってダサいよ

エヴァから卒業しろとか煽って癖にいつまでもエヴァに寄生して擦りまくってるのは紛れもない庵野本人やん
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:40.35ID:V2L9jH3Ta
>>198
周りが優秀だから勘違いしちゃったんだろな
今はもう裸の王様
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:42.31ID:2/A11laU0
>>142
現場では段取り臭く見えて当たり前、リアリティは編集で作るべきってのも一理あるんやけど
庵野が言いたいのは流れをこなしてる動きで撮れた時点で誤魔化せない、使えねーよって事やろ多分
まあ何にしても準備不足が甚だしいしノープランの部分が多すぎた
2023/04/06(木) 21:23:43.15ID:N+95kUCfa
>>224
そもそも岡田は名義貸しくらいでトップには大して関わってないやろ
脚本も山賀やし
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:49.14ID:4hOTpwNu0
仕事仲間の声優に恋して
んほんほんほりブチかまし続けた作品の最後で
結婚したら嫁がナンバーワンになったから作品通じて嫁 is god
そしてかつての恋愛対象にさよなら宣言をさせて頂きますわ
をやった本物のキモ男やぞ、格が違うよ格が
2023/04/06(木) 21:24:16.36ID:+p9Pa1xt0
>>229
口だけのデブやで
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:24:18.71ID:+OPXoSG5r
シンウルトラマンがゴミ過ぎた上になぜかそれでも擁護する庵野信者がキモすぎて見る気失せたわ
庵野信者も本当にダメなもんはダメって言えるんだなとシン仮面ライダーのおかげでわかったけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:24:33.22ID:aICH8thq0
誰かこの裸の王様の王冠外してやれよw
みっともねえったらありゃしねえ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:24:54.45ID:23HO7TCA0
>>219
ミリ単位のこだわりを演技のすり合わせやアクションの全体像に少しでも発揮してればね…
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:25:01.97ID:80zExX1EM
シン・火垂るの墓
とかどう?
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:25:06.96ID:g1Foa7FX0
>>236
ファンとか批評家がそんな目線で観てるからなあ
樋口の特撮褒めてたシン・ゴジラファンがどれだけ居るのかって話よ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:25:07.35ID:OtOE+aQu0
庵野は演出だけやっててくれ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:25:11.57ID:ohVzUbU3d
昔見てたジジイの評判悪いのは本郷猛が藤岡弘と真逆の陰キャだからだろう、なんでそこは変えたのかよくわからん
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 21:25:26.92ID:0BnGgHEha
>>198
だから使徒とか物語の根本に関わる設定作ってた奴が抜けてからの新劇場版シリーズのエヴァがゴミなのはそういう事や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況