X



値上げしてガチで買うの辞めた物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 22:57:51.84ID:pOUz/TW+0
コンビニ弁当
マクドナルド
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:45:34.25ID:gYZ9x/ygd
>>249
転売ヤーめちゃくちゃ増えてんの終末感あるわ
子連れ夫婦とか若いやつまでたくさん居るしなりふりかまってられないんやろな
脳が無い人間が子供を産んじゃいけない国No. 1やな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:45:35.79ID:pOUz/TW+0
>>273
田舎のドラッグストアだと98円で売ってたわ
東京とかは物価高そうで悲惨やな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:45:53.27ID:valox1Qfd
>>266
コンビニジュースゴクゴクやぞあいつら
その上アイホン持って生理用品買う金ないとか言うとるけど削れるとこまだまだあるやんムカつくわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:45:54.04ID:wTPWsyok0
コンビニは外食の方が安く済むレベルやからな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:45:57.91ID:+1QnPcnHM
最近のガキにデブが少ないチビが多いのって飯がしょぼくなったからだろな
満足に食えてないんやろね
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:06.90ID:cr0NMbnBp
コンビニ弁当とか外食より冷凍食品を買って自分で弁当作った方が安いので最近はそうしてる
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:08.42ID:jT9LRq/o0
散々出てるけどマクドナルドはホンマ買わなくなったわ
あとノートPCをいい加減買い替えたいのだが欲しいスペックが数年前と比較して2万は上がってる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:11.88ID:zYTVT7J70
昼時のマックは行列だし
高い言われる店も長蛇の列が減ってるようには見えない
値上げで客足遠のいてる店って具体的にどこなんや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:22.90ID:QhWFJRc50
>>284 賃金が追いつくといいな…😢
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:24.16ID:Cfr8BFjux
うどん牛丼マック食べに行くことなくなった
昼飯で重宝してたのに
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:25.12ID:UND/yo9N0
増税と円のばら撒きだけに意欲的な岸田とかいうアホを支持してるのって一体どんな層なの?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:26.10ID:Yc8nkZQc0
>>269
しっとり感なくなってカチカチパサパサに荒んでるのは世相反映しててカントリーマアムホロ苦いわ😩
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:34.32ID:euFu1yIMp
日本じゃまあまあ高い扱いのマクドナルド、アメリカだと金のないシングルマザーが子供に仕方なく食わせるものなんだってな

どうしてここまで差がついてしまったのか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:38.77ID:eUwBIMof0
>>294
睡眠不足かなあって思うで今のキッズとか夜10時が11時でも起きてるから
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:39.38ID:pOUz/TW+0
>>280
20代で年収600万のワイが値上げにムカついてるのに
ワイより金無い大多数は何考えてるんや
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:52.06ID:fTTPoSkx0
>>279
ねーねー
チータラあたりめカルパスを350円ぐらいで買ってたけど今じゃ二つやもん
美味しいから好きやったのに
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:46:59.13ID:6Gg9f28z0
>>264.270,281
春闘 流通や外食などのパートの賃上げ率5.7%の過去最高水準、4割近くが“満額回答”
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abematimes/trend/abematimes-10074438
正社員では、定期昇給とベースアップを含む1人当たりの賃上げ率は4.16%、ひと月当たり1万2350円
正規と非正規の格差是正や賃上げの動きが中小企業やパートへも及んできている
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:02.25ID:+1QnPcnHM
平日昼は前の晩に割り引きシール貼られたパンしか食ってないわ
ありがとう自民党
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:02.54ID:lYdB8w3P0
>>300
値上げしようがコンビニとかマクド行く層
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:09.35ID:EC4GKvZF0
亀田のカレーせんもパッケージ変わって枚数が2枚減っててクソ改悪してたわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:09.51ID:6j/jiUzY0
>>289
お好み焼きにしたら美味いぞ
あと栄養価もしっかりあるから玄米ならともかく白米食うよりは体にええで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:27.44ID:wKCwF3qEa
>>300
統一教会安倍晋三教
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:29.63ID:6j/jiUzY0
>>286
毎月ちょっとずつ買い足していくんや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:30.54ID:sc6HJBKK0
>>290
転売ヤー多くなるのは悲しいな
コロナ初期のSwitchだって1台で2〜3万利益でたのに全然やってる人見なかったのに
今じゃ利益出るのかわからんようなポケカにすらみんな血眼になって買ってるし
ポケカバブルもあるんやろうけど
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:38.17ID:CFvo23jL0
スーパーに併設してるパン屋はいまだに98円やからよく頑張っとるわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:39.54ID:sStlrkOx0
パパ活、強盗、転売

もうこれが増えていく一方やな真面目なやつがバカをみる時代になっていきそう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:44.51ID:fTTPoSkx0
>>288
法人税とシーソーなので駄目です
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:44.53ID:eUwBIMof0
>>298
ずっと追い続けて追いつかないのがええわデフレは嫌やねワイは😮‍💨
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:50.13ID:wKCwF3qEa
>>310
体にいいのは知っとるわい
米のうまさには勝てんわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:52.84ID:vep13G4e0
昭和おじさん達はこの先どんなにタバコ増税してもついていくんやろけど
今の時代20代で吸ってる奴とか完全にお先真っ暗よな
まあカッコつけ目的で吸い出したんやろけど代償がデカすぎる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:01.31ID:o0he0hmo0
激安オートミールは殼入りまくりなのがな…
毎回水着入れた時殼浮かせて取るのダルいわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:09.10ID:wKCwF3qEa
電気代高いし寝よ
安倍晋三死ねよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:10.50ID:QhWFJRc50
コンビニはハイチュウとかグミとかのお菓子買うだけだわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:24.29ID:Zh3Gq8TW0
値上げして量減る地獄
アホかて
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:45.71ID:euFu1yIMp
>>294
統計的には全くと言っていいほど変わらないけどな
単純に遺伝的に頭打ちなんやろ
身長のポテンシャルは中韓人ほどないんや
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:00.45ID:gJ7kB8mv0
マック
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:11.01ID:6Gg9f28z0
デフレ縮小再生産時代はもう終わり
物価も給料も上がらないと豊かな社会にはならないの

値上げ絶対許さんマン こそ社会の癌思考
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:19.87ID:QhWFJRc50
>>318 まー確かに
30年デフレで感覚麻痺しただけかもな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:20.68ID:pOUz/TW+0
昔は良かった
398円で1000キロカロリーののり弁喰えたんやぞ
今の時代の子供が可哀想
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:25.47ID:8nP5BEE90
>>324
しかも米増量、肉おかず減量やしな
まじで米と唐揚げだけしか入って無いような感じよな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:36.87ID:euFu1yIMp
>>320
ワイ依存体質だからタバコとさけはやらないようにしてるわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:48.80ID:YZ/RcWwk0
講談社 ヤングマガジン
2020年*6月5日 ザ・ファブル 22 720円 (税込792円)
2020年*3月6日 ザ・ファブル 21 690円 (税込759円)
2019年12月6日 ザ・ファブル 20 640円 (税込704円)
2019年*9月6日 ザ・ファブル 19 630円 (税込693円)
2018年*6月6日 ザ・ファブル 14 590円 (税込649円)

集英社 ヤングジャンプ
2020年6月19日 キングダム 58 540円 (税込594円)
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:56.19ID:Qu8UfS5A0
てか何で食料品の消費税が8%やねん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:00.58ID:+1QnPcnHM
消費税5%時代が恋しい
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:01.35ID:Cumfhtwax
>>297
コロナ初期に体力無いとこ全滅したのもでかいわ
値上げしても大手チェーン店かコンビニしか選択肢ないし
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:09.02ID:8e4t51kc0
>>305
わかるよわかる
夜中小腹減ったときにチー鱈がちょうど良かったのにもう買うことないわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:11.66ID:jsOuxbapd
買えないわけじゃないけどガチで買わなくなったのは卵やわ
10個100円の頃は何かと卵料理作って困ったらチャーハンかオムライスやったのに値上げしてマジで食わなくなった
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:16.82ID:EC4GKvZF0
ロッテのアーモンドチョコも鼻くそサイズくらいにショボくなってたな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:18.56ID:UL7kTHs7d
今月からのヨーグルトの値上がりヤバかった
ナチュレ恵とブルガリアが30円ぐらい値上がりした瞬間にイオンの98円のトップバリュヨーグルトが完売した
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:20.83ID:zdcQSvxm0
食料品は買うのをやめたと言うより買う頻度が減ったな卵とか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:26.75ID:NZL8o5gc0
>>326
混血が増えたからじゃねえの?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:53.81ID:QhWFJRc50
バーキンもっと店作ってくれ
マックを潰す勢いで頼むわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:50:56.76ID:DOzJtml0M
ファストフード全般行かなくなった
マクド、牛丼、ココイチ、これらもう高級店や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:08.76ID:pOUz/TW+0
激安の殿堂のドンキって激安要素0だよな
ワイが利用してるドラッグストアに激安の称号譲れよ糞ペンギン
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:14.45ID:8t7qw8M4d
マクドと松屋
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:17.10ID:6Gg9f28z0
物価が上がるの絶対許さんマン ≒ 自分の給料が上がるのも絶対許さんマン 
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:25.06ID:PAFCIKAo0
これだけ物価上昇しても給料上げろの一声も出せんのか
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:30.09ID:euFu1yIMp
>>342
将来的にはありえるかもしれんが今は殆ど影響ないやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:35.57ID:+1QnPcnHM
マックに行くのが贅沢になるとは
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:41.37ID:valox1Qfd
ワイは食える野草見つける練習しとる
アザミとフキとノビルを散歩ルートに見つけたから今度食べてみるわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:45.65ID:pOUz/TW+0
>>333
あったけぇ…
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:56.33ID:UL7kTHs7d
シーチキンが1缶150円になった
昔は100円もしなかった気がする
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:03.96ID:kdQ9aGIEd
すき家って久しく行ってなかったから値段調べてみたけど本当にヤバイね
280円やったやん昔
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:19.95ID:DOzJtml0M
日清カップヌードルはガチで買えなくなった
レギュラー236円ってふざけんなよ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:23.04ID:EC4GKvZF0
給料上がっても税金と物価が上がるから実感無いやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:26.02ID:8nP5BEE90
>>351
ノビルは割とどこでも生えとるらしいな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:32.82ID:WSa21hZU0
ほんま値上げと容量減コンボはきついんよ
安倍晋三なんとかしろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:33.91ID:+1QnPcnHM
自分も満足に食えない時代なのにどうやって子供が増えるというのか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:40.29ID:nA9Y8+h4a
日清のカップ麺

まずい東洋水産買っとるで..
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:52.26ID:6j/jiUzY0
そういや近所のすき家吉野家が怒涛の勢いで潰れたんやが牛丼屋って今そんなに経営厳しいんか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:52:54.45ID:pOUz/TW+0
>>357
大企業病やな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:02.96ID:6Gg9f28z0
その洗脳済みデフレ脳をいい加減捨てろ!
もう平成デフレ社会は終わったんだよ!
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:23.12ID:+1QnPcnHM
量減らすのマジでやめてくれ
心まで貧しくなる
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:25.81ID:jsOuxbapd
酒の肴系おつまみは手が出せなくなった
鮭トバとかスルメ系とか何買おうとしても4~500円コースやし100円シリーズとか二口分くらいしか入ってない詐欺商品やし
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:31.29ID:kdQ9aGIEd
あのクソまずいノーマルハンバーガーが180円とか
終わりですね終わり終わり
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:35.35ID:pOUz/TW+0
>>362
麺職人100円以下で買える優秀なメーカーやん
他は糞
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:36.04ID:CFvo23jL0
セブンのやつだったかな
唐揚げ弁当に最低でもあるだろうたくあんとか下に敷くパスタまで無かったのはビビる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:36.88ID:csAS8BzlM
>>345
激安やなくて驚安やろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:43.47ID:8nP5BEE90
>>363
ワイの生活圏ではつぶれ取らんな
個人営業みたいなのが消えるのは増えたなぁ・・とは思う
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:51.49ID:8t7qw8M4d
最近自炊楽しんでるわ
別に安くはないけど好きな料理を自分好みで作るの楽しい
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:54.19ID:nA9Y8+h4a
>>363
ヘビーユーザーが貧乏になって牛丼しょっちゅう食ってられなくなっとる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:59.33ID:trHlh7ab0
無駄に間食しなくなったおかげで痩せてきたわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:06.75ID:jT9LRq/o0
>>363
バイトがいなくなったとか雇用の面っぽくねそれ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:09.10ID:R1dlHxEg0
マック行かなくなったな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:12.37ID:Yc8nkZQc0
ここ数年感じてることやが日本は貧しくなったというより格差がどんどん開いてる気がする
ここで値上げを憂いでるやつと住む世界違う金ある奴らも以前より増えてて、そいつらを相手にしていれば問題ないくらい多い
貧乏人のご機嫌伺いをする時代じゃないのかもしれない
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:19.23ID:ebzRIDKe
和風カツバーガー400円はアホやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:21.48ID:nA9Y8+h4a
>>369
うちのほうは焼きそば弁当ばっかり売ってるで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:35.54ID:valox1Qfd
>>358
生息数減っとるらしいから美味かったら持ち帰ってベランダで増やす
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:36.35ID:8nP5BEE90
>>370
ファミマのおろし唐揚げ弁当もそんな感じになってたわ
買う気すらしなくなったわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:41.54ID:csAS8BzlM
実際君らエリートやのにマクドナルド行かんようなったん
ワイ中小勤務やけど昼休みとか普通に行くわ
頭悪いから計算はできないけどそんな変わらんやん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:41.92ID:UND/yo9N0
>>308
安倍銃撃ニュースの街頭インタビューで「地方演説の時にこっちへニコニコ手を振ってくれたから好きだった…」みたいに答えてる20代を数回見て
こりゃ当面自民も安泰だなと心底がっかりした
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:54:50.13ID:Qi0x8ecy0
安倍晋三
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:55:04.71ID:6Gg9f28z0
>>376
平成デフレ脳
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 23:55:17.21ID:ND9K8kT6p
>>360
安倍晋三「私が責任を取ればいいというものではない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況