X



値上げしてガチで買うの辞めた物

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/06(木) 22:57:51.84ID:pOUz/TW+0
コンビニ弁当
マクドナルド
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:50:40.82ID:E3XOM17S0
コンビニって多すぎるし多少減っても問題ないな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:50:51.68ID:tz6z7gXM0
>>771
断言する消費税減税では好景気にならない
増税で不景気にはなるがな
この点ではもう取り返しがつかないよ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:50:58.52ID:t4Vuw0cw0
>>795 えぇ…
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:10.16ID:aUq6wSPF0
この前はなまるうどん行ったらわいが毎回頼む牛温玉ぶっかけ大が890円に値上げされとったわ
じゃけん温玉ぶっかけ大690円頼んだちょっと前までは牛温玉ぶっかけ大でも650円だったのにかなしいわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:11.32ID:mvWBA7UJd
最低支出額が右肩上がりやのに反面でもっと転職しやすい国にとかちょっと意味分からんわ
支出に縛られてるから転職できないのが主で転職先のスタート額が上がってるわけでもないのに
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:15.61ID:5+02yP69M
>>791
そんなもんやで
酒飲まんし飲み物は水道水やし
パックご飯そのまま食うだけの日とかようある
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:39.87ID:U3d9GmdH0
>>801
容量そのままやけど値上げするわと値段据え置きやけど容量減らすわだったらどっちが指示されるんやろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:43.24ID:aQFGSFP50
ワイの一万分の1くらいの話してて悲しくなったわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:49.04ID:ChMKpMbnM
>>802
飯の量のことかと思って殺そうかと思ったが店舗のことね
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:55.63ID:E/QhLPlM0
>>792
ブルガリアヨーグルトは今月でオワコンになった
イオンの98円の安いヨーグルト完売してて178円のブルガリアヨーグルトが大量に残ってて笑ったわ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:51:59.53ID:bXMctQDy0

酔える量まで買うとまじ馬鹿にならん
健康に良いからええかとポジティブに考えることにした
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:04.93ID:Zr+Nxk0ma
外食全般
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:14.33ID:tz6z7gXM0
>>801
これ
黙って値上げしてくれよって思う
結局量と質がほしいんよ
トップバリュのクッキー食ってる奴らの気が知れんわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:17.61ID:t4Vuw0cw0
>>803 どうして…🥺
確かに好景気にはならんかもしれんが少しマシにはなるやろ流石に…
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:19.18ID:cga9etmK0
>>768
コスモス安いよな
店内キレイやしうちの地域は客層もよくてええわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:26.91ID:0gfqbFoB0
コンビニは大人になると行かんくなるな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:30.49ID:xnRps670M
なあおまえらが外食ひかえるとますます不景気になるんやが
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:52:39.08ID:RX4ckC9Z0
>>167
場所によるが都心だと昼めしの選択肢がコンビニしかないんだ😭
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:53:14.76ID:3I4OnLw5d
朝マックはソーセージマフィンのコンビだけ食ってる
値上げ前はクリスプマフィンの単品も頼んでたけどさすがにコスパ悪いわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:53:23.98ID:HYI/qFN60
>>809
商品によると思うわ
カントリーマアムは小さすぎて最早別商品なんよ
食感が違うもん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:53:25.38ID:ChMKpMbnM
>>820
普通前の晩に買っておくよね?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:53:27.49ID:lP4516aA0
マクドナルドは行かなくなったな
代わりに業務スーパーでポテト揚げて食ってる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:53:49.91ID:u8KfsCZzp
スーパーの惣菜、弁当やな
結局一品少ないから足りんしコスパ悪い
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:53:54.28ID:t4Vuw0cw0
>>824 かしこい
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:03.89ID:u9TFUmzRd
逆にトップバリュが安すぎる 相対的に抜けて安い感じになってる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:09.50ID:ChMKpMbnM
カントリーマアム
あれ赤子のおやつかと思ったわ
なんやあのサイズは
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:17.19ID:syDh/niFd
イトーヨーカドー弁当高すぎだわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:41.14ID:mvWBA7UJd
>>820
前日にスーパーで半額弁当買っておいて次の日職場かコンビニでレンチンするのは「常識」だよね?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:45.09ID:E/QhLPlM0
>>809
基本的には後者の方が影響受けにくいらしい
薄皮パンに関しては包装が透明な上に数えやすかったから5→4個に減った時にボロクソ叩かれた
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:51.21ID:tiJPByHt0
前買ってたもんは大体今も買ってるけど外食の頻度は確実に減ったな
腹いっぱい食おうと思ったらほぼ確実に1000円は超えるもん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:52.39ID:t4Vuw0cw0
西友のカントリーマアムのパクリみたいなやつ本家よりデカくて美味いぞ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:54:54.98ID:0k7X/TRR0
ほも弁ってどっかで値上げしてるか知らんけど今でも全然安く感じる
めっちゃ耐えてるだろあれ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:55:16.21ID:Lu3wO4YG0
近場のスーパがオーケーじゃなかったら出費が万単位で変わってたわ サンキューオーケーフォーエバーオーケー
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:55:30.98ID:E3XOM17S0
>>819
週一で外食してるで5日の平日のうち4日は昼飯なしの1日ドカ食いって決めてる
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:55:31.82ID:5Vxs/0HIM
トップバリューのクッキーに不二家がつくってるやつあるよな
あれうまいわ
売り切れ多いが
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:55:44.40ID:DqNt6lQYM
卵値上げしてるのは分かるけどメニューに出せない程値上げしてるか?
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:56:09.20ID:RX4ckC9Z0
>>823
>>831
仰るとおりだから弁当作り始めた😤
ID:k6j9PG2U0がワイや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:56:20.90ID:t4Vuw0cw0
トップバリュの80円ポテチ美味くて安いから好き
コンビニのポテチ高すぎるわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:56:47.93ID:EQ9iKNYC0
>>841
なか卯の親子丼は値下げしたぞ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:56:55.04ID:RX4ckC9Z0
こんなスレが伸びてるのが貧困の証だよね
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:57:16.99ID:RaGAi6TUd
手取り18万こどおじだけど全然金貯まらん
お勧めの節約法ない?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:57:36.00ID:tz6z7gXM0
>>816
教えてやろう

減税が永劫続くなら別やが、減税したところでいずれ増税するに決まってるという将来への期待がこれまで以上に働く
現在のようなモノよりカネが貴重なデフレマインド下では、
節約できる状況下になればなるほどヒトは節約したがる

減税するくらいなら金をばらまいた方がいい
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:57:41.23ID:jEQBD+ry0
もう1年くらい牛肉食ってないわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:57:49.10ID:t4Vuw0cw0
値上げ貧困スレはなんG民団結するの好き
煽りほぼないから快適だわ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:00.44ID:zHDy75ml0
>>846
こどおじで貯まらないってのなら何に使っとるねん・・・って話にしかならんが・・
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:09.22ID:5+02yP69M
>>846
在宅して家から出ないのがいい
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:16.82ID:TUxmMB0VM
>>846
こどおじなんて風俗かギャンブルしてなきゃ自動的に貯まるやろ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:19.26ID:7fwuoIa20
コンビニ弁当って今ガチで選択肢にならんよな
あんま利点がない
すぐに食べたいならスティックパンか液体だし
腰据えて食べるならもっとうまいもんにするし
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:37.56ID:QAZKr0Oda
もうええわ
これから増税も値上がりも依然続いていくやろうしワイにはそれをものともしない収入も国外に逃げるだけの能力もない
お前らの大多数もそうやろ変に期待するより諦めたほうが楽やぞ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:40.36ID:y35INuNl0
食をケチりだすと貧しくなるのを実感してしんどい
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:44.34ID:4UPHufe30
>>846
積立NISAがあるよ!
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:59:02.30ID:hqVaxKt+0
アイスも地味に高くなってない?量も心なしか減ってるような気がする
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:59:15.18ID:yp0pYtH5a
ガストには行かなくなった
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:59:15.84ID:5YL4pG0cp
ダイレックス何が安いん?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:59:24.91ID:L0UOt8rp0
銭湯の回数券クッソ値上がって行く回数減るわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 00:59:55.25ID:mvWBA7UJd
こんだけ世の中全て値上がりしてるのにダイソーとか100均企業はどうやって維持してるのか不思議やわ
細かく見れば質下げたり作れなくなったのは廃盤にしたりしてるんやろけど吸収できんから110円にしますってならんのは凄い
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:00:03.50ID:T03xaa6J0
アイスも高くなってるの?まだ夏ちゃうからアイスのコーナースルーしてるから分からん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:00:05.78ID:dc7YdEu40
>>860
マジで全部安い
行けば分かる
5年前にタイムスリップした価格
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:00:06.83ID:7fwuoIa20
>>855
副業とか投資とかコツコツやっていこうや
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:00:20.31ID:tiTC51h5d
ガチ勢は何がいくらとか100gあたりいくらだったとか暗記しとるからな
元の値段釣り上げてから値引きシール貼るとかの小細工は通用しない
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:00:25.75ID:tz6z7gXM0
>>843
トップバリュのポテチはそこそこイケるよな
カルビーや湖池屋と食べ比べたけど、違いはあるけどまずいとは思わなかった
ただやまやとかにおいてる高いやつと比べると流石に味気ない感じはする
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:06.33ID:sZiTx1k50
コンビニレジ横のフライドチキンとかアメリカンドッグとかあの辺
高校の時は100円で毎週食っとったわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:10.74ID:dc7YdEu40
ダイレックスくっそ混んでるよな
みんなどこで知ったんやろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:31.13ID:tz6z7gXM0
とにかく量を減らすな質を下げるな値上げしろ
お菓子大好き民からのお願いや
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:35.45ID:5YL4pG0cp
>>846
こどおじなら親に5万渡してるとしても他の固定費ほとんどかからんし逆になんで貯まらんの?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:43.43ID:N5Gm8kyR0
コーヒー豆がたかくてしんどい
1日1リットル飲むから
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:56.45ID:7fwuoIa20
>>867
トップバリュ製品も普通に食えるよな
チョコパイみたいなやつうまかったのにもう見かけんな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:06.54ID:HYI/qFN60
ワイの大好きな小岩井ヨーグルト、元々安くて200円だったのが今は300円近くする
他に浮気もしつつ今も結局買っとる
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:23.59ID:5YL4pG0cp
>>864
ええほんまか?卵10個180円ぐらいなん?
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:26.33ID:U3d9GmdH0
トクバイとかシュフーを見るようになったわ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:31.60ID:RX4ckC9Z0
>>295
冷食しか勝たんのよ😭
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:34.27ID:0B7wwQqm0
壺🏺
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:40.19ID:E3XOM17S0
>>855
国に絶望して生活変えに国外に行くのなんてほんのひと握りだしな
ワーキングホリデーとかメディアが取り上げて勘違いされがちだけど
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:02:46.37ID:t4Vuw0cw0
>>847 なるほど
ワイは金使いまくりそうだがそういう人多そうやし納得
特にワイのマッマはそんな感じかも
まあそれでもこれ以上の増税はやめてほしいわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:01.01ID:y35INuNl0
サザエさんのハゲとかマスオさんが仕事終わって居酒屋で飲んで帰ってるのに
お金なくてつらい~、みたいに言ってるのおかしくねって思う
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:03.19ID:a33qf8DJ0
牛乳とかそれで多量廃棄しとるからな
乳業関連会社はガイジしかおらん
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:06.59ID:dc7YdEu40
>>876
230ぐらいだった記憶
5年前は言い過ぎた
けど菓子類は78円とか多い
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:23.57ID:mvWBA7UJd
やっぱりコオロギ食わんとあかんようになるんか🦗
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:27.58ID:B+ZT3WT40
>>817
特に冷食がクッソ安いよな そん所そこいらのスーパーと下手したら4割ぐらい違う
あと税込み表示が嬉しい
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:33.12ID:S+TG3hf2d
>>843
昔は60g58円だったのに🥺
いつからか忘れたけど68円になって今月ついに78円や
それでも他の98円ポテチより安いが
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:41.86ID:tz6z7gXM0
>>874
フィンガービスケットもすこや
ただ、ビールとウイスキーはマジでゴミ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:03:53.29ID:goBvvmrj0
ジュース
ワイはもう水道水しか飲んでないで
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:04:12.50ID:tMA/Z5As0
マイプロテイン
最近全然安く買えん
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:04:27.79ID:dc7YdEu40
ワイ含めてお前らガチで生活防衛に必死やな
今年は飲食店めっちゃ潰れそう
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:04:39.43ID:E3XOM17S0
近場のスーパー銭湯の入浴料は倍になっててびびった
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:04:45.96ID:Lu3wO4YG0
カルビーか湖池屋か忘れたけど個包装にした35gのポテチ売ってて草生えたわ 10年後には空気だけ詰めて売るようになるんじゃねえの
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:08.72ID:5YL4pG0cp
>>885
中々安いなサンガツ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:31.29ID:7fwuoIa20
>>889
ビールそんななんか
あとチョコミールすこ
カロリーメイトのチョコマシマシバージョンみたいの
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:32.29ID:m7ow0lenM
値上げして思ったけどどうしても買わなきゃアカンものって実際ほとんど無いんよな
だからワイはお菓子類はもう買わなくなったしホンマに最低限のものだけしか買わなくなるとそんな出費自体変わらなくなったわ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:45.68ID:tz6z7gXM0
>>881
財政健全化のための増税じゃなく国の成長のために増税してほしいよな
内容はともかく少子化対策とかそういうんなら別に構わんと個人的に思う
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:49.43ID:9PstNpNiM
盆栽用のアルミ線が値段倍になっててしんどい
この春からカラー線つかってる
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:58.36ID:t6Nm6F3ad
>>892
可能な限り値上げにNOをつきつけるんや
潰れたらそれまでや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況