ホワイトカラー「ブルーカラーはAIに真っ先に駆逐される底辺wywy」AI「死ぬのはお前や」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:13:13.39ID:GZ3Zo80wd 草
62それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:28:49.49ID:RyQuacOE063それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:28:51.19ID:GZ3Zo80wd >>52
ブルーカラー経験したけど鈍臭くて怒鳴られまくって渋々ホワイトに就いた底辺やぞ……
ブルーカラー経験したけど鈍臭くて怒鳴られまくって渋々ホワイトに就いた底辺やぞ……
64それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:28:53.77ID:a6XzXTMh0 技術的失業とかでググるといいと思います
確かに一時的には職はなくなるけどまた新たな職が生まれるって
確かに一時的には職はなくなるけどまた新たな職が生まれるって
65それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:28:59.64ID:zWr/I4440 エリートを代替するAIはすぐに完成して超凄い能力で費用も安いのに
ブルーカラー向けの自動運転とかはいつになっても完成せずに費用も高くポンコツという前提なのがいかにもブルーカラーって感じするわ
ブルーカラー向けの自動運転とかはいつになっても完成せずに費用も高くポンコツという前提なのがいかにもブルーカラーって感じするわ
67それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:29:26.74ID:8UAqjRPU02023/04/06(木) 23:29:26.88ID:w4ATJxKd0
>>57
やって欲しいことを適切に言語化出来ればそれでええで、Google検索でやるような言語化ではないで
やって欲しいことを適切に言語化出来ればそれでええで、Google検索でやるような言語化ではないで
2023/04/06(木) 23:29:39.18ID:Xh1U+k/L0
むしろはやく奪ってくれや、寝てるだけで仕事が終わるようにしてくれ
70それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:29:46.47ID:b5k9UKLQ072それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:30:04.86ID:GZ3Zo80wd73それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:30:08.70ID:a8dJ6iAz074それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:30:27.36ID:oXKUGAXV0 ブルーが機械に淘汰されてきた事がホワイトにも起きようとしてるだけやからな
76それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:31:10.82ID:GZ3Zo80wd >>62
AIが台頭しても利権で守られた職は安泰そうやな
AIが台頭しても利権で守られた職は安泰そうやな
2023/04/06(木) 23:31:25.98ID:xTPELMo9H
今までは人付き合いがあるからAIには無理やろだったのが指示さえしとけば最良の結果が出てしまったのがわかったからAIに指示を出す人間と管理出来る人間さえいればホワイトカラーの仕事の大半が置き換えられてしまうってことに
ブルーカラーの仕事は日本だと狭いとこが多いので事務処理の手間は少なくなるけどAI化するには狭すぎて結局人手に頼らないとってなってそこまで減らないかなと
広くて金のあるとこなら出来るかもしれないけど全部をやるには他もやれてないといけないから足並み揃うまではそんなに変わらないかなと
機械化して自動化しても結局人が必要になってるからね
ブルーカラーの仕事は日本だと狭いとこが多いので事務処理の手間は少なくなるけどAI化するには狭すぎて結局人手に頼らないとってなってそこまで減らないかなと
広くて金のあるとこなら出来るかもしれないけど全部をやるには他もやれてないといけないから足並み揃うまではそんなに変わらないかなと
機械化して自動化しても結局人が必要になってるからね
78それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:32:38.71ID:RyQuacOE079それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:32:56.55ID:vwGD35Zm0 パソコン業務なんかほぼAI君が持っていくんちゃう
80それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:33:02.08ID:b5k9UKLQ0 >>65
お前が思ってる以上に世の中のものは人間が仕上げしとるんやで
いっそ金属3Dプリンターとかで完全に人の手を介せず作れたとしてもマテリアルもバリも強度も量産性もまーだまだ先や
鉄と非鉄金属が関わると絶っっっっっっ体にコスト問題に直面する
お前が思ってる以上に世の中のものは人間が仕上げしとるんやで
いっそ金属3Dプリンターとかで完全に人の手を介せず作れたとしてもマテリアルもバリも強度も量産性もまーだまだ先や
鉄と非鉄金属が関わると絶っっっっっっ体にコスト問題に直面する
2023/04/06(木) 23:33:05.82ID:gzW/UIAbM
82それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:33:17.88ID:7MhUQMC60 ホワイトカラー死にそうだから規制したの草
83それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:33:49.48ID:GZ3Zo80wd84それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:34:10.52ID:Hu0rU90D0 なんだんだ法定の独占業務ある士業や医薬系はそれなりに耐えそうよな
薬剤師とか煽られまくってるけど全然マシやろ
薬剤師とか煽られまくってるけど全然マシやろ
85それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:34:15.58ID:btPWPfsO0 >>74
今回も同じようにブルーカラーのパイが減るだけでは?
今回も同じようにブルーカラーのパイが減るだけでは?
86それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:34:32.89ID:rScNf/Ne0 ぶっちゃけ現場の親方とかそこらのホワイトカラーより余裕で稼いでるだろ?
体力的にはキツそうだが
体力的にはキツそうだが
2023/04/06(木) 23:34:35.45ID:gzW/UIAbM
2023/04/06(木) 23:34:55.24ID:KZy9VNC50
89それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:35:05.45ID:GZ3Zo80wd91それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:35:33.97ID:2A+HDUiV0 肉体労働はむしろAIは不得手やろ
知識とアイデアが物を言う頭脳労働こそAIの領分や
知識とアイデアが物を言う頭脳労働こそAIの領分や
92それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:35:35.57ID:RyQuacOE093【B:78 W:60 H:86 (A cup) 166cm/53kg age:24】
2023/04/06(木) 23:35:37.46ID:zaq8sZix0 >>19
高学歴の既得権益層は法規制で自衛できるもんな
高学歴の既得権益層は法規制で自衛できるもんな
95それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:35:56.73ID:GZ3Zo80wd97それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:36:15.80ID:b5k9UKLQ099それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:36:41.57ID:vCek5fQP0 ブルーカラーは既にロボットが仕事奪ってるから
100それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:36:43.86ID:GZ3Zo80wd >>92
ワイらは機械以下……😭
ワイらは機械以下……😭
101それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:36:51.49ID:+mjk+QzOM102それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:37:32.84ID:zU9dJQ5d0 最初に仕事奪われたのはファミレスのホールだったな
103それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:37:50.63ID:GZ3Zo80wd AIが一気に仕事を代替するんやなくて徐々に代替していくせいで上級は上級のままでいられるんやろうな
104それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:37:52.15ID:gkq4A58f0 まあどっちも死ぬんやが
105それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:38:30.32ID:RyQuacOE0 >>100
この飛行機がいくらすると思ってんだ!つてリンチしてた国やからね
この飛行機がいくらすると思ってんだ!つてリンチしてた国やからね
106それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:38:42.20ID:UyC+gIG90 みんな死ぬんやで
107それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:38:51.52ID:gzW/UIAbM108それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:06.32ID:UyC+gIG90109それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:14.90ID:xTPELMo9H >>99
まぁこれよね
物流がヤバいとか言ってるのいるけど現状かなりロボット化してて倉庫でロボット化出来る部分は大体やりつくしてるのよ
ロボット化出来ないところを人間がやってるからこれ以上減りようもないし
まぁこれよね
物流がヤバいとか言ってるのいるけど現状かなりロボット化してて倉庫でロボット化出来る部分は大体やりつくしてるのよ
ロボット化出来ないところを人間がやってるからこれ以上減りようもないし
110それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:17.28ID:btPWPfsO0111それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:32.27ID:o7a1K6Z10 今後はブルーカラーが強いけど、それと別に「不動産持ち」「投資する資金持ち」も
普通に強いからなあ
一番やばいのは中流以下のふわっとしたスキルしかないホワイトカラーサラリーマン
普通に強いからなあ
一番やばいのは中流以下のふわっとしたスキルしかないホワイトカラーサラリーマン
112それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:42.79ID:RyQuacOE0113それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:45.73ID:gzW/UIAbM114それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:50.16ID:NtKOrK6p0 正直言うと戦後からブルーカラーの方が機械化で仕事奪われてるんよな
ホワイトカラーの方がIT活用した仕事が新しくできてるけど、AIがホワイトカラーの仕事奪う頃には機械化も進化してブルーカラーも死んでそう
ホワイトカラーの方がIT活用した仕事が新しくできてるけど、AIがホワイトカラーの仕事奪う頃には機械化も進化してブルーカラーも死んでそう
115それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:39:59.21ID:2658L4fUd こんな終わった国でAIを導入できる企業なんかごく僅かやろ
116それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:40:01.74ID:fcLhefGud >>17
奪われない
士業は利権あるから団体が利益のために守るし
公認会計士とかだとそもそも責任取る人間が必要だから業務面だけ見ても奪われない
もし奪われるとしてもその頃には世の中のホワイトカラーの8割9割は既に駆逐されてる状態や
奪われない
士業は利権あるから団体が利益のために守るし
公認会計士とかだとそもそも責任取る人間が必要だから業務面だけ見ても奪われない
もし奪われるとしてもその頃には世の中のホワイトカラーの8割9割は既に駆逐されてる状態や
117それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:40:51.81ID:2A+HDUiV0118それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:41:20.19ID:RyQuacOE0119それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:41:33.00ID:LD7k1iqV0 むしろAIが全ての仕事を奪って人間を家畜にしてくれればな
技術の発展は人間が楽をするためのものや
技術の発展は人間が楽をするためのものや
120それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:41:38.65ID:gzW/UIAbM121それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:41:52.32ID:irPix8N20 ワイノンカラー、高みの見物
122それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:42:16.55ID:GZ3Zo80wd124それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:42:30.85ID:vwxf85I80 >>11
キリがない
キリがない
125それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:42:36.00ID:GZ3Zo80wd >>120
いや奪われたやろ
いや奪われたやろ
126それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:42:52.82ID:UyC+gIG90 >>109
まだまだ余地はあるで
まだまだ余地はあるで
127それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:42:55.22ID:xTPELMo9H >>114
一番わかりやすいのは半導体メーカーなんだけど半導体を作る事自体は管理者だけいればいいんだけど機械のメンテナンスがその分大変で人海戦術でやってる感じだから結局のところ使う人の種類が変わるだけで人の数は減らないかなと
ホワイトカラーの仕事は大体が置き換え可能で人のじゃなくてもいいからその分ガッツリ削減出来るからねぇ
一番わかりやすいのは半導体メーカーなんだけど半導体を作る事自体は管理者だけいればいいんだけど機械のメンテナンスがその分大変で人海戦術でやってる感じだから結局のところ使う人の種類が変わるだけで人の数は減らないかなと
ホワイトカラーの仕事は大体が置き換え可能で人のじゃなくてもいいからその分ガッツリ削減出来るからねぇ
130それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:43:52.11ID:vCek5fQP0 >>109
倉庫でビュンビュンロボット走り回ってるの見るとワクワクするわ未来味を感じるわね
倉庫でビュンビュンロボット走り回ってるの見るとワクワクするわ未来味を感じるわね
2023/04/06(木) 23:43:58.17ID:ozuORADB0
AIは確率的にそれっぽいことを出力するだけやし、結局内容を精査して使う人が必要になるのは変わらんからちょっと人が減る程度やと思うけどな
132それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:44:19.58ID:GZ3Zo80wd あと知的労働が減るってことは資源の量による国力への影響が増すな
日本はヤバいで
あと発展途上国との差も縮まるから、先進国は優越性を守るために既に持ってる知識や資源を独占しようとして発展途上国から反発が起こるとかもありそうや
日本はヤバいで
あと発展途上国との差も縮まるから、先進国は優越性を守るために既に持ってる知識や資源を独占しようとして発展途上国から反発が起こるとかもありそうや
133それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:44:45.49ID:RyQuacOE0 工場とかやろうと思えば監督役以外オートメーション化できるけど
奴隷つかったほうが安いからやらんだけやからな
奴隷つかったほうが安いからやらんだけやからな
134それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:44:59.42ID:xTPELMo9H >>126
余地はあるけど上にも書いた日本は狭すぎ問題があるのよ
機械を置くにもスペース必要やろ?そのスペース自体が狭くて確保出来んのよ
やるなら街を一回全部破壊して作り直すレベルでやらんとアカンくらい
そこらへんのとこを無視できても足並み揃わんと使えんから別の問題が生まれるのよ
余地はあるけど上にも書いた日本は狭すぎ問題があるのよ
機械を置くにもスペース必要やろ?そのスペース自体が狭くて確保出来んのよ
やるなら街を一回全部破壊して作り直すレベルでやらんとアカンくらい
そこらへんのとこを無視できても足並み揃わんと使えんから別の問題が生まれるのよ
135それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:45:05.36ID:GZ3Zo80wd >>131
確率的なのは実は人間も同じや
確率的なのは実は人間も同じや
136それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:45:09.80ID:UyC+gIG90 >>133
労働力不足が更に深刻になれば導入せざるを得ない
労働力不足が更に深刻になれば導入せざるを得ない
137それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:45:46.23ID:gzW/UIAbM138それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:45:50.29ID:UyC+gIG90 >>134
韓国のが狭いけど製造業の労働者一人あたりのロボット導入数は多いで
韓国のが狭いけど製造業の労働者一人あたりのロボット導入数は多いで
139それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:46:02.38ID:I9rnddr5p たい
141それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:46:04.00ID:GZ3Zo80wd >>121
服を着てクレメンス
服を着てクレメンス
143それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:46:31.10ID:GZ3Zo80wd >>119
ガチでそうなってほしい
ガチでそうなってほしい
144それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:46:31.58ID:BoQ8UkOZ0145それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:46:35.88ID:euFu1yIM0 どんなに学習させても今度はAIが正しく人間の思ってる通りに仕事出来てるか精査する仕事に置き換わりそうだよな
146それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:47:02.32ID:LD7k1iqV0 そういえばAIってニューロンの組み合わせ魔改造で誤魔化すような似非知能から進化した?
147それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:47:04.58ID:2A+HDUiV0 機械の発達で人間が仕事を奪われるって産業革命の時もIT革命の時も言われとったけど、
結果はむしろ人間の仕事が増えるんよな
生産量とスピードが増大してチェック項目や手順や人間がリアルでやらなアカン事もそれに伴って増えるから
人間が飯食ったり移動したりって生命活動をAIに代替してもらうわけにもいかんしな
結果はむしろ人間の仕事が増えるんよな
生産量とスピードが増大してチェック項目や手順や人間がリアルでやらなアカン事もそれに伴って増えるから
人間が飯食ったり移動したりって生命活動をAIに代替してもらうわけにもいかんしな
148それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:47:52.35ID:RyQuacOE0 >>136
労働力確保できない業界にオートメーション化する機材導入する体力はあるのか
労働力確保できない業界にオートメーション化する機材導入する体力はあるのか
149それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:47:57.54ID:UyC+gIG90 >>147
日本はこれから労働人口は減り続けるからどっちみちどうにしかしないといけない
日本はこれから労働人口は減り続けるからどっちみちどうにしかしないといけない
150それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:48:04.20ID:24P+YcQpp151それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:48:07.19ID:b5k9UKLQ0 最近のロボットアームほんますごいで
腰くらいの高さで600mm四方くらいの大きさの台の上にアームが付いてて伸縮自在でラーニングも簡単やしサイズがサイズやから手で押してコロコロ移動できる
腰くらいの高さで600mm四方くらいの大きさの台の上にアームが付いてて伸縮自在でラーニングも簡単やしサイズがサイズやから手で押してコロコロ移動できる
152それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:48:27.64ID:WSl91QPwp 技術の転換期ってどれもブルーカラーが減ってホワイトカラーが増えたからな
今回も変わるわけないわ
何せ過去の蓄積こそAIなんやから
今回も変わるわけないわ
何せ過去の蓄積こそAIなんやから
153それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:48:28.16ID:LvnETD4Z0154それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:48:44.92ID:euFu1yIM02023/04/06(木) 23:48:48.95ID:ozuORADB0
156それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:48:51.99ID:UyC+gIG90158それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:49:18.72ID:gzW/UIAbM >>140
理屈かわらんなら進歩もせんやろ
ホワイトカラーが仕事奪われる言うてるのは
頭使わんブルーカラーだけ
AIはめんどくさい部分をやってくれるけど
結局最後は人が確認せなアカンのやから
ホワイトカラーに仕事が楽になる以上の影響はない
ホワイトカラーがなぜホワイトカラーたり得てるか
少しは考えてみたらいい
理屈かわらんなら進歩もせんやろ
ホワイトカラーが仕事奪われる言うてるのは
頭使わんブルーカラーだけ
AIはめんどくさい部分をやってくれるけど
結局最後は人が確認せなアカンのやから
ホワイトカラーに仕事が楽になる以上の影響はない
ホワイトカラーがなぜホワイトカラーたり得てるか
少しは考えてみたらいい
159それでも動く名無し
2023/04/06(木) 23:49:34.72ID:GZ3Zo80wd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています