X



昨日の各球団の先発投手のストレート平均球速wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:15:17.49ID:eWktFGWod
158.8 佐々木朗希
153.3 山本由伸
153.0 髙橋宏斗
147.5 西純矢
146.5 田中将大
146.1 東克樹
146.0 松本航
142.6 遠藤淳志
141.2 横川凱
137.7 高橋礼
137.0 加藤貴之
130.3 石川雅規
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:47:15.23ID:0jHJ1rmG0
佐々木明らかに加減しとったな
あーいう投球してれば体力も維持できそう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:47:18.49ID:YIXw6cjkp
>>67
1個世代下やろ
シュンペーターと同じや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:47:19.60ID:DLZWD5WHa
高梨と原樹里が一軍に上がってくるのは絶対にダメ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:47:22.51ID:lc9If+BzM
>>77
小澤のが上だけど温情先発やん
中日打線とか小澤の前に三振しまくりで打てる気配無かったし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:47:54.78ID:xEPSXN6/0
>>74>>75
あと4年くらい必要やんけ無理やろ…
他にちゃんとした理由あるやろさすがに
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:04.83ID:jXq//gRZp
石川は昨日のピッチングが精一杯なら
今年0勝で引退かな あれはもうプロ抑えられる球じゃないわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:32.49ID:mck1nRWK0
先発空振り率上位(15%以上)
18.75% 佐々木
17.86% 青柳
17.78% 涌井
16.67% 床田
15.69% 種市
15.15% 大瀬良
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:42.54ID:JCi/lVH1d
>>87
中日と広島相手ならいけるか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:52.69ID:13dBvUKm0
佐々木朗希6回1安打9奪三振無四球無失点

山本由伸6回2安打6奪三振2四球無失点

髙橋宏斗6回1安打8奪三振2四球1失点
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:06.49ID:TvOcTayDp
いや去年は普通に戦力だよ
ただそれでもギリギリだったんだろう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:08.26ID:4z/+cQMp0
ケガ怖がっていつまで経っても過保護止めないのホンマしょうもないわ
ダル大谷山本クラスに育てようとする意思を感じない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:24.36ID:VPofQ8pjp
>>80
あっぷあっぷなって次の回には打たれそうな雰囲気やったから
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:24.81ID:mck1nRWK0
>>88はストレートの空振り率
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:24.84ID:MeJbs2UqM
エラーなかったらQSはいけてたやろし
バンド中日相手ならまだチャンスあるな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:31.01ID:9c21LnE8a
しかもササローは日ハム相手だからな
7割の省エネ投球でこれよ。別格
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:42.50ID:W2457v4J0
>>89
中日に負けてんじゃん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:44.88ID:Alx+yKeZ0
>>35
確かにそうよな、言うなれば途上よな
最終的には岩隈みたいに両手両足がバラバラに動いてる様に見えて実は連動してるみたいなのが完成形やろな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:49:59.14ID:DLZWD5WHa
>>85
だからもう自分で退路を決めるときなんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:17.04ID:13dBvUKm0
>>90
こいつらに対抗できるのは山下シュンペーターぐらいか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:24.59ID:4z/+cQMp0
>>93
ええ…
スタミナ無さ過ぎやないか
WBC帰りの影響だと思いたいな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:26.35ID:0fZJvdCV0
ハム加藤とかいう淡々とストライクゾーンに投げ込んで普通に打たれるだけのピッチャー
去年の評判は何やったんや
ロッテにボコボコ打たれとるやんけ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:26.63ID:FbJ5xTdZ0
佐々木労基ってもう完全試合できそうもないけどあのときのオリックス打線がクソだっただけなん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:28.93ID:SEh7DHrm0
横浜2連勝は平良東のTJ兄弟やからな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:29.00ID:8oWURwQs0
トミージョン失敗って確率すげー低くね
まあ本当に手術する側の気持ちはわからんけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:43.56ID:x1amLGOpa
>>90
佐々木三振11や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:51:31.29ID:+Zked/rGa
>>2
そらまあ上3人なんて現NPBトップ3先発みたいなもんやし…
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:51:31.54ID:8oWURwQs0
>>102
完璧なコントロールあってのもんなんかねあれは
エスコンではないしな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:51:47.47ID:JnO5DVSyp
>>105
復活には3年弱かかりますって言われたらやっぱ躊躇したくなる部分もあるやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:51:54.72ID:79p4/pK6M
高橋宏斗は山田にもバンドじゃなかったら入ってる当たり打たれてたし
流石に佐々木朗希や山本由伸と並べるのはなぁ
バンドマジック要素でかすぎる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:03.56ID:htxuA/Chd
でも松本には「唸り」があるから…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:04.15ID:PpLwLKQf0
>>101
山本も90球前に降ろしたしWBC組はまだ調整段階やろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:15.69ID:/SB/ETtkM
マークソ流石に200は超えられそうやけど工藤超えは厳しいかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:15.83ID:13dBvUKm0
>>106
すまん これで

佐々木朗希6回1安打11奪三振無四球無失点

山本由伸6回2安打6奪三振2四球無失点

髙橋宏斗6回1安打8奪三振2四球1失点
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:31.63ID:gvTlt6fta
>>11
普通にボコスカ打たれてない(6回 80球 11奪三振 1安打 無四球 無失点)
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:37.02ID:wGSdqKoq0
東って150出してなかったけど
こんなにええんか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:56.14ID:uqSrmyzZ0
代表組すんげーな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:53:27.79ID:13dBvUKm0
>>111
高橋宏斗はちょっと飛翔癖あるかもな
それを直さないとまだまだMLBには送り出せないなあ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:53:28.62ID:a3drFvYt0
TJってもやった後球速戻らないこともあるししっかりゆっくり復帰と考えると述語1年半から2年かかる
やるなら速い方がええし使う腱の場所も吟味すべきらしいけどリスクあるのはそうやし
田中とか保存でなんやかんやでやれてるからなもちろんTJを全否定せんけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:53:39.27ID:6F8dJ0xUa
やっぱり遅いのはダメやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:53:45.59ID:4z/+cQMp0
>>102
開幕戦見たけど遅いくせにストレートの割合が高過ぎると思う
インコースに投げる制球力はあるんだからあんなの見せ球以外で使ったらアカンわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:54:02.19ID:oT645fHnr
東ってロボトミー手術してなかった?
すごいな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:54:16.32ID:IV24ThAIM
>>111
いやいや入ってねぇよ
フェンスがやばいだけでフェン直にならんとホームランにならんわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:54:50.00ID:8nchopz8p
奥川はどうするんやろなはよTJしてしまえばええのにまさかこうなるとは思わんかったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:55:12.33ID:ZGk1wfm00
そらwbc優勝するわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:12.84ID:YZFBv/ydd
才木も平良も東もTJで復活したのに
奥川は痛くないフォーム探しの旅や
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:32.09ID:70NryBig0
東は後2キロは平均上がる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:35.72ID:4z/+cQMp0
ハマタのホームラン格好よかったな
ワイもバッセンでああいうコンパクトなスイングを心がけたい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:35.82ID:PpLwLKQf0
>>130
この打席の万波はめっちゃ集中してたな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:56.38ID:DcFvqT3dd
>>119
高橋は去年の時点でホーム2.70ビジター2.27
昨日は危うい当たりもあったがこいつと小笠原は基本的にバンド専ではない
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:57:02.34ID:8oWURwQs0
奥川は父親に誹謗中傷が出そうや
すでにかなり見てるけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:57:10.43ID:wGSdqKoq0
>>132
最速150超えるんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:57:15.34ID:+z1f6hGtd
>>131
ダルとマーの現状見たら絶対やった方がええやろに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:57:19.53ID:VPjcrKyhM
遠藤思ったより遅い
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:57:34.54ID:az8iCKrud
石川は空振り0ってのがヤバすぎる
200勝したいなら別のピッチャーに4.2回投げてもらって交代するしかない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:58:01.41ID:70NryBig0
>>137
一年目はたまに150出してたよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:58:19.76ID:SEh7DHrm0
>>130
万波昨日2安打しとらんかった佐々木からかは知らないけど佐々木朗希攻略は簡単やね160キロ超えのストレートを数球ファウルで粘って甘い球打ち返せばええだけ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:58:40.95ID:ebesvzEYd
左先発で年間通して145超えるだけでトップクラス
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 07:58:55.07ID:4z/+cQMp0
田中地味に復活してる感じあるよな
毎試合ホームラン打たれそうだけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:00:06.95ID:0fZJvdCV0
>>123
緩急も決め球もないから落ち着いて粘られたら終わりやね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:00:10.16ID:gvTlt6fta
>>130
解説も指摘してたけど
ハム打線は追い込まれてから大振りからミートにシフトチェンジしてたよな
それを利用して三振奪いまくる朗希も朗希やけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:00:10.94ID:JnO5DVSyp
>>130
球速が速いと引っ張るのが難しい
引っ張るのが難しいからコンパクトに当てに行く
コンパクトだと当てられても長打にはならない

球速が正義ってはっきりわかんだね
普段の万波ならもっと振り回しとるわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:01:46.88ID:OWwh+a51a
東は肘良くなったけどフォームのバランスおかしくなって球速落ちてたんやっけか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:02:07.49ID:4z/+cQMp0
佐々木と高橋はあと1つ決め球があれば山本になれるのにな
フォーク一辺倒じゃ三振は取れるけど打たれるやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:02:34.19ID:eCML4Vvn0
石川は数年前にめちゃくちゃ勝ち消された年あったよな?
あれなければ今年来年には200行けたやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:03:06.14ID:zcPRUfZOM
山本ってメジャーで通用するんやろか
WBCでメキシコ相手に微妙やったよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:03:22.70ID:e1CFSQ7d0
石川200勝いけるんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:03:25.06ID:5MA8PgVp0
>>149
佐々木は昨日何球かスライダー投げたらしいな
結構良かったらしいけどならもっと投げたらいいのにと思う
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:03:39.21ID:PpLwLKQf0
>>144
去年もムエンゴの時はHQSで援護あるとQSすら逃すって投球続けてるからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:03:58.31ID:uNT0z5MAp
>>151
1試合だけじゃなんともなー
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:04:02.18ID:48ULVUgpa
藤浪みてると関係ない数字ってわかるよね
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:04:04.23ID:4z/+cQMp0
>>153
配球の問題かよ
松川ホンマ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:04:06.85ID:i3g8+D7Wa
>>108
開幕エスコンで投げて同じ7回3失点だったけど昨日より内容悪かったぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:04:12.26ID:13dBvUKm0
>>151
アロザレーナが上手かった
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:04:33.90ID:a3drFvYt0
佐々木はフォークだけじゃだめってスライダー練習しとるけど
多投しないってことはまだしっくりきてないんちゃう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:04:49.17ID:uNT0z5MAp
>>159
マジか
やはり移籍した方がええな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:05:22.69ID:4HRv6RD0d
>>158
WBCでアドバイスもらって色々試しながらやってんだからまだ実戦でバンバン使う段階じゃないやろバカなんかお前
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:05:55.54ID:JnO5DVSyp
>>153
昨日に関してはストレートとフォークの二択だけで圧倒できてるから対応されるまでは投げる必要がないやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:05:57.28ID:3qNc1IvhH
昨日は悪い方の石川出まくってたけど
あれでも平均速150とかならもうちょい抑えてたやろなって思うからやっぱ球速は正義だわね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:06:08.78ID:RBGCth1Pp
NPBって150中盤以上のストレートと140代の落ちる球が有れば無双できるよな
みんな真似すればええのに
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:06:09.25ID:a3drFvYt0
>>151
それいうやつおるけどアメリカ戦で二巡目投げたかいうと違うし一番苦戦したのなんならメキシコ戦やしな
WBCみたいに小さいサンプルで語ってきたからナカジもメジャーで通用するいわれてたからな
こればかりはいってみないと水合う合わないかはわからんよ体小さいから負担大きいとは思うが
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:06:11.95ID:yTM3ikjb0
今日は屋外全部中止か?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:07:03.18ID:eCML4Vvn0
>>158
こういうアホまじで草
昨日の佐々木なんて被安打1、11奪三振で完璧な投球したのに配球ガー配球ガー
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:07:05.57ID:gvTlt6fta
>>153
昨日みたいにストレートとスプリットで結果出てるなら無理に他の球種とか投げる必要がない
打者が対応し出した時に他の球種とかを使えばいいだけ

って解説の里崎が言ってた
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:07:13.35ID:4z/+cQMp0
>>163
は?
口を慎めよ無能が
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:07:40.96ID:qoM04NT5a
>>171
効いてて草
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:02.96ID:3qNc1IvhH
>>168
甲子園はやれるかもしれん
他は知らん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:14.81ID:a3drFvYt0
使える変化球が多い方がその日調子悪い球種あったときに楽ってことで
ストレートとフォークだけでバリバリ抑えられるならそれはそれでやからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:17.82ID:6M8T34lnM
>>107
そんな投手が先発6番手のチームくそ強いやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:19.32ID:4z/+cQMp0
>>172
効いてねえわ
黙れと
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:33.12ID:A6mjL80HM
>>72
大会中の最速なんやろ
松井かてキャリア通してのmaxは153やし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:48.81ID:Oi0btsJC0
阪神の森木って平均149とかやろ?あいつが次に来そうな選手なんけ?首やってから全く聞かんけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:52.77ID:/SB/ETtkM
>>167
実際メジャーで活躍できるかどうかは行ってみないと分からんよなぁ過密日程とか移動とか日本とは比にならないわけやから
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 08:08:59.45ID:0jHJ1rmG0
>>153
真っ直ぐとフォークだけで牛耳るからいらんという選択なんやろ
実際手も足も出なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況