【朗報】エスコンフィールド、それでも札幌ドームよりはマシという評価に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:01:37.85ID:e8b1eWrnr
なんだかんだようやっとる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:13.51ID:mp5GWESj0
アクセスにキレてる奴ってやっぱ全員札幌市民なん?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:24.46ID:8zNOyOLy0
>>142
他の球場で見たことなかったから新鮮やけど普通なんやな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:32.29ID:ieQGuwtcd
>>129
日本はメジャーみたいな放映権ビジネスになってないし広告ペタペタしないと採算とれないから
そのおかげで観客動員数5000人も入ればチケット代だけで黒字採算
日ハムは去年平均18000人で今年は3万超えてる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:33.38ID:ZEW6j5Tc0
ペラペラ人工芝+ホームラン出ない球場

この要素がクソすぎてこれより下の評価になるわけない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:39.95ID:z7TL/V3dd
>>14
テレビ観戦ならそれこそ別に札幌ドームでもエスコンでもどっちでもええけどな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:44.42ID:xo1QxCLeM
エスコンから北広島駅遠いけど、遊園地にあるような直通モノレールみたいなの作ったら儲からない?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:49.91ID:VnKOoJHxa
西武ドームもアクセス変わらんしセーフ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:59.75ID:GmmQxp3s0
アクセスの悪さ指摘するだけで札幌民認定されるのほんま草
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:01.48ID:sRrjblYpd
>>128
煽りカスと逆張りしかおらへんからな

別贔屓チームからしたら殺ドで選手が怪我するリスク考えたらエスコン歓迎やろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:21.94ID:xo1QxCLeM
>>140
アフィブロガーがまとめるためにクラウドワークスで煽り屋雇ってるらしい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:28.18ID:J7QiQWJIr
>>159
すまんそういう意味ではないわ
他の球場ではありえないっていう意味
練習中も養生ロープが取れないのは
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:36.26ID:yiz+jUr10
飯はどうなん?
0171ドラゴンズファン
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:38.00ID:8UJBPxDsa
評価云々置いといて一回行ってみたいんやが、交流戦ホームやん
日シリで行けたら行きたいな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:44.56ID:looZjeLq0
日ハムはコンサドーレと共生していたんやから責任取るべき
エスコンにもサッカー場を建設するんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:44.74ID:DjOiyaHqp
なお肝心の試合はつまらん模様
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:50.06ID:S/YC7QzAM
>>164
秋津新秋津で歩くしな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:51.07ID:DJkCQ7Y0d
比較が札幌ドームだからね
これで比較対象が宮城や広島だったらうんちっちだけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:23.17ID:BSTVuN9Ea
オープンして間もない数万人が集まる施設で飲食待たされるとか帰りが混むぐらいだもんな
普通にようやっとるそりゃオープニングスタッフしかいないんやから待たされるのは当たり前や
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:48.16ID:xo1QxCLeM
>>171
ドラゴンズと日ハムとか逆日本シリーズだろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:48.16ID:NSVNS4dXH
>>172
大阪でサッカーチーム持っているのですが
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:58.59ID:cDg8K7M2a
日ハムファンは負けるから行かないけど他球団ファンからしたら日ハムには確定で勝てるからむしろ行きたい人が増えるかもしれん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:17.62ID:8zNOyOLy0
>>165
観戦する観光客呼ばないとあかん状態なのに逆ギレするとかありえんやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:19.97ID:4ZKThsq0d
>>153
たしか理由が東京時代の日ハムファンへの還元が理由だったはず
でも大谷翔平を推し始めてから東京での試合数を極端に増やしたから明らかに興行目的だよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:21.47ID:n8zvhHCt0
人間って未知のものに期待するよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:29.61ID:GR1Bdit80
>>128
開場前はエスコンええやん派多かったけど開場して実際試合やるようになってからは実況スレでも「そうでも無いな」派が多いぞ
現地行ったら楽しそうだけど中継で見る分には別にメジャーっぽさを感じることもなく特筆することが別にない感じ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:30.52ID:dxEKBeACa
普通に楽しそうだしええんやないの?
アクセスはそのうち改善されるだろうよ
問題はチームの強さやで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:33.29ID:xE0b5e3u0
>>174
これの原因って僻地過ぎて持ち込み少ないのと売店が少ないことだからオペレーションどうこうで改善できる問題じゃないんだよな
あとなぜかわからんけどトイレもめちゃめちゃ混むらしい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:39.08ID:xo1QxCLeM
>>178
これからに期待やね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:09.29ID:x958z9DJ0
>>162
めっちゃワクワクして開幕戦見たけど途中であんまなんも変わらねえな思った
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:12.42ID:mp5GWESj0
>>165
札幌民以外がキレる理由無いやん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:15.81ID:uJ6y4CBxd
とにかく開幕戦は店めちゃくちゃ混んでてアカンかったが
二日目以降のデーゲームは終わった後球場で飯食ったりして帰りが分散したから混まなかったみたいやし
もうナイター辞めてずーっとデーゲームでやったらエエねん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:27.32ID:kwkSMGsop
>>171
ファンでなくても連休中に観光がてら行ってみてもええんちゃう
来年中日が北海道に行くとは限らんぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:33.85ID:r+cfU2yka
道民以外行かんから立地なんてほぼ関係ないけど天然芝になる事で選手の怪我が減るならそれだけで大成功やろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:01.50ID:x958z9DJ0
>>169
ロープやなくてシート被せんと入るな言うても無理やろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:03.56ID:GR1Bdit80
>>160
NPBのクソみたいなカメラ角度もあの広告群を映すためだと思うとほんと萎えるわ
見づらいったらありゃしない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:04.99ID:xo1QxCLeM
>>187
まぁこの混雑が続くかわからんし出店できねーわな
ただでさえ人手不足で給料上がってんこに従業員呼べないで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:06.61ID:MbzBjvtXd
歩いて行けなくない距離じゃないっけ一応
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:11.90ID:1cMaLIhE0
>>128
そうか?俺も開場するまでは良いなと思ったけどいった人のツイート見たら興冷めしたわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:21.46ID:93zDbJea0
>>183
すまんが何が言いたいのかわからへん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:24.34ID:zDXPnAana
五千人入れば黒字というレスを何度か見たけど明確なソースは見た事ない
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:32.15ID:mp5GWESj0
>>198
空港から行く人遠征民にはアクセス良くなるが?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:34.82ID:xo1QxCLeM
>>190
キッチンカーええやん、もっとこういうの来い
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:48.38ID:xE0b5e3u0
>>195
選手の怪我に天然芝か人工芝かなんて基本関係ないで
日ハムの人工芝がすさまじく悪いだけでそれ以外のドームで芝が原因でからだ悪くした話なんてここ数十年単位でもほとんどない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:15.48ID:x958z9DJ0
>>185
中継でもアレだけ違いを見せつけてくるメジャーて凄いんやな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:35.90ID:xo1QxCLeM
>>208
普通ユニホームの下に隠して持ち込むよね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:42.74ID:xPOSCr3X0
>>171
実は試合ない日に行った方がええで球場見るだけなら
立ち見席相当の場所は大体回れてダルビッシュ大谷の壁画は無料
温泉サウナは試合日の半額
一部飲食店は試合なくても営業してる
外のミニミニ野球場は誰でも利用出来て道具貸し出しもあり
試合ない方がマジで楽しめる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:43.98ID:BjHzLpILr
>>206
一試合に何人おるん?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:47.06ID:8zNOyOLy0
>>192
観光で行こうと思ってるのにアクセス悪いとか言われたら躊躇するやろ
情報欲しいと思っても逆ギレされた挙句札幌市役所職員扱いされるの気持ち悪いわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:50.95ID:kwkSMGsop
広告ならどこも現地じゃ全く気にならんわな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:03.44ID:6CrbN1od0
>>19
広島並み+商店街で300万は無理やな
そもそもキャパを大きく作ってないやろ
商店街だけで100万も当然無理

後で下方修正するより、最初から控えめぐらいで出せばええのに
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:33.32ID:mp5GWESj0
>>214
利用者全員って言ってるかは指摘しただけやが?
結局キレてるのは札幌民だけや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:39.34ID:xo1QxCLeM
>>213
ええやん!!!!
きつねダンサーが案内ツアーもやってくれるんやろ?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:41.36ID:DJkCQ7Y0d
てかいうほど広告っていやか??
賑やかでええやん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:42.98ID:GR1Bdit80
>>202
北広島駅~エスコンの間のことなら普通に徒歩で行けるしそこは別に問題じゃないと思うわ
問題になってるのはそもそも電車の輸送能力完全にキャパオーバーしてるせいで駅に人が詰まって全然客を捌けない部分やと思う
まあ日ハムはこのまま行けば人が減るから徐々に改善されていくはずや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:05.12ID:RVhbtgdl0
>>206
あ、遠征する人の話してたんやね
てっきり一番利用が多い地元の人の話かと思ったわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:12.55ID:j3vAhasO0
>>218
こういうのは金を出す理由にしなきゃいけないからそういうわけにいかんのや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:27.31ID:xE0b5e3u0
>>213
まるでファイターズの試合が楽しくないとでも言いたいみたいやな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:29.87ID:J7QiQWJIr
5000入れれば黒字は明確に嘘だと思うぞ
野球で年間200万人、それ以外で100万人入れた想定での年間の営業利益が25億
年間200万人(1試合平均2.85万人)入れたときのチケットによる収入が50億円弱なので
客単価あげてもこれが5分の1になると普通に赤字が出るのはざっくりでも計算できる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:33.24ID:8MPGJw5za
【日本ハム】新庄監督が語った新球場の課題「今のままなら7、8回で席を立つ」神妙な面持ちで…

「球場から帰る時に見ていたんですけど、バスを待ってる人たち(の行列)。あれはあと2時間ぐらい待たないといけないぐらいの列で…。(球団)社長に言っておきましたが、タクシーとかバスの台数を増やしてもらわないと。今のままなら7、8回で席を立つかな」と神妙な面持ちで語っていた。交通インフラは球団だけの問題ではないが、球場へのアクセスの良しあしは観客動員にも直結する。新庄政権2年目で浮上を狙うチームに勢いを付けるためにもファンの支持は重要だ。その意味でもアクセス問題だけは早期に改善してもらいたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b4f3cad9fdef86679abe8338006c152db6e6b4

新庄、札幌市職員だった
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:42.14ID:BAWlh2BSd
>>213
わざわざなんで札幌市内で住むものを金と時間かけてまであんな山奥までいかなあかんのよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:48.90ID:z7TL/V3dd
>>191
ネット裏の席を上に高くして広告だらけにしたから言われていたメジャー感も全くなかったからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:51.67ID:Hil7q/nC0
ぶっちゃけ一生行く事ないしなぁ
札幌ドームの固いグラウンドが原因での故障確率が減りますってだけでメリットやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:52.09ID:fXwAcSfSa
もしかしてペイドって立地いい方なんか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:57.30ID:BYdVhjAM0
鶴岡に会えるなら行くわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:13.78ID:mp5GWESj0
>>224
同じ北海道でも北広島とか恵庭とか千歳とか苫小牧の奴らは行きやすくなるだろ

札幌民だけだよキレてるの
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:24.64ID:bq+0TOf2d
>>227
そもそも年俸によるから
5000人で黒字!とかいうてるのはただの馬鹿や
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:50.00ID:xo1QxCLeM
>>234
まぁ札幌民が主な客だっただろうし仕方ない
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:55.42ID:ATk7uX8x0
死霊館エスコンフィールド事件
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:11.89ID:RP2GmBZu0
札幌市民は車で行くやろ 北海道やしデケェ駐車場あるやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:12.18ID:J7QiQWJIr
>>232
唐人町から1kmくらいだからな
それの2.5倍くらい
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:28.66ID:o6ZTVG9j0
大型ビジョンが左右にあるのはかっこいいとおもう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:37.57ID:fXwAcSfSa
>>236
地下鉄から徒歩やないんか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:39.46ID:1cMaLIhE0
>>213
わざわざ飲食店とサウナ入るために北海道にわざわざ行かんなあ
ダルビッシュとか大谷の壁画みたいやつは別なんだろうけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:15.60ID:mvjwgXuya
ハムファンがコンサに同じ搾取しろとキレてるの見てお前ら搾取にキレてたんじゃないかと
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:29.83ID:mp5GWESj0
ちなみにワイも札幌民やけど新札幌住みだから別にどうって事は無い
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:33.52ID:8zNOyOLy0
>>234
遠征民もアクセスは気になるんやけど
札幌民と遠征民除いたビジネスモデルなん?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:42.37ID:kSC+38sC0
駅ができても本数増えないと車民が電車に流れて乗り切れなくなるだけやないか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:48.44ID:6CrbN1od0
>>225
あまりにも乖離してるとただの嘘つきやで
信用の問題や
将来の出生数予測官僚と一緒になるで
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:15.52ID:GR1Bdit80
>>232
そらエスコンよりはええけど全体では普通に悪い方やろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:36.48ID:HCyeaaqy0
>>232
福岡の土地柄バスが充実してるのもデカいな
札幌ドームは数分おきに1000人輸送できる地下鉄が10分弱おきに来て
ガンガン輸送できてたからなんとかなった
50人乗りゃいっぱいになるバスは何十台と用意せなそら輸送パンクするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況