X



【悲報】酪農業界、どんどん死んでいくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:02.01ID:WM1BsVTw0
牛乳は飲まないよ
年取ると飲めなくなるんだよ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:05.07ID:rTwXI8cf0
日本人は牛乳よりコオロギを選んだ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:05.71ID:sVWO4y1Cd
少子化は
団塊ジュニアを
どうにかしたら防げた
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:07.11ID:zyLCXxRIa
ありがとう安倍さん
日本は美しい国になったよ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:16.54ID:LBt8Y7vl0
悲しいなあ
酪農って利益率ギリギリでやってるところ多かったんか?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:23.89ID:IVzvI6CnM
>>635
うおおおおウクライナ行ってロシア煽るぞおおおおお
ついでに五千億と杓文字もプレゼントや!!!

支持率爆上げ
やったぜ!✌☺✌
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:25.88ID:z1FQ/674a
まぁ北海道は酪農死んでも新しくできた半導体工場あるから大丈夫やろな
東北はヤバそう
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:30.29ID:pwL/Hxmw0
国産より輸入品を優遇しなきゃいけないからね
反日は自民党に投票しよう
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:31.69ID:0VN1ACUY0
何でこんなにこの国は落ちぶれてしまったんやろな
昔はもっと輝いてたのに
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:35.48ID:aiQqaUnM0
全部バターにすれば問題なくない?
なんでやらないの?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:35.92ID:l4SnJsK0p
牛乳といえば欧米の牛乳って砂糖ドバドバ入ってて普通に体に悪いらしいな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:46.58ID:r2n1iJIcM
>>173
食料自給率を上げたいって言ってるのは食料自給率が下がると一番困るこういう既得権益なんやで
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:48.73ID:i5kRMXrnd
ワイ総理大臣「安倍の国葬を取りやめ、その費用を酪農家に回す」←こいつが当時総理大臣じゃなかった理由
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:51.00ID:QRFy//TJM
ここのバカは牛乳も卵もタダ同然と思っているバカが多い
それに甘えた結果がこれや
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:51.08ID:Q991NWqYd
毎日牛乳飲んでるけど別に安くなってるわけとちゃうからな
安くしてくれるなら今より飲むペース上げるし追加購入するんやけど価格据え置きで協力してくださいとはならない
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:58.26ID:o7MepuiU0
>>635
日本っていうよりアメカスの意向やからな
ツボを介して
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:03.02ID:GjnkdSSb0
>>630
そりゃどちらも健康によくないけど、国民がそれらを手にとって選んでる以上
酪農業界に金をつぎ込んでも根本的な問題解決になるとは思えへんで
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:04.26ID:ybgUrPWrr
>>646
釣り人とかゴミしかおらんから死んでもらった方がええわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:05.24ID:4KUYSisd0
なんで🏺は酪農潰し違っとるんや?
鶴子が牛乳アレルギーなんか?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:09.73ID:uW0Y0gvad
牛のゲップにはメタンガスが大量に含まれてるんだよなあ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:11.13ID:w7CHnWDMM
>>659
いうほどバターなんて売れないしもう生産ラインあるから
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:14.26ID:s+s0Bh+f0
>>637
対策すればそら少子化は防げたよ

少子化対策の一番の特効薬は何か?それは若い世代への税金を減らすことただそれだけ

かつて独身税を作って「結婚せん連中からは金貰うでw嫌なら結婚して子ども作れ」言うたブルガリアって国あんねん
出生率が一気に下がったねん

なんでかって「結婚するお金がない。税金が…」となったんや
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:16.59ID:sVWO4y1Cd
女性が2人に1人が50歳以上って時点で
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:21.33ID:S/BGxeLqr
ハンハクチャ総裁に敬意を表します
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:53.74ID:vnf4JQwoa
牛乳とか飲まんし
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:38:56.97ID:t1LoA43KM
政府が殺した👊( ¨̮💪)
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:08.63ID:mDFEjQxo0
自民党のせい
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:09.05ID:sZg1K4rt0
はっきり言って今廃業できる奴は勝ち組なんだよなあ
ガチの負け組はこの数年で搾乳ロボットとか導入した酪農家やで
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:10.26ID:/kG/SpbDd
>>637
無理でしょ
自由恋愛に舵切った時点でどう足掻いても少子高齢化は既定路線
だって日本の男見てみ?チー牛うじゃうじゃやで?あんな気持ち悪いゴキブリ未満のクズと結婚したい女いるか?
日本が復活するには見た目のいい外国人入れまくるしかない
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:10.91ID:RnAgHPe80
プロテインにしろや
値上がりしとるねん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:13.38ID:g/jiDkzb0
>>173
7年前の番組のキャプチャでなにがしたいんだよ😅
この時のバター不足を受けて国が増産を促した結果が今の牛乳大量廃棄に酪農家廃業だぞ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:14.62ID:ayOYL7/b0
おーい 安倍 はやくしろよ


(1)流通の流れは、農家→指定団体→食品メーカー→小売店。このうち問題があるとされるのは独占的に生乳を確保している指定団体。
(2)指定団体であるホクレンはなぜバターに生乳を振り分けないのか?それは利益が少ないから。メーカーに対して牛乳用として売れば117円儲かるのに、バターだとわずか74円。ホクレン部長も認めている。
(3)そこでホクレンとしては意図的にバターの供給を制限し、価格を引き上げることが業績アップに繋がる。
(4)農家は農協とホクレンに手数料を取られている。もし、農協・ホクレンを経由せずに直売しようとすると圧力がかけられる。
(5)実際に「バター用に生乳を売ってくれ」とお願いしたら断られた。販売は指定団体経由のみ。
(6)この問題について規制改革の専門委員はホクレンを経由するシステムが悪いと断言する。ホクレンが独占しているので消費者が割を食うのだ。
(7)安倍総理はすでにこの問題について動きをみせている。「酪農家が自由に販路を選べる仕組みをつくる」
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:30.08ID:aiQqaUnM0
>>670
バターもチーズももう頭打ちなら死ぬしかないな!

牛乳を肥料とか発電とかにできんか?
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:33.36ID:ILCl/zjFd
>>621
外人はまじでモザイクみて笑うらしいな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:35.97ID:2wKwMi5YM
TPPやEPAはどんどん進めてええと思うわ
酪農家には気の毒やがこれ以上新たな既得権益搾取被害者を出さないほうがええ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:41.88ID:ECnjyzJtM
>>656
半導体工場なんて秋田にもあるし茨城にもあるで
中国がEV車の工場を福島につくる宣言してネトウヨが発狂してるし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:42.74ID:s8i+4F9Jd
>>573
ミネラルウォーターは用途無限でいざとなれば手や顔も洗えるし掃除にも使える
飲む事しか出来ない牛乳とじゃ格が違う
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:52.70ID:wgZuR89bd
卵がちょっと高いと文句言うおまえらのせいだろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:52.90ID:t1LoA43KM
頑なに値段下げない
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:54.73ID:T2TSZHtpp
牛乳捨てたり廃業してるのに対して我が国は・・・ってなってるやつばっかやけど
この件に対しては酪農家の自爆行為でしかなくないか?
ストみたいなもんやん
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:08.32ID:HQRRgTUma
海外の牛乳買って国内の牛乳捨ててるのマジでガイジのやることや
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:08.38ID:MTX/pFzIM
>>680
>>605
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:09.50ID:ybgUrPWrr
>>671
お前みたいなチー牛がいる限り少子化対策とか無意味やねん
きっしょいお前が結婚できるわけないんやから(笑)
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:13.51ID:9Zkv9QoKM
玉砕覚悟で営農してるのカッコいいな
勝つまで頑張ってくれ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:20.25ID:HujwpQIra
農協牛乳だけあればいいよね
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:28.92ID:YqS9+XR+a
>>568
そんなものは存在しないで
消費者のところまで運ぶのに燃料使わなきゃアカンからね
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:29.52ID:sVWO4y1Cd
逆にいえば
30年前は9割が
結婚していたって凄いよね
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:32.39ID:ogdSUVcj0
これからも酪農家はバンバン倒産するで
借金抱えてる酪農家が多い上に働けば働くだけ赤字増えるからな
政府が今すぐに支援しない限り日本の酪農は終わる
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:36.60ID:T2TSZHtpp
>>671
もう金があれば少子化収まるもファンタジーでしかないやろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:38.41ID:t1LoA43KM
うーん食糧危機や
コオロギ食べよ!
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:40.96ID:o7MepuiU0
>>632
あの手のツイカスはネオリベの手先みたいな典型的なやつしかいないから見る価値はない
本来食料品に必要なのは公共的な安定供給
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:47.08ID:y9SP6dHsM
自民党のアベノミクス円安がこいつらを追い込んでるからな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:58.33ID:eE3nclZkr
牛乳なんてなくても豆乳で代用できるわけなんだし
アニマルフェルフェアの観点からも一刻も早く牛乳製造はやめるべき
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:58.58ID:2ruDGdnN0
底辺酪農家やけど質問あるか?
ちな去年の年収300万で年休2日や🤪
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:02.34ID:9S50L2KD0
そもそも酪農家は甘えすぎなんだよ
酪農家団体の御用学者の主張によると牛乳の需要が無くて捨てる羽目になってるのは国の責任だから国が需要を創出しろと言っている
普通の企業は需要以上に商品を売る事など出来ないし供給が上回るようなら生産を縮小したり廃業するのが当たり前なのに国が面倒みろとか舐めてるんか?
その金は国民一人一人が納めた税金だぞ
国民に更なる税負担を強いた上に牛乳はどんどん高くなるとかあまりにも馬鹿にしすぎや
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:10.39ID:SqgJFrcdM
乳製品が倍の値段になって初めて酪農家の有り難みが解るやろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:14.51ID:nzByOhOj0
コオロギ食うぞコオロギ食うぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:20.32ID:QgCU0OHjp
海外からの輸入止めろって言ってる奴は貿易をなんだと思ってるんや
攘夷志士かよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:23.27ID:ca4JZ96lM
>>697
そもそも酪農家は後継者がいなくて激減してる背景もあるからな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:24.00ID:af2xOet70
ワイのいる業界もやけど小さいとこは消してデカいとこだけでええやんって思うわ
インボイスは廃業のええ機会や
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:24.11ID:0B5iMlEY0
>>704
いつやめるの
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:26.71ID:PTox6bZDd
>>581
そういうの踏まえた上で言っとるんやろ知的障害
原価ってのは商品が店頭に並ぶまでかかった額やぞクソカスゴミガイジ
さっさと死ね
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:26.89ID:POoNq/y7a
>>689
捨てるくらいなら酪農家が配送量まで負担して飲ませろということ?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:27.22ID:t1LoA43KM
こんな腐りきった政治でも消去法で自民選ばざる得ないってどんだけ終わっとんねんこの国
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:30.08ID:xrGyqE3S0
>>696
うん
あきらかに子供作ったらあかんやろみたいなのまで作ってたから今の方が健全やと思う
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:35.74ID:IVzvI6CnM
>>697
支援しなくても支持率下がらないなら支援しなくてもいいよね?
ここは一つ自己責任で宜しく😎
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:38.19ID:OY6mpujj0
てか牛乳ってあんま体に良くないってまじ??
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:57.87ID:l4SnJsK0p
ワイ近所のスーパーで牛乳2本300円やからたまに買って飲んでるわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:01.75ID:lehJWxVp0
>>704
生きてて楽しい?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:15.08ID:3TeC166T0
牛さん一生妊娠させてお乳いただくのエロいよな
エロ漫画じゃん
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:15.11ID:xrGyqE3S0
>>702
低温殺菌たかなし牛乳や
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:15.20ID:ICIye5Db0
ヨーグルトはマジで体にいいぞ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:24.04ID:o1iY2mMsa
酪農保護するよりしゃもじ作った方が支持率上がるからね😊
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:32.27ID:TI7vo2hOM
庶民「牛乳高いから低脂肪乳にするわ…」
庶民「バター高いからマーガリンにするわ…」

酪農家「牛乳余ったけど売ったら値段下がるから捨てるわww」

なんやこれ…(困惑)
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:34.86ID:2ruDGdnN0
>>711
借金返すまで
多分その前に死ぬけど

>>718
親が事業拡大したせい
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:35.79ID:EEUyhEXla
>>646
釣り人なんか撃ち殺してもええわ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:43.94ID:1bNXPOX1r
安倍さんのお陰で牛乳が脱脂粉乳になったよ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:44.98ID:lehJWxVp0
>>714
自民が一番消去される定期
野党支持しろとは言わんが
自民を選んだ自分に責任持てや
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:47.38ID:HGkgEjbc0
>>702
安めの地元の無加工牛乳や
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:47.55ID:+Cl/GbEx0
>>96
酪農に限らず1次産業全体やな
生産者自身には保障がないんやな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:48.55ID:7ekdM8o+d
【悲報】ヨーグルト、今月から一気に値上げ

チーズも頭おかしいぐらい量減らされてるしどうにかならんの?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:57.43ID:3kfhk6wG0
>>704
早く楽になりなよ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:58.03ID:0ron6AUCH
自民党が酪農なんか金にならんからどうでもええって思ったってことやろ
コオロギあるし別にええやろの精神や
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:00.50ID:ILCl/zjFd
>>710
大企業が安く買い叩いて利益出せる下請けがなくなるのは困るだろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:03.54ID:ca4JZ96lM
県内では、高齢化による後継者不足などの影響で、この10年で全体の3分の1にあたる酪農家が離農するなか、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻や、円安などの影響による物価の高騰が生産基盤を直撃しています。
大山乳業農業協同組合は「働けど働けど赤字が出る、産業として成り立っていない状況になっている。酪農家への経済支援や行政への補助要請も続けながら、酪農の生産基盤を守るために手を尽くしていかないといけない」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230216/4040014327.html

少子高齢化+労働環境劣悪+円安

全て自民党絡みで草も枯れる
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:30.58ID:ybgUrPWrr
>>715
せやな
お前みたいな気持ち悪いのが産まれるもんなぁ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:36.70ID:s+s0Bh+f0
>>698
ファンタジーではなくて実際に金があれば少子化って収まるんやで

なんでかって、子どもがいればイベントがあって飽きないで分かるけども、子どもっていうのは一生かけた娯楽やねん
数千万円をかける娯楽な

みんなこの娯楽嫌いではないねん
ただ高いねん

例えばカラオケが一回1000万になったら皆行くか?いかんやろ
それと同じや
もっと安くなれば行く=やる、それだけ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:43.37ID:T2TSZHtpp
>>713
無理して売れとは言ってない
生産過多で捨てること判断したのは酪農家やろ?
それに対して関係ない俺らが日本終わりだあって言ってることがおかしいってこと
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:48.62ID:o7MepuiU0
こんなこと言うとどうせ叩かれるんだろうけど本来基幹となる食糧は公金で守らないといけないもんなんだよ
なんでもかんでも税金は悪だ理論で純民営化競争にかけてわざと輸入品に勝てないようにするシステムであることにみんな気づかず税金使うな思考ばかりこじらせてネオリベに向かう
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:58.96ID:LR7LA3QLd
値上げに耐えられる賃上げ起こす→人件費上がって酪農家へダメージ→値上げに耐えられる賃上げ起こす

このループやん、結局
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:02.72ID:N5Gm8kyR0
>>447
きも
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:05.31ID:IVzvI6CnM
色々とロシアの輸入に頼ってる日本がロシアの煽ってこれからどうすんの???
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:29.29ID:lehJWxVp0
>>747
最大貿易相手の中国にも煽るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況