アサシンクリードさん、最高傑作認定が人によってバラバラ過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:37.67ID:RGwfF5tE0
新規からすると
これが最高傑作、あれが最高傑作、いやこっちが最高傑作とか言われて

どれをやれば良いのか分からん模様
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:06:22.56ID:zlP9MywM0
ブラザーフッドやな
オデッセイとかオリジンは過大評価
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:06:59.04ID:IC0D9Omra
旧ならブラッグフラッグ
新ならオリジンズや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:07:10.62ID:BWXDn4f90
逆張り無しなら4かオデッセイの2択やろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:07:55.36ID:fMIV7a8f0
ブラックフラッグ以降久しぶりにやったオリジンズは序盤に妻と再会したところでやめたわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:09:41.47ID:DAiN+rSVr
オリジン以降は割と別ゲーやけど量産型オープンワールドRPGや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:10:55.23ID:Xrw1qn74d
>>61
このルー大柴イタリア版みたいなのかっこいいよな
https://youtu.be/j22QCkDU4p4
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:12:24.63ID:bH6qW2Krr
溺れる1が最高
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:12:32.82ID:/7AqSoCK0
>>67
ちょこちょこガチのイタリア語も混じっていい感じよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:12:38.70ID:EGsZXHW4d
ワイが唯一最後までやれたアサクリがヴァルハラやからヴァルハラで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:12:43.68ID:k9Db1pmd0
今開発中の日本舞台のレッドはどうなるかマジで分からん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:12:47.94ID:sC7yw3/Ep
謎のファンタジー要素いる?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:13:02.22ID:1QjeVcAY0
オリジンしかやったことないけどオリジンが最高傑作やろ多分
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:13:32.31ID:tZcu0m6QM
シンジケート
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:14:00.11ID:LG23PYLa0
やっぱエツィオやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:14:02.80ID:JuUlDV7rd
ヴァルハラのdlcつまらん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:14:57.57ID:/7AqSoCK0
今の操作感でエツィオサーガ出してくれたらすいすい移動できて楽しいのにな
3は操作感よくなったのに肝心の町が田舎すぎて評価低いやろアレ ストーリーはすき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況