X



生涯中日・大野雄大(34)の通算成績を想像して下さい。多分あなたの思った通りです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:21:42.38ID:qoi2yPUc0
84勝87敗 防3.06

ね?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:08.99ID:UBn8HE+/0
門倉失敗
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:31.63ID:aluEJEeu0
本拠地バンドで負け越してるのは甘え
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:37.60ID:EeT8+3h30
ワイの脳内では110勝くらいしてたぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:40.92ID:h2S6bIq/0
80-80予想やったわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:23:15.32ID:Kz0D9dK70
防御率2点台かと思ったわ
ナゴドやし
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:23:16.76ID:CKDM8Qidd
50勝80敗ぐらいかと思ってた
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:23:21.07ID:xMOcksczd
マツダで7年くらい勝ってないのまだ継続しとるん?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:08.40ID:Z9XJS8AO0
70-70やと思った
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:32.86ID:5IbE5m/5d
>>5
ワイもこれ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:25:08.32ID:HzYBQf0r0
勝敗は大体予想通りやが防御率こんなもんか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:25:40.64ID:jgO5rezmd
なお沢村賞投手
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:25:40.81ID:prsEPoMn0
10ぐらい負け越してると思ってた
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:02.63ID:U0NtcNVep
7回自責0
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:15.24ID:q/M2vPKap
門倉ってもしかして半分レジェンド?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:19.93ID:A07bzNCL0
110勝ぐらいかと思ってた
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:36.22ID:DT9+EY6Va
70-70ぐらいを想像したから大体合ってる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:40.84ID:lqcvD1u20
90勝90敗だったからほぼ想像通りやな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:48.25ID:Q5j1NrOm0
ここ最近勝ってるだけで入団して数年ゴミやったやん
被弾するし四球だしまくるし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:08.15ID:AREX0aoI0
何回勝ち消されたんやろな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:28:12.44ID:blWxaGw+M
79勝74敗3.04やと思ったから割と合ってたわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:28:46.94ID:60J5jCI60
でも去年の完全試合は感動したよね?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:28:48.06ID:zfDpLA660
まあ、投手有利のナゴドって言われてるけど、あのクソみたいな暗黒ゴミ野手陣でよく5割にもってってると思うよ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:28:51.77ID:agBiy+VfM
100勝しても100敗する大野はいる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:29:10.91ID:RN1hls040
朝倉に壊されてた時期がね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:29:25.32ID:VXeOAhn0d
ナゴドの加護を受けつつナゴドに殺される
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:08.00ID:kj+lvU750
死刑囚時代があるからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:14.36ID:3r1m9pu80
なんじぇい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:14.47ID:tTshYpg20
>>13
チーム勝敗には関係ないけど先発投手の勝ち負けにはあるやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:16.66ID:nNifIAE3H
130勝50敗

ちな虎
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:06.67ID:gam1QVZpa
思ってたより10ほど多く勝ってるけど10ほど多く負けてるわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:32.02ID:J6xVgFIEM
ガチで84勝84敗と思ったわ
ワイは凄いがイッチも凄いんね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:33.76ID:WciS2CYUr
なおWAR

11 -02
12 12
13 3.7
14 3.7
15 5.2
16 2.7
17 2.3
18 -0.3
19 4.3
20 4.6
21 3.8
22 3.1
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:50.66ID:cDN3hUP90
本拠地で防御率は変わらんけど勝敗には影響せんやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:59.37ID:cDN3hUP90
>>41
防御率は変わるけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:32.09ID:2iN/osTG0
>>42
やべえこいつすげえガイやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:37.78ID:Qtm+8vrDM
78勝79敗と思って開いたら近くて草
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:39.10ID:r+G/LYoN0
絶不調期のせいで稼働年の割に勝ててないな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:46.22ID:9DW6HYN5d
100勝もいってないんか…
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:16.25ID:Wkj7G9ow0
則本昂大 240試合 106勝84敗 防御率3.16
小川泰弘 230試合 93勝73敗 防御率3.57
大野雄大 228試合 84勝87敗 防御率3.02

先発一筋で同程度の登板数の投手と比較したらあまりに勝てなさ過ぎや
他球団なら100勝出来てたやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:25.37ID:cDN3hUP90
>>43
間違えたから直しただけやろがい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:27.41ID:o/2SEKRm0
バンドは投手有利やけど有利なのは相手投手も同じ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:31.76ID:tTshYpg20
>>38
まず単純に同じスタミナでも投手有利球場のほうがイニング稼げるから勝利付きやすいやん
降板後の逆転も起きにくいし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:44.37ID:WciS2CYUr
10回無出塁投球でも勝てないからな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:34:10.19ID:qInmwgeH0
90-60くらいかと思ったけど一時期めちゃくちゃ酷かったからこんなもんか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:34:18.55ID:FekcwVa3d
いうてチームに迷惑かけてた時期も長かったからなあ
朝倉のせいやけど
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:34:18.99ID:odX2VMUG0
88勝88敗くらいやと思ったらそのとおりやったわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:34:56.89ID:oC043NPQ0
菅野山本「ムエンゴは言い訳だぞ」
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:10.36ID:BYbAWJFO0
打線が弱い球団とはいえナゴド本拠地でこれだと各球団の2番手3番手レベルやろ
年によってはエース格くらいの選手やのに中日とナゴドに下駄履かせてもらって得してるまである
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:46.23ID:Zs/hTYd90
沢村賞投手史上最低通算勝率とかの記録にならんかな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:17.09ID:nkgAsGbYa
80-50 3点くらいかと
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:20.12ID:StLoTUGHd
2020 大野雄大

防御率1.82(リーグ1位)
投球回148.2(リーグ1位)
HQS12(リーグ1位)
完投10(リーグ1位)
完封6(リーグ1位)
奪三振148(リーグ1位)
与四球23(規定投手最少)
P/IP14.8(リーグ1位)
K/BB6.43(リーグ1位)
WHIP0.87(リーグ1位)
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:26.52ID:VwqsgdF50
>>49
こうみたらさ勝利条件いいかげん見直して緩和したほうがええやないかと思うわ
現代野球からしたら勝ち投手になる条件ムズすぎるし時代に合ってない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:35.58ID:K/YErFr30
勝ち星的に言うと門倉レベルなのにもっといい投手って印象があるのは完全にナゴドの恩恵だよな
投手有利の本拠地の打者と打者有利の本拠地の投手はマジで可哀想
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:06.27ID:os7QdxoG0
0-0のうんちゲーが増えて勝敗付きにくい説は?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:21.36ID:WciS2CYUr
メジャーではロングリリーフならって評価だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況