VISAタッチとかいう決済界の覇権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:57:42.29ID:axqevqjWM 強すぎやろ
3それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:58:03.54ID:FgYeXUx/d 遅いのがね
4それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:58:41.58ID:EeT8+3h30 >>2
いうてQR系と変わらないからな
いうてQR系と変わらないからな
5それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:58:45.19ID:/SwlC1yC0 グイックベェイでええやん
6それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:58:53.95ID:11iRr/Dr0 罠があるのがね
2023/04/07(金) 22:58:59.59ID:xla/g0580
アメックスの方がいい
8それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:59:00.41ID:Jczkas0D0 イオン系とコンビニしか使えない
9それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:59:12.77ID:7e7Magro0 韓国ではどこでも使えたんやがな
10それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:59:14.51ID:qcV4l+Qu0 Suicaでいいよね
11それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:59:24.93ID:Izw1ZK/s0 idでよくね?
12それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:59:26.53ID:6c+cnzcn0 >>3
昔に比べたらだいぶ速度改善してるから安心しろ
昔に比べたらだいぶ速度改善してるから安心しろ
13それでも動く名無し
2023/04/07(金) 22:59:31.21ID:9EwgLzUsa14それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:00:29.91ID:6vhmE4vM0 クイックペイとどう違うの?
2023/04/07(金) 23:01:01.72ID:gBCQ/OPR0
セブンのVISAタッチ遅すぎてクソ
早いとこはめっちゃ早いのに
早いとこはめっちゃ早いのに
16それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:01:15.87ID:SSMwZxsD0 外国でも使えるからええわな
2023/04/07(金) 23:01:26.78ID:qIFofDl70
edyでいいわ
18それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:02:09.94ID:rL9wze9ld 世界「VISAタッチすげえ!!!!うおおおおおおお!!!!!!」
日本人「え、QUICPayとiDが20年前からあるじゃん、別に要らない……」
これが現実
日本人「え、QUICPayとiDが20年前からあるじゃん、別に要らない……」
これが現実
19それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:02:22.85ID:kWt3sw0n0 VISAタッチはもう存在しない定期
20それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:02:30.56ID:EeT8+3h3021それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:03:03.40ID:+KBeDA2a0 店員ガチャになるからiDでいいよね
22それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:03:24.54ID:ks03gvDX0 スイカに比べたらゴミやから中々広まらんけどフェリカもソニーが糞で海外で広まらんからなあ
23それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:03:37.73ID:6c+cnzcn0 ガラパゴスなもんって馬鹿にされてるのにFeliCaだけは違うのなんで
24それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:04:10.69ID:HNokxGSka >>23
Suicaのおかげやない?知らんけど
Suicaのおかげやない?知らんけど
25それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:04:14.90ID:zaQp/jNN0 >>15
一回エラーみたいになるのほんまゴミ
一回エラーみたいになるのほんまゴミ
26それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:04:17.15ID:RKHuqTTi0 iDとかはともかくsuicaは機能違うやろ😰
27それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:04:39.52ID:ynlDPB7PM28それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:04:48.97ID:d2uUOwCea 音もうちょいわかりやすくしてくれ
毎回「あっもういいですよ」って言われるまで置いてまうわ
毎回「あっもういいですよ」って言われるまで置いてまうわ
29それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:04:54.43ID:i73rRwJQa 1万以上の会計だと結局サイン必要とかクソやろ
30それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:05:16.69ID:OK7MrcXXp イオン「クレカ使うん?じゃあ自分でそこタッチするか差し込むかしろよ」
こういう方式でええよな
こういう方式でええよな
2023/04/07(金) 23:05:30.61ID:bRujwUAxr
便利だけどいまいち店員に伝えにくい決済手段
32それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:06:27.12ID:EeT8+3h30 >>30
隣の機械で苦戦するジジババ見てると優越感や
隣の機械で苦戦するジジババ見てると優越感や
33それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:06:34.65ID:7q8+BA6a0 スマホに登録できるんか?
34それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:06:48.58ID:Rj5jV3fU0 idとなにがちがうねん
35それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:06:49.78ID:T5Ghjjc2M 伝わりにくいしクイックペイでええわ
36それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:07:23.66ID:pkTYvGi+0 スマホからカード取り出すの面倒だからQUICPayでいいです
37それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:07:36.67ID:Rj5jV3fU0 idをエディと間違える店員なんとかしてくれ
39それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:07:52.70ID:/DZ3ZYsd0 伝わるか怖くて使えない定期
40それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:07:56.36ID:abg2ObxiM キャッシュレスのスレが出ると使ってる支払いでマウント取り出すの草生える
41それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:08:07.44ID:pio7rubJ0 Visaタッチって画面向けるんやろ?
42それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:08:08.98ID:EeT8+3h30 >>36
登録できるがなw
登録できるがなw
2023/04/07(金) 23:08:20.30ID:YBxk6ETt0
コンビニはもうこれで済むから楽やわ
44それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:09:05.45ID:ZMKbTZ5Or45それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:10:13.75ID:k1+d7oxJ0 対応してるか分からないから普通にクレカワタシーだわ結局
46それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:10:32.23ID:H6EPbFcNa QUICPayもクレカなのに何の対立煽りだよ
好みの差しかないだろ
好みの差しかないだろ
47それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:11:10.60ID:z9e5oHEE0 ちょいちょいスレ伸びてるの見掛けるけどいっつも同じ内容語ってる印象あるわ
48それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:11:22.07ID:RKHuqTTi0 >>34
iDより決済が遅いという特徴がある
iDより決済が遅いという特徴がある
49それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:11:34.01ID:Rj5jV3fU0 idがクレジット決済なのか交通系なのか電子マネーなのかわからんわ
50それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:11:56.47ID:Hie/oixA0 QUICPayとかいう激高手数料のゴミはポイーで
51それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:12:22.20ID:Rj5jV3fU0 idて速いところと遅いところの差があるからおもろい
丸い機械は早くて四角いのはおそい
丸い機械は早くて四角いのはおそい
52それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:12:26.07ID:RKHuqTTi0 >>37
間違えられすぎて「エディで」って言ったしまったことあるわ😅
間違えられすぎて「エディで」って言ったしまったことあるわ😅
53それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:12:28.87ID:8m8d9Kib0 >>47
そら特に語ることないしな
そら特に語ることないしな
54それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:12:40.83ID:Ga3XMouU0 なんかカードのクレカに比べてiPhoneのNFC読み込み悪い気がする
55それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:12:47.16ID:IDnmGdJW0 そろそろカード更新やけど対応カード来たら申し込み要らんの
56それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:12:55.22ID:T5Ghjjc2M edy使ったことないんやが楽天カード紐付けクイペイより還元率高いん?
57それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:13:36.51ID:iSmMEjiN0 店側の手数料はどうなの
58それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:14:18.00ID:pio7rubJ0 iDの方が対応してる店多くて良くない?
59それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:14:37.49ID:N5D16x1ed idって将来性ないよな
クレカ会社が自分たちと全く同じ商売し始めるとか恐怖やろ
クレカ会社が自分たちと全く同じ商売し始めるとか恐怖やろ
60それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:15:06.11ID:f4d0htZKM61それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:15:07.59ID:S3aBOPnAr いつもこんな感じになる
https://pbs.twimg.com/media/Eq4u3SwVEAI1ET9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eq4u3SwVEAI1ET9.jpg
63それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:15:38.57ID:GMnmzY2d0 タッチ決済って言っても通じないしカードでって言ってもタッチできるのに挿してとか言う店員もいるし腹立つ
2023/04/07(金) 23:16:09.93ID:75OgxVfQM
全部これにしろ
65それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:16:30.37ID:6jdeFsuy0 普通にpaypayか交通系でいいよね
66それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:16:31.94ID:pio7rubJ0 >>61
iD使えば良くね?
iD使えば良くね?
67それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:16:56.91ID:xwpowy4Q0 >>63
クレジットのタッチでって言ってるわ
クレジットのタッチでって言ってるわ
68それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:17:08.78ID:VQBlK5VO0 iDが一番ええわ
競合のQUICPayと比べると対応してる店舗数がダンチやし
競合のQUICPayと比べると対応してる店舗数がダンチやし
69それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:17:11.10ID:xrfwhiajr VISA PayWaveな?
70それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:17:17.64ID:GSoEYpdU0 https://pbs.twimg.com/media/FQeT27maQAIIS7Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT3R0agAUSe2w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT3qeaMAoQH3v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT4AhaMAQWPI0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT4dKagAMdDUM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT49aakAEiOCs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT5UsaMAAGyl5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT5ufaAAI5oUk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6DDaAAcz8Tn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6WoaQAEtSSE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6pkaIAQLRQp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT694aUAAadlr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT7QfaAAAGx-b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT3R0agAUSe2w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT3qeaMAoQH3v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT4AhaMAQWPI0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT4dKagAMdDUM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT49aakAEiOCs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT5UsaMAAGyl5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT5ufaAAI5oUk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6DDaAAcz8Tn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6WoaQAEtSSE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6pkaIAQLRQp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT694aUAAadlr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT7QfaAAAGx-b.jpg
71それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:17:57.16ID:GSoEYpdU0 クイックペイの方が還元多くね?
え?Apple payじゃない?
え?どうして?
え?Apple payじゃない?
え?どうして?
72それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:18:23.12ID:RKHuqTTi0 iD→Visaタッチ→Suicaの優先度で運用してるけどPayPayオンリーの店そこそこ見るな
73それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:19:00.09ID:TngnBN3a0 >>71
それはカードの発行元によらない?
それはカードの発行元によらない?
74それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:19:23.08ID:GSoEYpdU075それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:19:23.83ID:Rj5jV3fU0 スマホかざすときって何で決済されたのかわからないドキドキがある
76それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:19:43.12ID:GSoEYpdU0 >>73
ApplePay通せばなんでも使える!強い!
ApplePay通せばなんでも使える!強い!
77それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:19:48.98ID:RKHuqTTi0 >>71
iDのほうが若干加盟店舗多い印象
iDのほうが若干加盟店舗多い印象
78それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:20:11.87ID:UetBAoJt0 コンビニの支払い時でカード払いてクレカ以外に何があるんや?
カードって言うとどのカードですか?って聞かれるわ
カードって言うとどのカードですか?って聞かれるわ
79それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:20:19.91ID:VQBlK5VO0 >>72
ポイントに拘るならpaypayなんやろけど一々QRコードかざしたりバーコード見せたりするのがダルすぎるわ
ポイントに拘るならpaypayなんやろけど一々QRコードかざしたりバーコード見せたりするのがダルすぎるわ
80それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:20:20.34ID:Rj5jV3fU0 idとクレカ決済てどっちのほうが得なんや?
81それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:20:38.13ID:GSoEYpdU0 いろんなクレカ
↓
Applepay
↓
いろんな電子マネー決済
要するにロンダリングしてるだけだねこれ
↓
Applepay
↓
いろんな電子マネー決済
要するにロンダリングしてるだけだねこれ
82それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:20:59.31ID:Rj5jV3fU083それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:21:24.76ID:UjT3I3V/0 毎週末このスレ立つけどやっぱ全然普及はしてないよな現状
使えるところ少なすぎや
使えるところ少なすぎや
84それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:21:27.20ID:znBa9tcY0 三井住友nlのコンビニとかのポイント還元ってIDではダメなんだっけ?
タッチのみ?
タッチのみ?
85それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:21:32.55ID:0AUzc/yNC 店員が対応していないパターンあるのがね
何やってだこいつみたいな反応される場合ある
何やってだこいつみたいな反応される場合ある
86それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:21:49.88ID:TngnBN3a0 >>83
少なすぎは嘘やな
少なすぎは嘘やな
87それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:21:51.98ID:pReLVVbp0 iDは電子マネーや
後払い式の電子マネーで紐付けされたクレジットカード経由で引き落とされる
技術的にはFeliCa(日本独自の仕様)で海外では使えん
対してVISAタッチ決済はクレジットカード払い
クレジットカード払いだと、カードをスキャナーに差し込み暗証番号を打つ事が一般的やったが、その代わりにタッチで済むようになったってだけや
技術的な規格ではNFCで全世界のVISA加盟店で使えるんや
国内ではどっちも普及しとるからポイント還元やキャンペーンに応じてiDと VISAタッチを使い分けるとええで
みんなちゃんと覚えてやー
後払い式の電子マネーで紐付けされたクレジットカード経由で引き落とされる
技術的にはFeliCa(日本独自の仕様)で海外では使えん
対してVISAタッチ決済はクレジットカード払い
クレジットカード払いだと、カードをスキャナーに差し込み暗証番号を打つ事が一般的やったが、その代わりにタッチで済むようになったってだけや
技術的な規格ではNFCで全世界のVISA加盟店で使えるんや
国内ではどっちも普及しとるからポイント還元やキャンペーンに応じてiDと VISAタッチを使い分けるとええで
みんなちゃんと覚えてやー
88それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:22:44.86ID:GSoEYpdU0 これ対応してない場合、機械にカード差し込むんか?
暗証番号入れるんか?
カードに傷が付くやろ
暗証番号入れるんか?
カードに傷が付くやろ
2023/04/07(金) 23:22:53.30ID:Pu63r8lo0
idでええわ
2023/04/07(金) 23:23:02.50ID:8NKpGHgj0
ワイ「これでお願いします(クレジットタッチ決済を指差す)」
店員「ではこちらにカード差し込みをお願いします」
ワイ「ふぁあい!?えぇ…あのはい…(カードスッ…)」
店員「ではこちらにカード差し込みをお願いします」
ワイ「ふぁあい!?えぇ…あのはい…(カードスッ…)」
91それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:23:40.35ID:pio7rubJ0 >>78
そらnanacoやろ
そらnanacoやろ
92それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:23:43.92ID:Rj5jV3fU0 これから新しいカード発行されたらみんなVISAタッチになるんか?
93それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:23:54.67ID:GSoEYpdU0 https://i.imgur.com/iJB2xPI.jpg
最大15%還元すごい!
最大15%還元すごい!
94それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:24:16.65ID:Rj5jV3fU0 クレジットカードてこっちから頼んでもないのに勝手に更新してくれるの便利やわ
職変わってるかもしれないのに
職変わってるかもしれないのに
95それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:24:37.35ID:pio7rubJ0 Visaタッチ使えるDAISOと使えないDAISOあって糞やわ
96それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:25:01.09ID:hF3dhJoua >>46
でもエポスカードだとQUICPay即時通知来ないやん
でもエポスカードだとQUICPay即時通知来ないやん
2023/04/07(金) 23:25:19.44ID:bRujwUAxr
98それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:25:31.02ID:Rj5jV3fU0 >>95
ダイソーはid使えるからセーフ
ダイソーはid使えるからセーフ
99それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:25:52.01ID:hF3dhJoua >>50
jcb系の手数料VISAマスターと並んだからもうjcbは懲罰用カードじゃなくなったで
jcb系の手数料VISAマスターと並んだからもうjcbは懲罰用カードじゃなくなったで
100それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:25:54.67ID:IDnmGdJW0 >>94
大体把握しとるやろけどちゃんと金払ってりゃなんでもええからな
大体把握しとるやろけどちゃんと金払ってりゃなんでもええからな
101それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:25:55.67ID:iSmMEjiN0 外人がこれからほぼこれ一択だろうからな
どの店にも入るだろう
どの店にも入るだろう
102それでも動く名無し
2023/04/07(金) 23:26:10.43ID:GSoEYpdU0 QuicPayはクレカやないやろ
後払い式電子マネーや
後払い式電子マネーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 農林水産省「どれが備蓄米で、どれが普通のコメか、区別できないようにして流通させる」 [419054184]
- 消費税、住民税っておかしくね?
- 【正論】松山千春さん、八潮大穴事故に「事故直後から即座に長いロープ用意して運転手を引っ張れば救えた話だろ!」と怒りの苦言 [339712612]
- 【朗報】公園で水を汲みまくる48歳の『水汲みおじさん』、クリスマスに子供たちのSwitchを窃盗して逮捕。横浜 [395732414]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]