X



VISAタッチとかいう決済界の覇権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 22:57:42.29ID:axqevqjWM
強すぎやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:06:49.78ID:T5Ghjjc2M
伝わりにくいしクイックペイでええわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:07:23.66ID:pkTYvGi+0
スマホからカード取り出すの面倒だからQUICPayでいいです
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:07:36.67ID:Rj5jV3fU0
idをエディと間違える店員なんとかしてくれ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:07:52.70ID:/DZ3ZYsd0
伝わるか怖くて使えない定期
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:07:56.36ID:abg2ObxiM
キャッシュレスのスレが出ると使ってる支払いでマウント取り出すの草生える
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:08:07.44ID:pio7rubJ0
Visaタッチって画面向けるんやろ?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:08:08.98ID:EeT8+3h30
>>36
登録できるがなw
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:09:05.45ID:ZMKbTZ5Or
>>40
それしか誇れる事が無いんやぞ
格安simでも似たような流れ見たことあるわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:10:13.75ID:k1+d7oxJ0
対応してるか分からないから普通にクレカワタシーだわ結局
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:10:32.23ID:H6EPbFcNa
QUICPayもクレカなのに何の対立煽りだよ
好みの差しかないだろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:11:10.60ID:z9e5oHEE0
ちょいちょいスレ伸びてるの見掛けるけどいっつも同じ内容語ってる印象あるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:11:22.07ID:RKHuqTTi0
>>34
iDより決済が遅いという特徴がある
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:11:34.01ID:Rj5jV3fU0
idがクレジット決済なのか交通系なのか電子マネーなのかわからんわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:11:56.47ID:Hie/oixA0
QUICPayとかいう激高手数料のゴミはポイーで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:12:22.20ID:Rj5jV3fU0
idて速いところと遅いところの差があるからおもろい
丸い機械は早くて四角いのはおそい
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:12:26.07ID:RKHuqTTi0
>>37
間違えられすぎて「エディで」って言ったしまったことあるわ😅
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:12:28.87ID:8m8d9Kib0
>>47
そら特に語ることないしな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:12:40.83ID:Ga3XMouU0
なんかカードのクレカに比べてiPhoneのNFC読み込み悪い気がする
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:12:47.16ID:IDnmGdJW0
そろそろカード更新やけど対応カード来たら申し込み要らんの
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:12:55.22ID:T5Ghjjc2M
edy使ったことないんやが楽天カード紐付けクイペイより還元率高いん?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:13:36.51ID:iSmMEjiN0
店側の手数料はどうなの
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:14:18.00ID:pio7rubJ0
iDの方が対応してる店多くて良くない?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:14:37.49ID:N5D16x1ed
idって将来性ないよな
クレカ会社が自分たちと全く同じ商売し始めるとか恐怖やろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:15:06.11ID:f4d0htZKM
>>54
そらそうよ
エクスプレスカード以外はしゃーない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:15:38.57ID:GMnmzY2d0
タッチ決済って言っても通じないしカードでって言ってもタッチできるのに挿してとか言う店員もいるし腹立つ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:16:30.37ID:6jdeFsuy0
普通にpaypayか交通系でいいよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:16:31.94ID:pio7rubJ0
>>61
iD使えば良くね?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:16:56.91ID:xwpowy4Q0
>>63
クレジットのタッチでって言ってるわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:17:08.78ID:VQBlK5VO0
iDが一番ええわ
競合のQUICPayと比べると対応してる店舗数がダンチやし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:17:11.10ID:xrfwhiajr
VISA PayWaveな?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:17:17.64ID:GSoEYpdU0
https://pbs.twimg.com/media/FQeT27maQAIIS7Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT3R0agAUSe2w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT3qeaMAoQH3v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT4AhaMAQWPI0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT4dKagAMdDUM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT49aakAEiOCs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT5UsaMAAGyl5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT5ufaAAI5oUk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6DDaAAcz8Tn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6WoaQAEtSSE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT6pkaIAQLRQp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT694aUAAadlr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQeT7QfaAAAGx-b.jpg
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:17:57.16ID:GSoEYpdU0
クイックペイの方が還元多くね?
え?Apple payじゃない?
え?どうして?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:18:23.12ID:RKHuqTTi0
iD→Visaタッチ→Suicaの優先度で運用してるけどPayPayオンリーの店そこそこ見るな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:19:00.09ID:TngnBN3a0
>>71
それはカードの発行元によらない?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:19:23.83ID:Rj5jV3fU0
スマホかざすときって何で決済されたのかわからないドキドキがある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:19:43.12ID:GSoEYpdU0
>>73
ApplePay通せばなんでも使える!強い!
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:19:48.98ID:RKHuqTTi0
>>71
iDのほうが若干加盟店舗多い印象
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:20:11.87ID:UetBAoJt0
コンビニの支払い時でカード払いてクレカ以外に何があるんや?
カードって言うとどのカードですか?って聞かれるわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:20:19.91ID:VQBlK5VO0
>>72
ポイントに拘るならpaypayなんやろけど一々QRコードかざしたりバーコード見せたりするのがダルすぎるわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:20:20.34ID:Rj5jV3fU0
idとクレカ決済てどっちのほうが得なんや?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:20:38.13ID:GSoEYpdU0
いろんなクレカ
  ↓
 Applepay
  ↓
いろんな電子マネー決済

要するにロンダリングしてるだけだねこれ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:20:59.31ID:Rj5jV3fU0
>>72
ペイペイはもうこれしかないなら仕方なくやな
たまにダイソーで5%するくらい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:24.76ID:UjT3I3V/0
毎週末このスレ立つけどやっぱ全然普及はしてないよな現状
使えるところ少なすぎや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:27.20ID:znBa9tcY0
三井住友nlのコンビニとかのポイント還元ってIDではダメなんだっけ?
タッチのみ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:32.55ID:0AUzc/yNC
店員が対応していないパターンあるのがね
何やってだこいつみたいな反応される場合ある
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:49.88ID:TngnBN3a0
>>83
少なすぎは嘘やな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:21:51.98ID:pReLVVbp0
iDは電子マネーや
後払い式の電子マネーで紐付けされたクレジットカード経由で引き落とされる
技術的にはFeliCa(日本独自の仕様)で海外では使えん

対してVISAタッチ決済はクレジットカード払い
クレジットカード払いだと、カードをスキャナーに差し込み暗証番号を打つ事が一般的やったが、その代わりにタッチで済むようになったってだけや
技術的な規格ではNFCで全世界のVISA加盟店で使えるんや

国内ではどっちも普及しとるからポイント還元やキャンペーンに応じてiDと VISAタッチを使い分けるとええで

みんなちゃんと覚えてやー
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:22:44.86ID:GSoEYpdU0
これ対応してない場合、機械にカード差し込むんか?
暗証番号入れるんか?

カードに傷が付くやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:02.50ID:8NKpGHgj0
ワイ「これでお願いします(クレジットタッチ決済を指差す)」
店員「ではこちらにカード差し込みをお願いします」
ワイ「ふぁあい!?えぇ…あのはい…(カードスッ…)」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:40.35ID:pio7rubJ0
>>78
そらnanacoやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:43.92ID:Rj5jV3fU0
これから新しいカード発行されたらみんなVISAタッチになるんか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:16.65ID:Rj5jV3fU0
クレジットカードてこっちから頼んでもないのに勝手に更新してくれるの便利やわ
職変わってるかもしれないのに
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:37.35ID:pio7rubJ0
Visaタッチ使えるDAISOと使えないDAISOあって糞やわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:01.09ID:hF3dhJoua
>>46
でもエポスカードだとQUICPay即時通知来ないやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:19.44ID:bRujwUAxr
>>80
そりゃクレカのほうが得、idはクレカ+idの手数料分のポイント還元率減るからね
でもidのほうが普及してる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:31.02ID:Rj5jV3fU0
>>95
ダイソーはid使えるからセーフ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:52.01ID:hF3dhJoua
>>50
jcb系の手数料VISAマスターと並んだからもうjcbは懲罰用カードじゃなくなったで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:54.67ID:IDnmGdJW0
>>94
大体把握しとるやろけどちゃんと金払ってりゃなんでもええからな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:55.67ID:iSmMEjiN0
外人がこれからほぼこれ一択だろうからな
どの店にも入るだろう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:10.43ID:GSoEYpdU0
QuicPayはクレカやないやろ
後払い式電子マネーや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:12.64ID:VQBlK5VO0
>>84
iDだと+2%でタッチ決済だと+4.5%や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:19.87ID:6p4PAuA40
スマホのタッチ決済でいいよね
わざわざカード取り出すのバカバカしいわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:42.71ID:HGYEvTzI0
店がない定期
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:58.11ID:UjT3I3V/0
>>104
スマホでもVISAタッチ出来るカードもあるやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:06.64ID:hF3dhJoua
>>101
ワイファミレスでバイトしとるけど、𓏸𓏸payみたいなの使ってる外人多いで
中国系じゃなくて顔が白人の人らもつかってる(日本のサービスでは無いよ当たり前やけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:44.16ID:mhJlYTvOM
ナナコとワオンと楽天edyて統合してくれねーかな?
面倒くさい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:55.33ID:EjX+gqFM0
JCBでもマスターカードでもアメックスでもできるの意外と知らない奴多そう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:57.00ID:VQBlK5VO0
>>97
iDホンマに楽やしなぁ...
ちょっとの差やけど財布からカード出してタッチするより全然楽
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:57.17ID:GSoEYpdU0
>>109
出遅れとるやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:57.72ID:TM8NGOv30
iPhoneで使うとID扱いでしか決済できんよなコレ?
カード取り出すの面倒だわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:30.10ID:pio7rubJ0
GooglePayにiDもVisaタッチも設定してるけどiDばっかやわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:37.09ID:zvQDhE6A0
これが進めば進むほど現金やらゴールドの価値上がるからな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:49.91ID:hF3dhJoua
>>112
iPhoneでVISAタッチできるで
もちろんカードによるけど三井住友系のやつはだいたい行ける。エポスもいけるで

あと、jcbosもタッチ決済iPhoneでいけるで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:30:55.59ID:zz3Ie8gH0
レジ「タッチ決済でカードを触れさせないで!端末から1cmくらいあけて空中で止めてください」←これ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:14.87ID:aTTLpL3N0
Felica系「かざしてください→クイックペィ!→2秒くらいでレシートが出てくる」
タッチ系「かざしてください→ピー→5秒くらいしないとレシートが出てこない」
遅すぎるやろ…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:19.76ID:RKHuqTTi0
普通にスマホでもVisaタッチできるけどiDより決済が早い店を見たことがない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:31.58ID:pReLVVbp0
cmとか使い方の説明でわかりやすく物理カードをかざしてるから勘違いしてる人もいると思うけど
実はVISAタッチもiDと使用感は変わらんでー
スマホに入れてスマホでピッ!も出来るし、Apple Watchに入れてピッ!もできるんやでー
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:45.14ID:RtLzs024M
基本JCB W で決済しててプレモカードにポイント分チャージしてるんやがこれで還元率2.5パーや
コンビニ以外ではVISAのタッチ決済しとるけど他もっといい方法あるんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:57.27ID:UjT3I3V/0
おい、まいばすの決済端末!
クレジットカード選択してすぐタッチすると必ずエラーになるぞ!
他の電子マネーじゃならないくせに
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:32:03.44ID:bMIHKWyz0
Google Payに三井住友のタッチ決済設定できなくてクソ腹立つてる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:32:32.56ID:f4d0htZKM
>>112
表示にVISAマーク入ってたらできるで
iDマークだけだとできないから再登録が必要やで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:32:50.77ID:6Bm0Ks1v0
ジャップの規格の方が技術的に優れてるのにまた政治的に負けてシェア取られちゃうね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:33:09.62ID:GSoEYpdU0
Applepayならなんでもできるよな?
そういう風に作ってるわけやし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:33:16.99ID:hF3dhJoua
>>121
いや、1パーやろ?wの基本還元
2.5ってどういうことや?
Amazonとかは2パーやけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:33:20.12ID:EjX+gqFM0
Apple Payに登録してるカードの券面に国際ブランドが記載してる物は物理カードが対応してなくてもタッチ決済できるよ
一部例外らあるらしいけど
もちろんVISA意外も
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:33:25.01ID:+IyQh1EM0
>>118
そらiDはFelicaやし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:33:51.98ID:Rj5jV3fU0
丸亀製麺のd払いの後のレシートの遅さは異常
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:34:04.09ID:G2tpfcsp0
スマホ落としたときに使われやすそうやない?
その点QRの方が安全やろ?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:34:21.84ID:63WQ29860
Suica以外でくっそ速くて使える店多いのってなんや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:34:23.36ID:hF3dhJoua
>>128
これめっちゃ分かりにくいよなって察してリップマークつけてくれるjcbと三井住友はさすがだよな
マジで信頼できる企業や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:35:19.10ID:Ga3XMouU0
VISAタッチでって言ったのに店員が俺のスマホ画面見てiDですか?って言ってきたんで
「はい・・・iDです・・・」って言ってしまったの未だに悔しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況