X

現地で野球観るの、外野席と内野席どっちがおすすめ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 01:59:37.06ID:9oJNZlj70
やっぱ声出し応援するために外野席だよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:43:08.19ID:Gg2u6eNkH
>>218
ダメやろ
前まで受付で紙コップに移せる球場もあったけどコロナで無くなった
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:43:14.21ID:vQJd2q620
>>194
ずっとは言いすぎたけどイベント走ってるであろう女子とかいる
2023/04/09(日) 02:43:27.00ID:WL204mwI0
>>163
遠征先の贔屓チームのビジター応援が1番楽しいは有るかもしれん
2023/04/09(日) 02:43:34.45ID:p8brDUWx0
外野席の一番いいとこはホームランがこっちに向かってくることやと思ってる
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:43:35.96ID:ZV+G1/6H0
応援とはまた違うけど
球場とかちょっと写真取るのとかは分かるんやが
ずっとスマホで動画撮ったりしてる人って記録として撮ってるんか?
スマホの画面通して見るならテレビと変わらんくね?って毎回思っちゃう
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:43:49.34ID:9oJNZlj70
>>222
贔屓のチームは無いんか?
外野席で声出して応援してみんなで盛り上がったらクソ楽しいぞ
外野席の楽しさ味わうと内野席はちょっと物足らんのよな
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:43:51.09ID:fSsRjC090
>>218
ワイがバイトしてたときはビンカンペットボトルは移し替えてた
多分今はペットボトルはセーフになってるんちゃう
2013wbcのときの荷物チェックはどんだけカバンの中に手突っ込むねんていうくらいまさぐられたけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:44:26.75ID:2CX/vYmr0
>>225
その場で飲まなあかんのか
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:44:27.96ID:cEJipNWsp
>>224
“にわか””陰キャ”を連発してるキミが一番マウント取ってるんやで(ニッコリ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:44:37.15ID:fSsRjC090
2階席とかの一番前が見やすいな
手すりになってて楽や
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:44:48.15ID:JUlfGnDR0
甲子園好きやけど外野席狭すぎんねん
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:01.20ID:ZFrQzyb90
甲子園は内野と外野の差が顕著に出る
特に見てる層の会話
去年くらいライトの外野席座ったけど糸原へのヤジ本当に半端無かった
なんgの実況で良く見る暴言そのまま声に出して言ってるような奴が何人も居て怖かった
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:07.74ID:/lnvKTWf0
応援しに行ってるか野球観戦に行ってるかの違いやね
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:08.44ID:Ggqb4cwxd
>>229
SNSで載せるためだけやで
2023/04/09(日) 02:45:15.82ID:p8brDUWx0
案外内野のがうるさいおっさんに悩まされるんよな
大阪やからやろけど
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:36.58ID:fSsRjC090
>>235
今はしらんけど甲子園の外野ってただの四角いスペースがあるだけできつすぎやろ
高校野球無料でしか座りたくないわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:53.71ID:+PvRVR2y0
ファームは内野席しかないからセーフ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:53.77ID:ZFrQzyb90
>>233
俺はにわかでもないし陰キャでも無いからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:45:56.24ID:OUVlpMmy0
内野
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:46:08.80ID:WmQf9DvGM
3階席とかのほぼ頂上みたいなところにまで階段登ってくる売り子はすごい
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:46:09.26ID:fSsRjC090
ロッテは外野席のほうがええな
応援はおもろいしモツ煮込みが食べられる
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:46:12.83ID:vQJd2q620
>>200
そういや最近電波悪いこととかなくなったなと思ってたけど繋がらない人おるんやな
と思ったら東京ドーム外周のショップで普通に電波悪くて連日スマホ決済に苦労したわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:46:45.02ID:wkExRIzZH
ビジターには神宮が見やすいわ
西側のチームとハマスタはホームファンに圧倒されて肩身狭い
2023/04/09(日) 02:46:48.93ID:WL204mwI0
>>202
端の方に座ってて他人のビールとかお金とか中継せなあかんとか有るよな
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:46:49.84ID:HygnUKxw0
>>222
内野からやとストライクゾーンの高低しか分からんからプレーが近くで見れても無理やわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:46:54.89ID:fSsRjC090
>>241
ファームとかキャンプやと特等席で見れるからええな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:47:02.29ID:+2SEgWCzp
ワイは外野派かなぁ
内野席で応援しに行ったら、隣に座ってたジジイからひたすら「お嬢ちゃん野球あんま知らんやろ」って永遠に絡まれて死ぬほどウザかったわ
外野なら応援に集中して周りに無関心な人多いから楽しめる
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:47:14.84ID:2CX/vYmr0
>>240
今金取るで
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:47:21.41ID:fSsRjC090
>>247
神宮の車椅子スペース見やすそうで羨ましい
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:47:29.64ID:b30Y2SFM0
プロ野球観戦って面白いか?
野球はプレイするのが楽しいんじゃん
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:47:33.58ID:cEJipNWsp
>>242
あ、こりゃダメだ笑
素でマウント取っちゃうタイプの人だ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:47:55.10ID:GuOo106R0
ワイは内野でのんびりと観るのが好きやな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:05.92ID:9oJNZlj70
>>251
こん!
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:10.20ID:QffRU91g0
>>249
まさかバックスクリーンの横から見たりしてんの?
なら普通にネット裏でええやろ

なんでそんな遠くから見なあかんねん
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:13.77ID:8E8m+fOw0
こわ
2023/04/09(日) 02:48:13.81ID:p8brDUWx0
前もって予定立てて行く時は内野やけど急に行きたくなった時は外野のスカスカのエリアやな
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:15.00ID:fSsRjC090
京セラドームの車のエアコンみたいに冷房の風吹いてくる席すき
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:38.00ID:QffRU91g0
>>254
普通どっちもするよね
2023/04/09(日) 02:48:38.93ID:WL204mwI0
>>213
逆に端の方が頻繁に人通すために立たなあかんのもあるからな 案外ムズい
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:45.68ID:Q8SJo7ra0
ここで言う外野VS内野の内野って
バックネット裏とかベンチ上くらいまでのゾーンを抜かした内野だろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:47.19ID:ZFrQzyb90
>>255
被害妄想凄いなあ
ま、俺は陰キャでも無いし現地観戦に行きまくるし金はちゃんと落としてるからニワカでもないからね
2023/04/09(日) 02:48:56.58ID:p8brDUWx0
>>261
調整出来ないから寒い時あるのよねあれ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:59.81ID:b30Y2SFM0
プロ野球が好きって人は野球経験なさそう
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:03.74ID:eNuiX8C5a
知っとる人少ないやろうけどペイドのJALスカイビューシートは一人観戦にとっては神や
人多くない&ビュッフェ付きで平日は4000円台
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:51.48ID:vQJd2q620
>>263
端っこだとよくあるんだけど知らないおっさんが自分の席に勝手に座ってるのとか腹立たしい
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:51.59ID:+2SEgWCzp
>>267
それの何が悪いの?
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:52.14ID:fSsRjC090
ナゴヤドームで机付きの座席に座ったときは楽やったな
お菓子を広げて野球が見れる
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:54.04ID:iRIivhdU0
目の前が通路だと足を伸ばせるがひたすら売り子が行き来しまくるからマジで邪魔や
チャンス中くらいは動かないでくれ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:49:54.86ID:cEJipNWsp
>>265
凄いなぁ
ファンクラブの来場履歴見せてや
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:50:04.46ID:+PvRVR2y0
>>267
経験ない奴が楽しめるのは興行として優れてるじゃん
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:50:16.20ID:OUVlpMmy0
バックネット裏の後ろの方で見たが世界がまたがかったわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:50:47.63ID:iRIivhdU0
>>263
こいつなんで真ん中で妥協したんやってレベルで席立つやつおるよな
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:50:55.14ID:BdV2oJ8Ua
外野はぶっちゃけプレー見にくいし酒飲んで騒ぎたいやつ以外おすすめ出来ん
プレー見たいなら内野
2023/04/09(日) 02:50:57.57ID:fOh2QF2A0
内野A
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:04.93ID:fSsRjC090
人生で一回だけVIP席で見たときは確かに人生の成功者になった感覚やったな
試合自体は全然見えんけど個室で野球を見る贅沢さがあった
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:10.76ID:pce5vnGm0
ほんの何年か前までは神宮の外野席民度0で草生えた
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:20.22ID:d4BECVlM0
バックネットの年間シート誰か招待してくれや😡
2023/04/09(日) 02:51:23.02ID:vn0aEL3+0
>>247
分かる、一番雰囲気がええよな
逆に東京ドームのレフトスタンドはヤバい
どっちのファンも座れるエリアなのに、ビジターファンが埋め尽くしてて巨人ファンがユニ脱いでたし
2023/04/09(日) 02:51:30.42ID:p8brDUWx0
バックネット前の方やと逆に見えにくいのよな
スコアラーが陣取ってるあたり狙うって学んだ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:32.33ID:eKVO7WhN0
「野球を観る」ならそら内野席やろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:43.85ID:ZFrQzyb90
>>280
内野でもあそこは割と民度ゼロのイメージ
2023/04/09(日) 02:51:43.99ID:WL204mwI0
>>218
先週のサンドラで女子アナが内野席から応援実況してたが不自然に隣のグループにずっとモザイクかかってたが原因がおそらくジジイが堂々と缶ビール飲んでたからだった いまだにそんなのも居るみたいや
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:52.98ID:JUlfGnDR0
外野席のが知らん人と仲良くなる可能性高い
変なのもおるが
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:51:58.31ID:K7B+wzS20
試合見たいなら内野
応援したいなら外野
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:52:02.86ID:YIDqMasVa
内野で一人で見てて隣の人も一人だったら話しかける?
一緒に行く人いないけど話し相手欲しいわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:52:04.13ID:fSsRjC090
東京ドームにテレビ付きの白いソファの席があるけどあれやたら上にあるからいちいち通行人に見られて気が散ると思う
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:52:38.51ID:iRIivhdU0
ワイは見れるところにブルペンある球場が好きやな
唯一テレビではじっくり見れないところやし
エスコンももし行くならその席が取りたいわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:52:53.78ID:fSsRjC090
10年前なら点数が入ったとき前後の知らん人とハイタッチとかしたけど今は全くしないわ
2023/04/09(日) 02:53:19.38ID:p8brDUWx0
>>291
ああ神宮とか神戸ならブルペン側が一番楽しいな
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:53:27.63ID:fSsRjC090
>>291
西武ヤクルトやな
2023/04/09(日) 02:53:36.07ID:WL204mwI0
>>228
10席ぐらい離れたところの着弾でもバスケットボールサイズぐらいに拡大された感じで迫ってくる
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:53:39.18ID:OUVlpMmy0
トイレ行ったら通路でテレビみとる奴ら沢山いて草
机にビールならべてら
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:53:55.36ID:CQHtXHgL0
今度初神宮外野や
初めてビジター見にいくで
岡本の応援歌くらいしか歌えんが楽しみや
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:02.83ID:mwpMckg6a
神宮外野自由席のポール際に座って内野席の気分味わうのすき
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:04.75ID:FIs+/0ob0
持ち込みビールとイオンやらで買った弁当持っていくから食事代は500円くらいや
球場で買ったら金本アニキ丼\1000+売り子のビール\700くらいはかかる
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:10.68ID:ZFrQzyb90
まあ見るなら通路側が正義だな
これは絶対
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:22.16ID:BhxOIVU50
ホームランボールって取ったらサインもらえるんか?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:27.98ID:iRIivhdU0
>>289
SNSとかで絡んでる野球ファンもおらんのか?
そういのと現地で話すだけみたいな感じで行くやつらもおるぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:36.39ID:2CX/vYmr0
>>286
映ってもテレビ局が文句言われる筋合いないやろに
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:54:48.64ID:+PvRVR2y0
地方球場でやるファームの試合見るの好きなんやが
アマチュア野球の予選で使われるようなとこで二軍とはいえプロが試合してるギャップが面白い
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:55:09.00ID:JUlfGnDR0
>>299
ハラミ丼うまいからしゃーない
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:55:54.94ID:bXV5uEFn0
>>298
今って外野自由席ってあるの?
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:55:57.42ID:iRIivhdU0
>>301
初ホームランとかの記念球なら返したら基本お礼にサインしたなにかもらえるぞ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:56:03.61ID:ncj11CeWp
>>300
なあ見せてくれや?
もしかしてファンクラブ入っとらんの?
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:56:12.75ID:ZV+G1/6H0
G民はTwitterで野球垢とかやっって現地で会う友達みたいなのおるんか?
ワイはやろうとしたけどTwitterのノリ合わなくて断念した
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:56:14.08ID:fSsRjC090
神宮て帰りパンパンにならんからええよな
いい感じに分散して帰っていくんやろうな
東京ドームの黄色タワーの橋渡った水道橋駅前とかパンパンよ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:56:29.08ID:pS27VMvI0
東京ドームって観客席の角度急やない?
木のせいかな
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:57:02.23ID:2CX/vYmr0
>>304
オープン戦ど田舎から北上して来てたけど最近キャンプから一気に本拠地に帰るな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:57:17.31ID:fSsRjC090
>>311
指定席CかDの一番うしろ引いてこれは落ちると思った
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:57:35.87ID:OUVlpMmy0
神宮は買うとき通路側か選べて助かる
2023/04/09(日) 02:58:05.22ID:vn0aEL3+0
東京ドームと神宮両方で試合やってると帰り電車に4球団のファンが乗り合わせてカオスなことになるよな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:58:12.06ID:OUVlpMmy0
>>304
独立とかええ
2023/04/09(日) 02:58:19.20ID:p8brDUWx0
一時期京セラの外野5階席にロッテファン集まってたことあったけどようあんなとこでぴょんぴょん飛ぶわって見てて怖かったゾ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:58:54.42ID:fSsRjC090
>>317
オリックスロッテでそんなところの席開放してるのが珍しい
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:59:10.78ID:0pVhvh9R0
もしかして台湾棒球ニキおる?
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:59:47.16ID:wGrBAXNc0
野外球場のデイゲーム観たいわ
ドームは暗くてわからん
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:59:47.87ID:vQJd2q620
>>311
>>313
二階席最上部に3連戦通ったときはさすがに疲れた
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 02:59:53.03ID:pS27VMvI0
>>313
やっぱり怖いよな
2023/04/09(日) 03:00:22.04ID:p8brDUWx0
>>318
5階席に幕貼る前のことやね
しばらくしたら下段に戻ってたけどなんやったんやろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 03:00:38.43ID:+PvRVR2y0
神宮はほんまに選手との距離近いよな
内野最前列取ったら目の前にコーチと会話してる山口俊いてびびった
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 03:01:27.87ID:fSsRjC090
>>324
試合終わってから引き上げるときに通る道がええな
バスケットボールみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況