X



全国の大学でChatGPT使用禁止例が発令される。もうヨーロッパ馬鹿にできねぇ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:52:26.14ID:dYZfEAKd0
>>40
AIが考えてるんじゃなくてソースを学習させて自然言語処理で持ってきてるだけやから人間がアホならAIもどんどんアホになるで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:52:27.16ID:HPH83EvY0
>>26
そのwikiの引用をバレないように書き直せってやればええんやぞ
満点である必要はないので致命傷にならん程度で間違うことも命令するんや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:52:29.58ID:mrPg3T9x0
bing aiならソースくれるぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:53:12.24ID:MIHcSPi9a
>>40
少なくとも今誰でも使える公開されてるレベルのAIは普通に間違えるというか嘘つくで
公開されてない進化型ならほぼ間違えないのかもしれんが
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:53:45.66ID:dYZfEAKd0
>>43
言い返せへんからシンギュラリティ!シンギュラリティ!っていうのやめーや
現状もうシンギュラリティは起きてるようなもんやけど結局ちょこちょこ自然じゃないところが出てる以上人間によるチューニングは必須や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:54:33.52ID:nJFS35qi0
>>45
そこまでやれる知能あるなら自分でキーボード押すかどうかの差しかないな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:54:39.67ID:VLtbShiYa
>>44
>>47
だから結局正解をaiが導き出しただけやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:54:57.38ID:nmoy640Z0
>>38
いわゆる強いって言われるAIはまだカスリもしてないのが現状やな
アンサンブル学習とかを駆使して多少複雑なタスクもできるようにはなってきたけど
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:55:04.78ID:6WKKeYY40
バレねえだろアホか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:55:11.64ID:MIHcSPi9a
>>51
???
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:55:17.98ID:dYZfEAKd0
>>51
AI「ナチス最高!」
って言い出したらナチス賛美が正義やと思うタイプの人間なんか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:55:21.89ID:XrEKH/hJM
レポートはうまく誤魔化せとしか言わんけど学位論文はそらあかんでしょ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:55:21.97ID:0ieTQz9Q0
そもそも学びに来る場で何してんねんって話や
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:55:27.75ID:HPH83EvY0
文章力を機械化しましょうって話だろ
普通の人間はその程度で一生機械の世話になれば良い世の中になる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:56:21.24ID:UcBhmYtWd
>>29
もうイタチごっこ始まってるのか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:57:06.23ID:HPH83EvY0
むしろ大学生がいろんな答えをAIに依存した方が何万と論文を作り出すうちにAIがどんどん学習するやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:57:10.03ID:dYZfEAKd0
>>52
ChatGPTでも100文字以下の要約が下手くそやったり文章を褒めさせた時にあんまちゃんと褒めてくれんかったりってことあるしな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:57:30.02ID:GJltf9C00
20年ぐらいまえも
レポートを適当にコピペとかしてたしなあ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:57:57.24ID:nJFS35qi0
>>58
文章力がないやつがAIの書いた文章を理解できるのかが問題やね
書く力なくて読めるだけの発達ガイジからしたら素晴らしいツールやろうけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:58:13.04ID:+vrf5yZnd
>>38
AIを魔法のツールみたいに思ってる奴結構おるよな
専門の知識なくても実際使ってみるとあんま融通効かんこと分かるのに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:58:13.52ID:HPH83EvY0
世間は大学生の学力を当てにして動いてたりせんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:59:17.73ID:HPH83EvY0
>>63
作るのは苦手でも文句だけはみんないっちょ前に言うやん
この文書はアカンもう一回作れと何度でもやらせたらええんや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:59:18.29ID:52koo9urM
>>51
これはAI以下
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:59:21.93ID:iSP9mzBE0
もうAIの波はどんだけ規制しようが止められへんやろ
レポートや卒論が無意味になるなら問い方を変えればええやんけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 13:59:32.15ID:6paA4di6p
>>29
これにワイの書いた文章ぶち込んだらAI産やって言われたんやが
信頼できんやろこれ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:02.67ID:MIHcSPi9a
>>71
その通りガバガバやで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:06.91ID:9aVcxrEEM
レポートの文字数下限無くしたら?
ワイがレポート書く時言い回し変えて文字数稼ぐだけで内容変わらんで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:14.37ID:88zfchf/0
まあレポート作成とかはそらそうやろ
AI使いこなせないとこの先は仕事出来ないってのはまた全然別やからそっちで単位もうければええ話やし
まあでもAI使っても見分けつかなくなるやろうけどな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:16.83ID:nmoy640Z0
ここで月3000円払ってるやつはいるかわからんけどgpt-4はかなり感動するからai好きは金払ったほうがええぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:20.43ID:52koo9urM
AIに企業の採用任せたらクロンボ弾かれただろ!
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:24.22ID:2qNaDR3+M
禁止じゃなくて正しく使えって事やろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:35.03ID:HPH83EvY0
天すらの大賢者みたいなのがその内できるやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:01:02.55ID:dYZfEAKd0
というかChatGPTとかStable Diffusion使ってる人なら分かるやろうけどプロンプトって死ぬほど重要やからな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:01:20.54ID:RI1mCh5Ka
なんで制限されるのか全く理解してない高卒ワラワラやん
教育の為なわけないやろ
剽窃チェッカーとかも知らんのやろな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:02:13.76ID:TBRVSpQ00
>>81
知ってマース
そんなことでマウントはとれまセーン
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:02:39.40ID:kL0ZDrMi0
禁止したところでどこかで使えるだろ
それよりも使ったかどうか見抜くように頭使えよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:02:47.92ID:vzRVd7Bk0
学校はしゃーないね
社会に出たら成果出したもん勝ちやからChatGPT天国や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:02:49.99ID:K5Q4kCoYd
この界隈「ボクが1番ガンダムをうまく扱えるんだ!」をやっててキモイわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:02:59.86ID:TedikbSB0
ウィキペディアと検索エンジンも禁止しろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:03:37.67ID:nmoy640Z0
>>80
ただプロンプトに関しては将来的にあんまり差が出なくなる気がする
gptがそういう解釈能力高いっぽいわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:03:46.10ID:HPH83EvY0
そもそもこのスレはお前以外全部AIで書かれてるんやぞ
ランダムに誤字脱字を発生させるテストや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:04:59.96ID:6paA4di6p
そもそも誤字脱字がなかったらAI産って判断はどうなのよ
校正せずに提出するのが正解になるんか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:05:00.99ID:K5Q4kCoYd
>>90
🤖「🤖「🤖「🤖「🤖「ワイはAIやったんやな」」」」
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:05:43.03ID:1DeOiD1p0
レポートをサボれない模様
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:05:44.80ID:9ZLkGT+00
Deeplは生徒に文法説明させれば対策できたけどな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:05:49.04ID:dYZfEAKd0
>>89
GPT-4まだAPIのwaiting通ってなくてGPT-3.5使ってるけど文字数周りの語句とか同義語の入れ替えで色々回答変わるの困るんよな
あとたまに回答途中で謎に切ってくるのかなしいんだ🥲
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:06:03.15ID:wz5GXCoZM
>>82
就職のためやろなぁ
ええとこ就職するためなら興味ある学部なくても大学行かなあかんし
例えば経済学部生で経済学興味ある人ってどこの大学も2割ぐらいやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:06:42.34ID:3+/eJH9e0
>>84
どうでもええけどこいつの喋り方加齢臭やばいな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:07:20.77ID:nmoy640Z0
>>95
金払って4使うとええぞ
そのへんの能力が爆上がりしてる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:08:02.63ID:gFJ2z1bu0
チャットGPTはディープラーニングで学び続けるから
難しいだろうね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:08:22.28ID:wz5GXCoZM
オンライン授業やと資料ダウンロードした時間先生分かるしダウンロードした後に暫く放置してからレポート書くんやぞ
動画資料なら再生時間分放置や
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:09:12.18ID:dYZfEAKd0
>>98
これマジ?ローカル環境でbot作ってたからAPIのwaiting待ちやったけどとりあえずChatGPT上で実験やってみるわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:09:36.77ID:t7WcU2zzd
ワイちゃん東大生やけど普通にレポートはCHATgpt使うわ
時間を無駄にする人間ほど要領が悪くて根性論に走る
だから低学歴何だって
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:11:07.98ID:FJbM03ls0
そうしなかったらレポートの意味なくなるやん
文系なんてすることなくなるし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:11:17.57ID:yuLJdsi40
授業や評価そもそも何を教えるために大学が存在するのかから変えなきゃいけないんやろうけど
オンライン修学旅行とかやってるジャップじゃどうにもならんやろな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:11:44.25ID:GTHlABUwd
>>102
東大生のなりすましまで現れる地獄
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:11:46.67ID:GUmn+5Gza
aiは「なぜその答えを出したのか」について全く答えてくれないからaiがどれだけ優れても意思決定の分野で人間に取って代わられることはあり得ないよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:12:33.34ID:2QeV0Nppd
>>107
なんで嫉妬してんのこいつ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:13:32.18ID:3FZQiTqH0
コピペしないまでも取っ掛かりにはなるやろ
結局ゼロから書くよりは楽
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:13:42.50ID:tH2jUXLX0
chatGPTで叩き台の文章作ればわからんやろ
なんなら印刷して提出ならソフトも使えんし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:14:02.87ID:tH2jUXLX0
>>94
研究室ではdeepl使いまくって論文読みまくれって言われたけどな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:14:04.45ID:33otAh+Ra
つーかai使ってもそれが不正解ならダメみたいなことやってたら今後もビジネスで使うのにリスク出てくるやろ
aiの方が正解で統一しないと後からひっくり返ることになる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:14:33.85ID:7jQUVoQmd
大学でレポートを書く際にAIアシスタントを使用することが禁止されている主な理由は、学生が自ら考え、調査・分析・判断する能力を身に付けることが求められているからです。レポートを書くことは、自分で調査を行い、論点を整理し、自分の言葉で表現することが必要とされます。また、AIアシスタントを使用することは、他人の考えを借りているような状況になり、オリジナル性がないと見なされる可能性があります。このような行為は、学生の学習に対する評価を歪めることがあります。さらに、レポートを書く際にAIアシスタントを使用することは、不正行為として認定される場合があるため、大学によっては禁止している場合があります。
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:15:11.77ID:tH2jUXLX0
>>82
学位取るためやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:15:33.03ID:gmR2BdHfd
>>55
AIがそう言うならそれが正しいのでは
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:15:49.42ID:tH2jUXLX0
>>70
卒論なんて大体のやつは意味ない日
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:16:05.81ID:JZVnWyc30
AIの能力=自分の能力みたいに考えとるやつおるよな
有能なんはAIでお前は無能のままやぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:16:36.82ID:88zfchf/0
>>114
[1]とかがないコピペは寂しいなあ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:16:49.22ID:dYZfEAKd0
>>116
そう言われたらもう何も言い返す気にならんわ
AIに死ねって言われたら潔く死ぬんやで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:16:49.94ID:tH2jUXLX0
>>33
別にそんなことなくね
授業資料の最初とかのトピックはウィキペディアから引用してる教員も結構いたけどな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:16:58.50ID:lmA9M0n70
>>15
やめたれwww
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:04.15ID:WV4gS1x3d
そらそうだろ
マラソン大会でバイクに乗るみたいなもんやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:39.09ID:x1Rt44dY0
教員もそのうちAIになるのに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:46.92ID:aUVh6D3x0
人が書いたwordにはぬくもりがあるからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:52.18ID:FrNxjrjx0
言うて日本語の専門分野はまだまだやろ?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:56.33ID:930XGyMZp
もう全部試験一発で単位取れるか決めればいいじゃん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:19:17.27ID:tS1dnN2q0
>>102
まーこれやな
時代に適応するってのはこういうことや
未だに手書きの温かみとか言ってたら馬鹿なのと同じ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:19:38.67ID:2YdRWfXk0
>>120
わいらやりもうちょいあとの世代はAIの言葉にダメージ受けるようになりそうやね…
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:20:04.01ID:tH2jUXLX0
>>130
オンライン授業ならマクロ組めば住むやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:20:59.76ID:50oli5I20
>>110
質の良い論文を書くとき、ゼロから書くのと大した差がないっぽいで
あと、回数を重ねてもAI利用の方は時間効率上がりにくい

海外のレポートや
https://arxiv.org/abs/2302.04536
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:21:26.12ID:aTA/1CrP0
専門家なのにAIに負ける奴が悪いやろ名ばかりの教授を駆逐出来てええやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:21:51.23ID:gmR2BdHfd
>>120
ナチスは絶対悪なのかそこから論ずるところから始めないと
ホロコーストはソ連もアメリカもやってたわけで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:23:08.50ID:tH2jUXLX0
>>133
書く気になるまでは
書く気なってからの時間比較なら変わらんのかもしれんけど
ゼロからだとやる気になるまでがきついからそこはどうなんやろ
とりあえず雛形作れるのはモチベ的にはいいかもしれんくね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:23:32.86ID:vSGhS34E0
絵にしてもレポートにしても
なぜかAIが作成したものをそのまま使う前提でしか考えられない人間おるよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:23:36.60ID:95SqgRl2d
>>109
学生証のないレスに価値はないで
そんなんもわからんのか東大生なのに
頭悪すぎんか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:23:37.89ID:BrU53U5ud
>>128
授業の内容まとめる事にもAIは使われるから
完全にAI禁止するのは不可能そうやね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:23:37.98ID:yuLJdsi40
>>133
それは対象が上過ぎるからやろAIが参考にする側の人たちやろ
今の話題は自分で作文すら満足に出来んカスのことや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:23:48.01ID:MxByVtkH0
>>26
引用がダメなだけでwikiのあとに原典で裏取れば問題ない
ビジネスマナーと同じで形骸化してるルールで実際の運用は違うというものも沢山ある
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:24:14.06ID:I+jLddPn0
ナチス擁護のチー牛まだおるんか…
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 14:24:16.77ID:0heXiIjsd
日本人の行動の根底に存在するのは「悔しい」という概念なんよ
chatGPTの開発で他国に先を越されたのが悔しい、みんなが日本のAIに目もくれずにそっちを使ってるのが悔しい、日本が同じようなものを作れそうな気配が全くないのが悔しい
だけど禁止しても日本人が悔しくなくなることはないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況