X



【画像】イオンのカレーさん、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:23:29.65ID:Ksq8BhFWd
https:
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:49:54.77ID:jcpvgsqhM
野菜の旨味が溶け込んだってところで「ああ具入ってないんやなw」ってなるはずだったのに
思いっきり具材入の写真載せて逃げ道なくしとるやんけ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:50:25.97ID:TD6t6FpY0
たしか昨日買ってきたぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:01.56ID:rvyLLI1la
たまーにアンパンマンカレーみたいなゲロ甘カレー食べなくなるんよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:06.32ID:aqQJhTm80
安い分焼き鳥の缶詰めとかレトルトのハンバーグと組み合わせるんだよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:27.48ID:Db/VR/CE0
>>37
美味しくないぞ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:39.09ID:qL2VOe2Ba
>>222
野菜ジュースでカレー作ればそれっぽくなるよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:40.49ID:p7kYKTv40
レトルトカレーで不味いってほんまにあるんか?
レトルトカレーやぞ?
不味く作る方が難しくないか??
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:40.84ID:I2HMEZa10
昔は食品偽装がガバガバやったし謎の中国産の食品仕入れまくってたから安過ぎるレトルト食品はガチでヤバいもの入ってるって認識やったけど
最近は厳しいし天下のイオンだからまぁ毒は入ってへんやろ謎の安心感はあるな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:51:47.95ID:nDywJ8Wk0
不安になる安さ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:00.36ID:tekU17mW0
こういうレトルトってSFの世界だよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:04.63ID:Mj3TEyl20
このスレ通報したら面白そう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:16.44ID:qL1iNgCy0
前あった飛騨牛カレーってレトルトは肉がほんま少なくてあかんかったけどルーは今まで食ったレトルトの中やと群を抜いてたわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:30.36ID:ZTxJBxP+0
業スーのカレーうまくないか?
具が入ってないけど肉炒めていれればうめー
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:40.05ID:otOExklc0
最近出たバーモントのレトルトはどうなんや?
まあバーモントはハズレないと思うけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:53.20ID:kbfsOwkZM
>>215
もう製造中止や
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:04.08ID:IDCy4YEa0
そんな不味いのか
気になるやんけ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:08.42ID:tekU17mW0
>>228
一応イオンなら下の中くらいで留まってくれてる感あるからな
ガチの格安スーパーは何混ぜてるか怖いわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:09.16ID:FiYvure60
遠目で見ると野獣先輩がいる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:10.81ID:ET0C2k/L0
甲子園カレーと同じ味しそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:14.11ID:oT4iektp0
プロクオリティってレトルトカレーよく買ってるわ
適当に卵焼いて白飯に乗せてこれかけてオムライスカレーにして食うのが好き
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:28.70ID:lilUGI8u0
>>222
カレーの王子様胃もたれしなくて好き
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:59.63ID:WHefmTXY0
水にルー溶かしてパックに詰めただけやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:00.41ID:j/vuFPBP0
カレーはLEEしかみとめへん😠
辛くないとやーやーなのっ🥺
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:04.75ID:3UoKS0xk0
最近野菜切るのすらめんどいから安い肉炒めて安い野菜ジュースとカレールー溶かして終わりにしてるわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:17.96ID:bS2UYfoca
いなばグリーンカレーが美味いってネタやろ?
不味すぎて捨てたのはあれだけや
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:19.10ID:tekU17mW0
>>101
エースコック理論やめろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:26.76ID:otOExklc0
トップバリュの食パンだけは好きや
焼いたことないけど
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:28.32ID:YK4mb4Fp0
プライベートブランドは製造元を確認すれば失敗しないって学んだわ
例えばトップバリュの発泡酒とビールは普通にサッポロだしポテチは湖池屋だから間違いない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:33.82ID:Htc4xMoJr
>>221
出禁でいいよ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:52.54ID:llOc/Ffo0
トップバリューのキーマカレー買ったらサラサラのカレールーに少し挽肉が浮いてて草生えた
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:55:18.15ID:llOc/Ffo0
>>244
カット野菜
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:55:53.51ID:UNq9Z1NB0
>>243
味覚障害やん
あんな辛いだけのゴミ食うぐらいなら普通のレトルトカレーにスパイス入れまくったほうがええやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:55:58.30ID:6kemXJwr0
トップバリュの弁当最近高いわ
他のスーパーのが圧倒的に安い
マックスバリューでコスパのいいもん分からんザ・ビッグはええけど
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:56:24.79ID:X2Hr2+5XM
>>13
間違いない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:56:48.80ID:j/vuFPBP0
>>252
🥹
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:56:57.90ID:fGkQBrZH0
>>248
これよく言うけど、ラインも原材料もNB品とは全く違うのに何を有難がってんの?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:57:06.42ID:AtHKMFk00
レトルトは銀座カリーが味と値段がええ感じに優秀
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:57:56.27ID:Tj8togdnd
レトルトカレーって300円位で旨さ頭打ちで、あとは好みの差でしかなくなるよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:57:57.48ID:pvok1SM70
コロナ初期で混乱してる時に間に合わせで購入したトップバリュの体温計
何回測っても34℃以上にならんのやけど不良品か?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:00.24ID:sdA++7D40
>>101
マジレスすると商品開発って最初は採算度外視で美味いもの作るんや
そこから製造コストと販売価格を天秤にかけて無難なものに仕上げていく

トップバリュとかはとにかく販売価格重視で製造コスト切り詰めていくからああなる
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:03.20ID:YgERFCRZ0
ワイレトルトかなり食うけどセブンイレブンの金のカレーと珊瑚礁のドライカレーとボンカレーネオが最強やと思うわ
CoCo壱の甘口のレトルトも好きやけど
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:04.43ID:gjLTDpI6M
カレー曜日高いけどすこ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:34.49ID:X2Hr2+5XM
>>248
ヨーグルトとかスムージーはNB品より高くて質もよかったわ
緑ラベルだったし当たり前やけどな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:39.58ID:iI1bxjY80
袋ごとレンチンできる奴を体験したら湯煎タイプにはもう戻れんわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:58.36ID:72qvS5kK0
レトルトカレーで不味いって思うことは殆どないな
レトルトの麻婆豆腐で糞不味いのはあった
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:58.63ID:nzBPV92e0
なんでレトルトカレーって具が入ってないのが一般的なんや?
ボンカレーなんて野菜も憎もゴロゴロなのに
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:16.28ID:YgERFCRZ0
カレー好きやけど辛いの苦手なのがつらいわ
梅干しと唾みたいにカレーの話してるだけで今も額に汗かいてきたし
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:18.67ID:wZUP2EOT0
セブンイレブンのレトルトはどうなん?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:59.75ID:tH2jUXLX0
>>262
これはぎり食えなくはないから商品化行けるか?
みたいなノリでやってんのか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:00:05.35ID:YK4mb4Fp0
>>256
名前のあるメーカーがそこまでクソなもん作らんやろ
まあ思い込みも大事よ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:00:33.36ID:2M/bBPSxM
レトルトはボンカレーが限界
これ以下の値段はどれも不味い
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:00:49.93ID:XMDBX8uvd
今まで無印のカレー食べたりしたけどお土産でいただいた常陸牛のカレー美味すぎやろ。たぶんあれ超えるレトルトカレー無い気がする。なお高めな箱に2パック入りで2000円の模様😳
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:15.57ID:YgERFCRZ0
>>274
甘口ですら汗だくになれるぐらい過剰反応するから出先でカレー食えんのや
シャツビショビショになるし床に水溜まり出来るしカレーに汗入る
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:34.89ID:VkqTYhnZ0
>>261
温度出るとこにシール貼ってそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:46.74ID:tH2jUXLX0
>>277
なんか別のアレルギーちゃうか
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:02:09.89ID:vFVtQ/OU0
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:02:10.24ID:fmOsmj7Jp
>>277
もう妖怪やん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:02:37.57ID:Ayv8u90T0
プロクオリティーが安い割にはうまい
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:04.73ID:UNq9Z1NB0
>>276
1人前千円以上のレトルトカレー買う勇気が出んわ
近くに美味しいインドカレー屋あるし微妙な味ならガチでヘコみそうや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:07.61ID:nzBPV92e0
やっぱカレーっつったら野菜ないとあかんわ
そういう意味では低価格帯はボンカレーが最強
あとはセブンのやつうまい
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:24.46ID:Mj3TEyl20
ワイのように隙あらば企業に通報して人生終わらせたろってしてる奴おるのにようやるわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:25.05ID:pFcTuc9yM
松屋のカレー好きやけど少数派なんかな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:39.42ID:NreItagO0
でもレトルトに本格的なカレー求めてへんやろ

チープさを求めてるんやからボンカレーが大正義よな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:43.47ID:nKC0uGRd0
カレーなんて作るの簡単なんやから自分で作ればええがな
レトルトカレーとか金の無駄やろコスパ悪すぎ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:55.20ID:cxB7sFqqr
カレーににんじんなんていらねぇんだよ!
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:58.59ID:IYM7pmBA0
黄色はロゴ変えてイメージアップ図るみたいだけどもう安モンのイメージ付きすぎたと思う
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:02.13ID:tH2jUXLX0
>>286
仮に開示請求されて裁判になったとしてもあれくらいで終わりはしないやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:29.94ID:ofHdVJJ4d
>>282
それ前に別の時にワイが貼ったやつやん
0294それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:32.32ID:uWWT9Nj+0
イオン「お前のメーカーでイオンのプライベートブランド商品作れよ!安く売るから安い値段で仕入れさせろよ!」
メーカー「でもそんな安い仕入れ価格じゃこちらの利益が出ません...消費者に本来の自社商品も買って欲しいし...」
イオン「嫌ならいいよ!お前メーカーの商品全部取り扱いやめるから!」
メーカー「うっ...うっ...(クッソ...とびっきりコスト削減して不味くしたろ!)」
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:35.95ID:nzBPV92e0
>>289
時間を金で買ってるんやろあたまわるそう
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:54.37ID:Ayv8u90T0
黄色はツナと食用油、お揚げあたりは有能なんだけどなあ
イオン九州の黄色で不味いのはそこまでない
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:00.28ID:7PxS+pX2M
>>289
でも買えば58円やん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:02.54ID:wmwRxwcE0
甘口はあるんか?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:10.29ID:ZaNO66DwM
ギョースーのヤサゴロはよく買うわ
やっぱジャガが感じられんとな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:11.89ID:Mj3TEyl20
>>292
バカアホでも開示請求通る世の中やで法律相談板で勉強しなおせ
イオン法務部が有能か無能かにもよるがな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:16.01ID:wotHGcMM0
トップバリュベストプライスって黄色と黒っていう警告色なのは意図的なんか
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:25.28ID:tlVH+Ahk0
くさそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:06:02.90ID:yeAtTtBvd
これもう製造中止で78円になったぞ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:06:57.29ID:Y1CnpjR8p
>>294

コピペの才能あるよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:07:01.52ID:fGkQBrZH0
>>273
どこが作ろうが赤字で商品作ることなんて絶対に有り得ないんだから普通に値段相応やぞ
なんなら聞いたこともないメーカーのほうが生き残りかけて利益削って作ってるやろ
まぁプラシーボで美味くなるならそれでええんちゃう
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:07:14.17ID:qL2VOe2Ba
>>297
作ると普通に高いんだよな
シーフードカレーとか作ると600円くらいになっちゃう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:07:31.15ID:J8RY0lqw0
アベノミクスに逆らうつもりとか庶民の味方かよ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:08:15.20ID:Mj3TEyl20
最近はあちこちにバッセンあって楽しいわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:08:31.08ID:d3yeWugDM
イオンをディスってネガキャンしてる人ってこの結果見ても同じ事言えるんやろか

https://i.imgur.com/s9aEnLx.jpg
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:08:56.64ID:2yXhmZow0
無印良品のバターチキンカレー390円
1食で390円
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:09:08.57ID:ltkFCSbOM
>>2
グロ
アフィカス
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:09:15.58ID:4+l7+bvY0
>>300
全ての知識をネットで得てそう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:09:25.60ID:Ayv8u90T0
>>313
マルゲリータ売ってるのみたことない
食べたいわこれ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:09:56.63ID:2Lh/lIZg0
ここまで安いなら不味くてもOKちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況