三大後発の漫画家に影響与えたスポーツ漫画「あしたのジョー」「スラムダンク」あと一つは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:24:05.73ID:PZOEQb7Q0 なんや
29それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:13.11ID:Bu5h/VWw0 スラダンって売れただけやろ
30それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:14.16ID:PZOEQb7Q031それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:16.08ID:IMLUDSlD0 ドカベン タッチというかあだち充 巨人の星とかちゃうか
32それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:16.23ID:/s5RBRDW0 >>27
イノタケ自体がたなか亜希夫にむっちゃ影響受けてるけどな
イノタケ自体がたなか亜希夫にむっちゃ影響受けてるけどな
33それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:22.91ID:O1WJ7Zwr0 ハイキュー
34それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:30.32ID:0Ztk1mISr ふたりエッチ
スポーツセックス
スポーツセックス
35それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:29:51.07ID:VFMemz7Bd >>21
リアル?系野球マンガの祖ではありそう
リアル?系野球マンガの祖ではありそう
36それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:30:01.57ID:m0eDKwZC0 技名をひたすら叫ぶ聖闘士星矢やろ
37それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:30:19.60ID:2E4wEznjp タツキの何がそんなに新進漫画家に影響を与えるんやろな
2023/04/09(日) 19:30:24.66ID:Oee9rv3f0
スポーツで必殺技みたいなの出すのって何が元祖?
巨人の星?
巨人の星?
39それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:30:25.65ID:xr7/Bwlo0 エースをねらえ
40それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:30:42.00ID:m0eDKwZC0 スポーツ漫画やんけ
すまんな
すまんな
41それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:30:45.42ID:PZOEQb7Q0 マジやんけ、水島新司凄いな
https://i.imgur.com/RC4p82s.jpg
https://i.imgur.com/RC4p82s.jpg
2023/04/09(日) 19:30:58.53ID:RKXZ9dWx0
エースをねらえ以外ないやろ
43それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:31:02.41ID:2409LlIg0 巨人の星言うたらアカンノリみたいなんがあるんか?
44それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:31:39.62ID:IMLUDSlD0 >>21
島本和彦いわく水島新司以降スパイクの描かれ方が水島式に統一されたらしいぞ
島本和彦いわく水島新司以降スパイクの描かれ方が水島式に統一されたらしいぞ
45それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:31:41.16ID:PZOEQb7Q0 なんG民はあしたのジョーには異論ないんやな
46それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:31:44.09ID:/s5RBRDW0 >>43
梶原一騎ならあしたのジョーのほうが影響はでかそうやし
梶原一騎ならあしたのジョーのほうが影響はでかそうやし
47それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:31:58.25ID:ShmTD1bz0 あしたのジョージて影響あるのか?
48それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:32:10.78ID:oBmRalAA0 圧倒的にドカベン
49それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:32:27.71ID:0oAw7QpA0 >>45
がんばれ元気も捨てがたい
がんばれ元気も捨てがたい
50それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:32:31.60ID:dbsWIh1mp アストロ球団
51それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:32:31.56ID:PZOEQb7Q0 >>44
野球漫画の始祖みたいなもんか
野球漫画の始祖みたいなもんか
52それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:32:39.62ID:otOExklc0 それこそイノタケなんかドカベンやんけ
53それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:32:45.94ID:GLYxmKARp ノーマルキャプテンは?
2023/04/09(日) 19:32:53.91ID:ipG+nMBU0
キャプテン翼は世界的に与えてるからちょっとレベルが違う
55それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:33:12.91ID:0Ztk1mISr 新潟の水島新司マンガストリートは行ってみたいな
スイングするドカベンの像でケツバットの写真よく撮られてるやつ
スイングするドカベンの像でケツバットの写真よく撮られてるやつ
56それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:33:19.36ID:cVcTMxWu0 能力バトルの元祖ってジョジョ?
57それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:34:20.54ID:RAmVgwGq058それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:34:35.16ID:BfXlyW7J0 >>56
そうじゃね?
そうじゃね?
59それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:34:37.35ID:2409LlIg060それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:34:37.75ID:lEZY8wPcd スラダンってクッソ偉大やが後世への影響はそこまで感じんな
つかスポーツ漫画でそういう存在って平成以降は存在せん気がする
昭和までじゃね?
つかスポーツ漫画でそういう存在って平成以降は存在せん気がする
昭和までじゃね?
61それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:34:40.47ID:IMLUDSlD0 >>46
魔球や必殺技を出すという意味合いでは巨人の星の方が影響でかいんちゃうか
そこからアストロ球団とかに派生してリングにかけろに繋がって聖闘士星矢や後のBLEACH鬼滅の刃にまで繋がっていくと思うと巨人の星の影響は大きいんちゃうか
これは完全に個人の妄想やけどな
魔球や必殺技を出すという意味合いでは巨人の星の方が影響でかいんちゃうか
そこからアストロ球団とかに派生してリングにかけろに繋がって聖闘士星矢や後のBLEACH鬼滅の刃にまで繋がっていくと思うと巨人の星の影響は大きいんちゃうか
これは完全に個人の妄想やけどな
62それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:34:58.76ID:PZOEQb7Q0 ドカベンなかったら有名な野球漫画やスラムダンクもなかったかもしれんのか
63それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:35:06.66ID:JWvsvw1V0 キャプ翼はワールドカップに出るレベルの選手が真似して怪我したりしてるんだよな
64それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:35:07.69ID:dbsWIh1mp >>56
サスケとか横山光輝の忍者漫画やない?
サスケとか横山光輝の忍者漫画やない?
65それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:35:13.47ID:1Nlf+I7z0 ドラベースやろ
66それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:35:19.01ID:HkYGUWpNa エースをねらえは?
67それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:35:22.87ID:bSR8GldY0 スポコン系って梶原一騎が祖じゃないんか
だから巨人の星かあしたのジョーが入っていいと思うけど
やきう漫画ならドカベンの方が影響力ありそう
あしたのジョーとドカベンキャプテン翼でええんやないか
だから巨人の星かあしたのジョーが入っていいと思うけど
やきう漫画ならドカベンの方が影響力ありそう
あしたのジョーとドカベンキャプテン翼でええんやないか
68それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:35:38.26ID:hWQKBpDw0 リングにかけろはあり?
70それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:36:55.29ID:jl1ZcanZ0 キャプテン翼
71それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:36:56.23ID:Wn0f87Bp0 キン肉マン
73それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:37:02.30ID:IMLUDSlD0 >>64
そこに影響与えてるのは山田風太郎とかの忍者小説やろうし能力系の元祖っていうのは忍術やとは思うな
そこに影響与えてるのは山田風太郎とかの忍者小説やろうし能力系の元祖っていうのは忍術やとは思うな
74それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:37:13.71ID:G2/7ObRF0 キャプ翼はスポ根からの脱却って意味じゃ影響大きいで
2023/04/09(日) 19:38:24.69ID:6Q9NdF210
キャプテン翼は漫画家への影響はいうほどあるか?
76それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:38:39.04ID:buRfK3JEK 絵に実況をかぶせる書き方はテラさんが始めたとか
https://i.imgur.com/wEnCEw9.jpg
https://i.imgur.com/wEnCEw9.jpg
77それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:38:43.63ID:r86MTCybp スラムダンクの影響って何?
78それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:39:43.62ID:JWvsvw1V0 >>71
そもそもプロレス漫画がなさすぎない?
そもそもプロレス漫画がなさすぎない?
79それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:39:51.12ID:r86MTCybp >>56
童夢
童夢
80それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:40:45.92ID:buRfK3JEK スラムダンクは嘘のようにボロ負けして終わるのは斬新だな
81それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:41:18.07ID:aWSYcZHXa >>79
それは超能力を絵に描く方法の元祖やな
それは超能力を絵に描く方法の元祖やな
82それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:42:21.32ID:aWSYcZHXa >>80
負けて終わるのなんてキャプテンでやっとるからそこまで斬新でもないな
負けて終わるのなんてキャプテンでやっとるからそこまで斬新でもないな
83それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:42:58.62ID:byg4L2Trr 梶原一騎は2作品くらい入る気がする
84それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:43:09.31ID:lHIZ6WkT0 アストロ球団だろ
85それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:43:30.75ID:QlaZ1D5i0 >>37
漫画家になりたがる俺は他のオタクとは違う(ニチャア)してるオタクとか好きやろあの手の気取った漫画
漫画家になりたがる俺は他のオタクとは違う(ニチャア)してるオタクとか好きやろあの手の気取った漫画
87それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:43:44.39ID:8uHpHfWu0 高校鉄拳伝タフ
88それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:43:53.14ID:+RPIEU2Q0 すすめパイレーツ
スポーツギャグ漫画のガンソ的な存在?
スポーツギャグ漫画のガンソ的な存在?
89それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:43:55.14ID:KJZF3siT0 >>56
漫画に限ってもすでにキン肉マンあるしジョジョではないわな
漫画に限ってもすでにキン肉マンあるしジョジョではないわな
90それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:44:00.24ID:X5q+9jhAa >>77
リアルなスポーツ漫画の先駆けやん
リアルなスポーツ漫画の先駆けやん
91それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:44:18.59ID:lPo20mjJ0 アイシールド21
92それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:44:29.41ID:QlaZ1D5i0 >>80
第一部完で続き書かないのは斬新?他にもいる?
第一部完で続き書かないのは斬新?他にもいる?
93それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:44:30.80ID:lHIZ6WkT0 タツキと東山翔って根本的に一緒だよ
2023/04/09(日) 19:44:36.43ID:zK+Qvz9t0
能力バトルって昔の野球漫画なんて魔球使うある意味能力バトルなんちゃうか?
2023/04/09(日) 19:45:27.87ID:cRyCMY3L0
左翼さん「われわれは“明日のジョー”である」
悪影響与えすぎるだろ
悪影響与えすぎるだろ
96それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:46:23.75ID:+RPIEU2Q0 でもあしたのジョーって漫画よりアニメぬイメージあるな
2023/04/09(日) 19:47:35.39ID:UWEdtYlK0
漫画マニアがいうには
柔道部物語っていうのがあって
スラダンのキャラ設定はまんま柔道部物語のパクりらしいで
柔道部物語っていうのがあって
スラダンのキャラ設定はまんま柔道部物語のパクりらしいで
100それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:47:48.72ID:QwwD/4ic0 スポーツ界ならともかく漫画家限定だとキャプ翼は微妙
101それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:49:24.32ID:QlaZ1D5i0 >>98
そっか編集か
そっか編集か
102それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:49:38.53ID:TBRVSpQ00 恋愛もスポーツに含めるとしたらめぞん一刻とかも
103それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:50:48.32ID:JmecIgez0 >>56
分身が戦う漫画の元祖ではあるんやない
分身が戦う漫画の元祖ではあるんやない
104それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:51:17.94ID:FVD7cWo/0 漫画界への影響なら梶原一騎、水島新司、あだち充の3人の作品から一つずつやな
105それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:52:13.34ID:dQpbKRo60 近年のはじめの一歩しょうもなさ過ぎてアマプラで気分転換にあしたのジョー2観たけどめっちゃおもろかったわ
鷹村は当初はジョーみたいにぶっ壊れるオチにしたかったんかなぁ
鷹村は当初はジョーみたいにぶっ壊れるオチにしたかったんかなぁ
106それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:52:37.58ID:0oAw7QpA0 四コマ漫画の革命はいしいひさいちかな
107それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:53:19.42ID:T5dTpMYi0 ジョー、ドカベン、エースをねらえかな
108それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:54:51.32ID:hpOreEb30109それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:56:01.07ID:lPo20mjJ0 >>102
それ言い出したら何でもアリだな
それ言い出したら何でもアリだな
110それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:56:29.16ID:WY/5ZOac0 テニプリやな
111それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:56:45.33ID:6FV3RlH6d112それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:57:05.18ID:WNEXpbE20 なんと孫六
メジャーが参考にしたし
メジャーが参考にしたし
113それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:58:30.04ID:7iw4uDX40 高橋陽一「ドカベンの最強のラスボスでもある主人公を倒すためにライバルが工夫するって構図をそのまま違うスポーツでやろうと思って、サッカーを選んだ」
114それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:58:34.87ID:A58tYNKO0 ドカベン
115それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:58:48.87ID:0oAw7QpA0 >>112
甲斐孫六にモデルがいるという事実
甲斐孫六にモデルがいるという事実
116それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:59:01.76ID:ePspMups0 修羅の門
117それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:59:11.33ID:1fuWC9EKa >>115
誰なんや?
誰なんや?
118それでも動く名無し
2023/04/09(日) 19:59:37.03ID:JRFal6tq0 男組てあれスポーツ漫画て言えるんかな
119それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:00:18.85ID:6FV3RlH6d120それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:01:26.83 スポーツ漫画とかヤンキー漫画って読者層がネット民やオタクの嫌いなヤンキー、体育会系やから
面白い漫画でもあんま話題にならんのよな
オタクの話すヤンキー漫画っていつも今日から俺はとか特攻の拓、カメレオンくらいやし
面白い漫画でもあんま話題にならんのよな
オタクの話すヤンキー漫画っていつも今日から俺はとか特攻の拓、カメレオンくらいやし
121それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:01:31.90ID:7iw4uDX40 松坂「イチローさん初めて対戦した時、なんかこうバット何本もみえるような」
上原「山下タローくんであったやつやろ!?」
松坂「それです!!打者の名前まではわかんないけど」
上原「わかるわ、あれマジであるんやなってびっくりしたもん」
上原「山下タローくんであったやつやろ!?」
松坂「それです!!打者の名前まではわかんないけど」
上原「わかるわ、あれマジであるんやなってびっくりしたもん」
122それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:01:42.59ID:0oAw7QpA0 >>117
牛島和彦
牛島和彦
123それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:02:21.56ID:qY/cMdi00 キャプテン翼のコマ割りは当時斬新だったし後発への影響ありそうだけどな
124それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:02:34.47 そもそもスラムダンク自体がドカベンと1,2の三四郎の影響が強い漫画
それを1世代違うジャンプの読者に向けてやったんだから人気出たんや
それを1世代違うジャンプの読者に向けてやったんだから人気出たんや
125それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:02:39.54ID:1fuWC9EKa 水島新司のサイン入りグラブ持ってたけど腐らせ捨てたんやが価値を考えたくない
126それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:04:01.42ID:YhednVYT0 健太やります
127それでも動く名無し
2023/04/09(日) 20:04:08.28ID:7iw4uDX40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 円上昇、約2カ月ぶり一時149円台 [どどん★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]
- 【ネトウヨ】デマを言うのは簡単、デマを訂正するのは大変 [419054184]
- 識者「ネットがつまらなくなった理由って何?」 [777057571]
- 伝説のお🏡
- 速報149ドル [907330772]
- お前らがしろめしと一緒に食べてもいいお刺身は?