X



【悲報】維新の会、大躍進があまりにもヤバすぎるwywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:20:48.33ID:PFHzsDL60
維新
41議席→124議席
倍増の大躍進

自民
1239議席→1153議席
86議席減、しかし圧倒的第一党

立民
178→185議席
7議席の微増

共産
99→75議席
5県議会げ議席消失、大幅減。

国民
31議席→31議席
横ばい

社民
6議席→3議席
半減

参政
0議席→4議席

れいわ
0議席→0議席
ほぼ擁立せず
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:06.93ID:JtGadk2f0
共産の獲得議席京都だけ異常に多いの草生える
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:16.73ID:5VbFApuxr
割とガチで泉のTwitter荒れすぎやろ
責任とってやめろとかめっちゃリプ飛びまくってる
嫌儲でも泉のせいで立憲負けたみたいなスレたってるし

マジでこういうノイジーマイノリティカルト層切り離すのが立憲の唯一の正解よな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:22.64ID:D52oWRyrM
>>98
関東だと神奈川中心に維新躍進みたいに見えるけどこう見るとめちゃくちゃ討ち死に出してんだよな
神奈川は28人立てて6人当選やしこの資金力とリクルート力はどっから出とるんや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:28.14ID:eHpruvy60
>>100
京都は維新全員当選しとるから行けるぞ
京都党も組んでるから勝てる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:40.18ID:hCJjDXa30
公明共産の日本二大カルトにれいわ参政の新興カルトに自民と同程度に統一協会ともつながりあった限界左翼カルトの立憲でカルトだらけや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:49.60ID:n6kHJp7v0
>>75
立民も共産もおばはんもIR反対しか言わんけど
じゃあ夢洲どうすんねんってビジョンが全くないからな
税金が掛かっても収益を得られる土地になるんやったらええやろ
反対するなら対案出せって
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:50.36ID:wCehU4T70
>>68
円高放置の民主党よりはマシやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:52.31ID:2ixF6fUK0
国政でも共産、立憲は激減かな、こりゃ
比例代表制なきゃ、志位なんて議員になってないし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:53.71ID:fR1v207wd
>>103
わざとリプ欄解放してるんかな
岸田と言い泉と言いリプ欄地獄すぎる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:56.76ID:5VbFApuxr
>>98

自民増えとるやんけ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:45:15.99ID:4kprJLKlM
>>92
松井さんて大阪自民があまりに腐敗したから反乱おこしたんやろ
それが維新ができたきっかけやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:45:20.50ID:8qptwWCf0
維新以外に入れたわー言ってるやつどこに入れたんや?
恥ずかしくて言えない感じ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:45:41.50ID:ZcllIJQD0
今回の選挙で維新が一番得たことは
大阪市議会を過半数をこえたこと

これで遠慮なく公明の選挙区に候補者を立てたれるので
橋下時代から苦慮してきた公明対応から解放される
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:10.37ID:dMoZtriK0
>>94
サヨク側から見たら報道が少ない事にイラついてるんやないか
不祥事や醜聞をおおごとにしない配慮の側面もあるのに我が儘よな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:16.23ID:5VbFApuxr
>>114
ワイはばっちり維新に入れたで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:29.63ID:4UA9Kay5M
>>82
こうやって○○が嫌いやからその他に入れるって奴が多いから自民1強になってしまう
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:30.63ID:9P+jyXua0
>>113
テレビで批判されまくってたから大阪自民から逃げたんやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:42.84ID:Ct4NRfSj0
立憲共産れいわに言いたいのはまじで非現実的な夢物語で底辺の支持を得ようとするのはやめた方がいい
現実をみせてどうするかの選択をあたえるのが政治なわけですよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:48.27ID:XvykrsCd0
共産粛清騒ぎで怖がられてて草
当たり前や
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:51.44ID:bn6E/BKud
平日昼間のなんG民の支持政党だけ負けてて草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:46:54.41ID:eHpruvy60
京都市長選挙来年やから必ず維新で勝ちに行くわ
ワイもボランティアするぞ
必ず門川かその後継者の自民立憲候補を落とす共産党も落とす
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:47:16.63ID:vOs7jaDCM
共産党は維新に対してあれだけイキってたのに草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:47:24.83ID:pOSbY5FgF
共同通信は改選前200から185に減ったと言っとるし>>1は178から185に増えたと言っとるし
結局立憲は増えたのか減ったのかどっちなんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:47:55.70ID:Ct4NRfSj0
もう老人が幅を利かせる国ではなくなったんだよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:47:57.64ID:5VbFApuxr
>>123
ワイ不定期勤務やから平日昼間もよく見るけどガチで平日昼間は反自民反維新スレしかないな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:01.94ID:vcBbSOBQ0
着実に戦争しようとしてるな日本は
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:12.55ID:c4y3pWt1M
大阪が維新でどん底から這い上がったのはそうやけど京都市はあれ維新が来てどうにかなるもんなんか?
今の市長のままやと終わるのは確かやが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:17.85ID:2ixF6fUK0
千葉は小西が受かるぐらいだし、頭おかしい土地なんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:32.30ID:eJaPAft00
>>121
共産れいわはそういう夢見る少数弱者の心を救うためにあるから必要やぞ
少数政党にはそういう役割もある
野党第一党がそれをやるのはご指摘のとおりガイジやけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:45.99ID:ews9kJ9d0
>>115
衆院の公明選挙区に擁立ラッシュありそうやな
特に近畿の兵庫2区とか8区とか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:53.08ID:fR1v207wd
他の国は給料も上がってウクライナ戦争やコロナ関係なく豊かなのに日本は物価だけ上がって落ちぶれてます
そんな中打ち出す選挙公約が環境とかジェンダーとか防衛費とかだから終わってるわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:48:58.21ID:D52oWRyrM
>>126
共同が間違っとる
改選前公認+推薦→改選後公認だけになってるみたいや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:12.95ID:KYnb/XMX0
京都の話やけど、共産党が街頭演説でカラオケ大会みたいなの始めて、頭おかしいんちゃうかって思ったわ
野に咲く花のようにとか歌ってて、外人さん不思議そうにみてたわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:17.54ID:Ct4NRfSj0
>>132
いや少数弱者がこの国に必要ないから
救済も必要ない
れいわ共産は労働者を見たほうがいい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:33.25ID:jD4c/Y+Od
>>121
そのとおりやな、流石にまともな社会人にはファンタジーなのかどうかの区別ぐらいつくわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:40.23ID:QaZ1AIE2M
東京偏重自民1強から大阪の維新が躍進してるのは地方創生考えたら悪くないんちゃうか?
このままやとマジで韓国のソウル一極と同じ道辿る
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:46.76ID:fR1v207wd
>>131
他が弱すぎるだけや
自民党と立憲民主党くらいの差がある
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:57.54ID:b6oY8IYQd
東京で弱い言われてるけど比例でもこれだけ票とれてんだよな

https://i.imgur.com/PvWqn8T.jpg
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:50:06.60ID:r9zxWASBa
維新と自民で二大政党制するかもしれんとか頭痛がする
維新の支持団体とか倫理法人会とかやろ?国民の生活改善するんかよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:50:09.18ID:u+Enydszr
>>131
選挙区が楽勝の緩々選挙区なんよ
参院選千葉は3人区で
自民2民主1の構図がずっと続いてて

民主が欲張って2人擁立するか
維新が躍進して脅かさない限り
小西が落選することは絶対に無い
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:50:25.28ID:cvjYl3VD0
>>119
いやそれが正しいやろ
自分と100%思想が一致する政党なんてないからな
コイツらに政権取られたら日本マジヤバい!ってのを排除するんや
まぁだから保守が強くなるんだが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:50:31.82ID:pOSbY5FgF
>>135
選挙でメディアが杜撰な仕事するとか無いわー
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:50:45.54ID:fR1v207wd
>>141
日本の政治家が地方創生なんて考えると思うか?
そもそも韓国に全てにおいて負けた国が何を危惧してるんや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:02.33ID:OedcjX6WM
国政自民と大阪自民が別物すぎる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:05.53ID:wi/zugasd
5ちゃんの声の大きさが民意を現さんのがよく分かる例
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:12.61ID:6h1mEMQa0
これ1番の勝利は参政党やろ
社民より議員数増やすとかマジでそこそこ支持者おるってことやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:22.16ID:hCJjDXa30
大阪自民とその他野党に比べたら維新のほうがマシだよねっていうのが常識になりつつあるからこんなことになってる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:22.36ID:F0PbMthM0
自民と大阪自民は分けて考えた方がええで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:25.25ID:8Trm1xSXd
>>144
まあ自民独裁よりは遥かにマシだろ
第二の安倍晋三が爆誕する前になんとかしてくれ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:25.76ID:iM2v3KuR0
「いっぺん維新にやらせたろ」

これはいかんのか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:37.32ID:u+Enydszr
消極的に与党に入れてる人々を獲得しないと政権交代はありえなくて
そういう人が要求してるのは
自民の逆張りじゃなくて上位互換なんやわ

維新はそれがわかってて
立憲はそこを考えてない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:40.94ID:Ct4NRfSj0
維新は国政でもきちんと地元の人間を建ててるのが自民との違い
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:41.52ID:eJaPAft00
>>137
過激派ですなぁ
君には意外と参政党辺りがハマりそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:51:53.76ID:pOSbY5FgF
>>157
チェ・ゲバラで草
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:52:06.51ID:D52oWRyrM
>>154
これはそう
逆に地方維新と国政維新も別に考えたほうがええ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:52:17.56ID:fR1v207wd
>>152
ある一定のところからは伸びそうにないけどな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:52:20.03ID:P2k1QCrLd
ワイのとこ自民の立候補しかおらんかったわ
もうちょいやる気出せよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:52:39.96ID:vD2/XtHDd
自民一強はあかんし立民は共産とズブズブのガイジやし維新は良い感じに自民に灸を据えられるポジションやねん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:30.61ID:HGMQX7RdM
大阪自民はほんまやばいやろ
ディズニーランドとか適当言い過ぎや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:40.08ID:uJ82+72Hd
自民に嫌気がさしたからってじゃあ立憲共産応援しますかっていうと全く違うんだよな
別に外国人参政権に賛成してる訳でも改憲に反対してる訳でもないんだよ
自民に政権取って欲しく無いだけで自民のマニュフェストと全く違うことしろとは言ってないんだよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:40.56ID:4tri/mCT0
自民に愛想尽かしたけど立民や共産は論外という人間の投票先が維新
結局立憲共産が自民攻撃してもお前らのとこは増えない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:50.75ID:eHpruvy60
>>157
チェ・ゲバラアイコンの地雷率
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:53.03ID:5VbFApuxr
>>159
あれ無茶苦茶よな
全く関係ないところから急に来てこの地方を守りたいとか言い出す奴

お前のことやぞ辻本!!
維新に惨敗した挙句に東京に逃げて東京でやった演説は全部維新と大阪の悪口
ほんま死ね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:53.19ID:lrXELiRjM
参政党は既に現職で1人いたから
1→4だろ
増えたのは間違いないが
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:55.19ID:VctYr5uP0
自民党と大阪自民は違う!
大阪維新と国政維新は違う!

でも地方共産党と志位共産党は違うとは誰も言わないよね🤔

あっ
ふーん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:57.12ID:r9zxWASBa
>>155
それはそうなんだよなあ
危機感を持ってもらうのが1番やと思う
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:03.04ID:X+UJOkMY0
>>158
そこ崩さないといけないのに野党共闘連中は自民や維新支持者を上から目線で貶すだけやからな
お前ら馬鹿なんだから黙って立憲や共産に入れろって言われて誰が従うねんと
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:03.55ID:NF3IUkvFa
支持者じゃなくて立候補者
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:07.28ID:wCehU4T70
千葉県民バカにしてるけど一応知事は45歳の若手選んでんだよなぁ~
他の県は利権ガチガチの老害政治家ばっかで反乱起こしてないやろ?
もう少し福岡や千葉見習って若いリーダー発掘する努力しろよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:08.65ID:eJaPAft00
>>158
立憲は考えてないというより既存の環境を捨てきれないんやろ
その方向転換をしようとしたら既存の支持層を思いっきり捨てなきゃアカンけどそこまでするのは自分たちの政治基盤そのものが揺るぎかねないからできない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:11.81ID:2ixF6fUK0
ナルホド、千葉は選挙区の定員の問題で小西なんぞが当選しちゃうんだな
これは由々しきことだな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:15.08ID:mzlEVW7Ia
>>157
チェ・ゲバラとか言う狂人のスター
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:26.58ID:Ldp+l5a2p
>>104
現職有利の地方議会選で討ち死にが多いとか煽りにならんぞ
基本きつすぎるからな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:32.88ID:8ulYSlmC0
そう言えば昔大阪の自民は共産と選挙協力してたな
そりゃ維新が台頭してもおかしくない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:54:56.56ID:ok0Lzx3zp
参政に4つも席与えるなよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:07.50ID:G/Nhcygup
ネトウヨ「維新に任せたら大阪城がショッピングモールになった!」
https://i.imgur.com/ztgr2k1.jpg

こういうデマ流してる奴あかんやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:12.37ID:u+Enydszr
>>152
TikTokとかYouTubeショートとか
本当の意味で若者に刺さるネット政治活動をしてるんやっけ

選挙ギャルズだのハッシュタグデモだので
やり遂げた気分になってる連中は見習うべきやね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:14.93ID:8OXx0s530
大阪はリーマンショックの借金返してホームレス激減して梅田の開発しまくりやからね
そら維新のお陰やってなるよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:16.48ID:2XHIWWur0
統一教会問題が出たとき左派ウハウハやったやん
どうしてこうなった?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:30.24ID:ZcllIJQD0
>>133
対して話題にならなかったけど
吉村は市議会の過半数に代表辞任をかけてたからな

維新創立依頼苦汁をなめさせられてきた大阪市議会の制圧完了

蝙蝠の公明がこれから維新のリモコン公明なるな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:43.37ID:mzlEVW7Ia
>>152
選挙戦略クソ上手いもん
怖すぎや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:50.60ID:GKBrdfWod
後は戦争に向けて世論を操作すれば完了や
責任も国民になすりつけて自分達は戦争特需で大儲けや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:54.37ID:xutGNbxA0
>>186
ホンマ維新って有能やわ
口先ばっかで何もしない左翼政党とは大違いやな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:16.69ID:uJ82+72Hd
共産党はマイノリティの意見聞きすぎてマジョリティをぞんざいに扱いすぎる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:18.71ID:5tlMuOtIp
壺自民の独裁どーにかせぇよ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:25.93ID:u+Enydszr
>>171
辻元の国政復活は美談になってるけど
比例の身内に行く議席を奪っただけやし
地元の後援者を切り捨てる行為やからな

二度と大阪に顔向けできんよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:28.54ID:3GJXPA0Sp
なんで立憲は共闘路線敷こうとしたんや?
そら泉ん叩かれるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:43.33ID:VSmum62Or
参政党はメロンパン食ったら死ぬとか言ってる政党やけどなんでそんなとんでも無い政党に投票出来るのか分からんわ
ちゃんと聞いたら9割9分嘘しかついてない事分かるぞ
合ってるのは名前だけや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:47.46ID:NF3IUkvFa
維新は福祉出身で福祉重視の人もいればコンサルタントや中小経営者出身で生活保護廃止って人もいる
結構手広く候補者募ってドブ板やってる
まぁ中にはどうしようもないのも混ざってるのも事実
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:48.37ID:RdoR4hdp0
>>175
それ散々言われてるのに今回も同じことやっとるよな
んで奈良知事選挙でも自民支持者が同じ事やっとるんよな
維新に奈良を奪われたから日本沈没ぐらい大袈裟に騒いどる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:50.50ID:6h1mEMQa0
>>164
維新だってそもそも大阪ぐらいやろって舐められてたんやしどうなるか分からんわ
そういう舐めプするからまずいんやで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 14:57:03.47ID:VctYr5uP0
>>177
若いリーダーだから良いというのは単に年齢差別やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況