X



甲子園の怪物前田悠悟さん、入札1位ないかもしれないwwwwwwwwwwwwwwwwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 15:39:14.52ID:DGVDQ+Cg0
西館→154.3キロ連発右腕
細野→最速155左腕で牽制などの技術もうまい
佐々木麟太郎→既に高校通算117本の歴代最多
真鍋→190cmちかいフレームでもキレもあるしコンタクトうまい



前田が悪いというより他に活躍しそうなやつ多すぎてなさそうじゃね?

大学の野手も豊作やし、上田とか廣瀬は1位あってもおかしくないし
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:50:25.21ID:n7AYPjzE0
>>861
佐々木奥川石川
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:50:42.67ID:pRbe7xwRM
今年は豊作だからっていうけど
豊作年じゃなくても今の時代に常時130後半程度の左腕っていうほどドライチ指名あるか?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:51:06.57ID:ZlKsjsfa0
>>861
大豊作の佐々木朗希宮城世代
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:51:31.09ID:jaHDN0J40
高卒投手はロマンがあるけど佐々木とか山本由伸とか髙橋宏斗みたいなもうこいつらメジャー行くの確定やん…みたいな化け物みたいな奴は多分長い間いないから悲しい気持ちにはなる
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:51:42.81ID:S24W4cEP0
前田は夏球速上がってるとええけどなあ
平均で140出せるようになってればポジれる
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:51:55.10ID:6u5UoP0l0
コントロールよりも平均球速が高い選手が活躍する傾向あるからなぁ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:52:08.76ID:T6z43eDmD
松浦ってなんであんな評価低かったの?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:52:27.25ID:pRbe7xwRM
>>870
結局青柳レベルの当たり引くのが一番ええよな
規格外過ぎたらすぐ出ていく
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:52:28.60ID:QXtsZ7VP0
>>787
10年間が2013年ドラフト以降ってことなら各チームこんな感じじゃね?

巨人:岡本
阪神:青柳
東京:村上
横浜:今永
広島:大瀬良
中日:柳

大阪:吉田
福岡:石川
西武:森
楽天:松井
千葉:石川
北海:有原
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:52:52.16ID:ZlKsjsfa0
>>871
144.5はほしいとこよな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:52:53.80ID:XJvxChAg0
前田は下半身が太いのが気になるわ

伸び代あるんか?って
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:53:05.60ID:X/lwruT70
東松はハズレ一位ならワンチャンあるかもしれん
甲子園には残念ながらチーム力的に行けないやろからこれ以上の高騰はせんやろな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:53:08.73ID:HoHvvMO9M
ヤクルトドラフト研究家やけど今年は細野入札で外したら国学院竹内やで
即戦力左腕ほしい病患者やし山下あたりがまだ戦力になってへんからな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:53:15.80ID:pUHhcOrc0
>>864
ほなもう誰やねん
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:53:55.74ID:ZlKsjsfa0
>>877
むしろ下半身は太いのはええんよ
松尾もヒョロガリやけど足だけは異様に太かった
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:54:07.35ID:ML56phAJ0
不安要素あるけど佐々木がプロでどうなるか楽しみだわ
あのスイングスピードはスカウト大好きそう
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:54:23.25ID:ZlKsjsfa0
>>879
たしかに山下の怪我おおすぎて細野はありそう
ヤクルト中継ぎは余裕あるし
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:54:36.71ID:sj1p0cj9p
藤原打っとるけどbabip.588やしな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:54:47.61ID:cAX+0rlbd
大学行った方がいいんじゃない
プロ行ってもヤクルトの山野みたいになりそう
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:55:01.82ID:QXtsZ7VP0
ドラ1縛り見えてなかったわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:55:07.02ID:Xl7osSUq0
高卒左腕って高卒外野専よりかはマシか?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:55:15.36ID:ZlKsjsfa0
>>883
キレはあるんよな
スペなのと速球対応がどうなるか
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:55:27.73ID:jaHDN0J40
>>874
青柳さんは特殊例すぎて…
ドラフト時に調子短所があそこまで極端やった選手おらんし
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:55:45.12ID:n7AYPjzE0
佐々木はダイエットせんのかな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:00.65ID:WRbdNfH+d
言うてもセンバツで147キロ計測してたからな
今年のガン-5キロくらいだったし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:02.87ID:XJvxChAg0
不作年と言われてた2022が蓋を開けたら野手豊作年っぽいからな

前評判では豊作の2023がどうなるかも蓋を開けてみないとわからんよね
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:11.96ID:6J3ii/21M
>>883
最近の傾向としては
守備はあんまり見てないけどどこの球団も足と肩は割と重要視してるからなあ
清宮の頃よりもその傾向は強まってるからそれがネックやな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:13.44ID:ZlKsjsfa0
>>891
あれは怪我のもとにしかなってないし清宮みたいに多少はやせたほうがええやろな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:16.67ID:Xo7IjdAK0
各球団の現ナンバー1左腕見たらほぼほぼ大社やな
それだけ高校生左腕の育成は難しいってことなんやろうけど
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:58.55ID:WRbdNfH+d
>>893
2022ドラフト今判断するのは流石に早すぎる
木浪がバカみたいに持ち上げられてた時期だろ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:12.04ID:ZlKsjsfa0
>>893
2022は競合起きなかっただけで野手矢澤、森下好スタートで内藤松尾井坪あたりも良さげで結果的には豊作寄りやったな
蛭間も2軍では無双してるし
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:29.74ID:ZbgjfPyg0
>>888
菊池松井小笠原宮城はドラ1だし高卒外野専より遥かにマシや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:40.08ID:S24W4cEP0
オコエ世代とかいうガチで不作のまま終わりそうな世代
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:44.07ID:qlVH7XafM
高校野球で甲子園のトラックマンのデータを公開しないのってピッチャーが研究されて不利になるから?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:46.74ID:ML56phAJ0
>>889
不安要素は多々あるけど1位はほぼ間違い無いと思うわ
セリーグは指名して来なそうだけどw
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:49.29ID:n7AYPjzE0
体重100キロぐらいあれば
ホームラン打つのに困らない思うんや
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:50.34ID:XJvxChAg0
広陵が高卒で出てイマイチやのって
やっぱ猛練習管理型やからなんかな

あのど田舎で猛練習管理型でプロに入るとタガが外れてどうしようもなくなる感じやろか

って考えると真鍋は大学行った方がいいかもしれん
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:53.10ID:QXtsZ7VP0
>>890
おい頭に短所があるっていったか?許さんぞ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:58:13.76ID:iIuOXh4E0
>>891
体重が減ると飛距離が減るしって前に誰か言ってた
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:58:19.63ID:OskwyIRR0
オリの育成ルーキー茶野が首位打者、最高出塁率、最多安打で草
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:58:33.75ID:WRbdNfH+d
>>902
あれはDH無いとキツいわな
清宮もセリーグに入ってたらここまで育ってなかったやろ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:58:52.97ID:ZlKsjsfa0
>>900
伊藤大海、森下、伊勢とか投手はええやん
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:58:58.40ID:Cw4MbCmEa
西舘って2人いるけどどっちの西舘がいいの?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:39.32ID:ZlKsjsfa0
>>902
山川出ていくなら西武がほぼほぼ入札しそう
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:51.82ID:6J3ii/21M
>>901
トラックマンの会社のデータベースに入って
メジャー球団にも筒抜けになるから
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:53.53ID:ZlKsjsfa0
>>910
中央大学
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:55.47ID:XJvxChAg0
投手に関しては高卒は基本目玉のみで
それ以外は大社がよく当たるってのが今までのドラフトの統計的な結果みたいやね
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:59.68ID:acBBx4wmx
>>904
言うほど指名されないからやろ今の監督なら明治か大商大にいいのは送り込むし
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:00:05.83ID:ZvBVnEcu0
東松は競合やろけど地元だから中日は行く
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:00:12.52ID:WRbdNfH+d
>>906
それがマジなら微妙な素材やな
痩せても天性のパワーがある清宮みたいなやつが欲しい
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:01:30.49ID:ZlKsjsfa0
>>917
むしろ1位はないわ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:01:40.02ID:BUBTDU36M
近年の阪神がドラフトうますぎてビビるわ
中日と対照的すぎる

中野と村松田中福永
佐藤森下とブライト鵜飼福元

高卒プロスペクトも阪神には多数やし
数年前まで同じような閉塞感あるチームやったとは思えん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:01:53.42ID:WRbdNfH+d
>>917
中日って地元枠やめたで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:02:13.35ID:IIt2tVFeM
あー東松は中日が地元になるのか
またドラフトスレが大盛りあがりになりそう
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:02:15.02ID:n7AYPjzE0
>>906
清宮がダイエット指令のとき行ってたな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:02:49.37ID:BgE6m9xad
上田は愛知出身やし中日行って欲しいわ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:02:52.90ID:ML56phAJ0
真鍋は大学行った方が良さそうに見えるけどどうなんかな
夏で爆発したらプロ行きそうやけど
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:03:06.28ID:HoHvvMO9M
>>920
数回のドラフトで若手事情って一気に改善するよな
ヤクルトも村上引いた後の数年でプロスペクト引きまくって一気に若返ったし
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:03:15.46ID:ZlKsjsfa0
>>923
新庄「でも太ってても打ててないじゃん」

これで痩せて1軍戦力になった模様
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:03:16.53ID:r/x3A9j8F
中日だけ地元の範囲が広すぎる
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:03:43.52ID:ZlKsjsfa0
>>925
仮に大学なら守れるとこ増やしてくれるなら大学のがええやろな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:05:30.45ID:OZoXGMfpd
度会よく阪神阪神言われるけど外野の若手飽和しとるやろ
投手か内野の長距離候補行きたいんちゃうか
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:05:44.30ID:ZlKsjsfa0
>>924
周平見切るならありやろね
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:06:11.31ID:ZlKsjsfa0
>>930
外野はなさそうよな
大山の後釜になる高卒内野のがまだありそう
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:06:21.19ID:n7AYPjzE0
明治上田も大学で守れるとこ増えて
指名ありそうやしね
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:06:29.26ID:WRbdNfH+d
>>924
1位西舘2位上田みたいなのはありそう
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:07:19.14ID:ZlKsjsfa0
>>933
真鍋も進学なら確定で明治やろし運動能力はあるから外野かサードは鍛錬したらいけそうやしね
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:07:35.84ID:acBBx4wmx
>>928
あそこは社会人は地元扱いしないんよな出身が違うのもあるがホンダ鈴鹿とか今まで一人も指名してない
東海地区の社会人強いのに結構よそにとられてるわ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:08:22.65ID:ML56phAJ0
細野は映像見たら菊池雄星そっくりやったな
牽制上手い菊池ならドラ1だわ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:08:54.72ID:ZlKsjsfa0
>>937
しかも変化球も多彩やしな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:09:05.88ID:vS4xJ+ze0
高校でドラ1確定レベルの奴が進学して成功した例なんかあんのか?
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:09:17.34ID:xOIen4sUa
西谷絶賛とか地雷やんけ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:09:22.24ID:T4nIry3uM
中日が突然仲地とか言い出したの読谷だからってマジなん?
んで友杉スルーして村松欲しいから結果的に2.3位レベルの仲地村松を1位2位指名て
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:09:26.13ID:n7AYPjzE0
細野はすげーノーコンなんやろ?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 18:10:04.82ID:ZlKsjsfa0
>>939
言われてみれば近年ドラ1クラスで指名拒否して大学のやつ思いつかんかも
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況