X



【悲報】12球団別バッテリーエラー数、明らかに異常な球団がある件wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:34:23.94ID:OZUy3l+c0
12球団バッテリーミス(9日現在)
D 0(0・0)
中 0(0・0)
ソ 0(0・0)
西 1(0・1)
ヤ 1(1・0)
神 1(1・0)
巨 1(1・0)
日 3(2・1)
広 3(3・0)
ロ 4(4・0)
楽 6(6・0)
オ 9(9・0)
※(暴投・捕逸)
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:35:28.16ID:Vp1McnBp0
森はほんまヤバい
スイングされただけでボール捕れてないしよくあれで捕手やってきたなと思う
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:36:12.21ID:OZUy3l+c0
森友問題やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:37:44.93ID:0ZhRxwCE0
こいつ捕手版ナカジやろ
守れるレベルにないのに西部が無理やり使ってたやつ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:38:40.56ID:2+KMOyVga
森いなくなって西武の若手投手陣のびのび投げてて草
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:39:06.24ID:8keG6CO9M
去年まで「捕逸が少ないから森は守備がいい」って言われてたけど
ヤバいのは捕逸じゃなくて投手の暴投っぽいのを全く止められない点だからな
2023/04/10(月) 22:39:21.88ID:ekl9hhuT0
打てるからいいだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:39:23.34ID:3U4iDU/1a
横浜頑張っとる
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:39:29.18ID:puiRvSAe0
でも、去年の西武は防御率良かったんやろ?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:40:04.19ID:D5M/PTl70
おどりゃクソ森
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:40:19.83ID:/gT1xRMSr
>>9
今年も良いから森は関係ないかも!
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:40:51.40ID:S1RuGKNG0
ひっでえな
2023/04/10(月) 22:40:56.45ID:ekl9hhuT0
>>6
暴投っぽいのも取れって鬼だな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:07.37ID:F1jf5reKa
だからFA静観したんだな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:38.93ID:eHbiiLjM0
嘘やろ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:48.14ID:nDsf+X+r0
何故彼を使わないんたい?
https://i.imgur.com/Xh9Z82X.gif
https://i.imgur.com/tiPicGK.gif
https://i.imgur.com/Ec9bNRN.gif
https://i.imgur.com/mrsgcoC.gif
https://i.imgur.com/9Hyvxrb.gif
https://i.imgur.com/C2JQamX.gif
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:58.51ID:S1RuGKNG0
キャッチャーとして使えなきゃ話にならんからな
案の定使えない
DHが無いセの球団全く無反応やし当たり前やな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:42:14.42ID:il+58Pad0
地味に楽天やばない?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:42:31.18ID:nJ2HYidE0
森友さんの問題はちょっと飯能遅いのとらくして片手で行きがちなのだけやから・・・
2023/04/10(月) 22:42:42.04ID:eF5WE9P8M
>>13
他の捕手は取るんだから
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:42:48.45ID:nxSnELBrp
楽天も大概なのでは…
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:42:52.65ID:tn70/y6ca
昨日の試合も酷かったな
途中で腕抑えて交代したけど怪我したのか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:43:29.42ID:nvCwtV5zM
捕手若月DH森友でええやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:44:05.50ID:OGSQb6l/0
>>19
どういう意味や?
2023/04/10(月) 22:44:17.51ID:eF5WE9P8M
若月が4800万で森が4億はほんま草
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:44:18.57ID:NjX00UqCd
若月使ってたほうが強いよな
結構打つようになっとるし
2023/04/10(月) 22:44:20.47ID:5PGnWmye0
去年の西武はどうやったん?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:44:30.45ID:UnlorCku0
藤浪とセットでちょうどいい説
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:44:57.90ID:e+MiRY6b0
贔屓にいたから贔屓目に見てたけど出てったならそら正直に言うわね
森の守備はゴミやったで
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:45:04.46ID:6qhkrvgy0
>>16
全部榊原やんけ
てか若月単年Cランクはバカすぎる
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:45:33.87ID:Tmdtq7wz0
>>16
1枚目と4枚目以外別に普通やろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:45:50.62ID:qPXEytg60
>>16
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:45:55.38ID:nJ2HYidE0
>>30
埼玉出身で嫁さん東京で仕事しとるよね
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:45:58.69ID:J4uMIl8Xa
ちな虎やけど若月もらうでw
2023/04/10(月) 22:46:02.30ID:qmNLV1CP0
森の捕逸でCS負けた年あったような
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:46:12.76ID:ivcJvKrXd
>>6
森はミットにすら当てられないから全部暴投扱いになるんよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:46:55.86ID:jjOmWgKR0
森ってもしかしてホンマに守備アカンのか
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:47:02.67ID:nJ2HYidE0
>>35
森友休ませないで下半身ぼろぼろやったろうからしゃーない
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:47:07.89ID:T6z43eDmD
打てる捕手は守れないという偏見を体現してる男
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:47:40.72ID:EFFXrlC1d
森友と藤浪組ませたら何が起きるか見てみたい
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:47:46.12ID:izbSfJDs0
西武はフォークP少なかったからな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:06.48ID:6qhkrvgy0
>>33
若月西武行ったらちょっとおもしろいわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:09.32ID:0ZhRxwCE0
もしかして巨人若月爆誕ありえるんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:19.88ID:EBZDDMmG0
落ちる球使わなければいいじゃん
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:34.07ID:iOW/kbZP0
森友ってキャッチャーやりたいんだっけ?
DHでええのに
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:41.67ID:JLgnTiM0d
森のバッテリーミスの数で西武投手陣が悪いって良く言われてたけど
ソフトバンク投手陣とか西武投手陣と同じぐらいノーコンかつ球速くてフォーク多いのにバッテリーミス毎年のように最少レベルやん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:49.45ID:NjX00UqCd
>>44
打たれるじゃん
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:50.89ID:YJRrcCYo0
こりゃ由伸も出ていくで
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:53.29ID:Fj9Bgoqra
若月FAに震えろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:53.48ID:Vp1McnBp0
>>44
速球系もスイングされたらポロポロするで
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:10.79ID:ZiTi5H34r
>>40
桐蔭では普通やったなそのバッテリー
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:22.39ID:5afU+BC00
西武ファン森は守備悪くないって言ってたのに
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:33.07ID:erEp+3lD0
甲斐褒めたらあかんのか
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:40.72ID:1bUB0ho70
森友は吉田の穴埋めがてら獲ったんだからそれこそ外野かDHで良くない?
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:49.46ID:gK4plouS0
なおdeltaは去年森の守備を12球団中5位評価している模様
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:49:58.74ID:nJ2HYidE0
>>44
二遊間にとのげんおったらそれでアウト取れるんやけどな
オリックスも二遊ええんやから打たせたらええのに
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:50:02.19ID:IzA36zzd0
正直森はガチで下手やろ
打てる捕手は守備下手とかいうイメージじゃなく
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:50:14.43ID:JxtO3NQmr
>>50
なんやそれ
目瞑ってるって事なんか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:50:17.22ID:Yc9yvl3Q0
>>24
飯能が反応かと
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:50:21.82ID:oENgDHvaa
>>36
どういう理屈や ミットに当てたらパスボールになるんか
61 
垢版 |
2023/04/10(月) 22:51:17.87ID:ddZ8WBqQ0
エラー0の球団は強いんやろなあ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:51:22.18ID:pUHhcOrc0
捕手若月DH森で何があかんのか
トンさんは好きにして
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:51:31.43ID:WdRdwqUI0
山下がフォーク下手糞だったり新チームに来たのもあるが
下手やな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:52:01.24ID:Vp1McnBp0
>>58
多分そうなんやろな
今まで見たことなかったから初めサインミスかと思ったわ
何回もやってるからようやく下手なだけやと分かった
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:52:02.46ID:nDsf+X+r0
契約に捕手の試合数とか盛り込まれてそうで頭痛がする
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:52:07.70ID:1XS/SpJvp
>>59
埼玉らしい変換と言える
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:52:32.98ID:pUHhcOrc0
>>16
今何してんだろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:52:57.48ID:dORtOMnya
お前ら甲斐にごめんなさいしとけよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:53:12.53ID:pUHhcOrc0
>>58
ワイもあれで捕手諦めた
怖いねん
2023/04/10(月) 22:53:44.44ID:g0PwXbj50
バッテリーミス多い
エラー多い
ゲッツー多い
バント失敗多い
残塁多い
失点多い
得点超少ない

楽天ヤバいやろ
2023/04/10(月) 22:53:50.90ID:GbLgb5Pl0
森って原口より下手なんちゃうか
さすがに原口もここまで多くなかったで
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:53:51.01ID:gkoURZq50
若月使わないの勿体ないわな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:54:55.35ID:5/NqgZC9a
>>70
よくこれで勝てるな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:55:07.65ID:OIHPn8mP0
若月使ってた方が強いだろオリックス
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:55:11.05ID:e+MiRY6b0
てかごめん、多分森はピークが首位打者取った時で
もう体ボロボロでこれから先は落ちる一方やと思うわ
あのガタイで頑張ってくれちゃったから
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:55:19.25ID:MvwVkrgTd
ていうか右手隠し損ねてファールチップ当たったり落ちる球取り損ねて突き指したりそもそもキャッチャーとしてどうなんやってミスばっかでホンマ草
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:56:28.76ID:YsHdl608p
山本由伸いなくなったら若月も残る理由ないし出てくやろな森がDH専になりたがるとは思えないし
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:56:38.98ID:8nETA16i0
森は守備能力はガチでゴミやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:56:47.84ID:vBq+q6Vsd
>>75
わざわざ森育てて出荷してくれてありがとうな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:56:53.75ID:CFEUbcuNr
外野転向した方がええんちゃうか
オリの外野空いてるのか知らんけど
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:57:34.55ID:nJ2HYidE0
>>78
スローイングのコントロールだけは及第点やと思う
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:57:43.07ID:S3tLuBrXd
全部暴投やん 森悪くないやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:58:08.50ID:KvFSjK070
日ハム3なんか
意外やわ
2023/04/10(月) 22:58:25.81ID:g/0bEhQv0
>>80
杉本茶野中川福田と競争やな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:58:37.37ID:HTM1KLtYd
本当上手いな
https://i.imgur.com/eunpGoH.gif
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:59:29.76ID:7ti0uS4t0
その内ヘラってベンチ裏で防具ぶん投げて怪我したり、若手投手に高圧的になるからオリックスファンは注意した方がええで

てか何で若月使わんのやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 22:59:46.30ID:p+bZ3Jm50
>>70
でもパ・リーグファンは薄々楽天が独走する事に気づき始めてるから
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:00:02.83ID:nJ2HYidE0
>>85
これもう古田やん
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:00:21.59ID:e+MiRY6b0
>>79
正直あんま育ててないわ、打撃はほんま天才だったから
天才のうちにしっかり使わせてもろたで
2023/04/10(月) 23:00:26.75ID:g/0bEhQv0
オリックスって地味に野手の競争激しいよな
打てなくなったらすぐ二軍いかされたりスタメン落ちするし
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:00:42.21ID:6CjYO2tv0
これにはちな猫もご満悦
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:00:57.68ID:nJ2HYidE0
>>87
夏前までは泳がせとくのがセオリーやからな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:01:07.68ID:yT55aqg30
やっぱり守備あかんのか
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:01:16.40ID:89f/flC50
日本一になったチームがキャッチャー変える必要あるか?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:01:30.34ID:7ti0uS4t0
明らかに若手投手が伸び伸びしとるからなぁ西武
大曲とか別人やん
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:07.88ID:nJ2HYidE0
>>89
森友にした打撃の指導って楽するなってくらいよな
守備で楽するのは最後まで抜けなかった模様
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:25.14ID:JLgnTiM0d
開幕戦 捕手森  3暴投
2戦目 捕手森  0暴投
3戦目 捕手森  1暴投
4戦目 捕手森  1暴投
5戦目 捕手森  2暴投
6戦目 捕手若月 0暴投
7戦目 捕手森  2暴投
8戦目 捕手若月 0暴投
9戦目 捕手森  0暴投

森  7試合9暴投
若月 2試合0暴投
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:34.76ID:AkJsF1ON0
>>94
お互いタンバリン鳴らしてたしな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:35.32ID:RvO2CmsP0
>>94
メインのキャッチャー強奪されたからな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:44.16ID:07874sip0
日ハム少ない思ったら牽制悪送球は当たり前だけどカウントされないもんな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:55.91ID:/7elpwub0
移籍抜きにWBC辞退して正解やったな
普段大勢と組んでる大城すらポロポロやったのに
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:07.64ID:bnL21cIJ0
打撃は当たってるからええやん
隔年やけど
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:11.98ID:WgYsD8HMa
暴投と捕逸は横浜の華やのにまだゼロなんか
2023/04/10(月) 23:03:12.57ID:9Br5Cwew0
始球式の球すら捕逸した坂倉だと思ったら違ったわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:25.06ID:2EUs78+20
森って外野で育ててたら吉田正尚超えたかもしれんのになぁ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:37.85ID:LxIqSHuSM
>>97
ノーコンピッチャーの相手ばかりさせられて可愛そう
2023/04/10(月) 23:03:48.22ID:LEqbBSg/0
森友云々よりも横浜0のが異常だろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:57.04ID:8yvLuW0L0
まじで若月はシーズン中でもええからどっかとトレードして欲しいわ
可哀想過ぎるだろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:57.63ID:v6qNEELMa
ダントツで坂倉やと思ったのにあれ以下がおるんか…
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:04:19.27ID:8CH73vlf0
森は代表には縁がなさそうだな
2023/04/10(月) 23:04:40.92ID:iohSzw3P0
暴投するほうが悪いんちゃうの?
捕逸ではないんやろ?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:04:42.55ID:YsHdl608M
半分くらいは若月使ってこれってひでぇな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:05:27.65ID:HAOgonslr
なおwarはチームトップ
意味のない指標だよ
2023/04/10(月) 23:06:01.42ID:089UYHSN0
橋本みたいや
あいつよりゃ打てるだけマシやろけど
2023/04/10(月) 23:06:47.18ID:/sAlN+DQ0
若月の嫁のTwitter見ると普通に東京で暮らしてるし
若月自身も生粋の埼玉人やしこいつ絶対関東にFAで行くやろ
2023/04/10(月) 23:06:48.88ID:VjmL83nQ0
ぶっちゃけ若月使った方が強いやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:07:05.89ID:wSUOXEqNa
>>111
他のチームの捕手はそれを止めてるって数字だよ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:07:43.39ID:zkxvN+oP0
チーム記録
シーズン最多暴投 68(1990年ロッテオリオンズ、2015年横浜DeNAベイスターズ)
シーズン最少捕逸 0(2016年オリックス・バファローズ)
https://npb.jp/bis/2015/stats/tmp_c.html
https://npb.jp/bis/2016/stats/tmf_p.html
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:07:45.57ID:jf/s2e9x0
ホークスファン、森のリードのが打てやすかった気がしたわ
だから次も捕手森で使って欲しい
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:07:59.53ID:p+bZ3Jm50
チーム暴投記録 68個

これ狙える?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:08:12.85ID:0A4EAAE00
>>115
西武入りという風潮
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:08:18.15ID:JLgnTiM0d
2022
森 .251 8本 OPS.718 阻止率.328
若月.281 4本 OPS.718 阻止率.442

優勝と日本一達成したのに正捕手奪われる若月可哀想過ぎないか
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:08:51.42ID:hgYLVPKG0
パ・リーグがひどいわ
なんでなん?
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:09:00.61ID:oDs936fv0
>>115
横浜に来い
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:09:30.32ID:bfa41v3Gr
森の強みってキャッチャーにしては打てるってところだからDHならもっといい選手いそうだけど
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:09:38.61ID:jnWGcsN30
>>124
横浜にFAした捕手ってだいたいろくなことにならんやん
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:09:38.91ID:AkvwB3K7M
若月は移籍した方がええわ
というか奥さん在京なら関東球団行くやろ
2023/04/10(月) 23:09:40.16ID:XDeG0T070
森が捕手としての能力が低いなら頓宮でも良かったのでは
2023/04/10(月) 23:09:50.17ID:eSsubo/za
森友学園さあ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:09:50.50ID:8CH73vlf0
cランクのままの若月は球団からの不要宣告みたいなもんよな
2023/04/10(月) 23:10:33.21ID:TKYSzFyV0
そら、DHにされますわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:10:39.35ID:D5M/PTl70
オリックス低迷の要因だよなリアルに
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:10:40.89ID:jGIF3uvPp
若月Cランクって神だよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:11:22.16ID:2EUs78+20
>>125
DHなら負担減ってもうちょい打つやろ多分
2023/04/10(月) 23:11:23.68ID:eSsubo/za
>>130
でも残留やろ
金でオリックスに勝てるとこなんか限られてるし
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:11:46.45ID:AXWcCIiU0
若月の動向は若月嫁がオリファンってことくらいしかポジポイントなさそう
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:11:57.39ID:8+IdRSXZd
https://youtu.be/5gdSezKaepM

この動画シュールでおもろい
牧原が凄いって言うか森がひどいだろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:12:22.19ID:4AUZO3zDd
若月もったいないよなほんま
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:12:41.57ID:nJ2HYidE0
>>130
宣言したら争奪戦で年俸2倍3倍やから残留するにしても宣言するやろなぁ

>>134
ライトDH捕手と併用してたシーズンは捕手で出てた時が一番打ってた気がする
若い頃の話やけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:13:14.45ID:8CH73vlf0
>>135
他より金積むつもりなら去年払ってるんちゃうの?
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:13:42.81ID:nJ2HYidE0
>>136
嫁が阪神ファンなのにFAで巨人入ったやつもおるからね
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:13:50.96ID:/7elpwub0
若月埼玉やし西武動くんちゃうの
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:13:56.34ID:gK4plouS0
4/5の暴投の動画見たけどあれが暴投になるの草生える
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:14:22.04ID:PqGpCPLT0
森のはボールに触れないからパスボールにならない
それが投手の責任かどうかでしょっちゅう西武ファン同士で言い争ってた
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:14:32.21ID:nJ2HYidE0
>>142
西武は動くだけで金は出さないぞ
2023/04/10(月) 23:14:43.80ID:dZcM88Tt0
>>135
いうほどか?
金銭面で抜けてるのソフトバンク巨人くらいやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:14:54.86ID:vBq+q6Vsd
隔年やし今年は.310 .850はいけるな
アウトになる時もライナー性とかセンター最深部のフライとかで明らかに内容もいいし狭い球場なら現時点でホームラン2本くらい増えてる
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:15:00.32ID:2EUs78+20
とりあえず山下先発の日は若月にした方がええと思う
森じゃ捕れないし若手投手を森と組ませるのは若手が可哀想
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:15:07.58ID:m+TvoJ3Q0
やっぱ若月って優秀だわ
2023/04/10(月) 23:15:26.40ID:UIGRjLYna
>>118
このときのメイン捕手が高卒3年目の若月という事実
まあ半分弱は伊藤やけど
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:15:29.08ID:2CoN4mw+p
森はなにがあかんの?
反応が悪いのかシンプルにブロッキングがクソなのか
よく分からない
2023/04/10(月) 23:15:40.27ID:SYXx93SMa
森がWBC辞退してくれてホンマ良かったな
こいつレギュラーだったら優勝は無理やったろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:15:42.98ID:3smfc6fH0
楽天も大概定期
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:10.36ID:D5M/PTl70
捕手の守備軽視ってありえないよな
打てたらいいみたいに言うやついるけど
それは最低限できた上での話
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:16.36ID:EBZDDMmG0
>>137
5点差で盗塁!?
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:20.92ID:8CH73vlf0
>>142
フラれるまでがワンセットやろなあ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:24.15ID:Cu+zQB9w0
守備って本当に上達しないんだな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:39.23ID:7doaqp+E0
>>137
ピッチャーも若月なら刺してくれてたのになって顔してるやん
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:58.85ID:VUnw3CPg0
ワイ阪神ファンやが全く打てない梅野に何の不満もないわ
球止め係やねんから球さえ止めてくれりゃ何だってええわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:15.78ID:/inNfmE70
中嶋から捕手学ぶんじゃなかったのか
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:16.07ID:PqGpCPLT0
>>156
そもそも取ろうとすらしてないやろ
仕事してますよアピールや
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:29.35ID:AkvwB3K7M
甲斐はキャッチングはクソだけどブロッキングはガチやな
落ちる球投げるの多かった日本代表に捕手で選ばれたのは妥当やった
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:44.50ID:ym0k5kYH0
実際伏見と若月ってどっちが評価高かったん?
2023/04/10(月) 23:17:52.93ID:az1tAKQf0
森って坂倉より下手なんか
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:56.09ID:Qw/++xEF0
阿部も昔は守備下手って言われてたけどいつの間にかうまくなってたよな?
どうして差がついたんやろか
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:58.28ID:NvqcOAVn0
>>118
2015横浜は交流戦終わった時点でもう暴投40くらいやってたよな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:58.90ID:EBZDDMmG0
>>157
これでも昔よりは良くなってると思うよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:18:01.91ID:BBGT1H+ed
西武の投手と違ってオリはノーコン少なそうやのにな
2023/04/10(月) 23:18:02.22ID:Ucrv/6xk0
炭谷もやけどとんでもない高さに来るクソボールは止めるんよ
そんでもって低め落ちる球捕球が苦手なんよ
西武にフォーク武器なのが少なかったせいなのかフォーク止めるの苦手やからフォークP取らなかったのかは知らん
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:18:06.27ID:2EUs78+20
>>137
これ2暴投扱いなのヤバいやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:18:15.82ID:Yuc6eJ1Ka
捕手起用関係で契約縛ってたりしたら結構な足枷になりそうだな
2023/04/10(月) 23:18:16.80ID:SYXx93SMa
>>163
捕手としては伏見の方がオリファンの評価は上やった印象
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:19:00.05ID:LOLM5pLI0
ほな若月いただくで~w
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:19:10.73ID:XGTCS8IX0
だってあの大阪桐蔭出身でしょ?そりゃねえ
2023/04/10(月) 23:19:12.12ID:VjmL83nQ0
>>137
これが暴投なのか(ドン引き)
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:19:28.87ID:4AUZO3zDd
西武は今んとこ柘植くんがようやっとるよな
体力は心配やけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:20:11.48ID:IzMyGqYFd
妻子が関東にいるとはいえクッソ快適な京セラ本拠地だった若月がわざわざゴミみたいな本拠地の西武に移籍したらドMすぎる
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:20:22.19ID:cdlLFXSZa
こんなパワプロみたいにでるもんか?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:20:35.53ID:ye8sXBQV0
>>142
西武動く→地元なので西武確定的とzakzakが書く→本気にした馬鹿な西武ファンが盛り上がる→結局別のところで西武ファンばかにされる

この黄金パターンしか見えへんわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:20:40.81ID:FPrs+hDg0
ピッチャーからしたら若月と組みたそう
森友と組むとポロポロで防御率悪くなるし給料に影響でるからな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:03.49ID:ym0k5kYH0
>>172
ほーんサンガツ
藤川宮本にリード褒められてたし捕手としてええ選手なんやな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:04.38ID:D5M/PTl70
明らかに異常な数字出てる
投手も信頼して投げれなさそう
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:08.19ID:5njY/be10
消せ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:34.80ID:2EUs78+20
>>157
佐藤都とか大学野球でも外野に回されてたりしたのに守備めっちゃ良くなってきたやん
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:43.71ID:Lf+jvWG70
森は捕手やりたくないとまで言ってたからな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:22:07.65ID:f6sgsi1Bd
若月は楽天あたりも動きそうやな
あそこ捕手困っとるし
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:22:23.27ID:pUHhcOrc0
>>137
牧原こんな足早かったのか
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:22:47.25ID:BDwgPEUrd
森の守備はいうほど悪くない!とか言ってた西武ファンが移籍したら叩きまくるの草
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:22:52.94ID:8yvLuW0L0
>>177
あそこヤジも多いし若月には行って欲しくないよな
なんで取ったんやろほんまに
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:23:01.53ID:gK4plouS0
>>146
金銭面で抜けてる球団は正捕手2人をCランクで据え置きなんかしないやろ
2年連続優勝なのに12球団10位の年俸やぞ
というか1億円プレイヤーもハムに次ぐ6人で11位や
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:23:02.35ID:5njY/be10
まさか埋伏の毒だったとはね
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:23:04.06ID:4AUZO3zDd
なんとなくロッテ行きそうな気がするわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:23:17.59ID:/sAlN+DQ0
>>159
そいつ森の次に雑魚だぞ

https://1point02.jp/sitedoc/image/20211219fac/image18.jpg
2023/04/10(月) 23:23:34.89ID:UIGRjLYna
>>172
ファンの評価は若月は代表で選ばれてもおかしくないと思っているのも多いくらいなんだよなぁ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:23:39.15ID:YWRGiryrp
この前のワンバン捕球盗塁阻止の甲斐エグかったな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:07.28ID:IzMyGqYFd
緩急使う系の操縦上手いし福也宮城山岡登板時は森が捕手スタメンでそれ以外は若月っていう形に落ち着きそうやな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:23.05ID:pUHhcOrc0
>>177
でも若月ドMやろ多分
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:40.47ID:5qF953KVa
>>193
2021年(笑)
いま2023年だぞ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:42.28ID:nJ2HYidE0
>>193
甲斐中村ってやっぱ優秀やな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:44.51ID:LojAv4vZ0
若月良い選手だからなあ
もっと使ってほしいわ
2023/04/10(月) 23:24:49.96ID:DHhAOKU70
暴投の基準もう少しデータ取れば良いのにな
捕逸なんてしないの当たり前なんやし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:02.82ID:2EUs78+20
>>193
森の特大マイナスの影響でほとんど皆プラスになってるやん
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:09.59ID:LOLM5pLI0
西武のピッチャーがイキイキしてて笑えるw
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:11.94ID:90kZrAbSa
西武ファンは中島の守備が上手くなったとか言ってた奴らなので信用したらあかん
2023/04/10(月) 23:25:11.92ID:9ZEJ7C0I0
阿部慎之助にはなれなかったな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:34.95ID:8zDXrrEi0
ハムもっと多いと思ったけど殊勲エラー多いからそう思ってただけか
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:53.14ID:D5M/PTl70
ゴミ捕手獲得してBクラス落ちは草
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:56.04ID:sVLY4kUdp
2022のデルタのアナリストはブロッキング梅野4位森9位タイとそこそこ高評価やぞ
https://1point02.jp/sitedoc/image/20221119fac/catcher_defense.jpg
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:26:04.99ID:tg5AcwFO0
>>42
若月FAするんじゃね?
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:26:27.33ID:pUHhcOrc0
>>208
なんで若月おらんの?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:26:44.19ID:90kZrAbSa
日頃組まない相手しか居ないし日頃使わない球使ってるWBCであんだけきっちり守ってた甲斐中村はやっぱレベル違うわ
そら大城の出番こんわ
2023/04/10(月) 23:26:49.88ID:UIGRjLYna
>>210
守備イニングが足らない
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:10.27ID:gK4plouS0
>>210
多分各球団で1番マスク被ってる捕手しか選んどらん
そうなるとオリは伏見やからな
2023/04/10(月) 23:27:13.24ID:+YZzx9x90
パスボールはゼロだから…
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:21.84ID:5njY/be10
若月なんか、普通に良い捕手だからな

まさか森獲得のデメリットわくとはね
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:22.70ID:90kZrAbS0
去年の骨折から余計に悪くなった気はする
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:27.36ID:5qF953KVa
>>210
イニング足らん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:43.36ID:7p/vpG7mM
西武 せやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:52.15ID:f6sgsi1Bd
>>208
やっぱ宇佐見終わってんな
ハムはこいつをメインで使ってる限り浮上は無いわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:27:56.90ID:ka9055J80
西武時代もこんなもんなん?
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:07.00ID:zLZO0owZa
若月使わないのは勿体無いな
今なら全球団でスタメンはれるでしょ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:15.20ID:pUHhcOrc0
>>215
最近なんか普通に打つしな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:16.90ID:sVLY4kUdp
>>210
500イニング守備に付かないと対象外や
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:17.27ID:b50EEWmY0
バッテリーエラーが多いのは投手のコントロールが酷いからやって西武ファンは言い続けてたやん
森はボール追いかける時やる気ない以外はええとか言うてたやのになんやねん
まぁワイがその西武ファンやねんけど
2023/04/10(月) 23:28:22.55ID:Bk9punfD0
オリックスのピッチャーがすごいボール投げすぎなんやろ
みんな150連発するやん
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:30.28ID:4AUZO3zDd
>>208
WBC見たけどぶっちゃけ大城ブロッキング下手やなかったか?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:34.16ID:BHf7cAy7a
これ森友より坂倉の方が上ちゃうか?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:39.24ID:2EUs78+20
暴投扱いの森のミスよりこの前の伏見の捕逸の方が逸らしても仕方ない球に見えるんやがな
2023/04/10(月) 23:28:43.48ID:dV92l3Kla
森を捕手にしてDHもしくは外野か一塁で使うやつが若月より打てないから余計に問題なんだよなぁ
ついでに言うと中嶋は負けてるときの終盤に若月の代打で若月より打てないやつを出す習性がある
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:28:58.15ID:2CbOMXizM
森友が外野やって吉田正尚くらい打ってくれればそれでいいんじゃない
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:00.77ID:t0lZaN2ea
西武ファンってやっぱ異常な粘着質やなぁ
件のブーイングも一部の過激なファンってわけでもなさそうやな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:12.74ID:IzMyGqYFd
>>211
甲斐ポロポロでフレーミングもゴミやったやん
明らかに中村と差があったわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:15.08ID:D5M/PTl70
早くも投手陣から嫌われ始めてそう
2023/04/10(月) 23:29:39.88ID:SYXx93SMa
今のキャッチャーとしての総合能力は

A 中村
B 梅野坂本伏見
C 會澤伊藤光若月甲斐炭谷
D 大城木下戸柱
E 森

って感じか
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:46.54ID:90kZrAbSa
>>232
んで捕逸は?
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:57.49ID:xlPjxpc40
開幕して分かったけどやっぱ甲斐の守備性能って唯一無二や
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:29:58.50ID:nJ2HYidE0
>>224
ワイもその西武ファンやけど投手のコントロール悪いのは間違っとらんやろ
もしかしたら森友やったから投げにくかっただけかもしれんが炭谷のときも悪かったからなぁ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:04.74ID:41oZYsj/0
横浜の捕手なんか急に覚醒しとるわ
去年まで捕手クソやったのに松尾入ってきて皆焦っとるんかな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:19.60ID:iIuOXh4E0
阪神がピクリとも動かなかった理由がよく分かった
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:23.47ID:cgpx1xHN0
>>232
ポロポロは結局全員してただろ
何見てたんだ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:25.28ID:pUHhcOrc0
>>228
レガースにスポッと入った奴?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:34.67ID:6qhkrvgy0
>>209
若月なら絶対FAしたほうがええわ
仮に残留になったとしても契約金ももらえるし年俸も上がるしね
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:38.80ID:nJ2HYidE0
>>225
先発だけなら今年の西武も速いぞ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:30:40.98ID:KPi1T+zX0
WBC戦犯免れて良かったな
2023/04/10(月) 23:30:46.73ID:jc1HqmKC0
森って高校時代藤浪の球受けてたのにヘタなんか
梅野は藤浪にさんざん鍛えられて壁性能上がったというのに
まあ藤浪も高校時代は言うほど酷くなかったぽいけど
2023/04/10(月) 23:31:16.48ID:QhOooIdA0
やっぱ森友ってキャッチャー下手なんやな
西武時代は上手い方って擁護されてたけど
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:31:51.88ID:nJ2HYidE0
>>246
当社比やぞ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:31:57.04ID:TKYSzFyV0
>>208
いつも思うがフレーミング上手いってどうなんや
いかに有利なジャッジしてもらってるだけって気がするが
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:31:58.89ID:t0lZaN2ea
>>234
坂本會澤高すぎ大城低すぎ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:32:23.53ID:D5M/PTl70
イラついてキャッチャーマスク投げつけて骨折するようなやつが上手いわけないだろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:32:29.07ID:YVDzEV5Z0
壁能力ない奴は捕手やっちゃいかん、いくら打ててもな
2023/04/10(月) 23:32:35.65ID:3ac/RKhha
>>246
出てった瞬間守備の話で煽りまくってるのちょっと面白いよな
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:32:39.90ID:xlPjxpc40
>>245
藤浪に対してやったか忘れたけど後輩にフォーク投げんなって言ってなかったっけ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:32:42.16ID:jXgFpxeId
ソフトバンクとのCSで戦犯になっていなかったか森友
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:06.19ID:a3ZU7z8oa
田村も中々グロいが森は別格すぎるな
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:12.21ID:jf/s2e9x0
>>238
この前ちょっとだけ嶺井出たけど堂々とポロリしてて草生えたわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:13.74ID:HbqdAN/I0
森のキャッチング能力はアレかもしれんが防御率悪いのを森のせいにしてるのはどうかと思う
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:43.43ID:hJhd+2JHa
藤本が森友哉は捕手としては大して良くないみたいな発言叩かれてたけど実際そうやったな
捕手としての能力は低いわ
2023/04/10(月) 23:33:44.02ID:vne/dTbYM
>>246
外からは常に守備面でディスられてたからな
主に試合見まくってる里崎辺りに
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:46.96ID:dW1R65Axd
ちな虎やけどFAでとらんで良かったわ
森ひとりいたところでどうにかなる打線でもないし、ポロポロされたらかなわんわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:49.36ID:EBZDDMmG0
>>208
フレーミングだけ数値の幅が大きすぎて他の評価が意味ないだろこれ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:00.97ID:nJ2HYidE0
炭谷もフォーク捕れないから投げさせないなんて言われとったし西武にはフォーク捕球の指導力がないんや
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:01.37ID:sVLY4kUdp
若月なんか出たら即争奪戦やろ
捕手として経験結構積んで守備良くて打撃も年々良化してる来年29歳が補償不要やぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:04.21ID:E7Y+fCeIM
>>234
中村以外ガバガバやん
今の伊藤光とか打てない守れない顔だけの選手やぞ
2023/04/10(月) 23:34:04.99ID:v2B9C+/x0
それでも西武の戦力は削れたんやから
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:13.14ID:sTJXU/eSd
いまだに森に対してネチネチ言ってる西武ファンってフラれた元カノに粘着する男みたいでゾワゾワする
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:16.23ID:oqLwfpnCM
里崎曰くリードは結果論だからそれはいいとして
捕手は球を受ける能力と盗塁阻止能力なんやな
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:23.06ID:VUnw3CPg0
>>193

https://i.imgur.com/EcKy74C.png
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:39.45ID:S3tLuBrXp
>>208
なんやこのセンスない採点方法
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:01.22ID:sVLY4kUdp
>>248>>261
見ればわかるけど松川と森の順位入れ替えればまんまフレーミングの順位やからなこれ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:05.45ID:/7elpwub0
>>268
WAR林
フレ城
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:05.52ID:90kZrAbSa
>>248
まぁ実際チーム傾向あるしカメラの角度のせいもありそう
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:12.77ID:D5M/PTl70
勝てなくなってるし数字として暴投増えまくってるんだからそう言われても仕方ないだろ
投手陣も崩壊してるしオリックス
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:17.84ID:w6fU1ioRM
若月は今の屈辱的な扱い見ると確実にFAやろな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:19.88ID:a5PIsseT0
>>257
捕手がザルやったら安心して放れないやん
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:33.63ID:7doaqp+E0
>>261
確かにそうやな
デルタのアナリストって頭悪いんか
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:39.58ID:t0lZaN2ea
>>226
普段巨人の投手陣の球受けてるのに急に日本代表クラスの球捕れって言う方が酷やろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:44.75ID:S3tLuBrXp
捕手なんか壁性能ありきよこれは揺るぎない
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:35:45.23ID:41oZYsj/0
>>256
まあ元々ポロリ多い捕手やしな
嶺井はあんなんでもどちらかというと打撃型の捕手や
2023/04/10(月) 23:36:16.11ID:Zd5CF74L0
>>234
坂本ってどこの坂本や
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:36:22.22ID:8CH73vlf0
それでも森は西武には必要だったろ
誰も打たないぞ
2023/04/10(月) 23:36:29.12ID:IXQk/Lx7a
>>248
実際大城梅野木下がメインになる前から巨人阪神中日は上位だしな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:36:33.78ID:IJ9IiptJd
森のリードが良くないというか
三塁ランナーいると逸らさない為に露骨に落ちる球の要求減るから打者に読まれてる
捕球の苦手さがリードに影響してる感じ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:36:53.89ID:bnL21cIJ0
>>250
西武の投手陣がクソやったら多少同情もあったやろうけど防御率リーグトップやったからな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:08.32ID:xlPjxpc40
>>279
オープン戦でうんこやったから未だにスタメンマスクないぞ😡
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:08.80ID:a5PIsseT0
>>268
セリーグばっかり上やな
セリーグは球遅いから捕りやすいんちゃう?
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:13.61ID:En8fLtAl0
守れる捕手のCランクならハムが伏見行ったみたいに西武が若月行ってもおかしくないやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:16.01ID:t0lZaN2ea
>>280
阪神の坂本誠志郎?以外に坂本って捕手いるんか?
あのなんで使われてるかわからん良いところが全く見えない捕手
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:31.81ID:dWfVCaM+0
WBC連中に比べりゃかわいいレベルなのか甲斐が楽そうよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:39.67ID:z8AtNQ1D0
頓宮の方がキャッチャーとしての能力高いよな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:50.13ID:8R8WyB9E0
西武ファンも最初のブーイングぐらいで森のことネチネチ言ってないしな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:54.25ID:tilGd1Qi0
今井の球とってたらなんでもとれそうやのにね
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:56.33ID:krHjKzSW0
いま藤浪とバッテリー組んだら両方暴投するから恐ろしいな
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:37:57.86ID:gK4plouS0
>>285
そもそも球団側も甲斐のバックアップで取ったみたいな匂わせ満々やからな
去年の海野が嶺井になるだけや
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:38:19.40ID:Vp1McnBp0
あれだけ逸らされたら投げにくくなるしそもそも暴投でランナー進むしやっぱ壁性能は重要やで
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:38:20.44ID:sTJXU/eSd
>>281
山川抜きの打線で去年wrc+100超えてるやついないのグロすぎて触れちゃいけないレベル
チーム全員平均以下の打者やぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:38:22.10ID:90kZrAbSa
伏見も結構怪しいから現代野球で捕手移籍やと大変なんやろな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:38:22.53ID:2EUs78+20
>>288
坂本が使われてる理由にはあんまり触れない方が良い
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:38:29.09ID:5qF953KVa
>>286
パの方が球速速いとか何年前の話してんだよ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:38:36.05ID:aVB5K0YJd
>>288
捕手とかそんなもんやろ
嶺井レベルでもFAで貰い手あるのが捕手というポジションやし
2023/04/10(月) 23:38:37.51ID:qmNLV1CP0
てかセパで露骨にフレーミング数値が二分化されてるのも何かなあ
目視のバイトが違うだけだったりとかしねえのか?
2023/04/10(月) 23:38:57.24ID:Zd5CF74L0
>>288
まさか泥団子職人をキャッチャーとしてB評価出してるとは思わなかったわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:10.32ID:2eEY5nksM
森がオリックスファンから叩かれまくってる見て悲しくなった
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:17.26ID:pUHhcOrc0
>>294
ホークス取らんかったらどこ行ってたんやろ
残留か
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:18.34ID:mEVvAeD20
>>261
全部得点に換算してるから長打率みたいに適当な傾斜かけてる訳じゃないぞ
フレーミングはそれだけ大事
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:24.81ID:TXrtSGj4d
坂倉君はウルトラスーパーハイパー過小評価だと思う
森友超えて城島クラスになるはず
間違いなく令和の最強捕手になるよ

2020年捕手として55試合出場
企図数26、盗塁刺11、阻止率.423
2021年捕手として62試合出場※一塁手と兼用
企図数48、盗塁刺12、阻止率.250
2022年捕手として22試合出場※一塁手と三塁手と兼用
企図数15、盗塁刺2、阻止率.133

・NPBで規定3割をクリアした回数
古田→8回(通算18年)
城島→6回(通算14年※除MLB)
阿部→3回(通算19年)
中村→0回(15年目、32歳)
甲斐→0回(13年目、30歳)
大城→0回(6年目、30歳) 
森友→2回(10年目、27歳)
坂倉→1回(7年目、24歳)

・高卒ルーキー2軍打率ランキング(歴代、規定打席クリア、ウエスタン)
1位一朗(オ).366
2位坂口(近).302
3位川崎(ダ).300
4位坂倉(広).298

・高卒ルーキー2軍BB/Kランキング(2005年以降200打席以上、ウエスタン)
1位 鈴木(広) 0.61
2位 坂倉(広) 0.60
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:33.55ID:7ti0uS4t0
てかオリックスファンは伏見と若月に慣れてんだよな
贅沢過ぎやぞホンマに
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:39.94ID:2EUs78+20
セリーグが平均145キロでパリーグが平均147キロやっけ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:39:42.19ID:90kZrAbSa
>>301
ドーム主体と野外球場主体でカメラ置いてある位置が違うんやろ
2023/04/10(月) 23:39:51.87ID:CZqPsgI10
森を送り込む事によってオリックスの鉄壁投手陣を間接的に弱体化させる高度な作戦や
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:00.51ID:jnd4dP7/a
坂倉のことかと思ったけど違ってよかった
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:02.55ID:JfyO5ho/d
>>302
リード厨の岡田ですら梅野の次点として信頼してるわけやから実力は認めろや、学歴コンプさん
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:05.34ID:b50EEWmY0
結構マジで森の守備は成長してるし悪いとか言うてる奴はイメージだけで語ってる連中やろと思ってたから
この数字見せられるのは悲しいわ、もっと出来る子やろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:18.00ID:Vp1McnBp0
>>305
あれ投手から見ても結構影響あるんよな
ええとこに投げてるように感じるし
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:23.79ID:a5PIsseT0
>>308
平均で2キロ違うって相当なことよな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:33.45ID:WzETz3rt0
甲斐ってなんか送球への移行優先でものすごくポケットの浅いミットって聞いたけどキャッチングに影響ないんか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:40:46.77ID:t0lZaN2ea
>>300
その「そんなもん」程度の坂本が梅野と肩並べてる>>234はやっぱおかしいなって
2023/04/10(月) 23:40:48.58ID:Zd5CF74L0
>>312
泥団子こねるのに学歴いるんか🙄
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:00.51ID:En8fLtAl0
いうて今井とかそこそこ制御してたやろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:04.76ID:2bVTaGtzr
西武にとって若月はピンズドだろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:12.36ID:FhZPzcF/M
FA取得まで
戸柱 109日
若月 133日
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:12.52ID:w6fU1ioRM
>>318
学歴にコンプあるのは事実で草草
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:12.53ID:9W/P8sTIr
オリックスのキャッチャーって長いこと捕球はちゃんとしてるイメージあるし余計に目立つね
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:15.18ID:gK4plouS0
>>304
捕手3人出てきたけど
森:オリ
伏見:日ハム
嶺井:SB
しか手を挙げとらんかったからな
SBが手を上げなきゃ中日が加藤の代わりに取ってたか
もしくは残留して戸柱京田のトレードやろな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:18.81ID:7ti0uS4t0
>>313
盗塁阻止はかなり上手くなったと思ってるけど
よく考えたら源田と外崎が上手すぎただけかも知れへん
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:21.00ID:U/VyOLJg0
>>282
巨人でも炭谷と初期の小林はマイナスだったぞ
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:35.49ID:2EUs78+20
田村は基本下手じゃないけど三塁にランナーいる肝心なとこでばっかり逸らすイメージがある
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:43.40ID:a5PIsseT0
>>319
今井はフォーク投手ちゃうし
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:44.11ID:EJM5aATsd
>>317
梅野もそんなもんの仲間やで
4年ぐらい前のイメージで梅野語ってんのか
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:41:58.54ID:t0lZaN2ea
>>312
他にいないだけやろ
阪神の第三捕手、榮やっけ?あいつマスク被ってるとこ見た記憶ほとんど無いわ
2023/04/10(月) 23:42:06.05ID:JOwmGSl8a
ニックスの球もポロリしてたよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:42:16.07ID:sTJXU/eSd
>>313
伏見が移籍した途端微妙になってるの見たら捕手の移籍は思ってる以上に負担デカいんやろな
短期間で叩かれすぎてて気の毒になるわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:42:16.41ID:pUHhcOrc0
>>298
流石にそんなはずねえと思うんやけどなあ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:42:29.45ID:W9no232o0
捕手の才能無いのに無理やり捕手やらされて打撃が伸び悩んじゃったよな
1年目の成績見てみろよ
村上より断然上やんけ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:42:51.17ID:EdJnivenH
>>316
そりゃああるだろ
WBCでポロポロしてたのもそれが原因かと
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:42:54.04ID:hy7w/4ova
これで現役最強捕手!とか言う奴いた事実
バッティングは大事やがガチでバッティングだけやん
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:42:57.65ID:a5PIsseT0
森が指やって休養してる期間に西武の防御率が急改善したことで気付くべきやったんよ
2023/04/10(月) 23:43:08.06ID:JOwmGSl8a
若月に慣れてるオリファンにはキツイ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:43:10.02ID:pUHhcOrc0
>>316
ポロポロしてるのそれが原因て聞いたことがある
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:43:17.45ID:2eEY5nksM
若月ははよ西武が救ってあげた方がいいわ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:43:25.70ID:apay4G220
いまだに梅野を凄い捕手と思ってるやつは阪神ファンではないやろ
阪神ファンなら坂本と大差ないレベルにまで劣化してることに気付いてるはず
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:43:28.38ID:3GrDajdA0
西武ファンは成長過程見てるからマシに見えてるだけやからなぁ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:43:28.41ID:ka9055J80
>>248
フレーミングでストライクボールの判定が変わることがデータとしてでてきたんや
実際最近のメジャーリーガーのフレーミングエグすぎるし
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:43:58.37ID:WzETz3rt0
>>335
やっぱそうかある程度のポロは割り切ってるってことやね
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:44:01.28ID:ARBYiQnA0
森友の捕手としての出場数が契約で決まってるとか言うやつおるけどほんまなん?
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:44:26.38ID:EBZDDMmG0
>>339
別にポロポロなんてしてないが
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:44:26.78ID:W9no232o0
侍ジャパン出てたらどうなったんやろ
2023/04/10(月) 23:44:29.23ID:JOwmGSl8a
森がフォーク取れないせいで投手陣ボロボロなんとちゃうんか
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:44:37.39ID:a5PIsseT0
>>343
昔「メジャーではミット動かすとボールにされる」と言われていたのはなんだったのか
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:44:55.94ID:gW4nx9I9p
坂倉スレかと思ったら全然違った
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:44:58.53ID:D5M/PTl70
森ゴミすぎて草
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:00.54ID:mEVvAeD20
>>345
知らんけど普通に考えたらある程度は保証してるやろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:04.60ID:2EUs78+20
でもフレーミングって汚過ぎるよな
1球1球審判欺こうとするとかサッカーで言うと試合中毎回シミュレーションプレーしてるやべー奴じゃん
ミット動かしたら反則扱いにするべきじゃね
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:14.31ID:nJ2HYidE0
>>343
それって日本のデータなんか?
メジャーと日本で審判のスキル段違いやろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:19.03ID:nIaDC26ed
坂倉スレじゃないのか
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:34.64ID:gK4plouS0
>>345
そんな報道見たことないし憶測やろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:34.81ID:bnL21cIJ0
>>330
第3捕手長坂やからそら見たことないやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:44.52ID:Vp1McnBp0
>>345
そうでもなければあんな簡単に伏見放出せんわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:46:04.39ID:fKiK+BK8d
西武の投手の暴投が酷かった年ってこれやったっけ?
https://i.imgur.com/yH2RF7F.png
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:46:05.34ID:pUHhcOrc0
>>348
ストガイフォークボーラーだらけやからなあ
2023/04/10(月) 23:46:14.11ID:zj1zqbqh0
打撃専ならしゃーない、打てればええんや
田上やお橋本もこんな感じだったんか?
2023/04/10(月) 23:46:34.39ID:Zd5CF74L0
>>330
榮枝なら2軍で頑張っとる
泥団子出すぐらいなら榮枝見たいよ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:46:37.86ID:AOqaf0zza
ワンバンの変化球止めてそのまま盗塁阻止する甲斐はやっぱずば抜けてるわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:47:09.74ID:ka9055J80
>>354
まあメジャーのデータやね
でも日本の方が審判下手やから騙されてもっと変わるんちゃう?
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:47:18.30ID:gK4plouS0
>>363
なおdeltaは過大評価だとご立腹
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:47:37.47ID:eyX62s7hd
ある程度予想していたとはいえ森が叩かれるのは悲しいわ
やっぱ残ってほしかった
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:47:43.15ID:5qF953KVa
>>354
段違いならなおさらやん
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:47:48.13ID:hxxFTW4U0
キャッチャーF定期
2023/04/10(月) 23:47:48.51ID:Q+/3nuKy0
森はコンバートしてもいいと思うけどな
西武だと本人の希望優先してたろうけどオリならいけるやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:48:24.32ID:9EGtUOMQp
オープン戦甲斐以外のキャッチャーがゴミすぎて甲斐のありがたみ再実感したわ
2023/04/10(月) 23:48:54.61ID:IoeibVb4a
>>361
田上肩は弱かったけど捕球はそこそこよかったような
助っ人投手とのコミュニケーション能力も高かった記憶ある
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:49:05.12ID:nJ2HYidE0
>>364
騙されて取るのとムキになって取らないのもあるからどう転ぶかやなぁ
早く機械判定取り入れればええのに
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:49:05.62ID:P5aiaQ2uM
移籍してここまではっきりと下手なのバレることあるんやな
残留してたら森信者と森アンチで上手い下手論争続いてたやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:49:09.46ID:VddDOhsn0
>>16
うまいな
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:49:17.69ID:UHcsDxn50
壁性能はまだ梅野が1番なんか?
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:49:34.20ID:gK4plouS0
>>369
むしろFAで取る方がコンバートやりにくいんちゃう?
先発転向させられた増井は嫌だからオリで中継ぎに戻してもらったし
森福もワンポイント起用嫌やから巨人移籍やし
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:50:05.96ID:a5PIsseT0
まあ森の最大の欠点はコミニュケーション能力やからな
ベンチで投手と話し合ってるのなんか見たことなかったし
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:50:15.10ID:ka9055J80
>>372
ムキになるような審判はキャッチャーもわかってるやろうしそう言う時は緩めればいいんちゃう?
2023/04/10(月) 23:50:21.70ID:Zd5CF74L0
>>376
多分何かしらの契約はありそうやしね
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:50:32.57ID:0KYm/P+ja
>>370
分かる
しかも開幕したら普通に打ち始めたし有難すぎるわ
2023/04/10(月) 23:51:15.60ID:R3KQrNd3p
さゆ
2023/04/10(月) 23:51:22.81ID:rm6SSZtu0
ハムが多いイメージやが言うほど多くも無いのな
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:51:26.14ID:EBZDDMmG0
打撃はすごいと思ってたけど意外と本塁打少ないんだな
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:51:39.38ID:q1lAqnDxp
梅野が壁性能一番…!?
??🤔
2023/04/10(月) 23:52:15.94ID:PA1HTnlWa
そら捕手は打てるに越したことないけどまず並守れるという前提あってのことやしな
城島阿部はしっかり守れてた
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:52:45.49ID:3ngQ9qhN0
>>85
これ逆シングルでとってんの?
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:53:19.55ID:Cvss2QVl0
坂倉の下がいたとは…
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:53:22.05ID:gEJbbAK7a
やっぱ甲斐なんよ
.280で打力もあるし総合力No.1
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:53:41.16ID:0opdn1Q90
まあでもオリックスは捕手ええしDH吉田空いてるし
森をDHにすれば全て解決やろ

本人が納得すれば
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:53:50.98ID:ybgdebgCM
森ポロやだったやっぱり
2023/04/10(月) 23:54:11.22ID:LEqbBSg/0
戸柱恭孝さん今年FA
需要ある?
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:54:44.32ID:gK4plouS0
今年はTwitterの甲斐批判どうなんやろと思ってたらちゃんと生きてて安心したわ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:54:49.50ID:tn3ojMZd0
甲斐は千賀とか栗原にかけた言葉見るだけでも
コミュ力の鬼って感じやわ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:55:01.81ID:RIM+FMFQa
ポロポロはともかく後ろに逸らしまくるのは厳しいわ
落ちる球が決め球のチームでは割と致命的
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:55:25.30ID:SfK/GHCYa
>>391
たぶん一番必要なのは横浜
他はいらなそう
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:55:28.99ID:gK4plouS0
セようわからんけど坂倉ってあかんのか?
打撃でめっちゃポジられてた印象しかあらへん
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:55:39.81ID:2EUs78+20
これで肩まで弱かったら終わりだけど肩だけは良い森友
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:55:49.80ID:UXpfxkDd0
こんなの阿部慎之助レベルに打たなきゃ許されないよな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:02.74ID:2/3vPQgp0
森は打ちまくっとるからまだ許されてるやろ
調子落としたら死ぬほど叩かれそうやけど
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:08.32ID:q1lAqnDxp
>>85
ストレート要求からのワンバン+体投げ出し空振り込みでこの捕球からの送球までのスピードと送球の質ダンチすぎる
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:20.48ID:2M5+pDTzd
初めにBaseball Savantから取得した2010-2019のMLBのデータを基に算出したフレーミング指標(算出方法は前回のnoteと同じ)
を使い投手と捕手でフレーミングの偶数年と奇数年の相関を見てみることにした。
偶数年と奇数年でそれぞれ捕球機会3000以上の選手を対象にしている。
結果は捕手が相関係数0.88、投手が相関係数0.75となった。これだけ見ると捕手の相関も非常に高いものの投手の相関も高いように思える。
だがこの手法は問題がある。投手は基本、同じチームに所属する同じ捕手と多く組むことになり捕手もまた同じ投手陣とよく組む。
つまり本来はどちらかの能力による影響のみが強いのに疑似相関でどちらの相関も高くなってしまっているという可能性がある。
この点を考えると単純に年度間相関をとるのではなく何か工夫が必要なようだ。

そこで移籍前後のフレーミング指標の相関係数をとることにした。
移籍したならば基本的に捕手は移籍前とは違う投手達と組みまた投手は他の捕手と組むようになるはずだ。
もしフレーミングが捕手(投手)の能力によるところが大きいなら移籍前後で比較してもフレーミング指標は高い相関があるはずだ。
移籍前後のどちらのチームでも捕球機会3000以上を経験した捕手と投手についてそれぞれのフレーミング指標の相関をとった結果が以下となる。

https://i.imgur.com/wpQDoor.jpg
https://i.imgur.com/DGh98Wd.jpg

結果は対照的なものとなっている。捕手は移籍前後でも0.72と高い相関係数を記録したのに対し投手は0.13とほとんど相関がないという結果になった。
これは捕手は組む投手が変わってもフレーミングの質が変わらないのに対し
投手は組む捕手が変わるとフレーミングの質が大きく変化してしまうということだ。
この結果から考えると投手がフレーミングに与える影響はわずかで捕手の影響が大きいと考えるのが自然だろう。

https://note.com/baseball_namiki/n/nb9061d0703a4
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:23.78ID:nDsf+X+r0
DHに回ってくれたら全員幸せになれる
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:32.96ID:o0AKuSD10
このままやと若月FA不可避やんどうすんねん
2023/04/10(月) 23:56:40.00ID:f05mtoB5a
甲斐メインで嶺井海野を使いつつシーズン後半に渡邉陸か牧原か吉田が3番手として上がってきてくれるのが理想やな
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:41.47ID:YsHdl608M
若月は居場所ないんなら
一回メジャー挑戦もありやろ
オファーなけりゃ西武行けば良いし
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:56:49.11ID:BEfktdqz0
オリックスって嶺井がFAでもしたんかってくらいポロってるな
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:57:02.27ID:8CH73vlf0
捕手二人放出しそうなオリは森が年間もつと思ってるのか?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:57:03.96ID:P5aiaQ2uM
DHや外野で使った田辺監督が一番有能だったってことか?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:57:25.28ID:Cvss2QVl0
>>396
ブランクはあれどキャッチングは結構ヤバい
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:58:00.12ID:xe1YMY8T0
第三捕手でライトやらせれば?
2023/04/10(月) 23:58:11.83ID:RZ6BbETaa
>>85
これできる現役NPB捕手甲斐だけやろ
捕球も送球も完成度が高すぎる
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:58:31.06ID:Ex5UW3vd0
実際伊藤消えて若月メインになってからパスボール減ったんやったっけ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:58:37.07ID:u5VfwqaO0
守備固めで石川亮でてくるのなんか草
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:58:49.62ID:jRpv7lcja
オリは流石に若月は何としてでも手放さないんやないか?
森友が由伸のスプリットを捕球出来るとは思えん
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:58:56.70ID:1QnVa0Xd0
若月なら捕球してくれるのに…
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:18.21ID:mEVvAeD20
>>395
元々京田とトレード予定だったんだから中日には需要ある
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:19.60ID:W9no232o0
>>414
山本由伸は来年もおるんか?
2023/04/10(月) 23:59:22.09ID:JOwmGSl8a
ホンマは森がレギュラーで若月バイバイの予定やったけど
想定より酷すぎるからプラン代わってく可能性あるよな
石川もフリーパスで二軍レベルやし
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:22.55ID:MMM7YQoqp
横浜は高卒連中が投げ始めてからが本番や😁
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:30.47ID:ARBYiQnA0
若月がFAしたら引く手数多やろな
2023/04/10(月) 23:59:30.71ID:Q+/3nuKy0
>>376
確かに代理人つかってるし契約条項に盛り込んでるかもな
べんちゃん並にやれそうなのに残念
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:31.27ID:TXrtSGj4d
だから坂倉は天才なんだって
坂倉の打撃力を10とすれば、甲斐や中村なんて4
佐々岡が一昨年と昨年捕手で使ってあげてれば、とっくに最強捕手になってたよ

・高卒ルーキー2軍打率ランキング(歴代、規定打席クリア、ウエスタン)
1位一朗(オ).366
2位坂口(近).302
3位川崎(ダ).300
4位坂倉(広).298

・高卒ルーキー2軍BB/Kランキング(2005年以降200打席以上、ウエスタン)
1位 鈴木(広) 0.61
2位 坂倉(広) 0.60

・高卒ルーキー2軍OPSランキング(2005年以降200打席以上、ウエスタン)
1位 坂倉(広) .759
2位 石川(中) .754
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:36.66ID:nDsf+X+r0
>>414
由伸今年度で任期満了や…
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:45.96ID:jRpv7lcja
>>417
たしかに😳
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:56.06ID:AqHSDjrF0
ルーキーの時みたく外野コンバートすればいいじゃん
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:00:11.29ID:QQvg90Ar0
💩と便器が0な時点でなんの意味もない数字やな
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:00:36.93ID:Yfx9WL2V0
>>417
エンゼルス若月爆誕
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:01:27.87ID:CombK0in0
森友への献金分に上乗せで何としても近藤獲りに行くのが正解だったんだな
2023/04/11(火) 00:01:28.64ID:GFpBr4Yya
やっぱり甲斐やな
チーム防御率もぶっちぎり1位や
頑張っとるよ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:06.96ID:OY61ZMwr0
>>420
打はともかく守に関しては間違いないからな
盗塁阻止率一位やった年もあるから肩についても問題ないし横浜からSB行った嶺井なんかよりもよっぽど欲しがる球団あるやろ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:17.17ID:M9msxZE7d
森友の守備は1年目から見守ってきた西武ファンだから許せたけど
FA戦士として来た捕手があの守備力だったら叩かれるやろなと思ってたけど
案の定やな
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:23.07ID:wD/K6RHV0
西武の時から多かったけど
オリックス行って慣れてない投手だらけになってますます増した気がする
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:25.04ID:4a5F1o1V0
メジャーで捕手やれてた城島ってやっぱりすごかったな
タックルありの時代だし
2023/04/11(火) 00:02:25.77ID:dPCSNIG60
西武ファンは身内に甘いから森に対してもあたりが優しかった
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:28.81ID:kHyHfaEa0
>>409
捕手として全然試合でとらんかったんやな知らなんだ
新しい石原が去年正捕手だったみたいやけど今年はどういう理由で干されてるんや
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:35.41ID:Yfx9WL2V0
>>423
日本一に出来たら好きにしてええぞwww言うてたけどほんまにおらんなると寂しいもんやな
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:02:44.06ID:7di21PSg0
森友は思い通りにならないとピッチャー恫喝したりキチゲ解放マン振り三振したり発狂して暴れて骨折したりするで
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:03:07.94ID:wOkSzDjz0
まあ若月はFAするよな
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:03:14.82ID:GYkeOOeR0
オリックス自身ほど若月の価値を過小評価してるチームもないよな
2023/04/11(火) 00:03:27.54ID:LQdy9mAC0
>>412
2015は伊藤メインで捕逸10で2016は若月メインで捕逸0を達成している
当時は打撃の酷さしか見られていなかったけど高卒3年目でこの守備はヤバい
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:03:31.27ID:xk24tnUya
若月はもうFA既定路線やからCランクにしとんちゃうか
出ていきやすいように
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:04:12.23ID:xL6MnSIB0
>>435
今年は坂倉が正捕手やで、今んとこ休みの日に會澤が出てくる感じ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:04:21.67ID:kHyHfaEa0
山本由伸が移籍するなら来オフちゃうんか?
25才ルールって契約時か契約翌年の年齢かどっちかによって変わりそうやけど
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:04:30.27ID:04kMt/w2d
若月も去年そこそこ打ってたやろ
森と比べたらそら見劣りするやろけど保守としては段違いの能力あるのに使われないの勿体無いな
2023/04/11(火) 00:04:30.66ID:G+CbBUNFa
センターラインの守備力が低いチームは弱い
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:05:31.68ID:kHyHfaEa0
>>442
はえ~サンガツ
目が滑ってたけど去年も正捕手は石原じゃなくて會澤なんやな
中村奨成も期待してたのに色々あったしもうあかんのやろか…
2023/04/11(火) 00:05:43.09ID:aL2TT8B20
若月FAしても西武はそんなに出せないから他に行くんだろうな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:05:45.63ID:Spq07UfI0
ノーコンをどんだけコントロールできるか
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:05:52.84ID:5jzH0bog0
この2人がチーム入れ替わる展開見たいわ
若月今年FA権取ってくれ

https://i.imgur.com/xkMjUzA.gif
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:06:02.77ID:k6/4I8Gs0
森友は打てるから守備能力が低く見えるだけという風潮
2023/04/11(火) 00:06:13.62ID:MeeWN+ig0
流石に若月は手放さんやろ森友もフルで捕手できんよ
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:06:27.81ID:0+Ofxskn0
そうやって考えると山賊時代の西武ってめちゃくちゃやな
今より更に下手だった森友が正捕手でノーコン投手陣が毎日のように爆発してたって
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:06:52.27ID:Yfx9WL2V0
>>446
石原會澤てもうええ年ちゃうの
あんまり知らんけど
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:06:57.04ID:OY61ZMwr0
>>444
去年は子供出来た喜びからバフが掛かったのか193打席に立って.281打ったぞ
Opsは.666と獣の数字や
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:01.34ID:4a5F1o1V0
>>449
これほんま草
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:05.00ID:7di21PSg0
>>447
仮に西武が一番金を積んでも西武にだけは来ないと断言できる
西武ファンだからわかる
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:20.73ID:kHyHfaEa0
>>451
手放す気ないなら去年の時点でBにせなあかんやろ…
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:28.52ID:CombK0in0
打てる捕手と言われた森友もこれだからな
全盛期阿部の異質さが際立つ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:52.77ID:ooQgW9+w0
若月ってめちゃくちゃいい捕手だろ
打撃も去年.280とか打ってただろ
オリックスはこいつ軽視しすぎじゃね
出られたら困るだろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:57.53ID:aNGig00oM
奨成つかったらええやん下で結果残しまくってんのに
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:08:00.18ID:Tb+2DjkDM
戸柱ほんまに打撃良くなってるしキャッチング技術も横浜の捕手の中じゃ抜けとるのに不憫よな
どんだけ活躍してもきっしょいきっしょいリード厨に延々叩かれ続けるんやから
Twitterとか酷いもんやで
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:08:14.30ID:XMDDY2US0
>>458
阿部とか城島とか異常よな
でも今やとあれだけ打てるならコンバートされそう
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:08:14.79ID:9aZtp6M0a
契約に捕手で何試合以上スタメンとかあったらそら若月の出番無くなるわね
んで西武行きでしょ
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:08:40.04ID:kHyHfaEa0
>>453
ワイも去年知ってビックリしたんやが広島の石原は有名な石原とは別人や
昔の石原慶幸は引退済みで今は石原貴規や
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:08:56.98ID:FSoBgzr80
打てる捕手ちゃうねん
どうにか捕手として試合に出せる強打者やねん
オリックスもそのつもりで取ったんやろ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:08:57.92ID:4a5F1o1V0
>>456
他の関東球団も提示はするだろうからな
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:05.72ID:xL6MnSIB0
>>446
奨成は右肩怪我しとって出遅れたって記事出とった、下の打席では結果出しとるから干されとるって訳ではないみたい
2023/04/11(火) 00:09:07.33ID:MUsWiLega
甲斐打撃よくなっとるしこっから全盛期迎える可能性ありそうやな
肩の強さは全く変わらんし
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:16.92ID:04kMt/w2d
>>454
獣の数字は草
思っていたより打席数は少なかった
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:24.71ID:OY61ZMwr0
>>458
コンスタントに攻守で活躍出来る捕手ってほんま凄いよな
どっちか備わってないなんてザラやし
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:24.83ID:kHyHfaEa0
>>467
サンガツ
なら良かったわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:27.57ID:ZDbyjcea0
FAで獲った手前捕手で起用せなアカンやろうしなあ
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:55.67ID:Yfx9WL2V0
>>464
そういやあの砂掴みなんか引退してたな
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:10:11.60ID:CnvRoLmz0
打撃生かすならコンバートだわな
2023/04/11(火) 00:10:13.39ID:MeeWN+ig0
>>457
普通ならBにするけど宣言してもオリは金積めるでしょ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:10:49.75ID:xk24tnUya
巨人西武あたりは若月FAしたら参戦しそうやな
横浜は松尾おるからどうなるかわからんけど、まだ松尾若いしなあ
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:10:56.34ID:ooQgW9+w0
今年のオリックスって2015と同じ道辿ってるよな
お山の大将系のFA選手ってチームに悪影響及ぼすだろ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:00.22ID:kHyHfaEa0
今はもう打てる捕手は基本コンバートやからな
村上も即コンバートやし栗原も辞めさせられてるし
ソフトバンクの渡邊もリードに文句付けられまくってるからいつコンバートかわからんわ
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:00.41ID:44voWNi10
楽天どうなっとんねん
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:08.15ID:04kMt/w2d
>>462
マッケンジーも阿部も打者のイメージが強いけど、捕手としてもかなり優秀な選手やったから今でも使える限りは捕手で使うと思うで
やっぱり強打でしっかり守れる捕手は大きなアドバンテージよ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:13.09ID:ONdxElqMM
パスボールで点入りまくってるハムやろなぁと思ったら全然違った
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:24.83ID:ZDbyjcea0
若月の嫁は声優やったな
嫁の仕事を考慮すりゃ関東の球団行きかもなあ
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:35.82ID:pAp56ZoQ0
森はスローイングだけはええでスローイングだけは
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:12:29.89ID:04kMt/w2d
>>478
村上は高卒な上にヤクルトには中村がいたからってのも大きかったと思う
サードもファーストも空いていたようなもんやったし比較的容易にコンバートに踏み切れたんやろな
2023/04/11(火) 00:12:31.33ID:MeeWN+ig0
>>463
西武に来るわけないんだよなあ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:12:51.18ID:/2uKTAlO0
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:13:32.10ID:kHyHfaEa0
>>475
親会社が金持ってて2014みたいな大補強したこともあったけど今は渋チンやしオーナーも変わってもうたで
オリックスに金積まれようがFAすれば補償不要の好物件やし本人にしないメリットがあらへん
オリファン公言してる嫁がどうなんか知らんけど、野上やって巨人移籍したしな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:14:05.48ID:UrQEe88FM
でも森賢いよな
オリじゃなくてセの人気球団選んでたらもっと叩かれたやろうし侍ジャパンで視聴率40%の中ポロポロしまくったらとんだ恥晒しやん
ちゃんと自分のこと分かってるからオリ選んで侍辞退したんや
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:14:35.82ID:nyMESlkE0
>>468
甲斐は3年連続で二桁本塁打打ってたんだよなあ
森友でも3年連続はまだない
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:14:56.59ID:ooQgW9+w0
頓宮←こいつは?
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:15:10.06ID:QYepuO4X0
>>477
そいつら成績うんこやん
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:15:21.92ID:sIit/sAj0
森のブロッキングがまだまだのもあるし
何より西武で落ちる球を勝負球にする投手がこーなくらいしかいなかったからな

そもそも捕手で一軍出始めたのが2017年の辻初年度(それまではDHもしくは外野)
正捕手で100試合以上先発マスク被ったのが2019
捕手としてまだまだなんよ
2023/04/11(火) 00:15:57.65ID:MSuyeb/E0
>>277
大勢の球ポロポロしてたやんけ
2023/04/11(火) 00:16:01.72ID:MeeWN+ig0
>>487
宮内さん退任してたんか知らんかった
2023/04/11(火) 00:16:04.04ID:xrfpD04+a
SBは甲斐がよく止めてるのもあるけど投手陣がそもそもコントロールよくなってるわ
とんでもないボールが少なくなった
2023/04/11(火) 00:16:12.62ID:Fj3hjm3D0
森友そらオリックス行くわ
この守備で阪神やら巨人行ったらどんだけ叩かれるかわからん
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:16:18.68ID:QYepuO4X0
>>492
森脇もやろ
それに今井は落ちる球とかいうレベルやなかったぞ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:16:18.72ID:9SCW/oOL0
甲斐拓也とか後ろ溢さんのにポロポロするとか甲斐アンチのデマ信じて叩いてたガイジばかりやったよな
ノーコンストガイ共のボール受けてるのに
2023/04/11(火) 00:16:55.61ID:dPCSNIG60
森ってギャレットの球取れてたっけ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:17:00.40ID:04kMt/w2d
>>498
朗希が悪いよー朗希がー
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:17:15.75ID:kHyHfaEa0
>>494
これやな
日本一になるまで死ねない言うてたから最後のチャンスに達成できたのホンマええプレゼントや
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202201210001066_m.html
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:18:06.74ID:4a5F1o1V0
>>496
阪神森は異常な叩かれ方しそうだから地元に帰りたい森にはオリックスしかなかったんだな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:18:08.62ID:QYepuO4X0
>>499
覚えてないから捕れてたんやろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:18:17.35ID:Iy7UzQNz0
FAで取った捕手の守備を育てなアカンって可愛そうやな
オリの投手陣も投げにくそうやし
逆にヤクルトとか中村が自信に溢れてるから投手も投げやすそう
2023/04/11(火) 00:18:44.34ID:IUO631kp0
ゆうて最近はマシになった印象やったんやけどな
要は檻の投手が西武のやつらに輪をかけて剛球+荒れ球ってことなんやろ
さすがに今井より酷いやつはおらんと思うが
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:18:54.61ID:ZcJ7OLWlp
森放出してほんま良かったわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:19:34.32ID:ZDbyjcea0
日曜日の甲斐キャノンは凄かった
https://www.youtube.com/watch?v=gmUY11KEinI
2023/04/11(火) 00:19:46.70ID:MeeWN+ig0
>>501
冥土の土産は聞いてたけどほんまよかったな孝行息子やで
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:19:53.29ID:kHyHfaEa0
>>495
まだ春の少ない期間とはいえ与四球リーグ最少なの斉藤和巳の奇跡やろ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:20:15.50ID:3Vj8PodSM
>>498
あれホンマ滑稽やったな
2023/04/11(火) 00:21:19.70ID:Jb2qASsD0
貴重な長打打てる捕手やぞ
我慢しろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:21:23.16ID:Iy7UzQNz0
>>509
和己って有能そうやとは思ってたけど本当に有能やったんやな
2023/04/11(火) 00:21:49.52ID:dPCSNIG60
メンタルの不安定さが一番ネックやと思う
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:22:09.69ID:iGeasRsar
https://i.imgur.com/aZMhOMN.jpg
https://i.imgur.com/KVPiWhM.jpeg
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:22:29.96ID:fWQyWt/8d
2019年森のOPS.960って現代野球の捕手ではアンタッチャブルレコードやな
2023/04/11(火) 00:22:40.18ID:k8v1Oaa60
>>376
先発が嫌でリリーフがいいとか今考えたら増井も大分変人だな
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:23:02.77ID:9aZtp6M0a
これもう山川を補強して森のメンタル安定させるべきやん
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:23:07.36ID:Okaw1/880
ポロポロしてるとなんか暗黒臭がしてきてチーム全体の士気が下がるよな
全盛期バレンティンくらい打ってもマイナス
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:23:40.19ID:kHyHfaEa0
>>505
調べたらオリックス投手陣ってここ3年で暴投少なかったで
去年28やからもうすでに1/3は稼いどる
まあ西武もリーグ内では少ない方やったから単純比較はできんかもやが
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:23:43.87ID:L3Pb/wv30
>>515
言うてその5年ぐらい前に阿部ももっと凄いの出してたやろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:23:48.65ID:Yfx9WL2V0
>>514
へー双子
社会人どこおったん?
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:24:22.26ID:9SCW/oOL0
>>515
捕手のレベル下がっただけやん
古田城島阿部が今来て打てるか知らんけど
2023/04/11(火) 00:24:24.94ID:xHMB8+WF0
>>514
一がつく兄貴いるんかこれ
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:24:36.02ID:nWLcBgDq0
阪神行ってたらどんだけ叩かれてたんやろ
負けたら全部こいつのせいにされてそう
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:24:38.03ID:Yfx9WL2V0
>>516
スリル感じたいのはええけどこっちの胃まですり減らすのは勘弁して欲しかった
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:24:45.68ID:JX/iqR6NH
阪神ファン「梅ちゃんは壁性能あるから許される」

梅野隆太郎
'21 .225(404-91) 3本 OPS.603 107三振 14併殺
'22 .228(294-67) 4本 OPS.581 *77三振 16併殺
'23 .130(*23-*3) 0本 OPS.323 **6三振 *1併殺

ほんまにええんかこれ
2023/04/11(火) 00:25:07.53ID:lp38BT3ca
若月がFAしたら巨人が全力で取りに来ると思う
そしてウキウキの西武ファンをどん底に落とすんやで
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:25:12.20ID:kHyHfaEa0
>>512
まあソフトバンクファンって躁鬱レベルで一喜一憂するから
平石神→平石糞
小久保糞→小久保神
の流れは十二分にありそうやけどな
2023/04/11(火) 00:26:10.74ID:SSOZ4V/50
若月は嫁と一緒に居られる関東行き確定なんやろ
西武が振られてベイスが取るまでは読めてる
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:26:10.85ID:E5WGCkOKa
こりゃDと中ってとこどっちかが優勝やろな

どこか知らんけど
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:26:26.65ID:9w5n149s0
楽天もおかしいよ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:27:01.23ID:CombK0in0
とりあえずCランクなら若月に手上げない理由なんかないやろ
甲斐となんか獲ったばっかのソフトバンクくらいで
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:27:36.58ID:6y5mEiBj0
関東の球団で若月を欲しがりそうなのは西武と横浜か
横浜にはスタメンを奪ってトレードで移籍した伊藤がいるけどこの2人の関係ってどうなってるんだろ
結果的にトレードで追い出される事になった先輩捕手のいる球団…
2023/04/11(火) 00:27:48.56ID:MeeWN+ig0
>>527
西武ファンはストーブリーグ常にどん底やから落ちるとこないで中日には敵わんが
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:27:57.52ID:liukAiifa
若月は関東に行くだろうけど西武には行かないだろう
いくら埼玉出身でも
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:06.41ID:8mFUNux10
>>526
やはり坂本出番やな
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:12.25ID:9aZtp6M0a
松尾おるのに若月取るんか?
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:12.79ID:BjUSb0XZa
若月と森って普通に若月の方が上やんな
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:19.22ID:1lQ9vTZea
森みたいな打撃出来る捕手ってハードル上がるから叩かれやすいわ
まぁこんだけ守備ゴミなのも悪いけど
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:43.21ID:UrQEe88FM
若月楽天もあるな
楽天の選手は関東に住んでるらしいやん
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:51.34ID:7di21PSg0
>>527
西武ファンの中で若月が来ると思ってるやつはおらんで
若月に限らず、NPBで最も選手から嫌われ憎まれているこんなチームには誰も来ない
来るのは引退間際で行く場所のないロートルか、腹に一物持ったやつだけや
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:29:15.38ID:9SCW/oOL0
甲斐馬鹿されすぎやけど去年が終ってただけで基本二桁本塁打打ってるんよな
そんでボールは溢さないし肩強いし
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:29:15.78ID:THCx7jzM0
キャッチングできなくてそれが原因でほぼ毎試合失点してる坂倉のスレじゃないだと…‼︎
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:04.86ID:BjUSb0XZa
>>539
その打撃も若月の方が上になってるよ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:12.72ID:9aZtp6M0a
でも西武ってよくアニメコラボしてるやない
嫁が声優なら夫婦揃って稼げるやん
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:18.98ID:j1HY/1r+0
谷繁とか里崎が西武の順位予想上の方なのがキャッチャーから見た森の評価の低さが分かる
普通正捕手抜けたら大問題なのに2人とも守りはどうにかなるって言うんよな
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:29.95ID:ZbuBNSqF0
>>523
兄貴いるけど名前は昌志らしい
もう引退してるけど西武ガスでプレーしてた
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:46.01ID:JX/iqR6NH
>>536
先発によって梅野坂本の2枚、たまに榮枝みたいな感じがええんやろかね
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:54.12ID:jxVrCOAF0
若月からの落差で投手もびっくりしてるやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:55.86ID:8oQeOKa50
>>137
晒し上げで草
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:59.89ID:xd+ZoCXKM
MLBみたいに機械がしっかりしてて数値出すなら分かるけど
日本のガバガバ中継で目視したフレーミングの数値ってなんの価値があるん?
勿論全く意味が無いとは言わんが
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:31:11.73ID:1lQ9vTZea
若月今年でFAか
確実に出てくやろな
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:31:22.81ID:CombK0in0
西武って一応関東圏なだけで虫いっぱいだし関東希望が選択肢に入れる球団ではないぞ
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:31:24.06ID:phgJgD8G0
森の壁性能こんな低かったっけ
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:32:09.99ID:BjUSb0XZa
>>514
双子の兄貴も東海大相模でレギュラーだったからかなりの野球エリートなんよな
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:32:43.80ID:x8O/Trh30
>>552
出ていくもクソもオリが残す気0やからな
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:32:48.73ID:UrQEe88FM
そもそも西武は若月のことよりも山川いなくなった後の一塁手をどうするか考えるべきやろ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:32:49.70ID:X0wvAND8a
小林が1億やし若月がFAしたら1.5億はいきそう
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:32:57.65ID:JV5VcUCCd
>>9
源田外崎のおかげ定期
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:33:30.60ID:xd+ZoCXKM
>>555
さらにトヨタまで行ったんだから超エリートやろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:33:37.67ID:AZWsXTCB0
オリックスなんて速いストレートとスプリットでゴリ押す投手陣やしそら多くなるやろ
しかも今の状態になったの去年のシーズン終盤からやから比べもできない
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:34:23.18ID:aGKnxhQ90
オリックスって打席数やイニング重視なの?
若月に限らず伏見や比嘉も安い
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:34:26.37ID:8mFUNux10
>>557
補償でリチャードとるから
2023/04/11(火) 00:34:42.79ID:MeeWN+ig0
>>557
考えてすぐ埋まるわけでもないしな
明日からの西武打線にご期待下さい
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:34:48.03ID:Jlik85Pna
阪神、若月山﨑の両取りへ
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:03.24ID:eWIcFn6JM
ひょっとしてWBCで森正捕手だったら優勝出来なかったか?
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:06.90ID:fWQyWt/8d
>>559
xFIPリーグ平均以下だからな
三振取れない守備依存な投手ばっかだから安定感ないわ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:09.36ID:6y5mEiBj0
投手からすれば安心して落とす球を投げられない捕手って出来れば組みたく無いだろうね
捕手も苦手だから落とす球のサインを出す回数も減って他の球種を狙い撃ちされる
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:46.95ID:7di21PSg0
>>557
山川の後は高橋平良今井と出ていくのが確定してるし、もうどうにもならん
このまま球団消滅まで行くと思う
それをNPBのほぼ全選手・ファンも望んでいるんだろうしな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:50.84ID:G75DPSq40
森さあ
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:53.46ID:Wp735g2F0
また25年暗黒やね
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:54.96ID:x8O/Trh30
伏見に出て行かれ若月に出て行かれ山崎福也にも出て行かれたら流石に謎の福良有能論も消え失せるやろ
有能なのは中嶋達現場の人間
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:55.44ID:UrQEe88FM
去年までは西武ファンの中の森好きが必死に森は守備上手いことにしようとしてたやん
オリファンももっと頑張れや
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:36:07.00ID:94oEMKAD0
>>526
昨年くらいからあまり許されてないぞ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:36:24.68ID:ZWMh93ef0
藤川「森獲得したけど伏見が出ていったオリックスは失ったものが大きい」

この前の解説で言ったな
そしてやたら伏見を褒めてた
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:36:29.63ID:B/dmLnQha
>>541
西武に親殺されてそう
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:37:07.98ID:BjUSb0XZa
ワイの中で若月>>>森の印象だけど違ってる?
キャッチャーだけじゃなくて打撃も含めて全体として
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:37:48.31ID:UrQEe88FM
>>569
早く消滅して超金持ちな親会社が見つかるとええな
流石に11球団になることはないやろうし
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:37:49.23ID:3Vj8PodSM
>>573
西武ファンは森に愛想尽かしたしオリファンは守備は若月の方を評価してるから誰も守備上手いて言わなくなったな
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:37:58.77ID:yqsCDyQHa
>>540
あの地獄のような投手陣の球受けたくないやろ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:38:12.82ID:kHyHfaEa0
>>544
たった1年の成績で優劣比較するのアホらしくないんか?
7億の近藤より価値がある島内の成績は今どんなんや
今の時点で比べるのもまあアホらしいんやけども
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:38:21.30ID:jIAw2sJi0
>>575
そんな凄い捕手なのにハムですら使われてない
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:09.20ID:x8O/Trh30
何が凄いって正捕手のはずの若月がFA取得なのにCランクに置かれてるというね
こんなの出ていけ言ってるのと同じやろ森関係なしに
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:15.01ID:nE0Pi5Hd0
嶺放最補
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:23.41ID:MBZmm2A+a
>>562
そもそもそいつらの三年前の成績見たらそら上がらん
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:26.50ID:6y5mEiBj0
>>566
甲斐と森が併用されて中村が第3捕手になる
決勝戦誰がマスクを被る事になってたのかこれはこれで面白そう
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:29.88ID:UrQEe88FM
いうて若月もフルで出たら.220くらいになるやろ
半分しか出ないから打率残せてるわけで
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:40:00.67ID:Yfx9WL2V0
>>578
あのエセドーム爆破解体して移転するかな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:40:21.89ID:MBZmm2A+a
>>581
そもそも普通に下やからなそのキャリアハイと森のキャリアワースト比較で
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:40:22.15ID:ohZUOyHVr
森ポロ哉wwwwwwww
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:40:56.47ID:MBZmm2A+a
>>583
そら若月がいつ正捕手なったんやって話やからな
2023/04/11(火) 00:41:04.10ID:HCBoT74E0
楽天の数値も酷いけど炭谷?
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:41:04.52ID:ZhAJw61K0
>>587
若月って捕手として一年間出続けたこと無いしな
特に疲れるポジションだし今の段階で比べるのもちょっとかわいそう
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:42:50.72ID:kHyHfaEa0
>>587
成績下がり始めたあたりで起用ガクッと減ってるしな
まあ今のままならCランクやし超お買い得物件なのは間違い無いやろ
2023/04/11(火) 00:43:03.49ID:l8GKdn3g0
若月出て行かないでくれ😭
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:43:05.21ID:nWLcBgDq0
若月も山崎もCランクやもんな
えぐい争奪戦になりそう
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:44:03.02ID:x8O/Trh30
>>591
もう長いこと若月は出てるしその程度の評価ってことやろ?
それが正しいか正しくないかは移籍してからわかることや
まぁただ優勝に貢献した捕手が2年連続で補償もなしに出ていかれるのはちょっと文句言ったほうがいいで
森獲得で若月がFAていうのは分かることなんだし
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:44:23.63ID:57UV0gX2p
オリと西武も仲悪くなったんやな
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:44:28.18ID:c/anWGxw0
西武「かかったな馬鹿め!」
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:44:47.87ID:00NCBjHx0
2023年オフ
zakzak「西武入り決断の若月!決め手は松井稼頭央監督出馬!」
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:44:54.23ID:QYepuO4X0
>>598
昔は悪かったで
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:45:03.95ID:x8O/Trh30
>>596
何で年俸調整しなかったんやろな
そこが知りたいオリファンで分かる人いる?
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:45:19.12ID:txGJjoVsr
楽天も正捕手いまだに炭谷とかやろ
安田は捕手失格ぽいし
もう金無さそうだけど若月動くんか?
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:45:30.51ID:aOTkNYOJ0
オリックス4億で森取ったけど若月じゃ頼りないってことなんかな?
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:45:43.06ID:QYepuO4X0
>>602
そらBにできる成績やないからやろ
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:46:29.19ID:me3T/vm+0
>>604
単純に今オフFAやから出て行かれる場合も想定してるんちゃう
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:46:33.20ID:6y5mEiBj0
来年のオリは森頓宮体制?
2連覇した球団の正捕手2人が2年後に誰もいなくなるのはなかなか衝撃的
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:46:33.76ID:uxcEJFv80
西武ってとしまえんの跡地に移転しちゃダメだったの?
アクセスゴミ過ぎるっしょ流石に
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:47:24.95ID:x8O/Trh30
>>605
森以外のキャッチャーに目処がたたないとどうせ引き留めはするんやから
去年の内に年俸上げて他球団に手を出しにくくするのが普通なんちゃうかな
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:47:36.22ID:Wp735g2F0
今日のオリ楽とんでもない拙攻拙守になりそう
2023/04/11(火) 00:48:00.21ID:W771QgEy0
オリックスはこれ全部森なん?
打ちさえすればええと思ってるんやろうけど
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:48:09.74ID:QYepuO4X0
>>609
わざわざそんなんしないで
あの程度の成績で
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:48:17.25ID:ZDbyjcea0
>>607
ハムから石川亮をトレードで獲ってたな
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:48:23.36ID:x8O/Trh30
>>604
そこは吉田の穴埋め要素が強いでしょ
だから森獲得は正しいと思ってる
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:48:44.88ID:6y5mEiBj0
>>604
吉田が抜けたから打てる選手が欲しかったんじゃ無いかな
市場に出てたのか近藤と森で両方アタックして取れたのが森
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:49:09.04ID:Wt4bNgGy0
森のリードのせいで投手が炎上してるとは思わんけど
開幕9試合で9回も暴投してるなら間違いなく防御率に影響は出るやろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:49:25.96ID:QYepuO4X0
本当はキャッチャー森レフト近藤にしたかったんやろ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:49:41.66ID:POFqSy9JM
若月本当にかわいそうだな
完全に森の控えだわ分業制ですらない
FA移籍待ったなしやね
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:50:51.60ID:uxcEJFv80
若月が居るから森友近藤両取り狙うより近藤一本に絞った方が良かった気がする
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:51:29.29ID:dk4UTTc40
森が捕手で若月がDHってどんな采配やねん
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:51:29.79ID:x8O/Trh30
>>612
調べたら若月の年俸が4800万でオリックスの年俸10位が7200万

これぐらいの差ならどうせ引き留めるんだし調整出来たんちゃうかなと思うけどな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:51:51.70ID:kwZu6h1z0
>>619
若月も今オフ出ていくやん
来てくれるかわからない近藤より相思相愛の森やろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:52:04.19ID:dk4UTTc40
城島取ってきた阪神に似てるわ
せっかく狩野がでてきたのに
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:52:23.17ID:QYepuO4X0
>>621
そもそも若月って正捕手やなかったよな
それにそんな払うんけ
ケチのオリックスが
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:52:29.10ID:57UV0gX2p
山本由伸の日に森じゃないのクソ笑ったわ
拒否られてるんやろな
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:52:47.73ID:x8O/Trh30
確かに森を取らなければ伏見若月が残る保証があるかと言われたらないからな
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:53:19.34ID:uxcEJFv80
>>622
出番あった所でどっちにしろ残ってくれへんのか
そら森友獲るわな
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:53:28.72ID:QYepuO4X0
>>623
あいつ腰かどっかやっとらんかったか
特にええ捕手でもないし
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:53:37.35ID:/p+iiYr0a
若月とかオリが弱かったときは暗黒の象徴みたいな選手やったのに評価変わったな
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:53:58.21ID:x8O/Trh30
>>625
山本来年メジャーだし森に山本に慣れてもらう必要もないからね
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:53:58.32ID:GBLyozGj0
伏見って全然名前聞かないけどどうなん?
普通に正捕手してると思ってたんやけど話題になってないよな🤔
2023/04/11(火) 00:54:08.83ID:gqnKI+gqd
要らんなら返してくれや
山川のかわりにファーストさすから
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:54:10.13ID:UT9g0xXK0
森サードでよくない?
無理やり捕手やらせて打撃が落ちるのも勿体ないわ
2023/04/11(火) 00:54:22.40ID:VW1fYI/7a
永遠の0
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:54:23.05ID:CombK0in0
>>625
今年の出来次第でメジャー契約に響くからな
山本もWBC帰りだし急造バッテリーはそりゃ嫌でしょ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:54:26.20ID:i6tL1mVNd
>>629
森叩くには若月上げる必要がある
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:55:23.19ID:EBYzuALyp
>>616
今確認したけど暴投したイニングで失点したの7イニング中2回やな
同じ回に2回暴投したのを2回もやってるのにそこではきっちり抑えてるの草生える
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:55:53.69ID:aaQs9ZoFd
森って未だにキャッチャーに拘りあるんか?
一時期外野やってたしパならDHでもええやろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:56:03.94ID:+Ys0YVpD0
森って首位打者とったシーズンのほとんどはDHやで
つまり捕手として首位打者取ってない
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:56:55.22ID:nno+YLN/0
若月こそ捕逸王のイメージだったのに
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:06.55ID:coArTHeo0
契約があるんやろな
こいつがマスク被ってくれる日に当たれたらラッキーやで
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:34.18ID:D6aQEFEw0
>>85
甲斐の捕球の仕方ってよう叩かれてたけど成長したんやな
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:37.86ID:6y5mEiBj0
>>625
WBCで山本がいなかったせいじゃないかと書こうとしたけど良く考えたら宮城が森と組んでるから若月とのバッテリーは山本からの指名っぽいね
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:43.54ID:EBYzuALyp
>>638
去年のコンバート志願記事の時は即否定してたし今も森正捕手で使ってる以上本人の拘りは強いやろな
拘りないなら伏見いた時と一緒でもう少し若月頓宮使うやろし
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:47.37ID:lcH+z3vy0
ちょっと前まで「打てる捕手はイメージだけで守備糞ってことにされる!森友はキャッチャーとしても有能なのに!」って風潮無かった?
2023/04/11(火) 00:57:56.60ID:MeeWN+ig0
>>608
グループの資産切り売りしてる状態なので移転はまず無理なのと駅のアクセスは今よりはよくなるが都内で東京ドームと神宮に敵うわけないからな
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:58:12.61ID:QYepuO4X0
>>641
山本に当たらなければいいんやから今までと変わらんな
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:58:57.65ID:27z035+G0
>>645
無いぞ
守備にちょっと不満あるけど打てるからようやっとるみたいな評価
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:59:33.95ID:+Ys0YVpD0
>>645
あったあったあった
西武ファンが指数とか言って持ち上げてたわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:59:51.20ID:BDZf43Jm0
若月がCランクなら割と争奪戦やないか
2023/04/11(火) 01:00:00.97ID:LQdy9mAC0
>>640
若月の通算の捕逸は9で捕逸が少ないことで有名な里崎よりイニングあたりの捕逸は少ないです…
2023/04/11(火) 01:00:04.50ID:kgGIuGgG0
>>582
オリ3連戦は全部スタメンやったぞ
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:00:31.67ID:pfjtLaxL0
>>645
ないとか言ってるやついるけどめっちゃ言われてたな
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:00:32.72ID:ya2mDYEla
>>649
指数って?
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:00:55.19ID:kHyHfaEa0
>>639
流石に嘘はあかんわ
2019年は捕手128試合のDH7試合やぞ
これでDH専門は無理がある
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:01:05.13ID:knhRMhEJa
>>639
129試合捕手ででてるやん
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:01:17.08ID:se7+NQHr0
去年は守備もうまいんだから代表の捕手は森友哉一択って言ってたじゃないですか
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:01:34.41ID:QYepuO4X0
>>654
暴投捕逸阻止率やろ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:01:35.68ID:IuUUX+9V0
横変化の多い宮城とは普通に良かったから縦変化苦手なんやろな
オリックスは縦変化苦手な伊藤光追い出して縦も取れる若月伏見体勢にして強くなったから森友哉は使いにくいわ
山本山下山岡黒木山崎颯一郎宇田川平野阿部の時に森が使い物にならんからな
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:17.23ID:Wp735g2F0
イチロー抜けて補強ミスって暗黒の歴史をまた繰り返しそう
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:24.93ID:3MH6nJsQ0
森って西武の頃からパスボールばっかしてるイメージだけど
そんなことないの?
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:30.23ID:rXtB8hJ00
森取った結果伏見と若月抜けるって可能性大やな
捕手なんて出番減るって分かってたら出てくほうがええしな
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:42.03ID:ALSkn2Smd
>>659
伊藤は暴投と捕逸の阻止率高い方だったぞ
山崎が最悪のデータやった
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:46.94ID:mLOjNVCF0
西武が暴投0ってどういうことや
去年はそうでもないが基本アホみたいに暴投多かったよな
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:03:04.30ID:CombK0in0
西武ファンは生え抜きから見てるから優しく見守ってただけで結果でしか評価されないFA選手になったらこんなもんよ
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:03:06.10ID:pfjtLaxL0
>>661
いうてここまで終わってはなかったから慣れもあんじゃね
知らんけど
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:03:29.78ID:mLOjNVCF0
>>661
記録上のパスボールはそうでもないよ
2023/04/11(火) 01:03:45.96ID:VW1fYI/7a
>>639
嘘つきクズ野郎
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:04:15.30ID:6y5mEiBj0
>>645
去年そんなレスを何度も見かけたね
森の守備は上達したって認識になってたわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:04:16.13ID:POFqSy9JM
オリックスファンって藤本のこと叩きまくってたよな
ま、見る目ないんだから捕逸も楽しめよ
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:04:37.19ID:EuJ9UPWN0
三振取れるコースに投げたフォークや大きめのスライダーなんてワンバンになるのが当たり前だけど
そのワンバンを逸らしたら捕逸じゃなくて暴投って記録されるもんな
これを投手のせいにされるのはきつい
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:06:10.73ID:YFZA9N+Rd
>>670
誰?ヒゲ?
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:06:14.23ID:BDZf43Jm0
打てて守れてた古田阿部城島って地味に凄いな
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:06:26.66ID:kHyHfaEa0
>>662
まあ森取らなくても片方ないし両方抜けるのは既定路線だったやろなあ
試合でなきゃ年俸上げてくれないのに併用するから年俸上げないよなんて
若月伏見より宗中川の方が1.5倍くらい上なんやで?
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:07:03.07ID:+tYZtDfKa
森友が運転免許の筆記に3回落ちたってマジなん
捕手やってる時の打席とか絶対集中できんやろ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:07:13.65ID:UHH7dWn60
檻に移籍してからこの短期間で爆増してるのは
それほど檻の投手が西武の投手より切れのあるボールを投げてる証拠なんだろうか
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:07:53.85ID:kHyHfaEa0
>>672
ヒゲやろな
あれ叩いてるのはソフトバンクファンのような気しかせんけど
確かに藤本と中嶋比較して貶すようなの多かったけど、そんなこと言ったら新庄と比較して新庄賞賛してるやつも多かったし
2023/04/11(火) 01:08:26.17ID:Y2ZEI4uF0
福也ってFAするとしたらどこ行きそうなん?
2023/04/11(火) 01:08:32.43ID:MeeWN+ig0
DHあいてそうだし守備きになるんなら若月捕手起用増やせばいいんやないの来年は知らん
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:08:53.60ID:viUj0nJM0
>>518
雰囲気悪くなるのはわかる
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:09:14.22ID:B6G7bgIRd
>>677
ホークスファンってオリファンだったのか
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:09:29.82ID:B5HZ0hEB0
森友は捕手としては十分な能力あるやろ
ちょっと壁能力と落ちる球の対応に難があるだけや
オリックスが落ちる球に頼りすぎてたとも言える
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:09:39.36ID:ShZabybL0
>>678
投打で相性のいい神宮ヤクルトか親父がプロやってた巨人やろ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:47.01ID:BDZf43Jm0
若月FAなら手上げる球団どこや西武横浜は確定として
案外楽天巨人も手上げるんかね
2023/04/11(火) 01:13:03.62ID:Om/1GbN20
捕手森DH若月とかやってたんやから何かしら契約はあるやろ
2023/04/11(火) 01:13:37.76ID:CAy5OzHf0
>>36
ワンバン逸らしたらミットに当たる当たらない関係なくワイルドピッチやで
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:44.43ID:pTGF9AFDa
西武がチームレベルで三振取れないのに軟投派スライダーPばかり集めてたのって絶対こいつが原因やろ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:49.00ID:x8O/Trh30
まがりなりにも連覇と日本一になったのに
オリックスで併用されるならハムで併用される方はマシやって出て行かれたのは脳がボロボロになるで
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:01.86ID:kHyHfaEa0
>>684
補償不要のCやから少しでも捕手困ってるとこはみんな手を挙げそうな気がするわ
って思ったけど同条件の伏見はハムしか手を挙げなかったのはなんでやろなあ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:16.72ID:x8O/Trh30
>>684
巨人大城おるやん
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:27.26ID:B5HZ0hEB0
>>687
実際それでゴロ量産して併殺稼いでUZR底上げしてたしwin-winやろ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:41.39ID:j2rsvJt00
若月3年前くらいは給料貰いすぎ言われてたのにな
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:13.89ID:B5HZ0hEB0
>>689
伏見は体ボロボロやからな
肝心な時に姿を消す捕手とか取ってもしゃーないやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:29.31ID:4O5vLmFPr
しかし伏見のFAのタイミングめちゃくちゃ良かったよな
優勝日本一を置き土産で地元に新球場元年で
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:48.75ID:kHyHfaEa0
>>693
たしかにそうやったな
嶺井はまあ…そうやな…
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:08.63ID:j7woBeLL0
西武ファンこの森の守備上手いとか昔言ってたやつもおったよな?
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:13.83ID:dRVvVSLu0
若月が出ていきそうだから必要とかオリファン言うけど因果関係逆だよな
森を取るから若月が出ていくんだろ
捕手ですぐ発狂する球団だからまだ高校出たばっかの若月1軍で酷使し続けたのに給料も安いし
地元つってもちょっと金貰ったくらいじゃ普通西武行かないしちゃんとした待遇なら残るでしょ
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:27.78ID:WLe+Nlf8d
>>688
ハムなら二番手にはなれるからな
オリでは二番手争いしないといけない
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:12.38ID:5Jbcal8KM
森が後逸しても投手がノーコンだと森を庇ってた心優しい球団があるらしい
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:44.61ID:mLOjNVCF0
>>696
上手いとは言ってない
中の下ぐらいだと思ってた
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:03.22ID:00NCBjHx0
森次回のFAが31歳という事実
順調ならね
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:14.91ID:9jMVILTD0
若月スルーできる球団なんかSB中日ヤクルトだけやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:27.86ID:UHH7dWn60
>>701
まだまだ需要はありそうな年代ではあるな
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:50.69ID:8hnGWy9mp
若月ってFA権取得いつなんや?
2023/04/11(火) 01:18:54.38ID:MeeWN+ig0
投手がノーコンだったのは事実だからな四死球という数字は嘘をつかない
2023/04/11(火) 01:19:37.88ID:LQdy9mAC0
>>697
ほんそれ
ワイは出場試合数が少なくてもしっかり若月のこと評価してほしいと思っているわ
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:12.63ID:kHyHfaEa0
>>702
多分正捕手への拘り強くなってるやろから巨人ロッテとかもあかんやろな
2023/04/11(火) 01:20:25.04ID:IUO631kp0
上でも指摘されとるけど落ちる球使うのが光成と森脇くらいやったからな
この2人は比較的コントロールまともで叩きつけのワンバンとかあんまりせんかったし
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:36.28ID:FuX3+GC40
森消えてから
西武の先発安定してるよな🤔
2023/04/11(火) 01:20:55.62ID:l8GKdn3g0
>>697
嫁が東京におって大阪に引っ越しする気がないのがそもそもの原因ちゃうかったか?
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:10.16ID:kwZu6h1z0
>>684
横浜とかないだろ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:01.24ID:kHyHfaEa0
>>706
オリックスってどんな査定してるんやろか、規定第一?
若月伏見が5000万行かないのに宗とか中川は即5000万超えとるし
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:12.02ID:vaqz9QTh0
バッテリーミスが全く無い球団はやっぱ勝ちまくってるとこばっかやな
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:17.76ID:CombK0in0
出て行ってOKと判断したからCなんだよ
年俸は安いですが残ってくださいなんてそんなバカな話があるかよ
実際あるんだよ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:58.33ID:7OTpixNL0
>>696
(高卒で入ってきた時よりも)うまい だからな
疲れてくると手だけで取りに行って空振りするしイラついてくると露骨に体が動かない癖も最後まで抜けなかった
最終年にブルガリアして途中離脱するくらいだし
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:00.01ID:kwZu6h1z0
>>712
宗は仕方ないんちゃう
ベストナインGGやし
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:56.99ID:H+mmqMGwa
楽天も若月必要だろうけど本社がヤバいしオーナースキャンダルまみれだしもうやる気ないんちゃうか
石井がクビになって昔に戻るだけやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:24:04.62ID:5Jbcal8KM
OP戦くらいまでは西武ファンも割と真剣に「森の穴は守備面も地味にデカい」って言ってたんやで…
2023/04/11(火) 01:24:15.34ID:c80YTzMo0
オリックスそのものがフォーク大好き球団やからな
真っ直ぐとカーブだけで燃えまくってたシュンペイターにフォーク教えてプロ野球選手にした球団や
2023/04/11(火) 01:24:38.56ID:l8GKdn3g0
>>684
西武楽天ロッテくらいやな
2023/04/11(火) 01:25:00.69ID:G/EPDG3Xa
>>699
今井光成松本で四球トップ3独占したのも森友のせいやったんやね
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:25:17.27ID:fs5alJNmd
森って良い選手なんやけど、良い選手で止まってんだよな、まだ

阿部クラスになるにはこれから何が必要なんや?
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:25:35.15ID:mLOjNVCF0
>>708
西武も最近はフォーク投げる投手増えてたよ
ギャレット宮川とか
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:25:35.16ID:UHH7dWn60
>>720
楽天ロッテのどっちかで一番金出したところが取れそうだな
西武は最初から若月の選択肢になさそう
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:25:50.32ID:QYepuO4X0
今井のとんでもない球キーパーしまくってブチギレスイングしてたんやけどな
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:26:37.54ID:kHyHfaEa0
>>716
せやったわ
2年連続GGB9に5000万以上出せへん方がアホやわすまんな
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:27:52.75ID:FuX3+GC40
若月なら4年8億は出るやろ
2023/04/11(火) 01:27:58.26ID:+6/TT+pE0
嶺井とか四年で3億貰えるとは言え控えのままキャリアを終えるのがほぼ確実なのに移籍したのってもう正捕手取って更なる年俸上昇狙うとか多く試合に出るとかは諦めたのか?
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:28:08.34ID:UHH7dWn60
>>723
その二人もフォークだかスプリットは投げてはいるけど決め球になるほどの出来ではなかったような
ギャレは160キロストレート、宮川はパワーカーブが一番の武器のイメージだわ
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:28:19.80ID:5Jbcal8KM
>>721
暴投とストライク入らないのとはまた別問題だから…
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:28:59.20ID:kHyHfaEa0
>>727
伏見が3年出来高込み3億やからなあ
払っても15000億とかちゃう
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:29:45.14ID:dRVvVSLu0
>>728
どこが嶺井を正捕手にしてくれるんだよ…
横浜でも去年は一番出てても他が元気なら優先度低かったのに
同じ扱いならそら一番出してくれるとこ選ぶやろ
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:29:45.87ID:cDkMbz+Hd
ギャレットはカットスプリットや
2023/04/11(火) 01:30:00.75ID:MeeWN+ig0
>>709
中継ぎはここ数年安定してたしな
先発は焼け野原から立て直してようやく収穫の時期よ
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:30:02.13ID:UHH7dWn60
西武の投手陣は打たれても二遊間に飛んでくれればええやって甘えがあるから
三振取るようなボールを好き好んで投げてなかった印象まである
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:30:06.94ID:5Jbcal8KM
オリもあんま若月残す気ないやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:30:14.16ID:kHyHfaEa0
>>728
ソフトバンクだから出来高込み込みやろし試合出れないなら1年あたり5000万とかちゃうか
鶴岡は満額もらえてたらしいけども
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:30:15.78ID:9V8t9fQj0
>>728
自分の能力に限界を感じてたんならいい判断やろ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:30:17.17ID:viUj0nJM0
>>731
世界最高額か
2023/04/11(火) 01:30:26.68ID:IUO631kp0
>>721
200%投手側の責任定期
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:26.75ID:kHyHfaEa0
>>740
ソフトバンクみたく四球が増えたのは捕手の責任扱いするとこもあるで
実際甲斐が正捕手になってから爆増したのもあって信ぴょう性が増してまうという
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:36.81ID:dRwXfZMAM
>>16
榊原って今どうなってんの?
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:55.62ID:7OTpixNL0
>>732
土曜の試合で甲斐下げた後のキャッチャーが嶺井じゃなくて海野で呆れられてたな結局その後駄目押し点入ったし
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:07.14ID:29H6/qCO0
なんかサイン覚えてない気がするわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:33:12.96ID:vwotWgQLM
若月欲しいけど現場は柘植古賀で満足してて下に元気なのも居るから取りに行かないだろうな
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:33:37.53ID:qRxCx0nG0
じゃあキミらの贔屓に森がいたらどうすんだよ?
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:35.02ID:j7woBeLL0
>>746
DHかレフトやろなぁ
2023/04/11(火) 01:34:38.23ID:MeeWN+ig0
>>741
SBは知らんけどこの3名の試合みてたら捕手のせいにできないで
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:52.80ID:UHH7dWn60
>>745
いったところでとれないしなあ
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:57.38ID:LXzaoLc8d
>>746
なんだかんだどこも森を正捕手で使うよ
当然よ
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:25.90ID:vwotWgQLM
>>749
メヒアくらいの契約用意すれば来るやろ
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:40.09ID:OtjsfnO4a
オープン戦バッテリーミスが多発してたチームでミス0にする甲斐
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:10.59ID:2DzYxfota
オリは速い投手が多いから大変そうだな
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:14.43ID:B5HZ0hEB0
>>743
あれは使う方出す方、もっと言えば支配下に置いてるフロントが悪いからな
あいつを出さないために嶺井を取ったと考えれば凄まじい価値があるで
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:35.01ID:8S231aAt0
若月去年いっとき打ちまくってなかった?
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:50.12ID:aGaFBwZR0
森は2個くらいは牧原の異常な走塁でついてるにしても多いな
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:24.21ID:vwotWgQLM
>>754
なお出る模様
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:41.97ID:WR+RJrcra
このスレとは直接関係ないけど捕手別防御率とかいう指標使ってるやつはガイジやと思う
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:45.54ID:UsSNp7qna
とりあえず山下がまともにフォーク投げられるまで若月にしといてほしい
先発は山本山下以外なら森でもなんとかなる
中継ぎのストガイは頑張って慣れろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:10.09ID:B5HZ0hEB0
>>757
そりゃ監督も同じくクビにしないフロントが悪いレベルやし残当
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:20.68ID:kHyHfaEa0
>>756
異常な走塁いうけど一個は実質エラーやろ
落とした玉拾おうとしてお手玉して後逸って
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:24.59ID:7OTpixNL0
>>754
漏れ出とるやん
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:08.87ID:IuUUX+9V0
>>759
一周したし明日は若月な気するわ
途中交代してたのもあるし
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:13.52ID:62AmPg/p0
西武ファンは贔屓にいた頃は「森の守備は上手くなってる!悪いのは投手!じゃあ変わりの案出せ!」って言ってたのに移籍したら静かになっちゃったね
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:25.22ID:T5gM46Id0
オリ友哉
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:50.96ID:7OTpixNL0
>>764
他所の選手なんだから当たり前やん
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:51.28ID:B5HZ0hEB0
>>764
最期まで代案は出なかった模様
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:35.78ID:XUzcp7VZ0
>>764
移籍したのに西武ファンがわざわざ庇ってたら笑うわ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:36.81ID:kwZu6h1z0
>>767
古賀か柘植使うしかないよね
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:31.78ID:BLRmSPSr0
去年おととし酷評されてた山本祐大が今年はがんばっとる
2023/04/11(火) 01:41:52.93ID:MeeWN+ig0
>>764
そもそも入団した時点で出てくと思ってたしなんとも思わんかったわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:42:02.66ID:B5HZ0hEB0
>>769
牧野と岡田が大怪我してんの悲しすぎて笑えない
よく勝ってるわほんと
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:42:27.33ID:qRxCx0nG0
森はキャッチングは及第点だろ
身体の大きさだけで成長すれば問題ないわ
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:42:39.34ID:gPoMhBai0
今となって森ボロくそ叩く西武ファン草
次は山川やで
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:44:10.83ID:F7YZLx3c0
若月の嫁ってオリのファンやのに大阪に引っ越す気ないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況