X



サカ豚「ソンフンミンは大谷より上」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:12.77ID:oaO+/CNKd
ソンフンミンの年収低すぎるんだ・・・😢
日本サッカーと韓国サッカーはオワコン
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:45.63ID:zGoW26Pkd
>>702
久保レベルでも地元ですら知名度ないねん
レギュラーってだけの選手ならマジでオタクしか知らん
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:47.97ID:RnsmLI3xd
sageカスはソガイってことでええか?
こいつ大谷アンチ通り越して日本人アンチやからな
嫌儲民のくせにあそこですら居場所失ってなんGに辿りついたガチで底辺やからみんな優しくしてやってな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:52.87ID:gHBr0qxld
>>759
だからな韓国すきなら韓国いけ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:54.00ID:hSg6I6WEd
メッシ>>>ソンフンミン>>>オータニが正解だぞ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:56.44ID:oaO+/CNKd
>>758
サッカーもバレー以下やからマイナースポーツ仲間やでおめでとう🤗
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:00.88ID:YARE2cZua
>>757
そもそも知名度が1000倍の差があるのに、人気云々の話じゃないだろうに
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:14.75ID:gHBr0qxld
>>763
嫌儲やな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:16.35ID:P1s1JcDT0
サッカーって稼げないし後進国で人口水増ししてるだけじゃね?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:22.11ID:oaO+/CNKd
チョンとソンフンミンの負け確定🤭
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:24.54ID:K99wx7h1r
【悲報】サカ豚の希望ミトマさん、エンジェルスの兜より話題にならない
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:25.66ID:2kjmxHMO0
>>757
ソースは?それ脳内願望やんw
ほなワイも山Pより知名度あるって言えちゃうで
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:36.95ID:LPOPAxw1a
野球もサッカーも面白いけどな
ただ世界では野球はめちゃくちゃマイナーだぞ
それはホリエモンですら認めてるからな
インテリ層はみんな野球はマイナースポーツだと言ってる
それは悪いことではないけどな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:42.01ID:6O7aPRDmd
まあソンの方が圧倒的世界で凄いし有名だわな
野球はマイナーローカルスポーツ過ぎる
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:48.80ID:gHBr0qxld
>>771
ほらアホ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:32:58.52ID:gNfLm1GRM
>>757
ソースないと妄想で終わるぞ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:33:06.19ID:ZLbuxYFtd
>>757
それこそインスタも少ねー検索もされてねー奴の知名度なんてどれだけ信憑性があるんだよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:33:16.11ID:oaO+/CNKd
>>774
チョンさん飛行機バレバレやでエラ張ってるから隠れてても見えるねん🤗
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:33:17.43ID:P1s1JcDT0
>>773
ホリエモンなんか見てんのか
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:24.38ID:Zn/bosefr
野球好き振りしても野球にコンプあるのは隠せてないの草
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:29.26ID:VR+gHuaY0
>>777
まあリバプールでちょこちょこ試合出てる時点で知名度はあるだろ
試合それこそ世界中で見られてるし
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:50.03ID:xv6+144d0
野球との対比ではなくて
サッカーの面白さを語ればええんちゃうかな

サッカーって野球と比べなきゃ観てられないほどつまらないのか?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:59.95ID:SSOZ4V/50
>>746
まあこれよ
サッカーは市場規模デカくてレベル高いリーグが他にもあるわけでたかが一タイトル取った選手ってだけじゃ大谷より上なんてならんて
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:13.74ID:JXcErlHWM
>>780
焼豚説明しろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:24.44ID:gHBr0qxld
>>783
日本から消したいわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:31.07ID:+1DgMJb60
>>780
あれ…?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:39.96ID:93Q8Wy1/0
https://pbs.twimg.com/media/FsZjWulX0AASVFK.jpg
焼豚メディアは全米で大谷が人気かのように報道するが
実際はベスト25にも入らないのが現実wwwwwwwwwww
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:51.78ID:LPOPAxw1a
世界のメジャースポーツってサッカーバスケテニスくらいだろ
サッカーは別格でバスケが二番手
テニスは個人スポーツではナンバーワン
世界での野球っておそらく日本でのラグビーくらいの地位だと思う
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:53.80ID:3SLtTzYU0
KBOがクソすぎてファンがMLB視聴に逃げてアジア人枠で大谷がKBOのどの選手よりも韓国で人気になってるって韓国人youtuberが言ってた
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:35:55.51ID:Xh5uq7LGd
>>780
普通に大谷のが上やん
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:20.83ID:1b23SX/Y0
>>353
エンペパってなんだよこの池沼
文字もまともに読めんのかw
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:27.68ID:Xq7VOnKy0
>>780 
あまずいやめべひん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:34.99ID:93Q8Wy1/0
https://i.imgur.com/oskcDi3.jpg


焼豚爺ご自慢の大谷の知名度本拠地で知名度これwwwwwwwwww
これが現実
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:47.66ID:bZ/Dq6W+a
あの……
三笘さん地元ブライトンでも誰も知りません😢

https://i.imgur.com/nVJyb5z.png
https://i.imgur.com/vqLVwyZ.png
https://i.imgur.com/7CmwJZk.png
https://i.imgur.com/4xb4OuG.png
https://i.imgur.com/n581jCl.png
https://i.imgur.com/4JtY7Jb.png
https://i.imgur.com/0f56gMc.png
https://i.imgur.com/2ZylD1X.png
https://i.imgur.com/388FFf0.png
https://i.imgur.com/oeQ9SKL.png
https://i.imgur.com/Wv22flR.png
https://i.imgur.com/KPLN271.png
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:56.15ID:hSg6I6WEd
もしかして日本とアメリカってスポーツ後進国じゃね?
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:08.10ID:Xh5uq7LGd
>>780
大谷のボロ勝ちやん
グラフ読めんのか
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:09.49ID:P1dDsMpUM
>>789
>>780の方が実態に近くね確実に
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:22.97ID:ifFP7oAoa
サッカー全然詳しくないけどプレミア得点王ってガチで凄い事なんじゃない?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:25.69ID:2kjmxHMO0
>>782
たまに出るだけの実績もない有象無象のガリチビを誰が気に止めてくれんねん……
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:26.04ID:93Q8Wy1/0
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
2位 ステフィン・カリー(バスケ)
3位 ケビン・デュラント(バスケ)
4位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
5位 リオネル・メッシ(サッカー)
6位 パトリック・マホームズ(アメフト)
7位 トム・ブレイディ(アメフト)
8位 ジェームズ・ハーデン(バスケ)
9位 ヤニス・アデトクンボ(バスケ)
10位 クレイ・トンプソン(バスケ)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/

・人気トップ15は7人のNBA選手、4人のNFL選手、3人のサッカー選手、1人のテニス選手


焼豚メディアは全米が大谷フィーバーと煽るが現実はこれwwwwwwww
アメリカじゃ誰もオオダニなんて興味ないw
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:39.47ID:Xq7VOnKy0
>>789
otaniと思ってそう
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:40.96ID:4HcG3JT0d
>>799
何言ってんだ日米の穀潰し
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:49.15ID:oaO+/CNKd
>>797
知名度25%高すぎて草
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:50.86ID:fvAyUQpu0
>>694
これがすげー適格
大谷はすごいけど結構母体の野球があまりにマイナーすぎて比較なんかできない
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:37:50.90ID:VR+gHuaY0
>>790
こま?さすがに信じられん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:02.18ID:VGqjtVqH0
>>780
ネトウヨさんこれ説明して
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:07.35ID:TKXue4Npd
>>780
これでも大谷のが多くて草
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:11.79ID:2kjmxHMO0
>>797
3年前の動画持ってくるの草
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:28.89ID:+BspWZWA0
>>798
えぇ…
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:29.14ID:29WW2Ji70
レイカーズ八村ブライトン三苫エンゼルス大谷
1人だけ格落ちいるよな?
マイナー競技じゃ何の意味も無いよ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:31.01ID:uIq0+bAZ0
>>797
>>798
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:35.56ID:xv6+144d0
何かと比べてなきゃ面白く無いなら
サッカー人気が落ちたのもしょうがないよね

野球民は野球の面白さを語って復活させたぞ

サカ豚もサッカーの面白さを語れば興味を持ってくれる人が増えるんちゃうか?

野球がー野球がーをしても
誰もサッカーを見ろうと思わないでしょ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:40.64ID:4HcG3JT0d
>>812
明日朝鮮人は朝鮮にかえれ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:46.72ID:8Ad+NTGH0
>>780
流れ変わったな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:48.03ID:oqt+DFfZ0
ソンがメッシやロナウドレベルだったら
ソン一択だったんだけどな😆😆
レジェンド級より格下だしな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:06.66ID:Xk1Hpom1d
>>784
このスレ読んで本気でそれ言えるなら尊敬するわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:06.91ID:2kjmxHMO0
>>790
アメリカ人のサイトで3日間限定投票(200人)って
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:16.60ID:5ll9g8KW0
>>789
スペル合ってるけど
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:22.97ID:29WW2Ji70
LAでは八村と大谷どっちが知名度ある?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:23.06ID:VR+gHuaY0
>>803
気には止めないけど名前は解るだろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:24.42ID:93Q8Wy1/0
NFLのトム・ブレイディ、NBAのレブロン・ジェームズ、MLBのマイク・トラウトという3人のスーパースターを比較。
英世論調査会社の「YouGov(ユーガブ)」によると、アメリカ人の91%はジェームズを聞いたことがあり、88%はブレイディを聞いたことがあるが、
エンゼルスのトラウトを聞いたことがある人は、たった43%だったと指摘。

「ニューヨーク・タイムズ」の分析によると、NFLとNBAのスターは全米レベルで広範囲にテレビに露出している。
しかし野球界のスター・トラウトらはそのようなことが極端に少ないという。
米国の郡別のテレビ放送では昨年、100%の郡がブレイディの試合の1/4を少なくとも放送、98%の郡がジェームズの試合の1/4を少なくとも放送する一方、トラウトの試合を少なくとも1/4放送した郡は僅か1%に過ぎなかったという。
https://full-count.jp/2019/11/09/post600161/

WBC焼豚の時にメジャーナンバーワン選手と焼豚メディアが宣伝したトラウトさんの知名度wwwwwwww
アメリカじゃ豚双六は不人気で知名度皆無という現実wwwwwwww
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:24.78ID:BY+RBS1Kd
>>789
大谷のスペルが違うって何言ってんだこいつ?
まさかshohei otaniだと思ってんのか?w
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:27.02ID:eEVRm1Xza
>>801
実体は>>789だってのw
文字列の比較で大谷のスペルだけ間違ってるのはおかしいでしょw

年収と知名度って大体比例すんのよ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:29.42ID:vbogvEZPd
>>790
これ残酷よな
アジア人差別の実態だよ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:32.89ID:2theny8Fd
まあそら普通に上やろな
異論ないわ
どうみても世界的に見るとソンフンミンの方が凄いし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:38.08ID:WMBYvQes0
>>780から流れ変わってて草
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:40.73ID:yl4OuC1qd
>>780
すまん




人気度の動向ってグラフで大谷のが上に見えるけどどういうことなん?🥰
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:39:57.63ID:zARJaYwW0
何かあんまり人気出なさそうな顔してるよな
プレミアで得点王って言うけどプレミアの得点王の中でも指折りの不人気なんとちゃうか?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:06.17ID:2kjmxHMO0
>>798
リアル「誰?」で草
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:30.15ID:P1s1JcDT0
ソン信者はまともなデータ持ってこいよ
80億と11億どっちが高いか分からない?
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:34.46ID:hSg6I6WEd
>>807
だってマイナースポーツだけ突出してる国ってここらだけだぞ
普通はサッカーとテニスがトップじゃなきゃおかしいんだよワールドワイドに見ても
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:37.52ID:w0O7ADNg0
バレーボール 5億人
バスケットボール 4億5000万人
卓球 3億人
クリケット 3億人
サッカー 2億6000万人
テニス 1億人
ゴルフ 7000万人
野球  3500万人


いうほど野球ってマイナースポーツなんか?
たしかに上位陣とは差あるけど、GDP1位と3位の国で主要スポーツの一つだし、フィギュアとかのレベルのマイナースポーツではなくない?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:37.61ID:+BspWZWA0
>>798
草生える
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:43.12ID:Ta9A0tQY0
>>797
ワールドカップがWBCに負けてからのサカ豚は凄いよな
負け犬の遠吠えってええ言葉やでw
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:48.00ID:VR+gHuaY0
>>833
大谷のスペル間違ってるか?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:49.71ID:at3tqJHO0
>>798
これマジで恥ずかしいからやめろよ
東アジア人だけやぞこんなホルホル聞き込み調査する人種
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:53.96ID:29WW2Ji70
LAでは八村と大谷どっちが知名度ある?
これで勝負つくだろ
マイナー競技じゃ何の意味もない
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:55.85ID:bTlvxi+t0
>>837
瞬間最大風速だけやんけ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:40:56.01ID:BY+RBS1Kd
>>833
なあ、shohei ohtaniのどこがスペル間違ってるん?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:01.67ID:vQAI2enf0
>>759
大谷をふんどしにして何年もサッカー叩きまくってる野球ファンがそれ言いますか🤣
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:06.22ID:oaO+/CNKd
ソンフンミン頑張って40%超えようファイティン🤗

アスリート全米知名度ランキング
1位コービー・ブライアント 94%
2位マイケル・ジョーダン 94%
3位モハメド・アリ 93%
4位ベーブ・ルース 93%
5位タイガー・ウッズ 93%



大谷翔平 40%

ソース
https://today.yougov.com/ratings/sports/fame/all-time-sports-personalities/all
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:11.41ID:2kjmxHMO0
>>829
お前バレーの試合見ててインドの選手の名前覚えるか?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:14.54ID:1aacHPnm0
【悲報】ネトウヨ、負け
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:37.61ID:LPOPAxw1a
>>804
アメリカはここまで野球人気ないのはヤバいな
メジャーが結局WBCでも言い訳ばかりで毎回日本に無様に負けてるから人気落ちるんだよ
アメリカがダサすぎる
日本のプロ野球の方がまだましだな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:38.36ID:4HcG3JT0d
>>841
前から言ってるが片道切符代払うから帰れ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:38.51ID:1b23SX/Y0
>>833
スペル別に間違ってなくて草
エンバペをエンペパって書いたりこいつ知的障害抱えてる?w
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:52.89ID:Xj1lngysd
>>847
大谷やろそんなん
まず八村なんて知名度調査の土俵にすら上がれんで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:41:55.08ID:88aIb6xf0
何を基準にするのかによるやろ
知名度だったら多分ソンフンミンの方が上やろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況