X



【悲報】ワイ、中日ファンじゃないのに中日について詳しくなってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 00:54:09.91ID:lWB/KdOYd
中日ファンじゃないのになんG開く度に中日スレ伸びてないかな~って探してしまうわ

お前らのせいや ワイの脳内どうなっちまったんだよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:11:54.87ID:MAVCtl/Z0
打線だけなら2005楽天の方が打ってそう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:11:58.58ID:NTDkVeJba
>>88
他の全選手の打ったホームラン数を合わせたより1人で打ってるらしいやん
1カードとかならともかく3カードでこれやからホンモノやで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:11:59.52ID:wkafizRzM
>>59
去年3タテされてる定期
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:01.01ID:VLLW0Odt0
>>93
長打が無いと野球ってつまらないんだなということを再確認させてくれる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:00.99ID:9aZtp6M0a
まあ去年の連敗してた頃の阪神みたいなもんか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:01.10ID:kPAIhemp0
>>91
神宮で開幕3連戦を観て広島最下位を確信したカープファンワイ、昨日ハマスタで中日の試合を目の当たりにして真剣に悩む
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:15.13ID:sIyZ1gbq0
フリードリヒ・ニーチェ(1844年~1900年)

怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:42.10ID:ifFP7oAoa
開幕戦→同率首位!キャッキャ
からの一週間で単独最下位で草なんだ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:50.90ID:qELWWOaZ0
>>92
1番のポジ要素は球場メシやぞ
ジョブチューンでやってから試合開始前には常に売り切れや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:12:53.94ID:mjrSMUIo0
傍から見ている分にはこんな面白い球団なかなか無いで
てかセは面白い球団多過ぎよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:01.36ID:49bj5G9G0
研究者への道
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:01.52ID:jIAw2sJi0
中日馬鹿にするの楽しいよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:10.81ID:3kJQ6q4r0
>>89
野球はスポーツの中でも比較的長時間にわたる試合ですので、すべての人が興味を持つわけではありません。しかし、中日ドラゴンズは球団の歴史やファンサービス、球場の雰囲気など、野球以外の要素でもファンを楽しませる取り組みを行っています。したがって、試合を観戦しなくても中日ドラゴンズのファンであることは可能です。ただし、実際に試合を観戦することで、野球の醍醐味や選手のプレーをより深く理解することができますので、一度は球場に足を運んでみることをお勧めします。
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:16.23ID:/uoMdUX7d
中日知らんワイの知ってる情報
・外国人3人打線に並んでるのに皆打てない
・石川とかいう唯一の希望がそろそろ1軍に上がってくる
・細川ブラ健は干されてる
・2軍の投手陣がガチでやばい
・立浪はアルモンテがお気に入り

まあこんなところやな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:30.69ID:gti2SQCx0
>>75
主力選手が亡命するところもTBS時代の横浜に似てる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:40.30ID:k8tshNWZ0
>>95
ファンじゃなければ試合見てても面白いやろ
たまたま見てた試合で、1.2番が出塁した後当然のようにカリステがゲッツー打った時は爆笑したわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:42.95ID:ViN+jyEX0
>>90
中日スネークス
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:55.37ID:jXAVpYrW0
平均的なんG民
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:13:58.95ID:gOSuVW1p0
なかなか打たないから打ったとき嬉しいし
なかなか点取らないから得点したら嬉しい
勝ったらいったいどうなってしまうのだろう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:03.42ID:DBJdaSS10
>>108
気付かない内に中日ファンになっている可能性が…?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:09.50ID:ZIkmVa8h0
なんかクソ煽られてるけど細川砂田⇔京田笠原ってそこそこWINWINの良トレードじゃねって思うんだけど研究家はどう思ってんの?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:13.27ID:zA9kE2kGa
war林
大島
アキーノカリステアルモンテビシエドの中から3人
福永
木下
リューク

ファンでもないのにスタメン全員言えるチーム中日くらいだわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:37.85ID:gOSuVW1p0
ファンとは違う何か不思議な感覚を覚える
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:44.22ID:yRFeIxin0
試合以外おもしろい球団やからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:59.30ID:MAVCtl/Z0
代打の一番手が加藤ってマジなん?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:13.68ID:AtDkv9kh0
イッチそれが『愛』やぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:22.18ID:Jj+NGMY40
細川があまり使われない理由は?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:27.47ID:bFKbXWwYd
中日は麻薬
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:27.89ID:AaIivPW70
野球ニワカのワイも楽しませてくれる真のプロ球団や
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:31.90ID:DBJdaSS10
でも試合はメチャクチャ面白くないからファンにはならない安心感がある
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:43.52ID:RlNnuKTy0
Deやがオースティンみたいな出る出る詐欺よりさっさといなくなるジャリエルの方がマシやと思っとる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:47.58ID:8ZAbwDcm0
ワイは元々中日ファンやけど逆にめちゃくちゃ浅いファンになることでそこそこ楽しめとるぞ
試合結果に一喜一憂することがなくなった
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:15:57.74ID:3kJQ6q4r0
>>105
野球は、長打があることで一定のスリルや興奮を与えてくれますが、長打がなくても楽しめる要素がたくさんあります。例えば、ピッチャーとバッターの熾烈な勝負や、内野手の守備による華麗なプレー、走塁によるスリル、スチールやバントによる戦術の駆け引きなどがあります。

また、野球は9人のチームで行うチームスポーツです。長打が打てないとしても、チームメイトのバントや送りバントによって得点を重ねるなど、チーム全体で戦う楽しさがあります。

長打がなくても楽しめる要素がたくさんあるということを再確認していただければ幸いです。
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:00.62ID:3GVqt96jp
事実のままでも十二分に面白いのに最近ではこうだったらもっと面白いこうであってほしいっていう力が働きすぎてだいぶ情報がめちゃくちゃになってきてるのが残念
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:03.98ID:mjrSMUIo0
バトルフェイス とかええセンスやで
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:10.77ID:NTDkVeJba
>>115
ブラ健は変わらんかっただけやろ
細川は多分割とTポイント高いけどアキーノに勝てんかったんやと思うが、干されてるんかね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:20.36ID:gnXvKkIgr
中日の情報追うのおもろいけどさすがに贔屓にするのは無理や
ちゃんと応援したらキツイ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:24.49ID:gti2SQCx0
>>123
トレードそのものの是非はともかくとして立浪が説明書を読まないタイプなので細川と砂田の使い方を理解できていない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:25.28ID:ifFP7oAoa
>>134
わかる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:43.65ID:xJR8XJiRa
アンチ読売が巨人ファンより読売に詳しくなる経緯と似てるな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:46.56ID:qELWWOaZ0
>>123
ワイ中日研究家はええと思うで
京田はどのみち立浪政権下ではノビノビやれず終わりやったからな
砂田はあれやけど細川は普通に結果出しとるし
だが三ツ俣放出し溝脇にキャンプでほとんどファーストしか練習させなかったのはガイジとしか言えん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:50.79ID:XRLJQTed0
中日って大きなミスとか笑えるようなエラーとかで負けるわけじゃなく普通に淡々と負けるから本当に弱いよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:53.93ID:gjxYNck80
>>136
これはガセやろ…って思ったのに限って立浪ソース付きなのがビビる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:55.54ID:6M25vG+M0
中日は2番目に応援してる
ちょっと外国人多すぎなのが微妙だけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:58.99ID:CzlU3t/80
弱いから応援したくなる心理ってあるよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:16:59.52ID:gOSuVW1p0
選手は相手チームのみならず自ベンチの彼と闘わなければならないから大変だ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:00.87ID:jh5K1HmO0
オフシーズン中日研究家として中日ファンたちにそんなポジっててシーズン始まったらやばいぞと言い続けてきたのに悲しいよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:01.55ID:Hq1LiMYi0
去年一昨年中日だけ統一球時代レベルの打撃成績叩き出してるからな
これに阿部京田Aマル消えて頼みの外国人は全員大外れで希望の星の新人も今季絶望
今年はとんでもないことが起こるよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:01.84ID:zVJk0TIY0
正直中日より巨人のがそれまでの地位考えたら絶望的な没落やのに
大してネタにもされないのが更に絶望的やな
どんなけ不人気になってしもたんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:20.48ID:UxF3cRw/0
あなたが中日ドラゴンズで満たされる日々、みたいなキャッチフレーズなかったっけ?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:39.92ID:WY05oj+H0
名古屋とは言わずとも東海に来いよ
伊賀のあたりならドラゴンズはもちろん阪神まで時々放送見れるで
巨人なら東京ドームの時はやっとるわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:46.43ID:qELWWOaZ0
>>127
せやでちなみにタッツの理想は代打の切り札アルモンテ(外国人枠使用)や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:17:51.63ID:ImZWEA7J0
ネタになる方が愛着湧いていい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:00.77ID:vw+oUxgI0
なんGのメインコンテンツ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:06.34ID:1Z6NkTFu0
補強→金ないからしません
ドラフト→当たりません
既存戦力→京田阿部Aマル放出ロド亡命
監督→ヤクザ
2軍→投壊で最下位

この球団の希望って何や?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:18.11ID:ZIkmVa8h0
>>144
やっぱそうだよな
枠余ってるんだし三ツ俣残しておけば今程困ってないよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:35.65ID:gti2SQCx0
>>152
12球団で一番ファンの年齢層が高いのが巨人やろ
中日はまあ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:44.37ID:NJquxxXSM
>>59
去年近藤が怪我で離脱してる状態で3タテされてるんだよなぁ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:47.30ID:rcH3QvNBa
>>158
投げる方の高橋
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:48.56ID:NFl7UZWj0
落合全盛期の頃名古屋街中やテレビもドラゴンズ応援みたいなのよく見たわ
今どうなっとるんやろ誰も触れんのかな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:50.13ID:DBJdaSS10
>>151
これで面白い所が自ら放出してるところ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:18:53.27ID:5ImzZpTva
Chunchi is you!
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:19:08.00ID:UxF3cRw/0
Youtubeとかでも中日の公式見てまうわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:19:45.85ID:MGgU157Cd
>>158
二軍が1番やばいよな今のそこそこの年齢のヤツら逝ったらガチで100敗圏内やん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:19:56.71ID:Y9g5RXqjr
>>58

たしかにそうかもしれん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:19:57.65ID:MAVCtl/Z0
>>155
さすがに溝脇細川辺りやと思ってたわ...
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:06.47ID:gOSuVW1p0
ドラゴンズ公式YouTubeの中の人はほんまようやっとると思うのよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:12.49ID:3dwAoSyK0
そこが底やな
そろそろ尾花来るで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:12.65ID:9aZtp6M0a
涌井さんが加入したからパリーグファンも関心高めになったんでない?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:13.88ID:XRLJQTed0
なんか高校野球応援するのに近いんかな、中日って
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:15.83ID:J+50Gcrf0
サカナクション山口「昼は二軍の試合見る。夜は一軍の試合見る。リアルタイムで観た後にもう一回見直す。」

お前らここまで熱狂的になってから批判しろよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:25.20ID:5ImzZpTva
>>165
そして今立浪が欲してるのは二遊間という事実
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:29.18ID:ZIkmVa8h0
小笠原高橋大野涌井柳はある程度計算できるからもう少し打ててセットアッパーなんとかすれば勝てそうなのにな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:32.84ID:SvIxmf9U0
クッソ贔屓が負けた…せや!中日の試合見たろ!
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:39.87ID:ifFP7oAoa
細川はなんか福田枠になりそう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:40.05ID:1Z6NkTFu0
>>134
なんか可愛そう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:52.95ID:k8tshNWZ0
>>152
丸坂本菅野が逝ったら終わりなんてみんな4.5年前から分かってたし、たぶん巨人ファンもわかってたんだろう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:09.27ID:VXpEwUGDd
OB含めYouTube面白いからワイも結構好きやで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:18.28ID:3AyXP2Ar0
ワイの好きだった頃の中日

李鍾範
福留孝介
関川浩一
ゴメス
立浪和義
山崎武司
井上一樹
中村武司
川上憲伸
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:30.85ID:DBJdaSS10
>>176
凄いよな
こんなん面白いに決まってるやん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:31.56ID:FGDdH7JF0
中日ドラゴンズ、ナゴヤドーム移転後の生え抜き本塁打ランキング

34本塁打 福留孝介(2003年)
31本塁打 福留孝介(2006年)
28本塁打 山崎武司(1999年)
28本塁打 福留孝介(2005年)
27本塁打 山崎武司(1998年)
25本塁打 山崎武司(2001年)
23本塁打 福留孝介(2004年)
23本塁打 森野将彦(2009年)
22本塁打 森野将彦(2010年)
19本塁打 山崎武司(1997年)
19本塁打 福留孝介(2002年)
19本塁打 森野将彦(2008年)
18本塁打 山崎武司(2000年)
18本塁打 森野将彦(2007年)
18本塁打 福田永将(2017年)
18本塁打 福田永将(2019年)
16本塁打 福留孝介(1999年)
16本塁打 立浪和義(2002年)
16本塁打 森野将彦(2013年)
15本塁打 福留孝介(2001年)
15本塁打 平田良介(2013年)
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:40.12ID:ImZWEA7J0
中日関連のYouTubeって全部おもろいよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:47.28ID:FGDdH7JF0
12球団最後の生え抜き20本塁打

ヤ 2022年 村上宗隆 山田哲人
神 2022年 大山悠輔 佐藤輝明
横 2022年 牧秀悟 佐野恵太
巨 2022年 岡本和真
西 2022年 山川穂高
ソ 2022年 柳田悠岐
オ 2022年 吉田正尚
広 2021年 鈴木誠也
楽 2021年 島内宏明
日 2020年 中田翔
ロ 2019年 井上晴哉
中 2010年 森野将彦
近 2004年 礒部公一
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:56.46ID:i5f7/hhY0
でも実際に中日の試合を見ると想像の100倍以上つまらないから
文字だけで情報を追うようになるんよ

それが中日研究家への一歩目よね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:58.20ID:jXAVpYrW0
>>152
中日ファンは割と生暖かく絡んでくれるけど巨人ファンは失踪するか発狂するかやからなぁ…
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:21:59.63ID:3dwAoSyK0
こういう状態の時に
救世主となる奴を獲得するドラフトがあるんや
筒香がそうやった
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:09.67ID:/2uKTAlO0
こうやって新たな中日ファンが増えるのか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:12.87ID:J+50Gcrf0
>>152
セカンド松田でなんGの話題独占したばかりやん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:30.26ID:Z+gD8kOV0
なんG二大コンテンツ
・中日ドラゴンズ
・安倍晋三
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:22:32.20ID:0hIdXblZp
日ハムもそうだけど弱すぎると詳しくなるよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:05.47ID:/2uKTAlO0
>>193
もう巨大コンテンツじゃん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:05.46ID:Y9g5RXqjr
阿部京田放出もそうだけど、根尾を投手に転向してるのが効いてるのも面白い
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:07.52ID:qELWWOaZ0
>>177
それが一切解決されずに10年経ったんや
一応2017は中日では破格に打てた(チーム本塁打数100本超え)けどチーム防御率が4点台とかいう本当にあの球場を本拠地にしてたのか疑わしい成績を叩き出したからな
大野が0勝で終わった伝説の投壊や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:10.24ID:NTDkVeJba
>>152
まあ打線としては対戦してると怖さがあるしな
丸岡本中田あたりはやっぱこえーわ
先発も戸郷がおるし抑えの大勢もおる
中継ぎがポンコツしかおらんのが笑えるけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:18.98ID:3kJQ6q4r0
>>148
そうですね、野球ファンには「弱いチームを応援したくなる心理」がある人もいます。その理由は、弱いチームが逆境に立たされることが多く、その逆境を乗り越える姿に感動を覚えることができるからです。

また、弱いチームを応援することで、自分自身が「勝利に執着しない人間」というイメージを保つことができるという面もあるかもしれません。つまり、勝ち負けよりもプレーの美しさや、選手たちがチーム一丸となって戦う姿勢を重視することができるということです。

何度も挫折を繰り返す弱いチームを応援することで、自分自身も逆境を乗り越える力を養うことができるかもしれません。そのため、弱いチームを応援することには、心理的なメリットもあるかもしれません。
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:19.79ID:aqjncPaN0
どうやらドラゴンズブルーの血が流れてるみたいやね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:23:23.16ID:ifFP7oAoa
二遊間不足してんならまた痴呆発症して根尾戻しとけ
話題作りにもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています