X



野球3大IF 「松井秀喜右打ち」 「斎藤佑樹高卒プロ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 01:51:42.47ID:vbBvEalO0
あと1 つは?
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:09:21.84ID:osU0z38D0
>>343
あぁそういうことか
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:09:56.05ID:vPeLCMrEr
>>158
いやどっちとも取れるやろ😅説明不足なのはそうだが
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:09:59.51ID:bJCcODBJ0
てょは怪我する前の大学一年目で無双してたし高卒即プロでもある程度やれたと思うわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:09:59.77ID:r+RVzKeJ0
>>10
高校生時代イチロー通算5割超えてるのは知ってるけど投手成績どんなもんやったん?
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:10:29.60ID:GRaNc6/X0
清原に関してはあのPLの寮生活から解放されて高卒1年目から30本打って
10代で当時のフォーブス長者番付世界一の大富豪に気に入られて感覚狂わないほうがおかしいと思うわ
絶頂期の堤って五輪を一人で長野に持ってくることができるだけの政治力と人脈と金を併せ持った化け物やし
堤のお気に入りの野球しか知らない高卒10代に好き放題するなってほうが無理
2023/04/11(火) 03:10:32.87ID:/7MX+YtN0
>>340
中日で若い頃守るとこが無かったからなDHできるパならもっと早く台頭してたろ 捕手の弱いチームとか一塁の空いてるとこでなら出場機会あったろうし あの頃落合中村武志大豊外国人とライバル多すぎたわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:10:43.56ID:7stZu7GNM
フォーム変わっていたベイス松坂
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:10:56.21ID:bJCcODBJ0
>>348
糸井はキャッチャーからのサインを振りかぶってる間に忘れたとかいう逸話あるくらいやし無理やと思う
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:11:10.33ID:NLI0Ubnyd
割とマジでウエイトした筒香やな
ウエイトせずops1.110とかイカれた成績残しちゃったせいで完全に自分が全て正しいと思い込んだのがアカン
ちゃんとウエイトしてりゃどうなってたのか気になるわ
2023/04/11(火) 03:11:18.61ID:jyoWBMM80
>>154
「沢村栄治はMLBに通用した」と伝説になっているのは、1934年日米野球シリーズでの
1試合に好投し、アメリカチームにベーブルースがいたからです。

しかし、このシリーズ全体の成績は、0勝4敗、28回3分の2を投げて防御率7.85で、
ベーブルースは翌シーズン早々に引退しており、来日時は完全に衰えていました。


ググったらこんなもん見つけたわ
1試合の好投だけで美化されていた模様
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:11:58.59ID:JEIPhMQoM
>>348
糸井はピッチャーで芽出なかったから打者転向やしちょっと違うんやないか
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:12:05.22ID:gU1ITxZX0
糸井は最初から野手やってれ場変わってたやろか
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:12:34.33ID:idI7/wmG0
松坂「上級生と練習するのは怖かった」
上地最低だな
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:14:07.41ID:aF9CVAVPM
バッター寺島は?
ヤクルトがやらせなかったくらいやし才能なかったんかな
あとはソフトバンクの松本もバッター評価高かったような
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:14:28.03ID:JS4OHKWR0
190cm越えの吉田正尚
2023/04/11(火) 03:14:41.30ID:/7MX+YtN0
>>361
上地ってテレビではあんま大きく見えんけどよく名門校の捕手務まってたな 見た目よりデカイんか?
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:14:46.26ID:h1jC1LZP0
メジャー行ってた山本和行大野豊実際他にも声かけられたやつおったんかな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:14:53.28ID:Qu0/fkwWp
島袋高卒プロやな
あと吉永
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:15:00.53ID:qq6QY3Hzd
>>362
寺嶋って打者評価高かったっけ?
2023/04/11(火) 03:15:22.50ID:/7MX+YtN0
>>363
門田とかもデカかったらとは思うな
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:15:38.19ID:ePBx3pufa
ちな桑田の通算
下手したらこれより打てない捕手おるやろ

.216(890-192) 7本 79打点 出.248 長.289 OPS.537
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:15:50.43ID:c9y4jssU0
>>363
森もデカかったらなぁ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:16:08.22ID:DsGmFlAI0
パイレーツ桑田って晩年やけどピークは過ぎてたんか?
なら全盛期メジャー桑田
2023/04/11(火) 03:16:45.06ID:/7MX+YtN0
>>370
森は学生の頃から飲酒喫煙その他してたからやろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:16:51.91ID:VZUvC6Rk0
性格とか身長とか本人の性質を変えるようなIFは流石に頭悪すぎる
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:17:43.15ID:TkYd+bDmd
こんなんどう考えても窃盗しなかった古谷一択やろ
左で160出す日本人とかやばすぎやぞ
しかもあいつ真っ直ぐだけじゃなくスライダーもエグかったからな
日本のエースになれる才能は間違いなきあったわ
山本や佐々木より上でもおかしくない
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:18:04.62ID:trWmeVdpM
近年ならハム菅野やろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:19:09.64ID:Yfx9WL2V0
>>358
沢村が好投したその一試合しか接戦にならんかったから余計に強く印象に残ったらしい
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:20:07.62ID:QVDHqiInM
>>374
そんな才能あるならソフトバンクも庇いそうやし
それが無理でも海外から声かかるんやないか?
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:20:44.46ID:Yfx9WL2V0
>>365
秋山幸二とか
あのままアメリカいたら昇格してたかも
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:21:00.05ID:4qCznNEn0
トミー・ジョンしたマー君
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:21:01.33ID:1Vk+Ur0d0
長嶋はドジャースからオファーあったって言うとったな
行ってたら野球人気どうなってたんやろな
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:21:41.56ID:gU1ITxZX0
メジャー挑戦した山本昌
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:22:21.91ID:kypMPrbfd
堂上坂本
坂本がナゴドでも打ててたのか気になる
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:23:10.74ID:9pKURV3m0
由伸政権4年目
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:23:31.25ID:kwZu6h1z0
新庄がパ・リーグに行かなかったパ・リーグ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:24:19.23ID:p6A4sVXA0
>>43
言うて松井は1年目30本もホームラン打ってないしなあ。真面目にやってれば、本塁打王はとってただろ
2023/04/11(火) 03:27:46.67ID:jyoWBMM80
>>374
ファーム成績みたけどイニングの半分フォアボールはアカンわ
藤浪以下
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:28:11.81ID:pN/tNGLQd
打者桑田は2000本安打狙えたってマジ?
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:28:41.72ID:Y9cZD1/R0
空港でトラブル起こさなかった村田兆治
2023/04/11(火) 03:29:06.99ID:/7MX+YtN0
>>387
かなりの確率でいけたやろな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:29:46.31ID:lJZ2VytNa
第二次世界大戦がなかった沢村栄治
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:30:06.00ID:9c3GT84zM
怪我しなかったテームズも見たかったな
どれくらいやれてたんやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:30:49.37ID:pN/tNGLQd
>>389
ちょっと見たかったな
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:32:21.21ID:GR9bM+9/p
サチェルペイジとジョシュギブソンがメジャーでどれだけ無双したか
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:32:42.56ID:qq6QY3Hzd
PLが取り潰されず今なお高校野球で力を持ってたらどんな勢力図になってたかってのはたまに考えるな
まあPLに限らずかつての大阪七強全部に言えることなんやけど
2023/04/11(火) 03:34:08.61ID:xTn624ON0
>>382
膝ボロになって30手前で終わってそう
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:36:20.43ID:Yfx9WL2V0
>>394
記念大会に大阪対決とかなってたかな
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:36:32.81ID:idI7/wmG0
胴上げとか文字職人とか呼ばないで真面目にやってた2022阪神タイガース
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:37:37.02ID:kwZu6h1z0
>>397
それは無理や
どの世界線でも色紙出す
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:38:08.24ID:idI7/wmG0
予祝効果から知らんが阪神は去年優勝はしてたな
https://i.imgur.com/M5GsQht.jpg
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:38:37.49ID:JS4OHKWR0
けつあな確定しなかった(あれが世間にバレなかった)世界線の坂本と正史坂本でどれだけ成績や選手寿命違うか見比べたい
まったく一緒やったら面白い
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:38:40.42ID:8Vsn1lK70
というか矢野がなんかもってこなかったら話題にすらならんよあの年の阪神
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:39:36.01ID:Yex3Pk9r0
国民栄誉賞の福本豊
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:39:49.87ID:8Vsn1lK70
>>400
バレた直後は普通で間おいてから成績落ちたやん
バレたのはええけど女遊び自粛して成績落ちたんとちゃうか
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:39:57.90ID:Yfx9WL2V0
>>400
坂本結構もう体ギリギリやからなあ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 03:40:06.77ID:rY8vrfsna
阪神がクジ引けなかった藤浪高山佐藤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況