●今年の牡馬クラシックは盛り上がるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかここまで本命不在というか盛り上がりに欠けてるの久しぶりやろ デルマソトガケは馬体診断されるようなレースに出てないから馬体がよく分かる写真がない! ぱっとしない年は脱童貞する可能性があるな
シャザーン岩田望来あるな マイネルエンペラーがダービー以降盛り上げてくれるから…… >>522
まず掲示板に乗れるのか?ワイは単複買うけど >>500
キングズレインのホープフルは実際凄いのは間違いないやろ
毎日杯はまだなんかの間違いだと思っとるし次走ったら買う クラシックって強い順に並べたら三連単を取れそうな感じがするのがいいよね
桜花賞もそんな結果だったな >>521
GI童貞→三浦、岩田、嶋田、津村
クラシック童貞→レーン、藤岡、石橋
皐月童貞→田辺、和生
この辺か >>516
さすがにマンボとアパパネよりは上やろが! キャプテンに乗ってるのに
アイツ最近土曜しか当てへんやん
ワイのテレビBS映らんから
ウイニング競馬見られへんのに😡 >>462
ナムラコクオーでナリタブライアンに挑んだ男やぞ ヴェローチェの馬主がデムーロ大好き人間なんやししゃーないやろ >>533
朝日杯、皐月賞、安田記念、安田記念2着
オークス、秋華賞、エリ女、VM2着
阪神JF、牝馬三冠、ヴィクトリアマイル、エリ女3着2回
アパパネには負けとるんちゃう >>510
列伝の馬でも覚醒モーリスに勝てる馬はそうおらんやろから安心せい こういう時にポンと飛び抜けた一頭が現れるんや😤
ワイには覚えがあるで >>541
あんま太め感ないな
陣営はまだ緩いって言ってたが 突然なんやけど平場も含めて岩田父の買い時教えて 去年も今年も回収率悪すぎや >>548
川田の言ってる緩いは別に太いって意味じゃないぞ
筋肉がまだしっかりしてないって意味の緩いや プロミストウォリアはあのハヤブサナンデクンにも勝ってるし強いな
ダートのオープン初戦で重賞を勝つってだけでも異例や キングズレインは過大評価やと思う
そもそもホープフル自体がね… >>550
調教継続して乗ってる馬は期待値高い
あと最近は若手がやらかした馬回ってきたら狙い目 低レベル混戦と見せかけた超ハイレベルの可能性ある? タッチウッドってなんとなくアルナシーム感あるんやけどなんでやろ >>560
どっちも掛かって先頭行っちゃった馬やね >>550
調教乗ってるときと前哨戦
平場は当然のように馬と喧嘩するから買わない方がいい >>549
気性がどう出るかやね
当日入れ込んでなければ押さえるわ まあ冷静に考えて前哨戦で一番物差しの上におるのが共同通信杯やし
共同通信杯の皐月賞との繋がりようとかルメとか色々考えたらファントムシーフやろ
ホープフルは知らん >>557
レートだけ見れば別にレベルは低くないんやで はえ~~……平場の調教とか全然見てへんかったけど競馬ブックスマートでも入ってみよかな 土日は雨らしいから馬場も気になるよ
芝のレースは重馬場になると1番人気の勝率が上がるらしい >>558
カナロアの牡馬はこの時期よく言われがちや
実際ダノンタッチダウン有力馬というか安田の馬にしては調教動かない方やし
それでも走ってるから素質はあるんやが タイムがどーとかラップがどーとか相手がどーとかデータがどーとか関係ねぇ
馬の走り方見りゃ本質見える
ソールオリエンスこれしかねぇ 共同通信杯の1着2着が入れ替わるだけの簡単な皐月賞 >>565
着順はファントムシーフやけどタッチウッドが一番強い競馬してたとおもうわ >>550
劣化前の和田さんや
これくらいの人気の時にベタ買いや 混戦と化した一因ってファントムシーフがホープフルでタスティエーラが共同通信杯で4着してることやと思うんやが
なんとそのときの鞍上が同じなんですよ アルナシーム長い距離では使わんのか?気性で走らんタイプちゃうやろ グラニットとタッチウッドが競って2頭だけターっと先に行っちゃいそうだけど >>234
でも次負けたら日本人騎手のせいにされます
ワイだったらやってられんわ タッチウッド能力は高そうやけどあの競馬じゃ勝てんのよなあ シャザーン持ち時計ないけどダメか?
フォトパドックは1番好きな馬体や リバティアイランドとシンリョクカがダービーでワンツーするとこはちょっと見たい >>582
距離短縮はまずダメだし誰かが書いてたけどキタノコマンドールくらい走れば御の字じゃないかな >>223
武がこの馬でダービー狙うならここ捨てて教育やろうな
もし前走で完全に壊れてたら暴走やな >>575
ルメール「前走スタートでしくじってたから気をつけた」
松山「前走ズブいところを見せてたので早めに仕掛けた」
無敗でG1いくつ取るかみたいな時代になってるけど程よく負けることって大事やんな
課題も見えてくる 弥生賞馬は割とクラシックで馬券になるイメージやけど
たまにあるアカン年が今年かもしれへん😣 個人的にはスプリングSが結構レベル高く感じたけど重馬場のハイペースかつ間隔詰まってると思うと買いにくいわ >>587
教育だとて5着には入らんとたぶん賞金足りんぞ >>584
ダービーにウオッカとダイワスカーレット二頭出てたらどうなったやろか 昨日か一昨日か忘れたけど「忘れな草賞勝ったグランベルナデットですらオークス除外かも」ってレス見たんやけどマジなん? >>589
リバティアイランドもアルテミスでやらかしてなかったら桜花賞イン行って前壁してたかもしれんしな 近年はクラシック世代が強くて盛り上がってたけど今年は微妙そうよな
古馬と交えた時に勝ててそうな図見えへんもん後に最弱世代呼ばわりされてそうまである >>593
マジでクソ雑魚世代だったしダスカが競馬壊さなきゃワンツーあるんじゃね >>589
いっくんの失敗が生きてるのはあるわね
引退前の一仕事したとも言える >>575
アホが4着に飛ばさなかったら2強にソールオリエスを交えた3強ムードになってたやろ 金沢美味すぎるわ
前走の指数差ないのに2着馬に単勝1.0倍とかアホとしか言いようがない >>595
たぶんボーダーにブトンドールとかリバーラ入れてるようなアホのツイート見たんやろ >>595
賞金順に並べたらそうだけど、スプリンターやマイラーごオークスには行かないから間違いなくでられるぞ ソールオリエンスとマイネルラウレアの馬連ワイドで行くわ >>600
去年も豪華やったし一強レベルの馬が居らんと集まるわな
アーモンドアイとグランアレグリアの年の面子は酷い >>608
マテンロウオリオン「明らかに距離長いけどダービー出たったで〜w」
まあオークスとダービーじゃ別モンか >>607
デアタクレイパパレレシステンシアアカイイト
G1馬が出まくってた去年のが豪華や >>595
結局蓋開けてみれば800万組まで出てくるんやろ >>613
白いだけのソダシが勝った低レベルレースやん 大金持ちになって地方平場のオッズ歪める遊びしてえな😎 デアタクそういえば音沙汰ないまんまやな
正直引退でええと思うが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています