●今年の牡馬クラシックは盛り上がるのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
なんかここまで本命不在というか盛り上がりに欠けてるの久しぶりやろ フリームファクシの鞍上レーンになってるけど今週から来るんか?😍 >>827
ウインオーディンそこそこ強いと思うから頑張れ シャザーン本命でええやろ
小猿どうこうより金子パワーで脱GI童帝させそう
金子友道はマカヒキワグネリアンでダービーを福永川田に勝たせたことあるし >>828
これまでの中内田やとあり得るが
去年のセリフォスで中内田も進化してるしなー 手塚先生のコメントで好きなのシュネルマイスターのヤツで
「前走あれよく勝てたなと思う」
みたいなの言ってたのは地味に好きだわ >>802
>>812
オークス次第か
秋天で古馬牡馬相手すんの見たいが 【悲報】ホウオウアマゾンのレース、全然話題にならない >>840
中内田は桜花賞をオークスの前哨戦と考えてた可能性もあるぞ 長い間ぼーっと競馬を見てきて培った「こういう馬、2着になりそう、こっちは3着になりそう」って感覚を使って三連単を当てたい 現時点でレベル低いけど秋にトップクラスが急激に成長してるからしれんから
先のことは考えず今だけでええ フリームファクシ勝って青葉賞で圧倒的1人気になりながら豪快に吹っ飛ぶオープンファイアが見える 中山苦手やからウオッカは無理やろけどダイワスカーレットなら皐月賞勝ってたやろしそらダービーはウオッカ勝つわ東京得意なんやもん
あの年は完全に桜花賞>皐月賞やわ 本当に強い馬が菊花賞で勝つかどうかは別として皐月賞では勝たないことが多いもんな >>839
ドバイオナーとアレンカーくらいの知名度の馬おる? 3歳牝馬が4キロ減で出てくるの割と欠陥仕様やと思う ウインオーディンは評価したいけど皐月でそれやって馬券内のイメージが沸かない
まず前走ですら届いてないし シャザーン勝う奴ってディープモンスターやキタノコマンドール買ってそう フリームファクシとトップナイフは前走上手く乗りすぎたせいで逆に馬の力に不安を感じちゃう
ナイフのほうは上手く乗ったのに負けちゃったし アンカツが選んでるからソールオリエンスを買えないという風潮
しゃーない ウインオーディンの末脚は魅力的だけど中山では活かすの難しそうね >>855
トップナイフは元々出る気無かったレースをノリが出させたんやしそんな仕上げてないからセーフや タッチウッドとトップナイフの違いがわからん
タッチウッドがめちゃくちゃ使ってるやつだっけ
どっちも逃げだよな 皐月賞は結構な数の騎手のG1童貞奪ってるレースやし岩田望来や三浦皇成もワンチャンあるで >>823
手塚-武史の時は両者のコメントが前向きなら買い
手塚が前向き武史がネガってたら切り
手塚が泣いて武史が泣いたときは以外とくるので紐まで 馬の強さがわからんから騎手買いで脳死ルメールや
中山はそこまでって印象やが >>768
ファントムシーフが勝つデータ教えてくれ ガストリック君が既にジャスタウェイ産駒3番手という現実 >>860
あきらかに叩きだもんね
それを信じよう シャザーンは魅力あるで
皐月賞なんて和田竜二でも勝てるレースやから岩田望来でも勝てる 武史「ソールオリエンスの完成は秋」←これどうなん🙄 >>861
そのうち2勝している武史を去年干していたと言う事実 フリームファクシは最後に止まってたところをレーンなら伸ばすことができると信じてる エフフォーリアでも完成するのは古馬になってからとか言ってたしな武史
まあ怪我の影響どこまであったか何とも言えんが 手塚師の言うことを信じてシュネル切って痛い目見たから吹くと切りたくなる >>856
ロゴタイプの朝日杯と皐月賞見てると実況がやたらとコディーノ連呼してるわ
当時を知らんから早熟の馬がおったんやなって感じしかない >>855
フリームファクシは上手く乗れてるわけやないで
左回りやと手前変えるときヨレる
前走も案の定 全G1で一番おもろいのは皐月やと思うわ
毎年皐月が一番ワクワクする 6月5日生まれのホウオウビスケッツは1月11日産まれのタッチウッドと比べると約5か月もハンデを背負ってる ロゴタイプをもう一回G1で勝たせた騎手なのに●民の田辺の評価って低いよな >>885
馬場の伸びるとこを選んで走って伸びたみたいな 朝日杯まではコディーノ1強やったからなああの世代は キズナが皐月回避でロゴタイプエピファネイアコディーノの3強でダービーはキズナ入れて4強やったわ シンザン記念もそうだったけどきさらぎもレベル低くない? 最古のロゴタイプ民がディープアンチ兼武アンチとかいう
この世の地獄みたいな奴らだったという事実 >>892
基本的に共同通信杯以外は全部水準以下やぞ
スプリングSが謎なぐらい >>889
前に行かせたら怖いけど前に行って欲しい時に行ってくれないから フリームファクシは馬柱と鞍上で過剰人気や
ワイは1円も買わへん >>898
中京適性が他の競馬場には無いものやからな
当然他の右回りとは全然ちゃうし東京とも違うから プロミストウォリアはサメカツか
いい馬回ってきたねえ >>899
外振られたらアウトとか意外とタフなコースだとかかね 中京はローカル根性が抜けきれてないね本番は用無し馬を量産しとる 武史って自分の乗り馬が人気するのうんざりしてる感あるよな 今日もにやけ顔で抑えられるんやろなぁ松田セカンドやるしかねえわ ワイもう京都の外回り内回りのスタート位置忘れてもうたわ新潟も覚えないうちに夏終わるけど ハンデ59でもプロミストウォリア勝つやろな
負けるとしても滅茶苦茶ハマったサンライズホープぐらいしかおらん 中京だから当たり前やけどサンライズホープ出てくるやん
こいつもう買い時がわからないから困るんだよな
「やる気を出せば走る」とか6歳にもなって何を若駒みたいなこと言っとんねん コディーノ朝日杯出走してただ貰いやし拾いに来たのはええやんって感じやったのにな >>898
中京2000は圧倒的前有利
展開利で結果が決まりがちだから参考外になりやすい タスティエーラ相当強いで
共同通信杯は福永がやらかしただけやし >>909
確勝と思われたコディーノでノリのG1 2getが継続してみんな幸せな気持ちになったんやったな トップナイフはホープフル直行のほうが買えた気がするわ
てかなんで使ったんやっけ ホウオウビスケッツ頭の三連単1000円当たったら200万円くらいになっちゃうかな
税金払わなきゃだめかな 考えるのめんどすぎてグリューネグリーンが前いったらなんとなく着残ったらおいしいくらいの掛けかたになりそう…
実際なんでここ2走あれなのーって >>913
共同通信杯→弥生賞なんていうクソローテじゃな・・・ >>919
田原「デムーロとかいう下手くそのせいで馬が可哀想😡」 >>911
もしかして中京2000を後ろから差してきたマイネルラウレアって強い? まぁ見てろって
デルマソトガケがケンタッキー勝ってダート史上最強世代になるよw >>919
標準的な京都2歳S馬としか…
そういえばジャスティンロックってどこ行ったんや ファントムシーフは相当強いホープフルは福永がやらかしただけ
タスティエーラは相当強い共同通信杯は福永がやらかしただけ >>922
その週中京レース全てで上がり最速だったから能力はあるんやろうなぁ勝てるかは知らん レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。