新型コロナ対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられてから、まもなく1か月。マスクをしている人は、大きく減っていないことがわかりました。
マスクの着用については、政府の方針として、先月13日から「個人の判断に委ねる」ことが基本となっています。当日の東京駅前の映像を日本テレビが開発したAIで解析すると、89.7%の人がマスクをつけていました。
それから、およそ1か月たった10日、同じ曜日、同じ時間帯の映像を解析したところ、着用率は85.6%でした。4.1ポイント減少したものの、ほぼ横ばいで、東京駅前でマスクをしている人の割合は、この1か月で大きく減っていないことがわかりました。
東京都でコロナの新規感染者が再び増加傾向に転じていることなども影響しているとみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bca6c2f79d5942a31fe153b925a9d5a22e05d80b
探検
日本人のマスク着用率、85.6%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/11(火) 08:33:46.96ID:fXjF1BAKM2それでも動く名無し
2023/04/11(火) 08:33:52.10ID:fXjF1BAKM なぜなのか…
3それでも動く名無し
2023/04/11(火) 08:34:28.76ID:pS4DmSBYa 少しずつ減ってるならええやん
4それでも動く名無し
2023/04/11(火) 08:34:53.17ID:lAJftoLCa そろそろ暑くなってきたし減るやろ
5それでも動く名無し
2023/04/11(火) 08:35:02.16ID:KPIAwgSea この調子なら5月の2類降格でもあんまり変わらなそう
2023/04/11(火) 08:35:05.88ID:pzqH/S6Lr
電車やバスで半強制してるのになくなる訳ねーだろ
いちいち外すのかよ
いちいち外すのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 ★2 [お断り★]
- 日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」 [首都圏の虎★]
- 30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 [樽悶★]
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き” [香味焙煎★]
- 国民民主党の若者減税法案に賛否両論「世代分断」「壁作ってどうする」の声…氷河期世代は反発「なぜ一番苦しんだ世代を見捨てるのか」 [樽悶★]
- 【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大会は特別なものになるべき」 [冬月記者★]
- 【悲報】アメリカの中流世帯、おやびんの関税で年50万円、消費負担が増加してしまう🥺関税を払うのは外国なのにいったいなぜ [519511584]
- 大阪万博、お前の想像する20倍は完成していない [245325974]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- ドル/円 143円 [882679842]
- 河原乞食「有名税というものはなくてー。僕たちにもプライバシーというものがあってー」 ⬅︎これ [384232311]