X

【悲報】東京ディズニー「これからは顧客の満足・単価重視するので貧乏人はお断りです🤗」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:47:16.60ID:rOjZHtfpr
東京ディズニー、開園40年 コロナ禍経て満足・単価重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/562471c3213667d77209e07dfa6add7c5f5de2c5

 東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)が15日に開園40周年を迎える。

 コロナ禍で大きな打撃を受けたものの、親子3代にも広がる根強いリピーターに支えられ、足元の業績は急回復。コロナ禍を契機に、客数を追うことよりも入園者の満足度向上と1人当たりの売上高拡大に重きを置く戦略に転換し、「夢の国」の魅力に磨きを掛けようとしている。

 オリエンタルランド(OLC)が運営するTDLは、1983年に開園した。ミッキーマウスなどのキャラクターやテーマパーク内の世界観の演出、「キャスト」と呼ばれる従業員のおもてなしが入園者を魅了。ホテルや東京ディズニーシー(TDS、同市)も周辺に開業し、35周年となった2018年度の入園者数はTDLとTDSを合わせた東京ディズニーリゾート全体で過去最高の3255万人となった。

 20年度はコロナの感染拡大で状況が一転。休園のほか入園者数の大幅制限を余儀なくされ、OLCは上場以来初の赤字に転落。関係者は「先が見えなかった」と閑散としていた当時を振り返る。

 しかし、入園者数の減少がきっかけで、長年の課題だったテーマパーク内の混雑への処方箋を見いだす。入園者数が減ると、アトラクションの待ち時間も短くなる。その分、浮いた時間を食事や買い物を楽しむことに充てられるので、結果として入園者の支出額も満足度も大きく向上することが分かった。22年度の客1人当たりの売上高は1万5759円とTDL開園当時の約2.2倍を見込む。

 OLCはコロナが落ち着いても、引き続き入園者数を抑える方針だ。入園チケット価格を平日と土日・祝日などで差をつける変動制に変更し、混雑の緩和を図っている。チケットは最高額で大人9400円となるが、「見合うだけの体験価値を提供できる」(関係者)と自信を示す。

 開園以来、8億人以上が訪れた東京ディズニーリゾート。10日にはOLCが、TDLで15日に始める昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を報道陣に公開した。親子3代で遊びに来た愛知県の50代女性は「私も娘もディズニーとともに育った。記念の年に初めて孫を連れて来られてうれしい」と話した。 
2023/04/11(火) 09:49:47.71ID:z+chrmPj0
>381
たまにくる家族連れにすりゃ1000とか2000円払って確実に乗れるのはありがいんやで
すぐに乗れるから子供だけでアトラクション行かせてもええわけやし
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:49:49.23ID:PZFz94vJp
江戸っ子の学生たちは上級国民ばかりやしよっぽどランド内で散財するわけでないんなら気軽に行けるままやろな
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:49:49.59ID:RBu7MZU0p
昔ディズニーランドにロープウェイあったよな
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:49:58.85ID:5mq4CXxfa
ピューロランドにおいで😁
もっと廃人を産み出すシステム整っとるで😨
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:00.11ID:dXj4Fhdk0
>>397
だってワイの給料は上がらないからしゃーない
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:08.43ID:L+noL0j5a
>>352
そらそうよ
結局格差が可視化されてるから行けない奴は非国民だなんだ言われて苛められるしこんな世の中に子どもなんか産む意義ないで
その非国民の底辺がおるからこそ金持ちが君臨し続けられるというに
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:13.54ID:p49FLKj20
>>355
ユニバが楽しくなったのなんてここ10年くらいやろ
それまではゴミやった
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:22.48ID:iXxdTlxO0
>>12
ブス使うなよ黒人は使ってええけど
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:35.17ID:L+noL0j5a
>>403
チー牛も外食やん
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:39.09ID:uKa1SoWKr
もう基準設けて貧乏人と平均以上は社会を分けるべきやわ
なんで日本は高級住宅地に貧乏団地とかあんねん
スーパーとかで同じ空間おるのも不快やわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:49.85ID:6uC46fqH0
ディズニーってオワコンじゃね?
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:52.40ID:GnnwviSD0
>>383
その戦略を楽しめるのはガチ勢だけだと思うんですけど
ライト層でちょっと金持ってる連中や海外客なら脳死で取れるDPAの方があっとると思うわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:03.38ID:VFybjA7Vd
ワイは廃れた遊園地でパンダさん乗るのすこ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:05.22ID:BwEzyo0L0
横浜民ワイは毎年開港記念日にディズニーに連れていってもらうイベントがあった
内容濃いから年1レベルで十分や
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:09.08ID:wFMhxR/6a
>>12
これって別に黒人だから文句言われてるわけじゃないよな
ブスだから文句言われてる
美人の黒人なら誰からも批判されないのに
2023/04/11(火) 09:51:10.06ID:PiL3E6qKH
創価ランドやし、ウォルトディズニーはレイシストやし、何が良いのかわからん。

アホとdqnしか行かない印象。
そもそも、居る時間の3分の2は乗り物乗るためにただ待ってるだけとか、行く意味無いやろ。しんどいわ
2023/04/11(火) 09:51:14.04ID:NIOl5wFd0
>>404
今までのファストパスも発券機で取るんだから同じやろ
それが有料化しただけよ?
2023/04/11(火) 09:51:18.15ID:+Q2MtD4G0
>>413
高級スーパー使えよ
まさか使えないのか
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:30.06ID:dwJpM+D1M
ピューロランドとかいう多摩にあるお化け屋敷👻
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:39.42ID:R0/3Tl1d0
値上げしても給料は上がらないのがオリエンタルランド
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:42.24ID:s84U94FCd
>>419
お前喋れたのか
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:43.29ID:GxdVpvFZM
年パス100万とかにすれば邪魔なリピーター消せるやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:43.66ID:/7M6CTMC0
まぁそれでも世界のディズニーランドと比べたら
東京は安い方やろ
安い値段で提供する事ばっかり考えて来たから
給料も安い国になってしまったんだよ
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:45.11ID:XebQFeZQ0
元々貧乏人はいけない定期
ソースはワイ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:45.24ID:L+noL0j5a
>>407
ワイどうでもエエんやけど最近ハンギョドンにハマったんやがスラダンアンチなのでTwitter検索したら無事死亡した模様
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:46.54ID:+6ttpDrJd
まぁ客の質上がるならええで
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:51:50.85ID:E8fRUAxw0
>>419
スレチだぞ貧乏人w
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:12.79ID:V4C2Upf30
このスレ見てもディズニーに嫌悪感示してるやつほど弱者男性っぽいし彼女つくってディズニー楽しめる人生のほうがよっぽど健全やな
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:13.08ID:GnnwviSD0
>>422
お化けがいるじゃなくて金払ってやってくるんだよなあ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:13.73ID:5uammjOka
>>419
消えろ害虫
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:16.08ID:1z5aDzE1M
なんでまんさんはこんなん好きなんやろな
理解できんわ
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:17.57ID:wMb+GJyyd
底辺でぼっちならディズニーと縁ないんだからノーダメやろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:18.60ID:gZ3INk3X0
>>407
あそこショーの質は高いけど基本子供向けちゃうか
施設の尺度が大人を考えとらんと思うわ
端的にいうと狭くてちびる
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:19.03ID:Hy6/8sTJa
>>419
喋れるのか
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:23.47ID:EGo4J89Id
>>397
値上げ理由は原材料費の高騰やからな
人件費の高騰ではないんや
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:25.02ID:iXxdTlxO0
>>419
やっぱケンモメンって貧乏人なんやなw
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:30.10ID:AQnM8ahHd
ディズニー自体が映画もヒットしないしキャラクタービジネス上手くいってないし結構キツイんちゃうか
アメリカ産の子供向けキャラクターといえばミニオンになったし
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:37.23ID:2T+tlkwx0
>>419
お前喋れたのか!?
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:43.35ID:VFybjA7Vd
>>423
意識高い系なのにそこだけ意識低くなるのホント草
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:52:45.85ID:/7M6CTMC0
他の先進国はランチ代の相場も2000円近くになってるのに
日本は未だに800円ぐらいで食えるからな
千円越えたら高い高い言うし
すっかり安くなってしまった国や
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:11.87ID:L+noL0j5a
>>431
せやで
健全なのはディズニーに変な感情抱いてないやつらや
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:16.85ID:CKttaXJVp
ディズニー大好きだったのに貧乏人だから行けんわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:25.66ID:fEjbprZG0
こう言うので貧乏人かどうかって判断出来なくね?
別に無理すれば買えなくないし
1千万の車とかはガチで貧乏人は買えないってなるけど
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:32.77ID:nxwUbDm4d
アメリカのディズニーワールドってとこはディズニーランドの上位互換なんか?
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:33.50ID:lXjTuaNY0
>>419
こういうコピペマンが自我を出してるの気持ち悪いからやめろ
2023/04/11(火) 09:53:43.74ID:+Q2MtD4G0
>>440
アメコミあんな持っててダメなんかよ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:44.13ID:Yb10ixFe0
彼女と行ったけどキャストがイキってるのが臭すぎて無理だったわ
掃除の途中に花咲かせたり見えない壁にぶつかったりしてなんか小芝居やっとるけど臭いからアレいらんわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:45.04ID:/7M6CTMC0
安い
=そこで働く労働者の給料も安いから実現できる

日本人はこれが理解できなくて
安いことを有難がってみんなで首を絞め合って
給料が上がらない社会を30年続けてきたんやで
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:50.40ID:uKa1SoWKr
>>421
地域内に貧乏人おるからたいていの高級住宅味スーパーはせいぜい成城石井とかクイーンズ伊勢丹みたいな中流の上位向けが限界やん
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:53:51.01ID:OxiLhpUla
>>443
アジアは安いんだよどこも
あの中国だって飯は安い
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:54:03.31ID:L+noL0j5a
>>446
少なくともこんなとこにすら行けない人間もおるわけで
ワイみたいなのな🤮
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:54:11.80ID:OG6UtTqsd
【朗報】ワイ、"とある理由"でワンデーパスポートの値段が2,000円ぐらい安くなる
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:54:17.90ID:xodV9mYj0
貧乏人の子供がかわいそう
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:54:55.97ID:HlEA8Cu4d
>>451
もう4回同じようなレスしてるけどいつになったら満足すんねん
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:54:57.11ID:OFOaE2g/0
>>186
偽JK(JO(女子おばさん))も割りといそう
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:04.92ID:L+noL0j5a
>>456
せやから貧乏人は子ども作るな
それだけが国に対する抵抗や
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:14.02ID:k81Ly7LSr
このスレ負のオーラが強すぎて草
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:30.89ID:h/pz+drHp
コロナ終わったからフロリダ行ってくるで
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:32.26ID:wHSiK5yV0
>>454
どんだけ貧乏やねん…
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:36.94ID:dwJpM+D1M
>>447
パークが4つくらいある上に周囲は高級住宅の分譲地になってるんや
2023/04/11(火) 09:55:37.34ID:MYPZGjMXD
こうやって値上げに発狂する奴隷根性が国を衰退させてるって気付けよ
2023/04/11(火) 09:55:39.27ID:z+chrmPj0
>>420
途中からアプリでとる形になったけど人気アトラクションのFPなんて瞬殺だったやん
今のが時間に余裕ができてええやろ
多少出遅れても金払えば乗れるんやし
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:44.35ID:iRzFR6Tv0
ディズニー作品が好きでディズニーランド好きなコは好き
「ディズニーランドに行く私」が好きなコは嫌い
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:44.37ID:GXjD7LV8M
>>453
国土広くて食いもん自国で量産しとる所ならまだしも
輸入だらけの国でそんなんあるんかね
2023/04/11(火) 09:55:48.48ID:+Q2MtD4G0
>>452
元からそういう地域ならしゃーないな
より高級なエリアに引っ越すしかないで
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:55:50.37ID:0fBGfQPE0
値上がりと満足度が比例してないのがなあ
結局多少マシになっただけで混雑は変わらないし
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:56:11.69ID:cpBYUu4x0
彼女とも妻とも子供ともディズニー行くけどワイが楽しいかっていうとNOだけどなぁ…
並んでる時に機嫌悪そうにしてる彼氏、レストランやベンチで死んでるお父さんのが目に入るところはあるけどなぁ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:56:39.68ID:uKa1SoWKr
>>467
はいシンガポール
なお衛生面
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:56:42.62ID:OFOaE2g/0
>>265
ディズニーランドで検索すると偽JKがサジェストに出る程度には偽JKまみれなのが現実や
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:56:52.36ID:/kj28uXCM
>>419
喋ってて草
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:06.05ID:y9iAYlbyd
一昔前は子供向けのグッズとかディズニーキャラだらけだったのに
最近は完全にミニオンに押されとるな
大丈夫なんかディズニー
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:07.92ID:ivH/mhIx0
>>446
たとえば家族4人でディズニーランドホテルに一泊して2日でランドとシーに行く旅行を計画したら
今いくらかかると思う?

15万円くらいするんやで今…
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:09.89ID:fEjbprZG0
>>443
欧米並みに値上げすると文句言う
欧米より安いと安い国ニッポンとバカにする

どうしたらええねん…
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:23.31ID:L+noL0j5a
>>462
ワイホンマ小さい頃親がサービス業やったからどこも行かせてもらえなくて夏休みの作文とか何も書くことなかったから開き直って親が仕事でいつも居ないので家でずっとゴロゴロして青空眺めてましたて書いてたもん
そのお陰で今もこうして青空眺めとる🤗
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:35.69ID:V4C2Upf30
>>450
そういうキャストに出会うことってほぼ無いんやけどな
大半のキャストがそうじゃないから別にイキってるとは思わん
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:39.71ID:0fBGfQPE0
>>465
最初の1枚は無料で以降は有料とか、なんか考えてくれたらなあ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:44.47ID:O1UEMNvbd
ディズニーは疲れるからアカンわ
膝が悲鳴あげてしまう
銭湯でのんびりする方が安いしワイに合っとったわ
2023/04/11(火) 09:57:44.61ID:z+chrmPj0
コロナ禍前は慣れてないとパーク内上手く回れなかったからな
FP取るために並ぶとか今考えたら意味わからんし
コロナ禍になって全部アプリでやるようになってFPも有料化した結果たまにくる家族とかでも良い感じに回れるようになったと思うわね
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:57:53.10ID:L+noL0j5a
>>474
それもディズニーやないんか
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:58:06.26ID:/7M6CTMC0
10円の値上げにも文句を言う底辺に耳を傾けてたら駄目だと
マクドナルドもようやく気付いたからな
ユニクロもどんどん値上げしていった
安く売るには労働者の給料も安く抑えないと無理だから
それだと誰もが幸せになれないことを少しづつ気付きだした
底辺は一生底辺なことに変わりはないけどw
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:58:20.66ID:PDHpScRB0
>>452
苦しい言い訳やな
中流の上位向けがあるなら貧乏人だけを差別してるお前にとっては十分なはずやね
そんなに上級気取りたいならそもそもスーパーに買いに出ないって選択肢もあるのに
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:58:22.60ID:iRzFR6Tv0
>>419
コピペマンが喋るレベルで精神を刺激するのかディズニーは
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:58:30.40ID:GnnwviSD0
ディズニーホテルとかいうミラコスタ以外微妙なホテル
新しくできるとこも微妙な感じになりそうや
2023/04/11(火) 09:58:37.66ID:LK8/HfPc0
>>443
シンガポール行ったとき誇張でもなんでもなくこっちの倍くらいの価格だったわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:58:47.74ID://WEdY/Y0
客がどんなに早起きして開園待ちして時間を犠牲にしたとしても
テーマパークからすれば迷惑なだけだからな
金で売るのは当然や
2023/04/11(火) 09:59:15.12ID:mWcBqZyx0
>>465
USJみたいに入場前から買えるようにしてくれよ
なんで入園後に限定してんの
金払ってるんだから楽にさせろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:59:18.19ID:/bh+VpDF0
>>366
佐賀はええとこ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:59:27.37ID:L+noL0j5a
青空眺めて今やと葉桜見て山々見て風を感じてメシ食って夜は星空や次の見て夜の空気を吸って寝る
これがワイの救いや
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:59:49.22ID:L+noL0j5a
>>485
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:59:50.29ID:GC79vGPQ0
入園料10万にして貧乏が気軽に入れないようにしよう🙆‍♀
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:00.62ID:48RguVPAd
これからディズニー行ってるJK見たらパパ活してると見なすわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:01.75ID:K8xkJHbm0
コロナ時期は時間短い代わりに入場者数少なくて良かったなぁ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:02.27ID:c4gLrrPJa
この前8ヶ月の息子と嫁と行ったけど想像以上に楽しかったわ
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:03.09ID:+6ttpDrJd
>>486
トイストーリーホテルの後にまた新しいのできるん?
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:03.65ID:fEjbprZG0
>>475
ま?
もうそれ中間層もキツイやろ
箱根とかの食べ放題プラン1人15,000円行くわ
2023/04/11(火) 10:00:04.39ID:tiOaUTv10
>>485
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:10.34ID:L+noL0j5a
>>490
住んでたけど荒涼としとる
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:35.11ID:dwJpM+D1M
>>486
ディズニーランドホテルも駄目なんか?
タレットルーム泊まってみたいんやが
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:40.04ID:nxwUbDm4d
>>463
行ってみたいわ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 10:00:41.95ID:48RguVPAd
>>493
そんな値段にしたらどうやってJKがお金稼いだらいいの😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況