東京ディズニー、開園40年 コロナ禍経て満足・単価重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/562471c3213667d77209e07dfa6add7c5f5de2c5
東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)が15日に開園40周年を迎える。
コロナ禍で大きな打撃を受けたものの、親子3代にも広がる根強いリピーターに支えられ、足元の業績は急回復。コロナ禍を契機に、客数を追うことよりも入園者の満足度向上と1人当たりの売上高拡大に重きを置く戦略に転換し、「夢の国」の魅力に磨きを掛けようとしている。
オリエンタルランド(OLC)が運営するTDLは、1983年に開園した。ミッキーマウスなどのキャラクターやテーマパーク内の世界観の演出、「キャスト」と呼ばれる従業員のおもてなしが入園者を魅了。ホテルや東京ディズニーシー(TDS、同市)も周辺に開業し、35周年となった2018年度の入園者数はTDLとTDSを合わせた東京ディズニーリゾート全体で過去最高の3255万人となった。
20年度はコロナの感染拡大で状況が一転。休園のほか入園者数の大幅制限を余儀なくされ、OLCは上場以来初の赤字に転落。関係者は「先が見えなかった」と閑散としていた当時を振り返る。
しかし、入園者数の減少がきっかけで、長年の課題だったテーマパーク内の混雑への処方箋を見いだす。入園者数が減ると、アトラクションの待ち時間も短くなる。その分、浮いた時間を食事や買い物を楽しむことに充てられるので、結果として入園者の支出額も満足度も大きく向上することが分かった。22年度の客1人当たりの売上高は1万5759円とTDL開園当時の約2.2倍を見込む。
OLCはコロナが落ち着いても、引き続き入園者数を抑える方針だ。入園チケット価格を平日と土日・祝日などで差をつける変動制に変更し、混雑の緩和を図っている。チケットは最高額で大人9400円となるが、「見合うだけの体験価値を提供できる」(関係者)と自信を示す。
開園以来、8億人以上が訪れた東京ディズニーリゾート。10日にはOLCが、TDLで15日に始める昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を報道陣に公開した。親子3代で遊びに来た愛知県の50代女性は「私も娘もディズニーとともに育った。記念の年に初めて孫を連れて来られてうれしい」と話した。
【悲報】東京ディズニー「これからは顧客の満足・単価重視するので貧乏人はお断りです🤗」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/11(火) 08:47:16.60ID:rOjZHtfpr463それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:55:36.94ID:dwJpM+D1M >>447
パークが4つくらいある上に周囲は高級住宅の分譲地になってるんや
パークが4つくらいある上に周囲は高級住宅の分譲地になってるんや
464それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:55:37.34ID:MYPZGjMXD こうやって値上げに発狂する奴隷根性が国を衰退させてるって気付けよ
465それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:55:39.27ID:z+chrmPj0466それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:55:44.35ID:iRzFR6Tv0 ディズニー作品が好きでディズニーランド好きなコは好き
「ディズニーランドに行く私」が好きなコは嫌い
「ディズニーランドに行く私」が好きなコは嫌い
467それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:55:44.37ID:GXjD7LV8M469それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:55:50.37ID:0fBGfQPE0 値上がりと満足度が比例してないのがなあ
結局多少マシになっただけで混雑は変わらないし
結局多少マシになっただけで混雑は変わらないし
470それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:56:11.69ID:cpBYUu4x0 彼女とも妻とも子供ともディズニー行くけどワイが楽しいかっていうとNOだけどなぁ…
並んでる時に機嫌悪そうにしてる彼氏、レストランやベンチで死んでるお父さんのが目に入るところはあるけどなぁ
並んでる時に機嫌悪そうにしてる彼氏、レストランやベンチで死んでるお父さんのが目に入るところはあるけどなぁ
471それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:56:39.68ID:uKa1SoWKr472それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:56:42.62ID:OFOaE2g/0 >>265
ディズニーランドで検索すると偽JKがサジェストに出る程度には偽JKまみれなのが現実や
ディズニーランドで検索すると偽JKがサジェストに出る程度には偽JKまみれなのが現実や
473それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:56:52.36ID:/kj28uXCM >>419
喋ってて草
喋ってて草
474それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:06.05ID:y9iAYlbyd 一昔前は子供向けのグッズとかディズニーキャラだらけだったのに
最近は完全にミニオンに押されとるな
大丈夫なんかディズニー
最近は完全にミニオンに押されとるな
大丈夫なんかディズニー
475それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:07.92ID:ivH/mhIx0476それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:09.89ID:fEjbprZG0477それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:23.31ID:L+noL0j5a >>462
ワイホンマ小さい頃親がサービス業やったからどこも行かせてもらえなくて夏休みの作文とか何も書くことなかったから開き直って親が仕事でいつも居ないので家でずっとゴロゴロして青空眺めてましたて書いてたもん
そのお陰で今もこうして青空眺めとる🤗
ワイホンマ小さい頃親がサービス業やったからどこも行かせてもらえなくて夏休みの作文とか何も書くことなかったから開き直って親が仕事でいつも居ないので家でずっとゴロゴロして青空眺めてましたて書いてたもん
そのお陰で今もこうして青空眺めとる🤗
478それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:35.69ID:V4C2Upf30479それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:39.71ID:0fBGfQPE0 >>465
最初の1枚は無料で以降は有料とか、なんか考えてくれたらなあ
最初の1枚は無料で以降は有料とか、なんか考えてくれたらなあ
480それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:44.47ID:O1UEMNvbd ディズニーは疲れるからアカンわ
膝が悲鳴あげてしまう
銭湯でのんびりする方が安いしワイに合っとったわ
膝が悲鳴あげてしまう
銭湯でのんびりする方が安いしワイに合っとったわ
481それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:44.61ID:z+chrmPj0 コロナ禍前は慣れてないとパーク内上手く回れなかったからな
FP取るために並ぶとか今考えたら意味わからんし
コロナ禍になって全部アプリでやるようになってFPも有料化した結果たまにくる家族とかでも良い感じに回れるようになったと思うわね
FP取るために並ぶとか今考えたら意味わからんし
コロナ禍になって全部アプリでやるようになってFPも有料化した結果たまにくる家族とかでも良い感じに回れるようになったと思うわね
482それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:57:53.10ID:L+noL0j5a >>474
それもディズニーやないんか
それもディズニーやないんか
483それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:58:06.26ID:/7M6CTMC0 10円の値上げにも文句を言う底辺に耳を傾けてたら駄目だと
マクドナルドもようやく気付いたからな
ユニクロもどんどん値上げしていった
安く売るには労働者の給料も安く抑えないと無理だから
それだと誰もが幸せになれないことを少しづつ気付きだした
底辺は一生底辺なことに変わりはないけどw
マクドナルドもようやく気付いたからな
ユニクロもどんどん値上げしていった
安く売るには労働者の給料も安く抑えないと無理だから
それだと誰もが幸せになれないことを少しづつ気付きだした
底辺は一生底辺なことに変わりはないけどw
484それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:58:20.66ID:PDHpScRB0485それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:58:22.60ID:iRzFR6Tv0 >>419
コピペマンが喋るレベルで精神を刺激するのかディズニーは
コピペマンが喋るレベルで精神を刺激するのかディズニーは
486それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:58:30.40ID:GnnwviSD0 ディズニーホテルとかいうミラコスタ以外微妙なホテル
新しくできるとこも微妙な感じになりそうや
新しくできるとこも微妙な感じになりそうや
488それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:58:47.74ID://WEdY/Y0 客がどんなに早起きして開園待ちして時間を犠牲にしたとしても
テーマパークからすれば迷惑なだけだからな
金で売るのは当然や
テーマパークからすれば迷惑なだけだからな
金で売るのは当然や
489それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:59:15.12ID:mWcBqZyx0490それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:59:18.19ID:/bh+VpDF0 >>366
佐賀はええとこ
佐賀はええとこ
491それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:59:27.37ID:L+noL0j5a 青空眺めて今やと葉桜見て山々見て風を感じてメシ食って夜は星空や次の見て夜の空気を吸って寝る
これがワイの救いや
これがワイの救いや
492それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:59:49.22ID:L+noL0j5a >>485
草
草
493それでも動く名無し
2023/04/11(火) 09:59:50.29ID:GC79vGPQ0 入園料10万にして貧乏が気軽に入れないようにしよう🙆♀
494それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:00.62ID:48RguVPAd これからディズニー行ってるJK見たらパパ活してると見なすわ
495それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:01.75ID:K8xkJHbm0 コロナ時期は時間短い代わりに入場者数少なくて良かったなぁ
496それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:02.27ID:c4gLrrPJa この前8ヶ月の息子と嫁と行ったけど想像以上に楽しかったわ
497それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:03.09ID:+6ttpDrJd >>486
トイストーリーホテルの後にまた新しいのできるん?
トイストーリーホテルの後にまた新しいのできるん?
498それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:03.65ID:fEjbprZG0500それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:10.34ID:L+noL0j5a >>490
住んでたけど荒涼としとる
住んでたけど荒涼としとる
501それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:35.11ID:dwJpM+D1M502それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:40.04ID:nxwUbDm4d >>463
行ってみたいわ
行ってみたいわ
503それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:41.95ID:48RguVPAd >>493
そんな値段にしたらどうやってJKがお金稼いだらいいの😭
そんな値段にしたらどうやってJKがお金稼いだらいいの😭
504それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:00:46.66ID:/bh+VpDF0 >>419
喋った!!!
喋った!!!
505それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:01:29.70ID:GnnwviSD0 >>497
シーの新エリアに出来るホテルや
シーの新エリアに出来るホテルや
506それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:01:35.86ID:WPXjeONw0 >>419
お前喋れたんか…
お前喋れたんか…
508それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:01:41.18ID:z+chrmPj0 >>488
ミラコもランドホテルも泊ったけど家族連れにはアンバサダーが一番いいと思う
シェフミッキーあるし
アンバサダーフロア泊まるのが吉や
パーク直結ってのはそこまで必要な要素でもない
トイストーリーホテルはなんかしょぼい感じがして泊ってないけどどうなんやろ
ミラコもランドホテルも泊ったけど家族連れにはアンバサダーが一番いいと思う
シェフミッキーあるし
アンバサダーフロア泊まるのが吉や
パーク直結ってのはそこまで必要な要素でもない
トイストーリーホテルはなんかしょぼい感じがして泊ってないけどどうなんやろ
510それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:02.14ID:L+noL0j5a このスレ見てもわかるやろ
ディズニーランド行けるなら行っとけ🤗
行けないと人間おかしくなるで
ディズニーランド行けるなら行っとけ🤗
行けないと人間おかしくなるで
511それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:02.92ID:gQ9LCCvAd 人ゴミに揉まれるのは電車で飽きるほど体験しとるからもうええわ
しかもめっちゃ並ぶんやろアトラクション
無料でも行きたくないわ
人がスカスカなら逆に倍払ってもいい
しかもめっちゃ並ぶんやろアトラクション
無料でも行きたくないわ
人がスカスカなら逆に倍払ってもいい
512それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:09.73ID:GnnwviSD0513それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:11.10ID:9S8ysddjp わざわざディズニーランドなんか行かんくてもええやろ
野球場のほうが楽しいしコスパも良い
野球場のほうが楽しいしコスパも良い
514それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:13.49ID:/7M6CTMC0 日本企業は労働者を安く奴隷のように使うことで
お値段据え置きを30年ひたすら頑張ってきたんよ
それぐらい値上げを嫌うのが日本の企業
だから値上げするぐらいなら量や品質を落としてきた
一人前の食う量も減って若者の体格はサイズダウンして
メイドインジャパンの品質も落ちた
全ての元凶は値上げをせずに限界までお値段据え置きで頑張ろうとする
日本と言う国の安売り体質
だからウクライナ危機まで
日本はどうしてインフレ率がアホみたいに低いのか
世界経済フォーラムでも取り上げられるほどだった
それぐらい全然値上げしてこなかった国
ロシアのせいでようやく値上げの動きが活発になったけど
お値段据え置きを30年ひたすら頑張ってきたんよ
それぐらい値上げを嫌うのが日本の企業
だから値上げするぐらいなら量や品質を落としてきた
一人前の食う量も減って若者の体格はサイズダウンして
メイドインジャパンの品質も落ちた
全ての元凶は値上げをせずに限界までお値段据え置きで頑張ろうとする
日本と言う国の安売り体質
だからウクライナ危機まで
日本はどうしてインフレ率がアホみたいに低いのか
世界経済フォーラムでも取り上げられるほどだった
それぐらい全然値上げしてこなかった国
ロシアのせいでようやく値上げの動きが活発になったけど
515それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:24.26ID:+IjicLyVp 生き残れる商売ってこれだよな
ブランドを維持するという大変さあってのもんだけど
ブランドを維持するという大変さあってのもんだけど
516それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:26.70ID:k7suwXS8p517それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:31.82ID:vHPgc3CA0 酒解禁しろ
518それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:02:38.10ID:cWr7bUbGd こういうエンタメにタイパやコスパの概念持ち込むような奴はガイジやからな
519それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:03:04.64ID:cWr7bUbGd >>513
エンタメにコスパ持ち込むなよ😨
エンタメにコスパ持ち込むなよ😨
521それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:03:18.87ID:L+noL0j5a522それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:03:27.02ID:iRzFR6Tv0 >>517
ランドもシーもどっちも酒提供してるがな
ランドもシーもどっちも酒提供してるがな
523それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:03:49.77ID:xodV9mYj0524それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:03:51.24ID:l1g6nhk8d しかし今の小さい子は何を目的にディズニーランドいくんや
アナ雪以来ヒット作品もないし
子供が喜ぶようなキャラクターおらんやろ
来場者もだいぶ高齢化してるんちゃうか
アナ雪以来ヒット作品もないし
子供が喜ぶようなキャラクターおらんやろ
来場者もだいぶ高齢化してるんちゃうか
525それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:03:53.73ID:QNt0G3ln0 >>418
シンプルに合ってないから黒人だからでもあるしブスだからでもあるやろ
シンプルに合ってないから黒人だからでもあるしブスだからでもあるやろ
526それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:05.21ID:dXj4Fhdk0 東西線沿線に住んどると
クソみたいな満員電車で帰ってきた駅前にディズニー帰りのやつがいて
格差を見せつけられて悔しい思いをする
クソみたいな満員電車で帰ってきた駅前にディズニー帰りのやつがいて
格差を見せつけられて悔しい思いをする
527それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:07.06ID:CJzesh+Lp カップルや学生、親子は安くすればええやろ
1人できたり大人の同性同士で来てるやつだけどーんと値上げすればええ
1人できたり大人の同性同士で来てるやつだけどーんと値上げすればええ
528それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:15.15ID:uq0o4GgaM >>419
岡くんも最初はユピ語とイラストのマルチポストだったのが会話するようになったしこの爺もそのうち意思疎通とれるようになるんかな
岡くんも最初はユピ語とイラストのマルチポストだったのが会話するようになったしこの爺もそのうち意思疎通とれるようになるんかな
530それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:27.58ID:LUQ8gajU0 時間制にするのはどうや?
30分3000円、1時間1万円、3時間3万円、6時間10万円とか
30分3000円、1時間1万円、3時間3万円、6時間10万円とか
531それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:37.02ID:vHPgc3CA0 >>522
シーは酒飲めたけどいつの間に…
シーは酒飲めたけどいつの間に…
532それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:44.95ID:dwJpM+D1M >>513
中日の試合でもそれ言えるんか?
中日の試合でもそれ言えるんか?
533それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:04:52.85ID:UEVs2bS2a >>329
世の中の9割は貧乏人なんやぞ
世の中の9割は貧乏人なんやぞ
534それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:00.76ID:AcE7dRXYd 体力ないおっさんになるとディズニーは苦行でしかない
ヘトヘトで楽しむどころじゃないわあれは
ヘトヘトで楽しむどころじゃないわあれは
535それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:10.86ID:ZnZsJa0Ad ディズニーって行ったらまあそこそこ楽しいけど翌日異常に疲れるよな
あれなんなんや
あれなんなんや
536それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:16.99ID:Obei/rAM0 貧乏人なんて激安スーパーと100均と地方の寂れたテーマパークだけいってたらええんや
537それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:20.50ID:9S8ysddjp >>521
勝ち負けの概念が無いディズニーランドよりマシやろ
勝ち負けの概念が無いディズニーランドよりマシやろ
538それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:47.30ID:iRzFR6Tv0 >>531
まぁ2020年からだからめっちゃ最近やけどな
まぁ2020年からだからめっちゃ最近やけどな
539それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:52.56ID:UEVs2bS2a >>413
それやとお前も貧乏人扱いされるけどええんか?
それやとお前も貧乏人扱いされるけどええんか?
540それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:05:56.33ID:V2fB7S5Fa >>533
9割が貧乏人根性な
9割が貧乏人根性な
541それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:09.89ID:L+noL0j5a >>525
ブスだ黒人だいうとる時点でリトルマーメイドやろから言わせてもらうがそもそもリトルマーメイド自体原典の人魚姫をアメリカンナイズした絵空事やん
原作はアンデルセンの悲恋の悲しみを詰め込んだ悲しい作品なんや
それにブスだ黒人だ言うとることが些末やと思わんか?
ブスだ黒人だいうとる時点でリトルマーメイドやろから言わせてもらうがそもそもリトルマーメイド自体原典の人魚姫をアメリカンナイズした絵空事やん
原作はアンデルセンの悲恋の悲しみを詰め込んだ悲しい作品なんや
それにブスだ黒人だ言うとることが些末やと思わんか?
542それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:25.04ID:NIOl5wFd0543それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:25.28ID:zFkdWUGx0 >>535
単純にめっちゃ歩く
単純にめっちゃ歩く
544それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:33.62ID:vHPgc3CA0545それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:37.60ID:nxwUbDm4d >>524
やっぱり現代っ子はユニバでハリポタorマリオよな
やっぱり現代っ子はユニバでハリポタorマリオよな
546それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:46.52ID:4l1tCpmTp その金でディズニーXDjapan復活しろよ
547それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:49.47ID:L+noL0j5a >>537
ディズニーランド行けたら勝ちや
ディズニーランド行けたら勝ちや
548それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:06:50.14ID:UEVs2bS2a >>536
お前みたいな底辺の日常やん
お前みたいな底辺の日常やん
549それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:07.85ID:dwJpM+D1M >>530
30分で入園する転売屋が爆増しそう
30分で入園する転売屋が爆増しそう
550それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:11.35ID:iRzFR6Tv0 ディズニーと野球比べてるやつおって草
アホやん
アホやん
551それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:14.56ID:UEVs2bS2a >>530
デリへルかよ
デリへルかよ
552それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:19.69ID:1MeRQFEu0 ディズニーのフランスはめっちゃお洒落で評判凄いらしいな
553それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:29.81ID:L+noL0j5a554それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:30.52ID:fEjbprZG0555それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:40.00ID:kmY9TklRd556それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:07:45.30ID:/QRLe6xX0 >>174
プロフってなんや?
プロフってなんや?
557それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:08:03.39ID:kmydxmz00 >>419
未知との遭遇
未知との遭遇
558それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:08:04.89ID:QNt0G3ln0 >>541
黒人もブスもこの役に似合ってないなあという感想言うとるだけやろ些末なことを過剰に気にしすぎてんのはお前や
黒人もブスもこの役に似合ってないなあという感想言うとるだけやろ些末なことを過剰に気にしすぎてんのはお前や
559それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:08:14.90ID:9vEFcuz1r 家族連れというのもあんま理解できんな
ワイのマッマはディズニー1度も行ったことない
ちな音楽家でクラシック愛好家や
ワイのマッマはディズニー1度も行ったことない
ちな音楽家でクラシック愛好家や
560それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:08:18.33ID:g4CuhFWP0 ディズニーのアニメは好きだけど行ったことないわ
561それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:08:19.54ID:D7sn6Y3C0 40周年やし混むやろなあ
パレードみたいけど
パレードみたいけど
562それでも動く名無し
2023/04/11(火) 10:08:20.03ID:txpv737Zp 今の時季は花畑とかに行ったほうが楽しいのにわざわざコンクリートだらけの所に行く気がしれんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています