X

【悲報】東京ディズニー「これからは顧客の満足・単価重視するので貧乏人はお断りです🤗」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:47:16.60ID:rOjZHtfpr
東京ディズニー、開園40年 コロナ禍経て満足・単価重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/562471c3213667d77209e07dfa6add7c5f5de2c5

 東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)が15日に開園40周年を迎える。

 コロナ禍で大きな打撃を受けたものの、親子3代にも広がる根強いリピーターに支えられ、足元の業績は急回復。コロナ禍を契機に、客数を追うことよりも入園者の満足度向上と1人当たりの売上高拡大に重きを置く戦略に転換し、「夢の国」の魅力に磨きを掛けようとしている。

 オリエンタルランド(OLC)が運営するTDLは、1983年に開園した。ミッキーマウスなどのキャラクターやテーマパーク内の世界観の演出、「キャスト」と呼ばれる従業員のおもてなしが入園者を魅了。ホテルや東京ディズニーシー(TDS、同市)も周辺に開業し、35周年となった2018年度の入園者数はTDLとTDSを合わせた東京ディズニーリゾート全体で過去最高の3255万人となった。

 20年度はコロナの感染拡大で状況が一転。休園のほか入園者数の大幅制限を余儀なくされ、OLCは上場以来初の赤字に転落。関係者は「先が見えなかった」と閑散としていた当時を振り返る。

 しかし、入園者数の減少がきっかけで、長年の課題だったテーマパーク内の混雑への処方箋を見いだす。入園者数が減ると、アトラクションの待ち時間も短くなる。その分、浮いた時間を食事や買い物を楽しむことに充てられるので、結果として入園者の支出額も満足度も大きく向上することが分かった。22年度の客1人当たりの売上高は1万5759円とTDL開園当時の約2.2倍を見込む。

 OLCはコロナが落ち着いても、引き続き入園者数を抑える方針だ。入園チケット価格を平日と土日・祝日などで差をつける変動制に変更し、混雑の緩和を図っている。チケットは最高額で大人9400円となるが、「見合うだけの体験価値を提供できる」(関係者)と自信を示す。

 開園以来、8億人以上が訪れた東京ディズニーリゾート。10日にはOLCが、TDLで15日に始める昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を報道陣に公開した。親子3代で遊びに来た愛知県の50代女性は「私も娘もディズニーとともに育った。記念の年に初めて孫を連れて来られてうれしい」と話した。 
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:57:38.73ID:/P+veF8kr
クッソ高い耳付けてドヤるのが当たり前みたいな流れ作ったのは凄いわ
2023/04/11(火) 08:57:41.27ID:z+chrmPj0
>>47
年パスとっくに廃止になってない?
あと中高は大人になってから入ってくれるように今は安くしときゃええよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:57:42.26ID:1gcVuSh50
最近は明らかにしょぼくなった
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:57:53.89ID:68/WMnhc0
>>46
邪魔なだけで儲からんしほんと入場禁止でええわ
59竜田揚げ弁当
垢版 |
2023/04/11(火) 08:57:57.15ID:oEgGdeB20
>>53
これ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:57:58.04ID:NkaFm7jer
>>54
富士急
2023/04/11(火) 08:58:04.19ID:6NUlg55ra
ファストパスなくなってひたすらスタンバイになってから立ち回りを考える事ないのはつまらない
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:58:19.98ID:fY8WpHS+0
>>54
富士急
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:58:34.41ID:70SS8FaCM
貧乏人は同じ千葉県にある東京ドイツ村で我慢するんやで
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:58:41.61ID:HnvnS8fS0
これで待ち時間全部15分以内になるならええわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:58:42.48ID:J4BPTQ2z0
子供しか行かないから関係ないね
66竜田揚げ弁当
垢版 |
2023/04/11(火) 08:59:02.93ID:oEgGdeB20
レジャー施設なんてどこも貧乏人出禁でいいよもう
2023/04/11(火) 08:59:04.70ID:z+chrmPj0
>>54
絶叫系楽しみたいなら富士急やろうし
ディズニー好きならディズニーやし
色々楽しみたいならUSJちゃう
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:59:05.58ID:CkOFFofod
普通に相模湖プレジャーフォレストいけばええやん
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:59:11.76ID:SrW3TU2w0
スターウォーズエリアはやくしろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:59:34.07ID:xPIMrFb7a
学生カップル締め出せよ
うぜえ
2023/04/11(火) 08:59:39.58ID:NIOl5wFd0
>>54
子供小さいなら断然ランド
少し大きくなったらUSJ
富士急はまだ付き合ってるときに行くとこのイメージ
2023/04/11(火) 08:59:45.67ID:z+chrmPj0
>>63
あれはあれで楽しいんやぞ
車で園内回れるし、BBQもできるし
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:00.63ID:3Y8bINNVa
学生高くして大人と小児はそのままでええやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:10.55ID:J4BPTQ2z0
>>43
逆に子供を入れないようにした方がええやろ
ガキは何するかわからんし
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:16.29ID:vAbXEv+60
9000円払ってもまだなんでも行列やんけ
DPAは一回こっきりのくせに高過ぎや
プレミアムツアーなら二時間乗り放題にショー一つつけてたのに
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:23.49ID:BwEzyo0L0
>>70
嫉妬やない
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:29.38ID:cHdIyWY/a
貧乏な子供には夢を見る権利すらないってことかな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:40.87ID:GRevz4Sfx
もうブランドイメージも高まってるし貧乏人締め出しても大丈夫だろ
2023/04/11(火) 09:00:49.41ID:p/+82BpxM
チュロス今いくらなんや?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:00:54.25ID:HmoFm/KCa
ディズニーの雰囲気は唯一無二なんよな
ここだけは他のテーマパークと一線を画すわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:01:15.13ID:J3ZWtXniF
パパ活が増えるな
2023/04/11(火) 09:01:19.59ID:N2mTTMfV0
ええやん
貧乏人は締め出してくれ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:01:19.86ID:0C66SNeAr
外人(特に中韓)、学生カップル、小学生以下の子ども連れは全部禁止にしろ
せっかく夢の国に来たのに見るだけで不快なんやわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:01:25.84ID:MnX/0i6rp
貧乏人排除は割とまともな方策なんだよなぁ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:01:26.16ID:4urHcqFB0
どんだけ上げても行くガイジがおるからな
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:01:29.53ID:cpBYUu4x0
>>35
それでええかもな
食事とかでもテーブル一人に使われたりするより複数で使ってもらったりのがいいだろうし、お土産も買ってくれるだろうし
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:00.69ID:pFqd2PMa0
>>43
制服でBBAが大挙しそう
2023/04/11(火) 09:02:03.29ID:z+chrmPj0
>>74
子供は将来の課金者作るために必要やぞ
その世代が行かなくなったら大人になってもいかなくなるし
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:04.87ID:5tWW07sm0
いいね正解大卒
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:11.08ID:ya2mDYEld
1人のやつはキモいし夢の国にはいらんから倍くらい取っていいよ
2023/04/11(火) 09:02:19.22ID:z+chrmPj0
>>87
はい学生証
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:27.96ID:K0ft01lnr
一人1万5千円でええやん
家族4人で6万円なら出せるやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:36.05ID:7YOuB6jI0
都内住んでる場合なら飯交通含んで2万かかっても丸一日エンタメ体験できるんやから全然良いと思うねん
他県は憤死しながら宿泊費と旅費も払え
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:40.94ID:/lo5niYk0
社会にも夢の国にも寄与しないおっさん排除やし値上げええと思うわ3歳以下の子供引き続き無料やしな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:45.74ID:nK8ewaI0a
>>1
>>2
チョンモメンはキモくてランド行く金のない無職非正規負け犬中年
https://i.imgur.com/MbIsBWY.jpg
https://i.imgur.com/wTPCpby.jpg
https://i.imgur.com/lF48u32.png
https://i.imgur.com/OtrNNyH.png
https://i.imgur.com/CPYKyGk.jpg
https://i.imgur.com/uGmwIUp.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/mVzRWRx.jpg
https://i.imgur.com/gjJF8Ui.jpg
https://i.imgur.com/kgjsifX.jpg
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:45.76ID:H8m1RI/7d
まだ受給バランスが悪い
2倍くらいに値上げしてもええ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:02:46.54ID:BwEzyo0L0
おっちゃんイライラで草
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:03:13.50ID:cEXJqdWo0
チケ代値上げしても限界集落民は来るで
ここ1年くらいベビーカー持ちのファミリーが持ち込みの飯その辺で食うてるのめっちゃ見るわ
気分が落ち込むから外で食うてほしい
2023/04/11(火) 09:03:15.40ID:W4licZ+K0
まぁ入れれる客数には限度があるからな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:03:43.41ID:68/WMnhc0
>>93
大阪辺りまでなら日帰りでも全然いける
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:04:31.23ID:YEO1fn0Cd
貧民が待ってる中金払って美女と野獣乗った時はちょっと気持ちよかった
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:04:33.69ID:fumjzN/p0
ディズニーいったことなインゴ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:04:36.33ID:h1+f6eAUr
むしろ大阪、名古屋、福岡、札幌に作って分散しとけや
ディズニーなら十分稼げるやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:04:40.41ID:BwEzyo0L0
ディズニーくらい世界観徹底したテーマパーク作れば受けると思うけど何故どこもやらんのや
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:04:44.97ID:5SmfDc8fp
ユーチューバーを事実上締め出したのってディズニーだっけユニバだっけ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:04:47.64ID:WOoo5Ujqa
最近アトラクション1時間待ち以上増えてるから
もっと高くていい
2023/04/11(火) 09:05:03.47ID:3Uk/wt6LM
貧乏人にとったらなけなしの金払って楽しみに行くわけやしそれが人だらけやったほうがつらいやろ
2023/04/11(火) 09:05:07.05ID:NIOl5wFd0
>>98
ベビーカーならまだ離乳食だろうからしゃーないやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:05:26.33ID:70SS8FaCM
しかし混雑緩和のために値上げして客を減らしたい程の人気っぷり考えたら国内にあと2、3箇所ランドとシーのセットを作っても余裕で利益出るんちゃうか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:05:32.19ID:7YOuB6jI0
>>100
想像しただけで行き帰りで疲れちゃうわ…
帰りに絶対新幹線が自宅の前に止まってくれたらなって思うわそれ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:18.45ID:owtCPoMA0
なおキャストはこき使いまくる模様
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:26.42ID:AhTlUQXy0
夢の国ねえ…
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:27.34ID:BFLrZHCW0
国民が二極化してんならサービスもそうなってくるわな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:32.67ID:/lo5niYk0
>>103
福岡と札幌なんか人おらんし名古屋に作らしたら園内からトヨタの工場みえるやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:33.61ID:28iVQyHo0
いっそのことパスポート廃止して
1回5万くらいにしてクソガキ排除してくれや
2023/04/11(火) 09:06:37.22ID:z+chrmPj0
>>105
ディズニーじゃなかったっけ
2023/04/11(火) 09:06:50.25ID:Zd64E0C40
ディズニー好きって受け身でしか物事を楽しめなさそう
あんまり賢そうなイメージ無いんよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:59.78ID:h7HWTJQaa
コロナ前に値上げした時は客数増やすためにジジババに連れてってもらうのをCMでガンガン推してたな
あんなところに祖父母なんて連れてけねえわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:07:03.95ID:MnX/0i6rp
>>95
またネトウヨジジイお得意の捏造かw
https://i.imgur.com/2gJwS8U.jpg
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:07:06.46ID:w0rVT+/s0
陰キャにとって修学旅行のトラウマがありありと想起される場所やろディズニーランド
だからなのか何が楽しいのかわからん。みんな別にディズニー作品のマニアとかではないんやろ?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:07:07.97ID:z+KG0y1A0
まあ正しいんやろな
結局子供や貧乏人って金落とさないくせに他人や企業に迷惑かけるもんな
世知辛いけどしゃーない
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:07:34.71ID:PfNyq1100
精神キッズのメンヘラ貧乏人がリピートする施設なのに、学生追い出してどうすんねん
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:07:38.73ID:owtCPoMA0
>>46
>>58
惨めなおっさんで草
いやおばさんか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:08:38.71ID:9cBO/F/0p
ディズニーリゾート発着の夜行バスとか凄いで
青森とか徳島のあたりまで行くバスもワラワラ出とる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:08:39.33ID:4icoujZtd
いくら上げても人来るからな誰だってそうする
2023/04/11(火) 09:08:47.37ID:z+chrmPj0
だから年パス今売ってないやろ

平日限定年パスは作ってもええとは思うけどな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:09:10.68ID:owtCPoMA0
着ぐるみの中の人は熱中症で死亡しキャストには低賃金やりがい搾取をバラされ
夢の国がこれでええんか?
2023/04/11(火) 09:09:11.62ID:Zd64E0C40
ディズニー好きの女とは付き合うな
男ならさらにだ
2023/04/11(火) 09:09:50.78ID:z+chrmPj0
>>127
今年からダンサー復活って見たな
結局やる奴おるんやししゃーない
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:09:59.50ID:iXWkTjwQM
ミラコスタでプロポーズと結婚式挙げた身からしたら当然やな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:13.07ID:hctj5wkd0
普通ナガシマ行くよね
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:20.90ID:M4udWfxCM
>>113
富裕層は目立つようになったよな
資産1億が富裕層かはともかく数としては増えたんじゃなかったっけ
もう金持ちと外国人相手で十分サービスが成り立つ国になったんやろな
一億中流相手の商売から一億円ある人向けの商売への転換期や
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:27.25ID:jW0tbOT/r
>>109
米国と中国ですら2つしかないけどな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:32.98ID:XDqlhYqRa
草生える
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:40.37ID:GVw3OmLTM
>>124
なんではかた号で有名な片道1000キロの福岡じゃなくてその2県を例に出した?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:10:53.84ID:/lo5niYk0
>>118
晩婚化で子供がディズニー楽しめる年齢なる頃のジジババ70歳とかざらやしな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:11:22.81ID:41L0IZPGM
>>83
パレード待ちしてる奴らを排除すればいいよ
軒並みブスばっかで不快だからさ
2023/04/11(火) 09:11:26.53ID:+Q2MtD4G0
ええやん
それで商売出来るなら正解や
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:11:31.70ID:i/QntEK90
値上げするならそれに相応しいサービスを提供しろ定期
どんどんしょぼくなっとるやん
2023/04/11(火) 09:12:02.08ID:6NUlg55ra
ジャンボーレミッキーは衣装もステージも既存のものでやってて
それを流行らせてるのを見ると金ないんだなって思った
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:12:12.01ID:cEXJqdWo0
>>108
だいたい未就学児~小学校低学年連れが荷物入れる&子供が寝た時用に持ってきてる感じやで
そういや赤ちゃんってくらいの子供はあんま見ん気がするな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:12:32.81ID:pekO0KZWd
最後に行ったの2011年やわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:12:44.83ID:/lo5niYk0
>>128
旅行いくより安上がりやからむしろ助かるんだよな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:12:48.29ID:pjOg7F8/M
ディズニーとか何がええねん
ネズミにアヒルやぞ?
大人になっても通うやつとか異常者や
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:12:54.14ID:vUoA8aktr
雨の平日を狙って田舎のテーマパークに行ったら誰もおらんかった
ぼっちで傘差しながら回ってたわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:13:09.34ID:pjR0RiYXr
奈良ドリームランドを復活させろ😡
2023/04/11(火) 09:13:25.23ID:le9IretU0
もっと上げていい
友達に誘われたJDが金が無くて
ディズニー行けない層がエッチなバイトするから
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:13:33.98ID:RxI5uLErr
夢の国でお父さんだけ笑ってなさそう
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:14:09.96ID:9cBO/F/0p
貧民はレゴランドにでも行っとけ🤪
2023/04/11(火) 09:14:20.61ID:5l3Tun6r0
嫉妬や
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:14:33.76ID:fHGZxdtMr
>>128
ディズニー好きじゃない女って時点でだいぶ選択肢狭まらんか
2023/04/11(火) 09:14:44.94ID:KsctHY3S0
>>12
海底にいる生き物のくせになんで肌が黒くなるんだよ笑
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:15:01.17ID:nYnYWFgb0
オリエンタルランドとかいう殿様商売やる企業クッソ嫌いなんやが
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 09:15:37.98ID:GDhoVc7p0
アフィカス煽り下手すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況