X

【悲報】デスクトップPC、完全にオワコンになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 12:23:54.84ID:0qm4raoo0
一部のゲーマーくらいしか買わない模様
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:03:37.95ID:PCfqbxc60
>>275
負けてないやろ
電力効率考えたらノートの圧勝やわ

お前の負けやで貧乏末尾くん(笑)
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:03:42.30ID:3HYr4+dCa
>>49
むしろType-C一本で映像音声電源供給できるやん
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:04:12.72ID:YY12IZpxa
動画編集ってそんな要求スペックあるんか?
女子大生YouTuberとかスマホでやってるやん
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:04:23.90ID:UyaXPsk8M
大学生はノートPCとスマホで
十分だからな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:06.79ID:YY12IZpxa
>>330
うーん40テラとかあるからなぁ
いちいちスマホにうつすのなぁ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:06.98ID:6odPWNAfp
ミニPCに外付けファン付けるだけで最強マシンになるぞ
2023/04/11(火) 13:05:08.80ID:ZlvAfe+gr
安いデスクトップと安いノートだとそんなに差が無くない?
ここで言う安いは一般人の認識ね
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:09.10ID:v/BTsvi50
カメラやってるからデスクトップじゃないと色々としんどいわ
2023/04/11(火) 13:05:12.66ID:yGVjBS3ur
ノート
同じグラボ型番でも性能半分てことがざらにあります、拡張性ほぼないです、それってタブレットじゃダメなんですか?ばっかです
→うんちw
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:13.81ID:CUmf/Nl20
>>321
自腹で仕事用のパソコン買ってるん?ヤバいな😅
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:17.60ID:FFSrC0CNx
>>334
いらない
でかい画面の方がいいとかならデュアルディスプレイ使えばいいしノートパソコンだとダメな理由がとくにない
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:21.11ID:0iEWu9Va0
スマホで何でもできる時代だけどやっぱマルチディスプレイで5ch+動画サイトが快適すぎる
2023/04/11(火) 13:05:26.68ID:/KYZ0H8Oa
案の定「ゲーミングノートPC」とかいう悪魔の代物を騙されて買った情報弱者が必死にデスクトップPC叩いてるスレやんけ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:31.02ID:E5Me1Ry+0
>>303
ぶっちゃけSSDの普及やな
PCの良くある普段使いは昔のPCの処理能力で十分だった
ボトルネックがHDDだっただけでな

そこで性能をゴリゴリ使い切るには?、映像を奇麗にという無駄遣いが良くあるパターンになった
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:38.53ID:wiy8/hpx0
>>307
これ
電気代関係ねえって奴しかデスク使うメリットねえわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:38.63ID:m6WyBTh/0
使ってるけど電力の無駄な気がしてきたわ
ノートのがええわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:05:56.47ID:FFSrC0CNx
>>321
めっちゃ猫背になるの気にしてて草
背筋ピーーーーーン!!!ってしてそう
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:06:00.35ID:Vea7vAvg0
一般的なOfficeとかネットだけならノートでいいしな
2023/04/11(火) 13:06:13.51ID:txDhkCNuH
i7 6770 gtx970でかれこれもう10年。
ノートだったら途中で絶対壊れてる。
使い潰すつもりならデスクトップ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:06:19.86ID:SktuzCIfM
>>297
まさかRaw編集以外の一般用途でメモリ盛り盛りVRAM盛り盛りが正義になる時代が来るとは思わんかったわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:06:34.77ID:CUmf/Nl20
>>345
単にゲームするだけならノートで何ら問題ないもんな
「ひたすら綺麗に」ゲームしたい人しかデスクトップ選ぶ意味ない
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:06:37.09ID:0qm4raoo0
>>328
これが現実やね
デスクは終わりや
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:03.99ID:RvGzS9uB0
iPad Pro買ってからノートPCまじで起動しなくなった
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:07.58ID:pC1Z4y7rd
>>334
切り取って繋ぐだけならスマホでも安いPCでもできるけど
仕事としてやるなら倍速再生で全体の出来を確認しながら何度もツギハギ繰り返すしエフェクトやテロップも同時進行で付けるからな
12時間かかる作業が2時間になる感じや
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:16.33ID:BSbDh7RS0
>>336
その40TBのデータどこにあるねん
ノートでも入らんぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:18.93ID:woJoc/lE0
何かと理由をつけてハイスペックPC買っても結局使い切らないやつが大半
2023/04/11(火) 13:07:19.75ID:jQx5VqA/M
>>334
tiktokとかショート動画みたいに短いのを切り貼りして絵文字やら字幕やらつけるだけならまあ
普通のYouTubeとかニコニコに載せるような長さとかちゃんとしたエフェクトとかつけるならPC必須や
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:21.19ID:y/BkKST9M
>>307
負けたから話変えようと必死やな
性能差ないと断言してたのに意味わからんこと言って乗り切ろうとかガイジムーブやめな~
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:24.81ID:Z9IYMwc10
事務作業やネットくらいならノートで十分
ワイは色々周辺機器を使うようになったからデスクにした
拡張カードとかが必要になったらそれしか選択肢がない
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:30.78ID:Pv0EX3sh0
>>352
近所迷惑だからやめろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:31.12ID:paic2QUG0
2060superやけどそろそろ低スペ扱いされそうでビビってるわ
2023/04/11(火) 13:07:55.18ID:yGVjBS3ur
まぁホンマに持ち運べるサイズのノートなら使い道もあるけどさ、やたらデケェゲーミングノート(笑)
あれ俺も買ったことあるけどほんまうんちっち🤢
2023/04/11(火) 13:08:13.06ID:y9BMrBGA0
ノートのディスプレイ要らんとなるとデスクのほうが安いんでないか
2023/04/11(火) 13:08:21.02ID:pczDORBr0
>>344
まともな脳みそあったらあんな壊れやすいもん買わないからな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:08:21.44ID:FFSrC0CNx
とりあえずお前らがゲームがとにかく大好きなのはわかった
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:08:30.66ID:WpvuP1VW0
普通の人「ゲームに特化してるパソコンとか頭おかしいんじゃないですか?」

ゲーミングって付いてる時点で馬鹿にされてることにいい加減気付こうな?
データ入力とかExcelとか動画視聴したりがPCの大半の使い道ですよ?
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:08:44.96ID:dPER/Uxk0
>>341
会社支給品だけど
ノート支給する会社は嫌やな
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:08:46.99ID:leTkt16Cr
デスクトップってノートより消費電力も数倍以上だし電気代高騰してるし糞が極まってるよな
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:09:08.34ID:Pv0EX3sh0
ゲーミングノートで真っ先に壊れるのがキーボード
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:09:47.57ID:YY12IZpxa
>>355
ゆっくり解説レベルは?
>>358
まぁスマホでやるつもりはないよ
ノートでもいけるのかな?ってのが問題で
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:09:48.95ID:3HYr4+dCa
>>367
一般人どころかオタクにすらピカピカって馬鹿にされるぞ・・・
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:09:50.29ID:BSbDh7RS0
>>344
わざわざ言わなくていいこと言わない😅
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:13.13ID:E17uHrOP0
働いてるならデスクトップオワコンなんて言えんやろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:15.89ID:0KSSf5E9M
デスクの人らは座ったままオナニーするんか?
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:21.27ID:SVjv6c370
>>331
情弱ライト層だからノートで十分なのでは?
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:33.70ID:3HYr4+dCa
>>358
ニコニコはともかくつべもTikTokと同じ縦長ショートが主流になってね
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:40.56ID:sIyZ1gbq0
>>307
ほんま最近のデスクCPUは電力盛り過ぎや
電力制限かけても全然性能落ちないのに
2023/04/11(火) 13:10:41.82ID:jQx5VqA/M
>>371
ノートでいけるかはスペック次第やろ
事務用では不可能、もしくはストレス貯まると思っといたほうがええ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:44.27ID:pRUoImneF
編集やゲームやらん限りノートでええしな
流石にまだiPadとかで仕事が完結できる環境作れないけど数年後実現はするやろうね
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:09.17ID:w3tGJOua0
PCIスロットいるんや
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:16.38ID:SktuzCIfM
ゲーミングノートは排熱工夫しても熱こもりやすいし故障率も上がるからメインで使うもんやないで
どうしても持ち運べないと困る人が仕方なく使うもんや
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:19.64ID:+jF3kQ9jM
>>344
🤫
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:23.52ID:zFkdWUGx0
オワコンのくせにたけえ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:25.81ID:SVjv6c370
>>66
かなり前からできるやろ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:28.71ID:6R0ZvYkw0
デスクトップ以外で仕事なんてできない
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:45.06ID:3HYr4+dCa
>>374
むしろSEとか打ち合わせや会議で部屋移動するからノート必須やで
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:47.47ID:ZJj+4pm00
pcの利点って同人エロゲできるくらいやろ
それにしたって10万くらいでええし
2023/04/11(火) 13:11:49.05ID:jQx5VqA/M
>>377
人気チャンネルはショートもやるとこが多いけどそういうとこでもメインは通常動画やで
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:11:54.21ID:YY12IZpxa
>>379
まじかー
ゆっくり解説って大変なんやね
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:02.14ID:E5Me1Ry+0
>>346
ぶっちゃけデスクトップやパーツは性能を少しでも良く見せるために
初期設定が爆熱の電気バカ食いにしとるだけで、節電の設定が出来ないわけではない
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:16.62ID:0qm4raoo0
>>359
負けたからってIDコロコロ顔真っ赤で草
話そらそうとするなよアスペくん
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:28.02ID:zrbFItQgd
>>344
🌿
2023/04/11(火) 13:12:30.36ID:yGVjBS3ur
あとリープチェアええぞ
ゲーミングチェア(笑)👈👈🤣🤣🤣とか買うんなら少し奮発していい椅子買った方がええ
寝具と椅子はこだわった方がええ✋😠
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:31.12ID:chrzN2Gwa
ノートってどの程度のゲームから重くなるんや?
人気インディーなんて軽そうなの多そうやけど
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:32.12ID:06QJ+dsIa
アホはデスクトップと違ってラップトップなら場所取らないとかいうけど、結局ラップトップ専用の空間ができるから場所取るんだよなぁ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:36.74ID:+y32oE/V0
ゲームに使うAIに絵描かせるVRもやる
全部やるからハイスペック必要やわ
2023/04/11(火) 13:12:48.38ID:ZlvAfe+gr
自分が必要なスペックがわかればだいぶ節約になるけどそれは難しいよな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:54.29ID:SsMc/YSHd
たまに自分のPCでAI学習させることがあるからデスクトップや
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:12:56.52ID:JS4OHKWR0
DDR4とSSDは絶対今のうちに買っといた方がええよな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:05.13ID:/gNDIp4ta
画像生成AI使うやつも買うやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:21.22ID:dT0wlxEUp
実際特殊な仕事してる人以外でデスクトップにしてる人は少数派でしかないだろ
たかが趣味程度で20万も普通の人は出さねえよ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:30.79ID:0xZf0bd1a
スマホで十分スマホで十分って言ってるやつがスマホで高グラのゲーム喜んでやってるの見るとヴィーガン見てる気分になる
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:39.61ID:SktuzCIfM
>>374
弊社の作業用は全部ノートPCやわ
デスクトップの性能は必要ないし
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:44.10ID:3HYr4+dCa
>>390
動画に関してはエンコードなんかにバリバリGPU使うから
グラボの性能で作業の待ち時間が数倍~数十倍変わるで
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:44.75ID:fNhwqfLd0
>>392
お前の負けやで
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:49.92ID:H33/UNdd0
4090入るケース教えてや
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:53.01ID:WpvuP1VW0
>>396
ゲハカス=十中八九こどおじだからスペースには余裕あるんだ察して差し上げろ

例のテンプレシャンデリア部屋も実家やったなそういや
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:54.94ID:06QJ+dsIa
>>344
養分がいるおかげでゲーミングノートが発展していくんだからあんまり言ってやるな
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:13:55.91ID:sIyZ1gbq0
>>359
傍から見るとお前の負けにしか見えんで
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:11.70ID:JS4OHKWR0
>>362
3060がそろそろローエンド枠やからそらそうよ
2023/04/11(火) 13:14:14.02ID:yGVjBS3ur
まぁあとインドア派ならこれからの時代stable diffusion好き勝手扱えるくらいのスペック目指した方がええ
色々捗る😠
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:14.33ID:BSbDh7RS0
>>346
月の電気代1000円くらいしか変わらんのにゲーミングノート買うの😅
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:15.84ID:AcGo3SqJ0
グラボが高すぎるわ
マジでRadeonも選択肢に入るレベルやろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:23.97ID:CUmf/Nl20
>>387
まあ普通はノートPCでモニタ繋げてるわな
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:33.80ID:CkUyQZCD0
ゲーミングノート買う層ってすげーゲームやるの前提なのに消耗品のcpuとかgpuこわれるたびに買い直すのか?
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:36.59ID:ZJj+4pm00
>>403
スマホで高グラできてるから十分なんやろ?
なにもおかしくないやん
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:55.81ID:D2U5x/4oa
>>403
流石にゲームはSwitchかps5でやらないと話にならん
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:57.91ID:SVjv6c370
>>407
o11D xl evo
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:00.66ID:v/BTsvi50
趣味で20万って鼻くそレベルやろ
2023/04/11(火) 13:15:09.33ID:iJqxAQlQ0
ノート性能良いって本当か?
ゲーミングノートPCでコイカツVRできるのか?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:13.70ID:7odip6Pb0
ノートは寝っ転がりながらゲーム出来るからよく使ってるわ
MODとかぶち込みまくったり、高スペじゃないといけないのはデスクでプレイするし
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:18.21ID:zrbFItQgd
まあ経験は必要よな
一回買って痛い目みないとわからんのやろな
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:34.71ID:v+fhrpO40
>>402
趣味甘く見過ぎや
キャンプでもゴルフでもハマったら20万くらいあっという間やぞ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:41.82ID:diVyuPAo0
>>416
CPUとかグラボなんて壊れたことないわPCの消耗品なんて使い回すSSDHDDぐらいやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:46.47ID:3HYr4+dCa
>>415
TB3が強すぎるわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:52.46ID:CUmf/Nl20
>>416
CPUGPU壊れるってどんな使い方しとるんや
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:15:57.22ID:Pg2ME+5E0
ノートパソコン使ってるやつって一枚の画面でネットしてんの?
しんどくないか
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:16:07.41ID:BSbDh7RS0
>>402
インドアの中でも金かからない方やぞ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:16:20.77ID:L+WZOCvYr
こないだ6年ぶりにデスクトップ機更新したわ
なるべく長く使えるようにAM5マザーや
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:16:21.25ID:PCfqbxc60
>>359
顔プルプルしてそう🤭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。