X



NPB、来シーズンもピッチクロック無しwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:56:29.73ID:oJH0SlJid
2025年~導入
2026がWBCなので回避不可
2024は準備がどうこうとか2軍でテストとかいってる模様

なお、最速導入した社会人→2時間50分→2時間30分で既に20分縮めてる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:17:03.57ID:/C1zhJ4q0
何もかも後手後手っちゅーところが日本っぽいわー(呆れ)
NATOやマジで
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:17:16.37ID:i2+PIwdFp
森福みたいな糞遅延野郎だけに個別注意でええのに
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:18:14.56ID:uwSjcuU20
ビールの売上が~とか広告が~とか短期的なことしか見られないのがいかにもジャップ
アメリカはもっと長期的な視点で野球人気に危機感持ってるのに
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:19:25.26ID:ID3tZ8gK0
>>254
シーズン中の延長引き分けほど無駄なもんはないから
とっとと導入するか延長自体をなくしてほしいわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:19:42.15ID:rLl3+lDnd
>>265
あいつには注意するけどあいつにはしないのかみたいな境目論争不可避
そうやって何秒以上ならという定義を作らなくてはならなくなり結局ピッチクロックになる
ちょっと考えればわかるよね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:20:43.85ID:jR2HXj8ca
まずはデカベース入れてみてほしい
怪我人減るのは全球団のメリットやし
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:21:54.32ID:BSUwlf8Pa
時短を目的にMLBはピッチクロック導入&変則シフト守備禁止したけれど、打高になって逆に攻撃時間が長引かないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況