――2番にサンタナ
「うーん、色々と。あまり彼は打順を気にしないので、バントしろとか言っているわけではないですし、
右に打てと言っているわけでもないし、あそこに長打が打てる選手がいるのは、
実は2番打者は長打が求められる打順だと思っているので、そんなに違和感はないと思います」
探検
ヤクルト高津監督「2番サンタナ?僕は違和感ないけど。実は2番が一番長打力が求められる打順なので」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:13:22.53ID:kM0FIXgb070それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:32:40.72ID:LTzwKyY10 ヤクルトは345のクリーンナップがしっかりしてるから2番は長打より確実性がほしい
まあ以前のように3割30本打つ勢いならサンタナでも構わないが
まあ以前のように3割30本打つ勢いならサンタナでも構わないが
71それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:32:42.01ID:20UAuDr50 やっぱり監督は高津が一つも二つも抜けてるな
72それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:32:51.23ID:ViM98xNV0 横浜の投手はビビり散らかしてたしまあまあアリやろ
三振も四球も多いやつはチャンスで回ってきやすい6番とかよりチャンスメイクする打順でええわ
三振も四球も多いやつはチャンスで回ってきやすい6番とかよりチャンスメイクする打順でええわ
73それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:32:55.47ID:PdWXrREe0 じゃあなんで青木に拘ってたんだよ
74それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:32:56.91ID:w0DESgrm0 2番に小技タイプは1番打者が出塁しなかったら何の意味ないし
出塁しても2アウトからやったらやっぱり意味ないし無駄になるケースが多すぎる
出塁しても2アウトからやったらやっぱり意味ないし無駄になるケースが多すぎる
75それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:33:10.40ID:i103ufxx0 そら求めていいなら何番でも長打打って欲しいわ
76それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:33:28.03ID:PdWXrREe0 2番リグスが理想です
77それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:33:40.42ID:3jpbTfH/0 むしろサンタナは三振やフライも多い長打マンだから別に併殺多く無いし
四死球取れるタイプだから球数放らせられるしアリアリよ
山崎だとゴロあへあへんだし
四死球取れるタイプだから球数放らせられるしアリアリよ
山崎だとゴロあへあへんだし
78それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:33:47.73ID:vfrx5pVg0 強いて言うならサンタナが各駅停車にならない程度に足もあったら言うことなしやったけどね
79それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:34:09.29ID:zzktKfgTa >>46
岡田「…」
岡田「…」
80それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:34:40.12ID:JabY4r2w0 >>70
今塩見いないし6.7サンタナよりはええ
今塩見いないし6.7サンタナよりはええ
2023/04/11(火) 23:34:54.24ID:1PAWFbIN0
サンタナ四球選べるし今は打席たくさん与えて復調待ちたいのもあるな
83それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:35:12.21ID:nQrv6aUZ0 リグスやってたしなヤクルト
84それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:35:38.51ID:JabY4r2w0 サンオスで50本くらい売って欲しいんやけど
85それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:35:59.97ID:CAKX+6Qf0 通算出塁率も.358あるし上位どこ置いても機能するやろサンタナ
86それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:36:07.22ID:4FOTbz9T0 守備固めしやすい全然ありやね
87それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:36:22.09ID:J/wVSqk10 この打順ならこういう人がいいっていう役割的な考えに固執しちゃうのはあまり良くないわね
どうせ2回以降は誰が先頭打者になるのか誰が返す役割になるのか分からなくなるんだし
どうせ2回以降は誰が先頭打者になるのか誰が返す役割になるのか分からなくなるんだし
88それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:36:29.53ID:LTzwKyY10 >>77
山崎は一二塁間抜けるゴロヒット狙って打てるようになったから去年はそこそこ機能してた
山崎は一二塁間抜けるゴロヒット狙って打てるようになったから去年はそこそこ機能してた
89それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:36:48.71ID:3jpbTfH/0 むしろ去年からサンタナ7番がマジでいらんかったな、あの山崎とかいう粗大ゴミ2番
サンタナは守備固めや代走で変わるんだから打順早めにしないと打席数減るだけの損だし
サンタナは守備固めや代走で変わるんだから打順早めにしないと打席数減るだけの損だし
90それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:36:58.78ID:aaJDBhZz0 ライト方向への大飛球あったし調子あがってる気はする
91それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:37:18.12ID:5UmF3c/cp 古田も真中もやってきたしヤクルトの伝統やね😊
92それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:37:34.35ID:YOy+Stz30 有識者「サンタナ一番でもええんやで」
93それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:38:15.01ID:3jpbTfH/094それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:38:16.64ID:D6aQEFEw0 この前青木使ってたのに
95それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:38:18.16ID:4FOTbz9T0 >>92
そろそろ高校生くらいになったか?
そろそろ高校生くらいになったか?
96それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:38:21.67ID:xQYHdzuJa 丸山みたいな小回り効くタイプが阪神中野ぐらいちゃんと出塁してくれると1番でも2番でもいいんやけどなあ
97それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:38:49.37ID:Ybl5EZkH0 NPBで過去強かった黄金チームの二番てそんなでもないからな
必ずしも長打タイプである必要はないし大した影響もないやろ
必ずしも長打タイプである必要はないし大した影響もないやろ
98それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:40:36.52ID:nDGd696Na99それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:40:54.08ID:ULNGERz6M ええやんワイの贔屓も見習ってほしいわ
100それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:41:16.15ID:zXHNo50V0 小技が特技の雑魚は論外としてセリーグの2番は2アウトで回って来やすいから長打よりもアベレージタイプで足が速いのが理想やけどな
101それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:41:18.67ID:HDZumPh+0 素晴らしい監督
102それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:41:33.61ID:7wP0awTD0103それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:41:51.99ID:4Xxts6pe0 バントをしない2番ってのもよくいたけど近代においてはそれで優勝したのって川端が初めてだったんよね
104それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:42:36.26ID:LNpkkbMId 村上が4番信仰捨てれれば5連覇できるやろ
105それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:42:56.72ID:Sq/LAL2K0 一応MLBじゃなくNPBでも打順最適解とか論文出てるけど結局1番良い打者は4番に置いた方がええよ
その次に1,2番きて後は3,5,6...
それでも年間WARで1しか変わらないけど1も変わるんであればでかいわな
その次に1,2番きて後は3,5,6...
それでも年間WARで1しか変わらないけど1も変わるんであればでかいわな
106それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:43:06.39ID:3jpbTfH/0 そもそもバンドは無駄ってデータがメジャーで出されたからね
ただアウト与えるだけで得点効率は上がらないどころか下がるデータでちゃったし
ただアウト与えるだけで得点効率は上がらないどころか下がるデータでちゃったし
107それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:43:25.09ID:7wP0awTD0 2017楽天が優勝してたら2番ホームランバッターがその後のプロ野球のトレンドになってたかもな
108それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:43:26.06ID:mYleSMKEM 1番塩見2番山田3番村上4番オスナ5番サンタナじゃあかんの
今は塩見おらんのがあれやが理想はこれやろ
今は塩見おらんのがあれやが理想はこれやろ
109それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:43:43.72ID:I9X30asu0110それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:43:49.12ID:AKebVwOPa 下手に日本人の強打者2番に置くと繋ぐポジションって概念に囚われすぎて逆に調子崩すから正解だわ
打順なんて想定通りに機能するのは初回だけのただの順番でやる事変わらんのに意味を持たせるから変にいろいろ考えるねん
打順なんて想定通りに機能するのは初回だけのただの順番でやる事変わらんのに意味を持たせるから変にいろいろ考えるねん
111それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:44:05.35ID:oQYVkwzT0 リグス川端青木って打てるもん置いてきたもんな
112それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:44:38.90ID:Sq/LAL2K0 >>98
ただNPBスタメン打者を機械的(マルコフ連鎖モデル)で統計分析したら当たり前のように2番強打者の方が良いって結果出てるで
馬鹿な監督が2番にバントとかさせない限り基本的には2番打者は強打者でいい
ただNPBスタメン打者を機械的(マルコフ連鎖モデル)で統計分析したら当たり前のように2番強打者の方が良いって結果出てるで
馬鹿な監督が2番にバントとかさせない限り基本的には2番打者は強打者でいい
113それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:44:39.74ID:wMvpT6qg0 サンタナ下位打線だとブンブン振る扇風機だったけど2番だと出塁意識してる感じあるな
114それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:44:40.84ID:3jpbTfH/0 >>108
サンタナは守備固めで早めに交代するから4打席安定させるなら2番でいいと思う
サンタナは守備固めで早めに交代するから4打席安定させるなら2番でいいと思う
115それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:44:47.94ID:aaJDBhZz0 しばらく2番サンタナでええけど多分5月には山崎が座ってるよ
116それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:01.81ID:deLfhFyHa 塩見
山田
村上
サンタナ
オスナ
こっちの方が怖くねーか?
山田
村上
サンタナ
オスナ
こっちの方が怖くねーか?
117それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:26.40ID:dRQWFlSdd118それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:29.00ID:wMvpT6qg0 塩見はいつ帰ってくるの
119それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:31.14ID:J/wVSqk10120それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:31.44ID:a450rhPU0 2番川端の時はちゃんと優勝しとるしな
121それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:43.55ID:mYleSMKEM ちなワイは試合前に2番サンタナに懐疑的やったわ
絶好調サンタナなら分かるけどさあとか言ってた…
絶好調サンタナなら分かるけどさあとか言ってた…
122それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:54.34ID:7CoFcQl8a >>65
そういや去年もゴールデンウィークくらいに大勢打ってたな
そういや去年もゴールデンウィークくらいに大勢打ってたな
123それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:45:55.54ID:3rHyczx10 打てるやつたくさんいるしな
124それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:46:09.82ID:B+Nk7jRCp くう
125それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:46:21.84ID:a450rhPU0 >>122
母の日ピンク気持ち悪い打法やから母の日やで
母の日ピンク気持ち悪い打法やから母の日やで
126それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:46:25.46ID:OPPrLIL60 NPB黎明期に2番強打者の流線型打線組んでた三原監督って時代の先行き過ぎてたんだな
128それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:46:42.90ID:7wP0awTD0 ちうにちも2番ビシエドとかやればいいのに
岡林とかいうゴキブリじゃ話にならんわ
岡林とかいうゴキブリじゃ話にならんわ
129それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:46:48.16ID:JjyLp5zMM ヤクルトって2番川端とか2番青木とかやってるしそこまでゴミを置くチームちゃうくね?
130それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:46:53.92ID:qOqVX7FN0 メジャー式とか新しいことにに全くアレルギー持ってないの強い
他にもメジャー経験者の監督いるはずなんすけどねぇ
他にもメジャー経験者の監督いるはずなんすけどねぇ
131それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:47:29.31ID:xQYHdzuJa >>115
山崎は二軍のあの成績じゃ無理でしょ
山崎は二軍のあの成績じゃ無理でしょ
132それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:47:34.55ID:mYleSMKEM133それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:47:39.30ID:8S231aAt0 >>130
シフトもかなりやってるイメージある
シフトもかなりやってるイメージある
134それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:47:48.57ID:+G1veQjIM セリーグってガイジか老害しかいないせいで高津が飛び抜けて有能に見えるよな
135それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:48:07.61ID:ddpEa3Cz0 サンタナ来たときはメジャー時代の働きできるなら1番塩見2番村上3番山田4番サンタナが一番面白そうやと思ってたけど村上4番固定宣言してからは2番サンタナずっと待ってた
136それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:48:24.39ID:5QgXsTMc0 2番はランナー1塁で引っ張って1.3塁作れる人が理想
だから青木を使ってるのだと思うが
だから青木を使ってるのだと思うが
137それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:48:38.78ID:7CoFcQl8a138それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:48:38.87ID:7wP0awTD0 >>65
クローザーじゃないけど何年か前にもトヨキン破壊して誰かのプロ初勝利もぶっ壊してた気がする
クローザーじゃないけど何年か前にもトヨキン破壊して誰かのプロ初勝利もぶっ壊してた気がする
139それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:48:47.99ID:I9X30asu0 濱田は四球0やし、内山も全然
出塁率サンタナマシなほうやからな
当たりもそろそろ戻りそうやし、我慢の方がええんちゃうかな
濱田四球0はあかんわ、一番は間違い
出塁率サンタナマシなほうやからな
当たりもそろそろ戻りそうやし、我慢の方がええんちゃうかな
濱田四球0はあかんわ、一番は間違い
140それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:48:49.86ID:qOqVX7FN0 あ、でもヤクルトは2019の坂口青木山田バレ雄平の打線が好き
出塁率4割越えトリオからのバレ雄平で楽しそうだった
出塁率4割越えトリオからのバレ雄平で楽しそうだった
141それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:49:17.67ID:7CoFcQl8a >>138
けつあなの2000本達成試合?
けつあなの2000本達成試合?
142それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:49:26.70ID:3jpbTfH/0143それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:49:51.88ID:4FOTbz9T0 >>132
これは打ち勝たないとあかん試合になるわね
これは打ち勝たないとあかん試合になるわね
145それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:50:16.60ID:yhPPMIDer 塩見
サンタナ
山田
村上
オスナ
中村内山
濱田青木丸山赤羽
長岡
実現するかどうかはともかく理想系はこれになるんかな
サンタナ
山田
村上
オスナ
中村内山
濱田青木丸山赤羽
長岡
実現するかどうかはともかく理想系はこれになるんかな
146それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:50:27.93ID:DABw+1Dx0 どうでもいいけどそろそろ内山ちょいちょい外したら?捕手でもでるんだし
高津ってぽっと出の星がクローザーはけしからん!って田口にしたのに
野手はどうぞレギュラーお掴みになってくださいってやるんやな
高津ってぽっと出の星がクローザーはけしからん!って田口にしたのに
野手はどうぞレギュラーお掴みになってくださいってやるんやな
147それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:50:47.11ID:L6TDKdUlM >>109
バット投げで草
バット投げで草
148それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:50:48.05ID:8+VgQ/Px0 青木も調子良ければ2番でええけどももう無理かもしれん
悲しいわ
悲しいわ
149それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:51:04.38ID:qOqVX7FN0 >>132
良い時の高梨って割とエース級の実力あるんやけどまあって感じよな
良い時の高梨って割とエース級の実力あるんやけどまあって感じよな
150それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:51:05.42ID:ZDAHg7G+M 高津だけまともすぎやろ
ノムみたいに他の球団の監督もやって高津チルドレン作ろうや
ノムみたいに他の球団の監督もやって高津チルドレン作ろうや
151それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:51:47.77ID:qs9WLFVf0 なお阪神岡田とハム新庄は二番はセカンドショートがやるべきと思ってる模様
この時点で無能と有能の差が出てるわな
この時点で無能と有能の差が出てるわな
152それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:00.94ID:ddpEa3Cz0 >>140
一番坂口は相手チームほんまに嫌やったやろうな
一番坂口は相手チームほんまに嫌やったやろうな
153それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:07.94ID:n9Dox8yf0 2番といえばソフトバンクの近藤は2番のほうがいいのか3番で近藤栗原で並べたほうがいいのかどっちなんだろうな
154それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:09.34ID:0+Ofxskn0 でも日本の監督って最初はそれっぽいこと言うけど勝てなくなるとすぐ2番強打者辞めちゃうよな
点取れないのは2番強打者なんてやってるせいだって決めつけて結局アヘ単バントマン置き始める
点取れないのは2番強打者なんてやってるせいだって決めつけて結局アヘ単バントマン置き始める
155それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:10.27ID:R2vUStgL0 サンタナ2番は特に理に適ってる
後半守備固め出したいし出来るだけ打席早く回したいし
2番でとっとと3打席か4打席回して勝ってれば守備固め
代走の効果も次が山田村上オスナだから効果高い
後半守備固め出したいし出来るだけ打席早く回したいし
2番でとっとと3打席か4打席回して勝ってれば守備固め
代走の効果も次が山田村上オスナだから効果高い
156それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:21.00ID:ZmwTvHqS0 2番て得点圏そんな多くないし打席多いしサンタナ復調させるならちょうどいいかもしれんな
どっちにしろ今1-2番鉄板で任せられるやつおらんし
どっちにしろ今1-2番鉄板で任せられるやつおらんし
157それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:21.54ID:5QgXsTMc0 >>142
いやそれ言われたら全打順本塁打が理想になってしまうし...
いやそれ言われたら全打順本塁打が理想になってしまうし...
158それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:27.66ID:OCO1vOJw0 現状ヤクルトの弱点は村上と外野の守備ぐらい
159それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:52:51.72ID:50kF3cQ80 二番中村は割と仕事してたんだよな
あの時は山田も良かった
あの時は山田も良かった
160それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:14.28ID:3jpbTfH/0 >>151
つまりヤクルトなら2番山田か!間違ってない!!
つまりヤクルトなら2番山田か!間違ってない!!
161それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:19.51ID:J/wVSqk10 >>153
柳田が万全でいるなら2番でいいんじゃないのかね
柳田が万全でいるなら2番でいいんじゃないのかね
162それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:27.22ID:ViM98xNV0 まあ塩見がいてこそやけどまた行方不明やからなぁ
しれっと今年全休しそう
しれっと今年全休しそう
163それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:28.79ID:ebCkHQyhM 足遅いのだけがネックやな
結構デカいと思うけど山田村上で長打期待できるからか
結構デカいと思うけど山田村上で長打期待できるからか
164それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:36.70ID:vGx+X69V0 >>139
濱田は今日もボール球見送れば四球だったのに馬鹿みたいに振り回して三振してたし
こいつは絶対大成しないと確信した
積極性といえば聞こえはいいけど四球全く選べないやつは無理
同じ理由で丸山も全く期待できない
濱田は今日もボール球見送れば四球だったのに馬鹿みたいに振り回して三振してたし
こいつは絶対大成しないと確信した
積極性といえば聞こえはいいけど四球全く選べないやつは無理
同じ理由で丸山も全く期待できない
165それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:47.69ID:bFNk7PTk0 言うても未だに2番にはセカンド!とかやってるガイジおるか?
166それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:53:58.85ID:VR6HvYOr0 1番濱田の意図って高津が1番打席積ませたい若手ってだけだよな
塩見不在だから育成しながら勝とうとしてる欲張り野郎
塩見不在だから育成しながら勝とうとしてる欲張り野郎
167それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:54:21.95ID:DABw+1Dx0 >>152
??「出塁率四割の坂口下位においてバントさせるのたまんね~、そんで代打荒木!」
??「出塁率四割の坂口下位においてバントさせるのたまんね~、そんで代打荒木!」
168それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:54:49.99ID:3jpbTfH/0169それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:54:50.10ID:BnPu6Zb90 てか近本中野みたいな小兵欲しいわ
どいつもこいつも振り回しやがって
どいつもこいつも振り回しやがって
170それでも動く名無し
2023/04/11(火) 23:55:24.88ID:GRJZB9iq0 サンタナってそんなに守備酷いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- マジでなんでこの国って食料品だけでも減税しねーの?庶民は苦しんでるのに [434776867]
- クルマで高速道路本線を走らず、SAのみ利用する需要が割とあるらしいな [663277603]
- ワイの口癖がせ~っくすなんやが?🥴
- トランプ「アメリカの年金庁で人口データ監査したら300歳が生きてるんだが」 [159091185]
- 【悲報】りそな銀行、大阪万博のチケット2万5000枚を大阪に寄付する😤 [616817505]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]