探検
政府「バスケを盛り上げるぞ!!」国民「あ、別に良いです」←
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:09:39.06ID:fZuCUf2E0 助成金出しまくってバスケ普及に全力出してるのに、国民が全くバスケに興味持ってくれない模様
2それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:09:57.22ID:tI2B510T0 サ
3それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:10:36.24ID:fZuCUf2E0 バスケットボール議員連盟総会。来年8月に開催予定の男子W杯について、日本バスケットボール協会の三屋裕子会長(63)がこう言った。
「プロモーションなど、かなりの運営費が見込まれるが、財源が確保できていない。内閣府やJSC(日本スポーツ振興センター)からの助成金を何とか確保したい」
「プロモーションなど、かなりの運営費が見込まれるが、財源が確保できていない。内閣府やJSC(日本スポーツ振興センター)からの助成金を何とか確保したい」
4それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:10:49.33ID:fZuCUf2E0 男子W杯は日本(沖縄)とインドネシア、フィリピンの3カ国による共同開催。三屋会長は両国が国からのバックアップを得ているとしたものの、開催1年前になっても財源確保の見通しが立っていないのは問題だし、頼る相手が国というのもいかがなものか。五輪アナリストの春日良一氏が言う。
「結局は国に頼る、というのでは、昔の状態に逆戻りすることになる」
「結局は国に頼る、というのでは、昔の状態に逆戻りすることになる」
5それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:11:40.20ID:nK7dgSfya 電 通 案 件
6それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:12:02.63ID:UtyncXSn0 あんなクソみたいな国内リーグじゃ普及なんて無理だわ
7それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:13:02.38ID:gqKZDW8bd ワールドカップを日本で開催しても全く勝てずに終わったのに
今更盛り上がるわけがない
バスケが盛り上がる国って自国が強いところばかり
今更盛り上がるわけがない
バスケが盛り上がる国って自国が強いところばかり
8それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:13:45.69ID:Sk8jIgpx0 野球→大谷
サッカー→三苫
バスケ→???
はっきりわかんだね
サッカー→三苫
バスケ→???
はっきりわかんだね
9それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:14:13.77ID:D0LWLVoi0 >>7
日本で言う野球みたいなもんか
日本で言う野球みたいなもんか
10それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:14:38.86ID:DY1Ko6Ca0 >>7
確か日本で開催した時ってさいてょとマー糞の甲子園の頃で、バスケの試合場でも甲子園流してるビジョンに人が群がったんじゃなかったっけ
確か日本で開催した時ってさいてょとマー糞の甲子園の頃で、バスケの試合場でも甲子園流してるビジョンに人が群がったんじゃなかったっけ
11それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:14:43.84ID:TMrcsqi20 室内でやっとるイメージがあかんのちゃうか
青空の下でやろうや
青空の下でやろうや
13それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:16:30.27ID:53rWwD0V0 日テレが中継するから開催地の沖縄では見られないというね
14それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:17:20.28ID:fZuCUf2E0 なんでリーグ創設年にスラムダンクが公開されたのかとか
色々アレが動いてそうやね裏でアレがよ
色々アレが動いてそうやね裏でアレがよ
15それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:17:47.44ID:ZpJDSygu0 サッカーみたいなチビでもワンチャンありそうな所無いからな
インハイでデカイ留学生が無双するのが日常
インハイでデカイ留学生が無双するのが日常
16それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:18:38.27ID:CRbDaM490 野球みたいにチビでも稼げるスポーツのほうが日本人にあってるししかたない
17それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:18:46.42ID:OduPjst70 それじゃ島根がバカみたいじゃん
2023/04/12(水) 06:20:07.84ID:BZHpvxvw0
だいじょぶです
2023/04/12(水) 06:20:31.16ID:Bp6fBA0Yp
Bリーグ期待の選手がまた小さい河村だもんなぁ
21それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:20:46.58ID:pqlLv3Xlr ハチムラってもう通用してへんのやろ?終わりやん
22それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:21:12.58ID:UmBfm+8H0 同じことの繰り返しで点とる競技は観てつまらんわ
攻撃にバリエーション豊富な野球が最高や
攻撃にバリエーション豊富な野球が最高や
23それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:22:45.03ID:Zk8djkdQ0 男女共に授業でバスケは高確率であるし
刷り込み教育されとるようなもんなのに
刷り込み教育されとるようなもんなのに
24それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:23:21.79ID:g75YMMQH0 バスケは部活レベルでは人気あるけどそこで止まっちゃうんだよな
25それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:23:42.07ID:Fv/gxhA1a 野球の要素から考えて日本人に人気出そうなマイナースポーツはアメフトやわ
26それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:24:33.40ID:F8kiudmlr 恵体黒人に無双されるスポーツが好きとかドMやろ
27それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:25:31.30ID:fZuCUf2E0 ラグビーwとかも五郎丸か大五郎か忘れたけど、そいつが活躍した一瞬だけよな国民に興味持たれたの
28それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:26:31.93ID:7myeciBg0 バスケは絶対に海外に勝てんから見てもしゃーない
29それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:26:44.99ID:fZuCUf2E0 奇跡で日本が強豪国のチームに勝って
ワッ!!と盛り上がっても、結局弱いから勝てずに盛り下がりオワコンになるというムーヴ
ワッ!!と盛り上がっても、結局弱いから勝てずに盛り下がりオワコンになるというムーヴ
30それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:26:59.54ID:lXJ/yBYip Bリーグの1から100まで全部がダサいよな
31それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:28:29.82ID:5osoJqQe0 バスケってマスコミに押されはしないけど
客が順調に増えとるらしいで
客が順調に増えとるらしいで
32それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:28:58.75ID:qXm8X4Ed0 スラムダンク効果で部活はそれなりに盛り上がったぞ
33それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:29:32.98ID:g75YMMQH0 >>27
一番盛り上がった前回大会は五郎丸既におらんかったぞ
一番盛り上がった前回大会は五郎丸既におらんかったぞ
34それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:30:01.34ID:wsU1iJLJ0 身長無双ゲーやしな
35それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:30:01.98ID:Rw5S/K8q0 まず身長が190cm代でも低め扱いの時点でスポーツというよりビックリ人間コンテストやから
2023/04/12(水) 06:30:02.52ID:mue4mOT80
三屋さんはバレーボールの人だった人やん
37それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:30:15.16ID:5osoJqQe0 バスケってでかくないとダメやが
日本人のでかいのって巨人症丸出しでかっこ悪いんよな
大谷みたいにでかいのに童顔っていう奇跡的なルックスのやつらを集めんと人気でんで
日本人のでかいのって巨人症丸出しでかっこ悪いんよな
大谷みたいにでかいのに童顔っていう奇跡的なルックスのやつらを集めんと人気でんで
38それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:30:51.12ID:jPet42H70 どこにもコートがないんやが
39それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:31:00.10ID:Q270VGlK0 基本ジャップに挑戦権がないからな
スタートからコケてる
スタートからコケてる
40それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:31:04.28ID:7WIYDXwI0 >>27
五郎丸ちゃんと覚えてるくせに
五郎丸ちゃんと覚えてるくせに
41それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:31:37.96ID:5OMVz7JB0 チビ側に共感するG民には当然不評
42それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:31:58.73ID:5osoJqQe043それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:32:08.32ID:iLDh35f20 ニュース見てたら40歳の外国人に無双されてるみたいやん
44それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:32:12.93ID:Rw5S/K8q0 ラグビーは手軽にやるにはキツ過ぎるしルールが複雑やから普及は難しい
45それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:32:21.80ID:FQCidLpmr チビの日本人がデカい巨人に蹂躙されるの好きとかどんな性癖やねん
チビでも勝てるならいいけど絶対勝てへんし
チビでも勝てるならいいけど絶対勝てへんし
2023/04/12(水) 06:32:46.35ID:Ku23u7BsM
だって面白くないもん
47それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:32:52.71ID:IoUdq/kH0 Bリーグは地場産業に営業かけまくってさぁこれからって時にコロナドカンだもんな
運もないわ
運もないわ
48それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:32:54.39ID:5osoJqQe0 ダビデとゴリアテでゴリアテが無双するスポーツなのがバスケ
ダビデが勝つスポーツやないと人気は出ん
ダビデが勝つスポーツやないと人気は出ん
49それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:33:08.73ID:dKfRrGEJr ホクロのバスケでもデカイやつが勝つ欠陥競技って言われてたし
50それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:33:15.53ID:5675h0tb0 身長=強さの欠陥競技が流行るわけないやろ
51それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:33:40.22ID:zIl6Q1QO0 >>49-50
紫原乙
紫原乙
52それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:33:55.99ID:7WIYDXwI0 バスケなんてアメリカ国内だけでやってりゃええやん
53それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:35:26.50ID:K+jSgPde0 >>22
単調なシャトルランやもんな
単調なシャトルランやもんな
54それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:36:26.37ID:TnHk96/l0 海外で通用しなかった外国人が無双しますw
昭和の野球かよ
昭和の野球かよ
55それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:37:25.87ID:1PsCid0D0 部活レベルで考えたら十分普及してるやろ
プロは単純に日本のレベルが低すぎるだけ
プロは単純に日本のレベルが低すぎるだけ
56それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:37:33.14ID:5675h0tb0 >>54
令和の野球定期
令和の野球定期
57それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:37:37.30ID:t1DrWBL70 日本は野球の国なんやからサッカーやバスケに税金使うのやめてほしいわ
世界一になれないスポーツなんて見ててつまらんやろ
世界一になれないスポーツなんて見ててつまらんやろ
58それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:38:07.45ID:DoubWnZc0 NBAは面白いけど、Bリーグつまらん
外人センターでゴリゴリするだけとか90年代かよ
外人センターでゴリゴリするだけとか90年代かよ
59それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:38:44.43ID:z25XtV800 海外と違って屋外でできる場所ないやん整備してから言え
60それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:39:23.36ID:t1DrWBL70 サッカーしかりバスケしかりスポーツとしての欠陥が多すぎるしつまらんのよな
サッカーはいかに審判を騙すかの演技やしバスケは身長が無駄に高けりゃノロマでも活躍できる欠陥スポーツ
そして日本ではどちらも人気のない競技、力を入れるべきではない
サッカーはいかに審判を騙すかの演技やしバスケは身長が無駄に高けりゃノロマでも活躍できる欠陥スポーツ
そして日本ではどちらも人気のない競技、力を入れるべきではない
61それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:40:36.06ID:5675h0tb0 >>57
いや野球もマイナーやし力入れんでええよ
いや野球もマイナーやし力入れんでええよ
62それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:41:17.24ID:oqqOTD2p0 ラグビーとかも普及以前にトップリーグで不祥事ばっか報道されてるし絶望的
2023/04/12(水) 06:41:17.76ID:i+x2dvSVd
ダンスのDリーグは?🥺
64それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:41:55.39ID:t1DrWBL70 >>61
出た出たマイナー連呼ガイジ
野球がマイナースポーツならなんでNPBより収益の高い日本のプロスポーツがないわけ?
野球がマイナースポーツならなんてMLBより収益の高い海外のプロスポーツがないわけ?
出た出たマイナー連呼ガイジ
野球がマイナースポーツならなんでNPBより収益の高い日本のプロスポーツがないわけ?
野球がマイナースポーツならなんてMLBより収益の高い海外のプロスポーツがないわけ?
65それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:42:18.82ID:HuWyR5byM 身長だけで決まるスポーツはちょっと
66それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:42:46.57ID:QfnYgzoHr 毎日試合できる野球がコスパ良すぎやろ
2023/04/12(水) 06:42:53.37ID:KK0yhvPOr
少年ジャンプ的価値観で育ってるからなスポーツは小さい小兵がデカい強い相手倒してこそとおもろいんや
バレーでさえ小兵の役目はあんのにバスケにはあらゆるスポーツでそれがない
バレーでさえ小兵の役目はあんのにバスケにはあらゆるスポーツでそれがない
68それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:42:58.94ID:G93z2wYb0 NBAとの差が圧倒的すぎるもん
野球はNPB優勝チームとMLBの最下位のチームならたぶん前者が強いやろうがバスケはアメリカの高校生>>>>Bリーグだろ
野球はNPB優勝チームとMLBの最下位のチームならたぶん前者が強いやろうがバスケはアメリカの高校生>>>>Bリーグだろ
69それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:43:01.93ID:HuWyR5byM >>61
なおアジア人サッカー選手の年俸
なおアジア人サッカー選手の年俸
70それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:43:02.98ID:EFqxjNn50 外国人で補強しまくって強豪国に勝てるようになったらラグビーみたいに一時的に盛り上がると思うで
71それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:43:15.53ID:cc8Wgnc/0 NBA見たあとに日本のバスケなんて見てられん
72それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:44:08.33ID:zXCgoIDPd バスケなんていくら頑張っても日本が世界で強豪になる事なんか絶対に無いんだから可能性があってなおかつ五輪の正式競技に投資するべき
自転車とか飛び込みとか射撃とかカヌーとかな
既に強い柔道とか卓球とか体操はいらん
バスケとかアホだろ
自転車とか飛び込みとか射撃とかカヌーとかな
既に強い柔道とか卓球とか体操はいらん
バスケとかアホだろ
73それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:44:09.89ID:t1DrWBL70 >>66
競技としての質も興行面でも野球といい勝負できるスポーツって皆無やしな
競技としての質も興行面でも野球といい勝負できるスポーツって皆無やしな
2023/04/12(水) 06:45:06.67ID:F18oFvdF0
黒人ゲー
76それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:45:27.04ID:5osoJqQe077それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:46:21.72ID:1PsCid0D0 >>64
MLBより収益の高いスポーツなんていくらでもあるやろ
MLBより収益の高いスポーツなんていくらでもあるやろ
78それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:46:29.13ID:G93z2wYb0 >>31
そりゃ元々客クソ少ないんやから減り幅なんてないだろ
そりゃ元々客クソ少ないんやから減り幅なんてないだろ
79それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:46:45.69ID:5osoJqQe0 地球上におけるスポーツってのは
サッカー、バスケ、テニスの3つっていうけどバスケっておもろくないな
サッカー、バスケ、テニスの3つっていうけどバスケっておもろくないな
80それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:46:59.01ID:t1DrWBL70 >>77
じゃあ挙げてみろよ
じゃあ挙げてみろよ
81それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:47:01.99ID:O1XDcdjXp フィジカルエリートの競技なのに日本人がやってるからイマイチ盛り上がらんのやろ
2023/04/12(水) 06:47:06.08ID:W4JK1E2RM
こんなのルールちょっと変えれば解決すんのに
腹より上でボールを持ってはいけない
ゴールはコートから2m離すが高さは1.5m
腹より上でボールを持ってはいけない
ゴールはコートから2m離すが高さは1.5m
83それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:47:21.31ID:5675h0tb084それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:47:22.69ID:HuWyR5byM ドリブルとワンバンのパス以外禁止にしろ
85それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:47:45.62ID:t1DrWBL70 >>81
そもそも日本にいるフィジカルエリートは野球に流れてて絞りカスが他の競技やってる現状やし
そもそも日本にいるフィジカルエリートは野球に流れてて絞りカスが他の競技やってる現状やし
86それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:48:09.63ID:G93z2wYb0 >>83
競技人口が多いのに収益クソ少ないってどんだけ貧乏人の土人しか見てないんだよ
競技人口が多いのに収益クソ少ないってどんだけ貧乏人の土人しか見てないんだよ
87それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:48:25.43ID:RK/n62FOM ワイの家から徒歩5分ぐらいの所にプロバスケチームの事務所あるわ
ガタイのいい外人とか日本人がうろちょろしとる
なお、当該チームはクソ弱い模様
ガタイのいい外人とか日本人がうろちょろしとる
なお、当該チームはクソ弱い模様
89それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:48:31.72ID:tUuEv+wc0 バスケってヒップホップの延長みたいなもんやからな
日本人ヒップホップ好きやないし仕方ない
日本人ヒップホップ好きやないし仕方ない
90それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:48:46.17ID:5osoJqQe091それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:49:01.35ID:t1DrWBL7092それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:49:01.75ID:zXCgoIDPd93それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:49:24.09ID:O1XDcdjXp94それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:49:33.56ID:NGhn1aWmp (*^◯^*)BリーグのBはベイスターズのBなんだ!
95それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:49:38.17ID:havqBZCd0 >>90
Jリーグブームの頃に若者()だったジジイかな?
Jリーグブームの頃に若者()だったジジイかな?
96それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:49:58.69ID:t1DrWBL70 >>90
色々なサッカー関係者が「サッカー界に大谷がいれば」って嘆いてる事実をサカ豚は無視するのやめろよ
色々なサッカー関係者が「サッカー界に大谷がいれば」って嘆いてる事実をサカ豚は無視するのやめろよ
97それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:50:20.83ID:F79pGtiid98それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:50:29.35ID:sJJJsnNo0 >>96
オオタニサンはいつになったらメジャースポーツを始めるの?
オオタニサンはいつになったらメジャースポーツを始めるの?
99それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:50:32.83ID:8Z6qD/DM0 スラムダンクの作者に金渡して貰って続編書いてもらったほうが効果ありそう
100それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:50:36.44ID:5osoJqQe0101それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:50:52.76ID:zXCgoIDPd102それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:51:13.00ID:XE2tjxSMa >>1
Bリーグめちゃくちゃ盛り上がってるやん
Bリーグめちゃくちゃ盛り上がってるやん
103それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:51:13.25ID:UmBfm+8H0104それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:51:30.68ID:sJJJsnNo0105それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:51:31.68ID:tUuEv+wc0106それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:51:49.52ID:5osoJqQe0107それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:51:59.04ID:+9IMHPB60 コートの床が液晶になってるしょうもないやつは活用してんの?
108それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:52:09.57ID:t1DrWBL70 >>102
競技としてつまらんから「この選手がいけめ!」って女のバカな客を獲得しようとしてるだけやん
競技としてつまらんから「この選手がいけめ!」って女のバカな客を獲得しようとしてるだけやん
109それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:52:16.73ID:zD7HgO9wM110それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:52:22.68ID:G93z2wYb0 >>90
サッカーにフィジカルエリートが少しでも流れてるならなんで三笘や久保みたいな雑魚しか出てこないんだよ
サッカーにフィジカルエリートが少しでも流れてるならなんで三笘や久保みたいな雑魚しか出てこないんだよ
111それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:52:43.38ID:sJJJsnNo0112それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:52:43.77ID:B2km8Rtjd 一人当たりGDP(2021年) 単位USD
米国 70,248 野球の方が人気
日本 39,312 野球の方が人気
EU 38,451 サッカーの方が人気
韓国 34,997 ?
台湾 33,143 野球の方が人気
プエ 32,640 野球の方が人気
ウル 17,313 サッカーの方が人気
アル 10,636 サッカーの方が人気
ドミ 08,476 野球
ブラ 07,507 サッカー
チュ 03,807 サッカー
モロ 03,795 サッカー
セネ 01,636 サッカー
27カ国集まってもアメリカ1国に合計GDPで敵わない欧州(EU)は一纏めにしました。
EUを1カ国ずつ載せるなら規模的にはアメリカも州ごとに載せるべきだよねって話
米国 70,248 野球の方が人気
日本 39,312 野球の方が人気
EU 38,451 サッカーの方が人気
韓国 34,997 ?
台湾 33,143 野球の方が人気
プエ 32,640 野球の方が人気
ウル 17,313 サッカーの方が人気
アル 10,636 サッカーの方が人気
ドミ 08,476 野球
ブラ 07,507 サッカー
チュ 03,807 サッカー
モロ 03,795 サッカー
セネ 01,636 サッカー
27カ国集まってもアメリカ1国に合計GDPで敵わない欧州(EU)は一纏めにしました。
EUを1カ国ずつ載せるなら規模的にはアメリカも州ごとに載せるべきだよねって話
113それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:52:53.34ID:tUuEv+wc0 >>104
頭悪いやろ自分
頭悪いやろ自分
114それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:53:14.72ID:2IYe+Pe1M >>111
でアジア人の年俸は?
でアジア人の年俸は?
115それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:53:29.25ID:66n1Mubk0 >>104
つまり日本は野球一色ってこと!?
つまり日本は野球一色ってこと!?
116それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:53:35.96ID:sJJJsnNo0117それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:53:45.85ID:rQHPjogxa バスケって点数入りすぎてハラハラしないよな
118それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:15.00ID:G93z2wYb0119それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:23.45ID:FH1sO+u6d 結局スポーツ利権で食ってる奴らが必死なだけなんよ
ヨーロッパなんてもうスポーツしてないのに必死に隠蔽しとる
ヨーロッパなんてもうスポーツしてないのに必死に隠蔽しとる
120それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:24.27ID:sJJJsnNo0 オオタニサンはいつになったらメジャースポーツで世界一になってくれるんや?
待ってるんやが
待ってるんやが
121それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:34.05ID:2IYe+Pe1M >>116
でサッカー選手の年俸は?
でサッカー選手の年俸は?
122それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:53.30ID:2IYe+Pe1M >>120
メジャーなのに年俸安いのは何故?
メジャーなのに年俸安いのは何故?
123それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:54.38ID:p3OdTndR0 ラグビー強くなったのはワールドレベルの日本人育ってきたからやぞ
助っ人外国人で勝てるならもっとはやくうまくいってる
バスケもハッチやナビだけでなくどんどんアメリカいってる次世代もおるしこれからやろ
楽天独占どうなんやろとはおもうけども
助っ人外国人で勝てるならもっとはやくうまくいってる
バスケもハッチやナビだけでなくどんどんアメリカいってる次世代もおるしこれからやろ
楽天独占どうなんやろとはおもうけども
124それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:54:55.51ID:VlgaNGibd125それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:55:09.56ID:sJJJsnNo0 >>121
280億だけど
280億だけど
126それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:55:29.66ID:tUuEv+wc0 これからは個人スポーツや気軽にやれるスポーツが間違いなく主流になるで
127それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:55:39.11ID:G93z2wYb0128それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:56:06.40ID:orf0YH+10 こんなんいうたらあれやけどサッカーしかないみたいな国ってゴミみたいなとこやん
129それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:56:27.32ID:sJJJsnNo0130それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:56:30.80ID:2IYe+Pe1M >>125
アメリカ人じゃないよね
アメリカ人じゃないよね
131それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:56:38.20ID:0u0r2ywtd 応援のコールが下品なのどうにかしろ
132それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:56:56.26ID:sJJJsnNo0 >>127
ドイツは2部の試合でも50000人集めるぞ
ドイツは2部の試合でも50000人集めるぞ
133それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:57:04.55ID:gnlJe7jad 日本一、リーグ優勝パレードの観客数
98 横浜 40万人 11 福岡 33万人
99 福岡 42万人 12 巨人 38万人
00 巨人 36万人 13 楽天 21万人
01 ヤク 開催なし 14 福岡 35万人
02 巨人 40万人 15 ヤク 開催なし
03 阪神 65万人 16 日公 14万人
04 中日 16万人 16 広島 31万人
05 阪神 18万人 17 福岡 36万人
06 日公 15万人 18 福岡 37万人
07 中日 55万人 19 福岡 25万人
08 西武 07万人 20 福岡 開催なし(コロナ)
09 巨人 34万人 21 ヤク 開催なし
10 千葉 20万人 22 オリ 30万人
・サッカー
横浜(2003) 3万人
浦和(2004) 6万人
名古(2010) 0.5万人 *報告会のみ
広島(2015) 5万人
川崎(2017) 5万人
川崎(2018) 4万人
98 横浜 40万人 11 福岡 33万人
99 福岡 42万人 12 巨人 38万人
00 巨人 36万人 13 楽天 21万人
01 ヤク 開催なし 14 福岡 35万人
02 巨人 40万人 15 ヤク 開催なし
03 阪神 65万人 16 日公 14万人
04 中日 16万人 16 広島 31万人
05 阪神 18万人 17 福岡 36万人
06 日公 15万人 18 福岡 37万人
07 中日 55万人 19 福岡 25万人
08 西武 07万人 20 福岡 開催なし(コロナ)
09 巨人 34万人 21 ヤク 開催なし
10 千葉 20万人 22 オリ 30万人
・サッカー
横浜(2003) 3万人
浦和(2004) 6万人
名古(2010) 0.5万人 *報告会のみ
広島(2015) 5万人
川崎(2017) 5万人
川崎(2018) 4万人
134それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:57:24.62ID:t1DrWBL70 さてサカ豚からかって遊ぶのも飽きたし寝るかな
135それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:57:36.83ID:HJxjjlBuM たまにスポーツの大会やらないと死ぬわけ?
そうなら死んでみてほしいんだけど
そうなら死んでみてほしいんだけど
136それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:57:39.72ID:sJJJsnNo0 >>134
負けてて草
負けてて草
137それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:57:51.87ID:Dj4UBStr0138それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:58:03.30ID:K+lzKy6A0 沖縄旅行して琉球のアリーナは一度行ってみたいわ一体感が凄い
139それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:58:09.44ID:503/py9G0140それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:58:12.77ID:dteRkTpPd >>134
焼豚ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼豚ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:58:50.36ID:oqqOTD2p0 普通に野球はやってるけどなぁ この前なんか小学生の集団が野間のエラーバカにしてて草生えたわ
142それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:58:51.34ID:sJJJsnNo0143それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:59:08.68ID:O1XDcdjXp 体育とかであんなにバスケやってるのに人気ないのは悲しいわな
144それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:59:20.56ID:sJJJsnNo0145それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:59:20.73ID:tUuEv+wc0146それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:59:23.07ID:WAa2obIz0 >>137
わざわざ晒してサカ豚そんなに効いたんか
わざわざ晒してサカ豚そんなに効いたんか
147それでも動く名無し
2023/04/12(水) 06:59:57.54ID:WAa2obIz0 >>144
サッカーもバスケもテニスも部員減ってるんやけどそこは無視するのか?
サッカーもバスケもテニスも部員減ってるんやけどそこは無視するのか?
148それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:00:52.02ID:yQUjv5Htd http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230412/c0pKSnNuTm8w.html
普通にサッカー実況してる奴がコピペペタペタしてるんか…ルサンチマンヤバそう
普通にサッカー実況してる奴がコピペペタペタしてるんか…ルサンチマンヤバそう
149それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:00:54.56ID:JsPuv+ut0 連載当時のスラムダンクに否定的だったような業界やろ
そら流行らんわ
そら流行らんわ
150それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:00:57.03ID:sJJJsnNo0 https://i.imgur.com/7zh3LCd.jpeg
https://i.imgur.com/D2tRpwZ.jpeg
アメリカではサッカーが野球を上回り、wbcの視聴者数は女子サッカーにも勝てないのが現状
https://i.imgur.com/D2tRpwZ.jpeg
アメリカではサッカーが野球を上回り、wbcの視聴者数は女子サッカーにも勝てないのが現状
151それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:01:41.86ID:JbmvpRBn0 渡邊を裏切ったカイリーとKDとかいうカス
152それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:01:42.24ID:WAa2obIz0153それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:01:51.72ID:Syc+FkHzd154それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:02:15.66ID:sJJJsnNo0155それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:02:31.93ID:JbmvpRBn0156それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:02:45.55ID:/RxAh/eA0 バスケは見るのはつまんねンだわ
ダンクですら間近で生で見ないと迫力伝わってこないし
野球のホームランとかサッカーのPKひりつきみたいなロマンもない
ダンクですら間近で生で見ないと迫力伝わってこないし
野球のホームランとかサッカーのPKひりつきみたいなロマンもない
157それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:02:57.02ID:WAa2obIz0 >>155
なんGは野球の板やぞガイジ
なんGは野球の板やぞガイジ
158それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:03:11.07ID:B33DB2Jta Bリーグって名前がアカン
Bクラスみたいやん
Bクラスみたいやん
159それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:03:13.63ID:aYjY0M7Fd 散歩好きな奴はわかってるだろ
もう野球のコートなんてほとんど見ない
小学校で野球やってる奴も全然見ないな
もう野球のコートなんてほとんど見ない
小学校で野球やってる奴も全然見ないな
160それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:03:16.03ID:UmBfm+8H0 少年野球人口が減ると高校野球が叩かれるのなんでや
あれほんま謎なんやけど
あれほんま謎なんやけど
161それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:03:28.09ID:8+r9VyAK0 冷静な疑問なんやが歴史がある方が競技人口も利害関係者も多いから人気になりやすいんかな?
新しく出来た人気のスポーツってなんかあるんか?
新しく出来た人気のスポーツってなんかあるんか?
162それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:03:41.76ID:Q270VGlK0 ワイの地元の少年野球チームも消滅してたわ
昔は全国大会出てたりしてたのに
昔は全国大会出てたりしてたのに
163それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:03:55.58ID:UeNevHaLd164それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:04:25.70ID:WAa2obIz0 >>163
野球叩きたいだけのサカ豚はいますぐ自殺しろ
野球叩きたいだけのサカ豚はいますぐ自殺しろ
165それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:04:33.53ID:sJJJsnNo0 NBAはアメリカで大人気だと思われてるが、2019年にはもうMLSの方が観客動員数上なんだよな
NBAが下がったんじゃなくMLSが上がったんだが
NBAが下がったんじゃなくMLSが上がったんだが
166それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:04:53.48ID:OgFVJzu60167それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:04:59.68ID:O1XDcdjXp バスケの話題でなんで野球ガーになってるんや
168それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:05:42.26ID:mKO1Tk0X0 >>29
そう、優勝できなきゃ意味がない結局は
そう、優勝できなきゃ意味がない結局は
169それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:05:43.71ID:66n1Mubk0 >>165
で?NBAどころかNHLにすら収益でぼろ負けやん
で?NBAどころかNHLにすら収益でぼろ負けやん
170それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:06:01.33ID:u4QJGLv20 >>104
ちうごくって卓球ちゃうんか
ちうごくって卓球ちゃうんか
171それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:06:17.98ID:sJJJsnNo0 tps://i.imgur.com/MgkobOa.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
172それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:06:20.48ID:6cA2x7sB0 バスケについてのスレなのに急に野球下げしてる奴なんなん?
173それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:06:35.50ID:6sX5Bngq0 バスケはプレーするもので見るものっていう文化がおそらくないんやろ日本は
174それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:06:44.99ID:WAa2obIz0 >>172
サカ豚
サカ豚
175それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:01.96ID:/RxAh/eA0 NBAとか特につまらんからな
背デカすぎてスピード感ないし軽くダンクするし
まだ高校バスケのほうが見てておもろいわ
背デカすぎてスピード感ないし軽くダンクするし
まだ高校バスケのほうが見てておもろいわ
176それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:05.02ID:O1XDcdjXp >>156
そのダンクも日本人の場合そんなに見れる回数も多くなさそう
そのダンクも日本人の場合そんなに見れる回数も多くなさそう
177それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:09.71ID:wA+3p02/d 朝からコピペ貼りまくりで草
178それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:11.84ID:YE5AAxCL0 細かく&大量に点が入る前提のゲームで一発逆転が無いのはワイには合わん
途中でどうでもよくなるか逆に最後だけ見ればいいかと思ってしまうわ
途中でどうでもよくなるか逆に最後だけ見ればいいかと思ってしまうわ
179それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:16.11ID:b0hc4YMM0 バスケマンガからの繋がりでテレビ放送のバスケも面白いって見始めたわ
野球は好きだけどその他のスポーツも悪くないよな
野球は好きだけどその他のスポーツも悪くないよな
180それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:19.04ID:WAa2obIz0 >>173
ミニバスとか野球できない運動音痴がやってるしな
ミニバスとか野球できない運動音痴がやってるしな
181それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:22.62ID:sJJJsnNo0182それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:07:40.21ID:PDbxscdl0 スラダン映画よかったやで
はよ配信せぇ
はよ配信せぇ
183それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:09:15.63ID:kXrKTTZb0 >>134
仕事行けよアホ
仕事行けよアホ
184それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:09:23.88ID:O1XDcdjXp >>173
見るものというか見どころがないんやろ
見るものというか見どころがないんやろ
185それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:09:28.11ID:/RxAh/eA0186それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:09:28.40ID:yT12eTiyd バスケは選ばれたやつしか出来ないやん
ホビットは楽しむ事もできん
ホビットは楽しむ事もできん
187それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:09:42.23ID:LLGSAEVxr 少子化でスポーツの人材も先細りしていくんだしつまらなくなりそうや
188それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:09:51.57ID:5osoJqQe0189それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:10:14.04ID:UeNevHaLd190それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:10:20.82ID:gwyuYsG6d 部活では人気なのに何故かファンの少ない謎スポーツ
191それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:10:39.84ID:/nso9ZvH0 なんでバスケのスレで朝っぱらから野球とサッカーで揉めてるバカおるんや?
バスケって番狂わせまず起きないから人気出るの無理だよな
ラグビーみたいな奇跡起こらんやん
バスケって番狂わせまず起きないから人気出るの無理だよな
ラグビーみたいな奇跡起こらんやん
192それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:10:52.82ID:tUuEv+wc0 サカ豚ちゃんて何でなんGが一時閉鎖された時に一緒になってくっついてきたん?
そのままなんJにおりゃ良かったのに
そのままなんJにおりゃ良かったのに
193それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:05.81ID:YE5AAxCL0 少なくともTVで見るスポーツとしては野球ってかなり練られてると思うわ
気を抜いてても良いタイミングがポツポツあるとか切り抜きハイライトが作りやすいとかも現代向きだし
気を抜いてても良いタイミングがポツポツあるとか切り抜きハイライトが作りやすいとかも現代向きだし
194それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:08.72ID:eDqmj+v1d クソしょぼいダンクなのにベンチがNBAのスーパープレイみたいなリアクションするのマジで恥ずかしいからやめてほしい
196それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:23.61ID:5osoJqQe0 バスケって試合に起伏がないからな
シャトルランしつつ跳んだりしてるだけや
シャトルランしつつ跳んだりしてるだけや
197それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:23.72ID:Dc+PnmnSd わざわざNBAの試合見に行ったけどつまらんくて途中で寝てしもうたワイには観戦無理や
1点の価値が軽すぎるしあれ監督の重要度かなり低くならんか?
1点の価値が軽すぎるしあれ監督の重要度かなり低くならんか?
198それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:23.99ID:Y5yfl1680 >>21
今覚醒しとるが…
今覚醒しとるが…
199それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:44.71ID:QMXgG8Jpd アジアのスポーツリーグの市場規模
2500億 NPB(野球)🇯🇵
1100億 IPL(クリケット)🇮🇳
800億 J1(サッカー)🇯🇵
740億 KBO(野球)🇰🇷
640億 SPL(サッカー)🇸🇦
590億 CSL(サッカー)🇨🇳
540億 ISL(サッカー)🇮🇳
480億 PGL(サッカー)🇮🇷
360億 CPBL(野球)🇹🇼
350億 UPL(サッカー)🇦🇪
340億 K1(サッカー)🇰🇷
320億 CBA(バスケ)🇨🇳
300億 B1(バスケ)🇯🇵
280億 QSL(サッカー)🇶🇦
260億 J2(サッカー)🇯🇵
200億 リーグワン1部(ラグビー)🇯🇵
190億 Pリーグ+(バスケ)🇹🇼
180億 プロカバディ🇮🇳
170億 MSL(サッカー)🇲🇾
160億 大相撲🇯🇵
150億 プロレス合計🇯🇵
140億 リーガ1(サッカー)🇮🇩
130億 V1(サッカー)🇻🇳
120億 PSL(クリケット)🇵🇰
110億 T1(サッカー)🇹🇭
100億 J3(サッカー)🇯🇵
できてから数年でJ2より上はようやっとる方やろ
2500億 NPB(野球)🇯🇵
1100億 IPL(クリケット)🇮🇳
800億 J1(サッカー)🇯🇵
740億 KBO(野球)🇰🇷
640億 SPL(サッカー)🇸🇦
590億 CSL(サッカー)🇨🇳
540億 ISL(サッカー)🇮🇳
480億 PGL(サッカー)🇮🇷
360億 CPBL(野球)🇹🇼
350億 UPL(サッカー)🇦🇪
340億 K1(サッカー)🇰🇷
320億 CBA(バスケ)🇨🇳
300億 B1(バスケ)🇯🇵
280億 QSL(サッカー)🇶🇦
260億 J2(サッカー)🇯🇵
200億 リーグワン1部(ラグビー)🇯🇵
190億 Pリーグ+(バスケ)🇹🇼
180億 プロカバディ🇮🇳
170億 MSL(サッカー)🇲🇾
160億 大相撲🇯🇵
150億 プロレス合計🇯🇵
140億 リーガ1(サッカー)🇮🇩
130億 V1(サッカー)🇻🇳
120億 PSL(クリケット)🇵🇰
110億 T1(サッカー)🇹🇭
100億 J3(サッカー)🇯🇵
できてから数年でJ2より上はようやっとる方やろ
200それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:11:58.46ID:x1sOmq670201それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:12:00.15ID:jCIeCl7da アジア圏で強いって言う最低限もないバスケは弱すぎて人気ならないやろ
202それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:12:05.24ID:iknGOBtG0 沖縄アリーナへの行き方がゴミすぎるんよ
w杯見たくても面倒だし良いやってなるわ
w杯見たくても面倒だし良いやってなるわ
204それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:13:05.70ID:ReU8IwFNd でも社会人と野球して世界一のスポーツより好感持てるな
205それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:13:21.68ID:p8ERGwzo0 部活レベルだと大人気スポーツやろ
部活がゴールのスポーツがあってもいいやろ
部活がゴールのスポーツがあってもいいやろ
206それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:13:24.04ID:RwE7e5GRd207それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:13:26.12ID:tUuEv+wc0208それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:13:46.68ID:9oF3D1WZd 一回見て、もう見ることないな。。。と思った
209それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:14:14.07ID:Y5yfl1680 >>149
それとっくに解体されましたよ
それとっくに解体されましたよ
210それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:14:36.66ID:Mo7t0TUc0 >>14
何の話だ
何の話だ
211それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:14:40.38ID:YuBT1FFs0 スポーツ見ても幸せになれんだろ フィジカルエリートの応援なんてよ
212それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:14:42.20ID:DXwNEuoqa w杯沖縄開催で草生える
日本にカウントすんなやあんなとこ
代々木体育館かと思うやろが
日本にカウントすんなやあんなとこ
代々木体育館かと思うやろが
213それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:14:59.79ID:bKh0I48b0 サッカーもバスケも常に動くからやる分にはおもろい
見てるとあくびが出る
見てるとあくびが出る
214それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:15:06.22ID:Dc+PnmnSd >>207
バスケやと個人依存高そうやし個人技でねじ伏せそうに見えるがそうでもないんやなサンガツ
バスケやと個人依存高そうやし個人技でねじ伏せそうに見えるがそうでもないんやなサンガツ
215それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:15:33.49ID:iknGOBtG0 試合が展開早くて面白いし近いしアリーナ都市部に作れるしで良い事づくめなんやけどな
沖縄アリーナ考えた利権屋は死ね
沖縄アリーナ考えた利権屋は死ね
216それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:15:51.45ID:YE5AAxCL0 メディアというかライト層への広いウケという話になるなら
結局日本においてはキャラとストーリー重視なところはあるやろ
良い形でのワイドショーネタで使いやすいかどうかというか
結局日本においてはキャラとストーリー重視なところはあるやろ
良い形でのワイドショーネタで使いやすいかどうかというか
217それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:15:51.86ID:4mKilD57r >>42
ウスノロは言いすぎやろ
ただバレーボールもそうやが
「背が高い選手である」ことが絶対条件みたいなスポーツやしどーしても人種(差別ちゃうで。"人種の特性"は厳然と存在する。)
持って生まれたバネ(筋肉の質)の件も含めて総体的に黒人が圧倒的有利なスポーツな点で万国向けとしては不公平感が漂うスポーツよな
ウスノロは言いすぎやろ
ただバレーボールもそうやが
「背が高い選手である」ことが絶対条件みたいなスポーツやしどーしても人種(差別ちゃうで。"人種の特性"は厳然と存在する。)
持って生まれたバネ(筋肉の質)の件も含めて総体的に黒人が圧倒的有利なスポーツな点で万国向けとしては不公平感が漂うスポーツよな
218それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:15:57.13ID:Yxq9Teg+d >>77
収益で言うたらMLBより上はほとんどないやろ
収益で言うたらMLBより上はほとんどないやろ
219それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:15:59.34ID:mKO1Tk0X0220それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:16:00.85ID:Mo7t0TUc0 >>43
何の話だ
何の話だ
222それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:16:24.58ID:tUuEv+wc0 >>215
けど最もNBAに近いのが沖縄アリーナやろ?
けど最もNBAに近いのが沖縄アリーナやろ?
223それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:16:41.30ID:97Lu8iHbp お前らって「このスポーツが好きだから観る」じゃなくて「人気スポーツ観てると自分が偉くなった気がするから観る」ってだけの理由でスポーツ観てるよな
224それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:02.53ID:80unTMS6r 得点の価値が低いから序盤じゃ盛り上がりようがない
2/120とか決めたからって何やねんって話
4Qでせってたらようやく面白いかなって感じ
2/120とか決めたからって何やねんって話
4Qでせってたらようやく面白いかなって感じ
225それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:20.04ID:Mo7t0TUc0 >>52
現役トップ5の内4人が米国人じゃないのに?
現役トップ5の内4人が米国人じゃないのに?
226それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:30.59ID:O1XDcdjXp 日本のトレーニングにフィジカルトレーニングが根付かない限りバスケが台頭してくることはなさそうやな
227それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:33.37ID:97Lu8iHbp >>224
エンゼルス「……」
エンゼルス「……」
228それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:34.84ID:JMLpBvCWd スラムダンクだけでいいです
229それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:40.61ID:Ljp6f5fY0230それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:44.09ID:FhydFVXSd 一般人は野球もサッカーも見るし対立なんかしないんよな
231それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:17:55.04ID:iknGOBtG0232それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:31.18ID:6sX5Bngq0 バスケはめちゃめちゃ戦術の影響大きいから詳しい人は見てておもしろいんやろな
233それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:38.31ID:tUuEv+wc0 >>231
箱はホンマNBAみたいやわ
箱はホンマNBAみたいやわ
234それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:40.60ID:YE5AAxCL0 言うてBリーグはともかくW杯はそれなりには推されて沸くんちゃうのか W杯WBCと沸いては来てるし
そら始まってからは結果次第なとこあるやろけど
そら始まってからは結果次第なとこあるやろけど
235それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:41.03ID:5WIKhLSJ0 人口減少で今後1番伸びるのはバスケやぞ
5人でできるからな
アリーナも駅近にできたりしてるからもっと身近になるはず
5人でできるからな
アリーナも駅近にできたりしてるからもっと身近になるはず
236それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:43.00ID:PLOr74GV0237それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:46.13ID:Yxq9Teg+d239それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:18:53.22ID:Y5yfl1680 陽キャは色々観るよな
運動部同士も仲良いし
ここで対立煽りしてるのって学生時代陰キャの帰宅部やろ
運動部同士も仲良いし
ここで対立煽りしてるのって学生時代陰キャの帰宅部やろ
240それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:19:41.43ID:JsPuv+ut0 ほらもう野球とサッカーに話題持っていかれてる
241それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:19:44.87ID:KNjBew7L0 ニュースで流れたの見たがBリーグコートにいるの外人ばっかやんw
242それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:19:57.11ID:tUuEv+wc0 >>235
部活レベルやとそうやろがプロが盛り上がるかってのは全然違ってくると思うぞ
部活レベルやとそうやろがプロが盛り上がるかってのは全然違ってくると思うぞ
243それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:20:00.80ID:WX54la+E0 金にならないスポーツへの助成金は税金の無駄
野球とサッカーだけやってれば良い
野球とサッカーだけやってれば良い
245それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:20:23.94ID:yvBfZ9Wtr バレーボール潰してバスケに人集まるようにしたら世界に対抗できる?
246それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:20:30.68ID:6KlLXWc1r ワールドカップどうせアメリカは本気メンバーでこないやろ
たまにオリンピックはガチってるけどさ
たまにオリンピックはガチってるけどさ
247それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:20:52.39ID:VJ5fL6Hj0 八村じゃスターになれん
ナオミとかもそうだけどあの見た目で日本代表とか根っこでは拒絶反応あるんよ
ナオミとかもそうだけどあの見た目で日本代表とか根っこでは拒絶反応あるんよ
248それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:04.54ID:G93z2wYb0249それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:07.47ID:5osoJqQe0 バスケ人気がどうすればあがるか考えようぜ
250それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:08.51ID:Ljp6f5fY0251それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:16.03ID:RgCiUU7U0 20年前のチャンスを協会が潰したの好き
252それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:24.43ID:absYhOsTd253それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:24.60ID:Y5yfl1680 でもお前ら帰宅部かよくて卓球部の出身やろ
なんで野球サッカーバスケで対立煽りしてんの?
関係ないやん
なんで野球サッカーバスケで対立煽りしてんの?
関係ないやん
254それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:27.99ID:qYXIbmPWd それよりもドッジボールはなぜメジャーな種目になれないのか考えよう
ルールが各国で違うなら統一しろよ
ルールが各国で違うなら統一しろよ
255それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:30.58ID:iGCqPiyEd256それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:34.62ID:5WIKhLSJ0 これから川崎、神戸、千葉、お台場に最新アリーナできるからな
客は毎試合満員確実
客は毎試合満員確実
257それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:35.79ID:O1XDcdjXp >>237
誰でもわかってるような事をレスするとかお前さん頭悪いやろ
誰でもわかってるような事をレスするとかお前さん頭悪いやろ
258それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:46.22ID:N96I0V300 身長ありきすぎないかこのゲーム
259それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:46.34ID:x1sOmq670 >>206
焼き豚効いてて草
焼き豚効いてて草
260それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:51.61ID:Ljp6f5fY0 >>248
メッシの体型を日本人に当てはめたら近いのは松本人志くらいの体型やで
メッシの体型を日本人に当てはめたら近いのは松本人志くらいの体型やで
261それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:21:58.33ID:Llb8TS+O0 バスケはまじのフィジカルエリートしか生き残れない感が強すぎて日本人が夢を持ちづらい
野球はイチローという細身で技術のあるスターがいたし、細くても小さくても太っていても生き残る道はある
サッカーは世界一のスターも170cm
プロに夢を見出しづらいと盛り上がりにくい
野球はイチローという細身で技術のあるスターがいたし、細くても小さくても太っていても生き残る道はある
サッカーは世界一のスターも170cm
プロに夢を見出しづらいと盛り上がりにくい
262それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:02.37ID:mKO1Tk0X0 >>236
悔しいからって主語を勝手に変えるなよ
アメリカは野球はガチっててサッカーはガチっていないどころか、4大+格闘技陸上ウインタースポーツetcをやらなかった絞りカスしかやってない
たったこれだけの事実や
悔しいからって主語を勝手に変えるなよ
アメリカは野球はガチっててサッカーはガチっていないどころか、4大+格闘技陸上ウインタースポーツetcをやらなかった絞りカスしかやってない
たったこれだけの事実や
263それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:03.80ID:Q270VGlK0 >>247
そうか?好感持てるし漢やしワイは好きやけどな
そうか?好感持てるし漢やしワイは好きやけどな
265それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:18.49ID:363HCQC+0 見る分には適当な試合でも割と楽しめるやん
266それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:38.42ID:YE5AAxCL0 そもそもワールドカップは夏の終わりぐらいからやし
メディアで盛り上げるとしても盆明けくらいからちゃうのか
WBCですらガンガンやりだしたのは3月入ってからやったし
メディアで盛り上げるとしても盆明けくらいからちゃうのか
WBCですらガンガンやりだしたのは3月入ってからやったし
267それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:40.26ID:absYhOsTd >>246
2006年大会知らんの?
2006年大会知らんの?
268それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:41.75ID:5osoJqQe0 >>248
メッシみたいなドチビでもなぜ190cmとかあるDFを雑魚扱いできるか
それは身長差を覆せる技術があるからなんやで
お前みたいな知恵遅れ以外はそれをわかっとるからメッシは世界最高のスターなんや
メッシみたいなドチビでもなぜ190cmとかあるDFを雑魚扱いできるか
それは身長差を覆せる技術があるからなんやで
お前みたいな知恵遅れ以外はそれをわかっとるからメッシは世界最高のスターなんや
269それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:22:57.71ID:5WIKhLSJ0271それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:23:06.83ID:Y5yfl1680 >>247
昭和生まれのジジイだとそういう感覚なんやね
昭和生まれのジジイだとそういう感覚なんやね
272それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:23:10.20ID:G93z2wYb0273それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:23:28.09ID:DXwNEuoqa274それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:23:29.86ID:iyXRY90Nr >>264
ハーフ抜きにしても全然成長してないしメンタル弱いしでそんなに応援する気にならんわ
ハーフ抜きにしても全然成長してないしメンタル弱いしでそんなに応援する気にならんわ
275それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:23:32.00ID:tUuEv+wc0 バスケファンは期待して待ってればええんちゃうか
電通もサッカーからバスケに乗り換えたようやし 野球は元々博報堂やが
それでも人気出なかったら諦めるしかない
電通もサッカーからバスケに乗り換えたようやし 野球は元々博報堂やが
それでも人気出なかったら諦めるしかない
276それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:24:18.61ID:Uwhz08iLd >>268
マジレスすると単にサッカーがチビでもできるスポーツだからってだけ三笘も久保もチビやし
マジレスすると単にサッカーがチビでもできるスポーツだからってだけ三笘も久保もチビやし
277それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:24:28.81ID:5osoJqQe0278それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:24:29.67ID:97Lu8iHbp こいつら野球もサッカーもバスケも実は全然詳しくないやろ…
それぞれの側で主張してる奴のレスほとんどガバガバ知識で草も生えん
それぞれの側で主張してる奴のレスほとんどガバガバ知識で草も生えん
279それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:24:39.10ID:iknGOBtG0280それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:24:46.10ID:6sX5Bngq0 バスケは生で見たことあるけど音が本当にええんやな
あれはテレビだと伝わらないのが残念
あれはテレビだと伝わらないのが残念
281それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:25:25.07ID:Ljp6f5fY0 >>272
大谷翔平 身長193 cm
50メートル 6,4秒 トップスピード時速32・9キロ
森重陽介 身長198cm
50メートル 6秒2秒
中島大嘉 身長188cm
50メートル 6,0秒 トップスピード時速35キロ
ハーランド 身長194cm
トップスピード時速36.3キロ
ヌニェス 身長188cm
トップスピード時速36.53キロ
大谷くんはサッカーならJ2レベルってとこか?
大谷翔平 身長193 cm
50メートル 6,4秒 トップスピード時速32・9キロ
森重陽介 身長198cm
50メートル 6秒2秒
中島大嘉 身長188cm
50メートル 6,0秒 トップスピード時速35キロ
ハーランド 身長194cm
トップスピード時速36.3キロ
ヌニェス 身長188cm
トップスピード時速36.53キロ
大谷くんはサッカーならJ2レベルってとこか?
282それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:25:37.01ID:5WIKhLSJ0 楽天以外でNBA見れる環境作らないとバスケの人気は上がらないのは事実
283それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:25:40.21ID:WX54la+E0 水泳、バスケ、バレーボールは助成金要らないだろ
税金の無駄
税金の無駄
284それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:25:54.99ID:LLGFq4tMr ポテンシャルはあるんやがな
スラダン黒子とキッズ人気もあったのに波に乗れなかったのが敗因や
スラダン黒子とキッズ人気もあったのに波に乗れなかったのが敗因や
285それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:25:59.93ID:G93z2wYb0 >>268
はえ~
野球はフィジカルに加えてセンスも必要だけどサッカーは技術だけでなんとかなるんやなwまぁフィジカルで他スポーツから弾かれた雑魚しかやってないから当たり前やったすまんw
そりゃメッシみたいな身体障害者でもトップ取れますわ
はえ~
野球はフィジカルに加えてセンスも必要だけどサッカーは技術だけでなんとかなるんやなwまぁフィジカルで他スポーツから弾かれた雑魚しかやってないから当たり前やったすまんw
そりゃメッシみたいな身体障害者でもトップ取れますわ
286それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:26:00.55ID:5osoJqQe0 そういえばワールドカップ優勝したアルゼンチンは国内パレードで400万人くらい集めたらしいが
WBCで優勝した日本はパレードで何人集めたんや? 選手の身内で100人くらい?
WBCで優勝した日本はパレードで何人集めたんや? 選手の身内で100人くらい?
287それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:26:01.80ID:8z6yRMDK0 いくら競技人口すごくても最後は身長ゲーになるんやし
夢持てないよなバスケって
サッカーや野球は明確に「世界での活躍」って目標作れるけど
夢持てないよなバスケって
サッカーや野球は明確に「世界での活躍」って目標作れるけど
289それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:26:45.57ID:XHs4tQgap 今日のレイカーズの試合ほんま楽しみや
ウルブズこのタイミングで喧嘩してて草生える
ウルブズこのタイミングで喧嘩してて草生える
290それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:26:57.63ID:Dc+PnmnSd バレーとバスケの差をここまでつけたのはやっぱり1点の重さの差か?
291それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:27:23.52ID:JbmvpRBn0292それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:27:46.73ID:tUuEv+wc0 >>269
相手ある事やから相対的に強くなるかは不明やろ
相手ある事やから相対的に強くなるかは不明やろ
293それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:27:53.89ID:97Lu8iHbp スポーツ未経験の陰キャ達が陽キャのスポーツでマウント取り合ってる地獄みたいなスレ
294それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:27:58.60ID:SZUVyIHE0 まあフィジカル以前にハンドリングとかシュート精度にも断然差があるんですけどね
295それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:27:59.20ID:x1sOmq670296それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:28:00.63ID:5WIKhLSJ0 Bリーグがもっと稼げるようになれば高身長はほとんどバスケに流れると思うよ
バスケは身長がないと難しいから
今は野球とかサッカーより稼げないからフィジカルエリートがそっちに流れてるだけで
バスケは身長がないと難しいから
今は野球とかサッカーより稼げないからフィジカルエリートがそっちに流れてるだけで
297それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:28:13.12ID:iGCqPiyEd >>279
気持ちはわかるで
でもNBAを気軽に見れる時代に日本人中心のリーグは明らかに見劣りする
それで人気なくなるぐらいなら外人呼びまくりでリーグレベル上げるほうが結果的に日本のレベルも上がると思うわ
気持ちはわかるで
でもNBAを気軽に見れる時代に日本人中心のリーグは明らかに見劣りする
それで人気なくなるぐらいなら外人呼びまくりでリーグレベル上げるほうが結果的に日本のレベルも上がると思うわ
298それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:28:13.73ID:WX54la+E0 水泳、バスケ、バレーボール、体操、卓球、テニス、ゴルフetc…は金にならないから潰せ
競馬、競輪、オートレース、ミニバイク、競艇は財源になるから助成金いれろ
競馬、競輪、オートレース、ミニバイク、競艇は財源になるから助成金いれろ
299それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:28:19.09ID:G93z2wYb0300それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:28:29.34ID:5osoJqQe0301それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:28:46.73ID:p6ntyPUi0 >>247
なおみと八村一緒にしたらあかんやろ
なおみと八村一緒にしたらあかんやろ
302それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:29:26.29ID:5WIKhLSJ0 >>292
野球とかサッカーはチーム維持だけで苦しくなるがバスケは5人いればできるのが最大の強みなんや
野球とかサッカーはチーム維持だけで苦しくなるがバスケは5人いればできるのが最大の強みなんや
303それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:29:30.01ID:absYhOsTd >>297
NBAもBリーグもどっちも外国人が試合してるならみんなNBAしか見ないんちゃうかな
NBAもBリーグもどっちも外国人が試合してるならみんなNBAしか見ないんちゃうかな
304それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:29:44.72ID:5osoJqQe0305それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:00.55ID:+IPI1XVnd306それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:00.89ID:sRBIolcVM >>42
200ならNBAだとスモールラインナップやね足で引っ掻き回さないとだめな身長
200ならNBAだとスモールラインナップやね足で引っ掻き回さないとだめな身長
307それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:05.46ID:8ohMd7W/d NBAは2m超えてからがスタートラインみたいなところあるよな
308それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:06.78ID:C14pwVXad309それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:18.62ID:absYhOsTd310それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:20.42ID:/RxAh/eA0 ちなみに勘違いしないでいただきたいのが綺麗にシュートが決まった時の音は「パシュッ」ではなく「ザッ」です
311それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:35.92ID:zo3NYXUe0 八村が日本人なのは疑う由もないけど
八村の活躍を見て日本人として凄いは違うと感じる
黒人の体格にアメリカの指導しただけやん
八村の活躍を見て日本人として凄いは違うと感じる
黒人の体格にアメリカの指導しただけやん
312それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:36.32ID:PMzNr2eX0 まぁほぼ海外リーグやし
外国人の中で日本人が頑張ってるだけ
https://i.imgur.com/OiYHNGb.jpg
https://i.imgur.com/UpQJ3pZ.jpg
https://i.imgur.com/r9OWGrc.jpg
https://i.imgur.com/G1bwDTT.jpg
外国人の中で日本人が頑張ってるだけ
https://i.imgur.com/OiYHNGb.jpg
https://i.imgur.com/UpQJ3pZ.jpg
https://i.imgur.com/r9OWGrc.jpg
https://i.imgur.com/G1bwDTT.jpg
313それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:30:40.23ID:G93z2wYb0314それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:31:31.42ID:Mo7t0TUc0 >>304
本気か?
本気か?
315それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:31:36.20ID:wAG32DLn0 >>56
近年マジで助っ人当たらんやろ
近年マジで助っ人当たらんやろ
316それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:31:38.65ID:iGCqPiyEd >>303
見に行けるがどうかが決定的に違うやん
見に行けるがどうかが決定的に違うやん
317それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:31:50.66ID:RtoWIYyG0 バスケみたいな露骨な高身長ゲーを日本でやっても小人ショーにしかならんやろ
318それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:31:58.89ID:iLSw1KoOd 身長が全ての糞スポーツやん
格闘技の体重別みたく身長別にクラス分けしないか
格闘技の体重別みたく身長別にクラス分けしないか
319それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:32:00.42ID:a82noXn/a 五十嵐圭も八村塁もガリでは無いんだろうがゴリラでもない、ゴリラの方が見栄えはいい
320それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:32:10.75ID:5WIKhLSJ0321それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:32:21.01ID:O1XDcdjXp322それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:32:29.72ID:97Lu8iHbp323それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:32:37.32ID:wAG32DLn0324それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:32:41.40ID:YE5AAxCL0 ワイはバスケの日本代表主力はまだ名前わかるし
Bリーグも有名所はチーム名くらいはわかるけどバレーはよう知らんな
朝日健太郎あたりで止まってる
Bリーグも有名所はチーム名くらいはわかるけどバレーはよう知らんな
朝日健太郎あたりで止まってる
325それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:33:04.77ID:XHs4tQgap >>282
ほんまこれ
興味持った人いても肝心の試合をどこで見て良いかわからんやろうし月額クソ高アンド変なシステムが変わらん限り人気出んわ
あとBリーグはリーグ内からNBAで活躍できる選手が出るくらいレベル高くならないと注目もされなさそう
ほんまこれ
興味持った人いても肝心の試合をどこで見て良いかわからんやろうし月額クソ高アンド変なシステムが変わらん限り人気出んわ
あとBリーグはリーグ内からNBAで活躍できる選手が出るくらいレベル高くならないと注目もされなさそう
326それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:33:16.04ID:/RxAh/eA0 大谷がもし野球じゃなくてバスケやってたら八村並のスターになってそう
327それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:33:16.50ID:wAG32DLn0 バスケって友達とやると楽しいんだけどね
見てると展開早すぎて疲れるわ
見てると展開早すぎて疲れるわ
328それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:33:19.82ID:Y5yfl1680 >>319
なんで今五十嵐…?
なんで今五十嵐…?
329それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:33:46.59ID:wsLtwJGXM 普通and1見るよね
330それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:34:08.71ID:D9PPzdxQp 最も恵体信仰強いスポーツの一つやから日本じゃ流行らんやろな
331それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:34:27.80ID:Ko+s+MUKM バスケって学生年代までは盛り上がってるのにプロになった途端急に皆興味なくなるよな
なんでなんや
なんでなんや
332それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:34:36.20ID:C14pwVXad >>323
イチローに限る話ではないが野球選手の公称を信じるべきではないかと
イチローに限る話ではないが野球選手の公称を信じるべきではないかと
333それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:34:47.26ID:6FOuLvAI0 今日のプレーイン見ろよ
334それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:35:07.28ID:iknGOBtG0335それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:35:10.74ID:LLGFq4tMr336それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:35:29.96ID:5WIKhLSJ0 日本人は八村、渡辺がどれだけ凄いのかを理解してる人は多分国民の2%くらいしかいないと思う
NBAのチームに所属してるだけで大谷くらい凄いことやってるのに
NBAのチームに所属してるだけで大谷くらい凄いことやってるのに
337それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:35:55.51ID:tIYCtyOK0 デカいクロンボに暴れさせるだけのしょうもないスポーツやんバスケって
高校バスケとかほんましょうもない
高校バスケとかほんましょうもない
338それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:35:56.78ID:7duRpMmd0339それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:36:03.06ID:5WIKhLSJ0 >>326
大谷はバスケだとチビだから無理や
大谷はバスケだとチビだから無理や
340それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:36:31.05ID:+mcnvTT9M サッカーが世界的なのは野球と違ってボール一つで出来るからやろ?
バスケはなんで世界的に流行んないの?
バスケはなんで世界的に流行んないの?
341それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:36:41.40ID:wAG32DLn0 どうでも良いけど俺も久慈暁子と結婚したかったわ
顔以外の全てのスペックがアナウンサーとして終わってたけど顔は好きやった
顔以外の全てのスペックがアナウンサーとして終わってたけど顔は好きやった
342それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:36:44.07ID:Y5yfl1680 >>337
言うて毎年その時のナンバーワンプレイヤーみんな日本人やで高校バスケ
言うて毎年その時のナンバーワンプレイヤーみんな日本人やで高校バスケ
343それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:36:59.42ID:LXMttgVyr 河村、富樫がスター選手やからなぁ
大谷翔平と比べるとなぁ
大谷翔平と比べるとなぁ
344それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:37:04.69ID:gVSRbhXdr ラグビーはくっそフィジカルスポーツやけど170センチ台とかでも活躍できるのはええよな
南アフリカの金髪とかチビやったけど凄かった
南アフリカの金髪とかチビやったけど凄かった
345それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:37:10.50ID:97Lu8iHbp >>340
流行っとるが
流行っとるが
346それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:37:28.64ID:8yQfldiZd 八村 日本人って言っても顔がアフリカだからピンとこないわ
347それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:37:32.27ID:D3kC7pvIa348それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:37:46.17ID:wAG32DLn0349それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:37:54.23ID:V3M3mYCgd350それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:08.82ID:h2P93r/R02023/04/12(水) 07:38:14.69ID:jz17h6+Da
352それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:19.09ID:V+BSXBCXd 大谷なんてNBAならチビやしアジリティなさそうやから通用せんやろ
353それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:22.33ID:ctaD01xpd354それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:23.16ID:wAG32DLn0 >>343
その辺と比較するなら村上佐々木じゃね
その辺と比較するなら村上佐々木じゃね
355それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:30.81ID:YE5AAxCL0 競技人口とプロや代表の強さはある程度リンクするかもしれんけど人気は完全に別ものやんな
多分アメフトってアメリカでも競技人口そうでもないやろ ハードル高いし危ないし人数いるし
多分アメフトってアメリカでも競技人口そうでもないやろ ハードル高いし危ないし人数いるし
356それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:35.37ID:Y5yfl1680 >>340
今NBAでトップクラスの選手の国籍調べてみりゃええよ
今NBAでトップクラスの選手の国籍調べてみりゃええよ
357それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:41.38ID:IzUnrj2w0 点入りすぎて盛り上がり所が分からん
358それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:38:49.64ID:/RxAh/eA0359それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:39:17.92ID:a82noXn/a >>328
日本で有名なNBAプレイヤーそれくらいしか知らんだけや、時代関係なく海外で活躍してる人が普及に重要じゃないんか?
日本で有名なNBAプレイヤーそれくらいしか知らんだけや、時代関係なく海外で活躍してる人が普及に重要じゃないんか?
360それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:39:19.91ID:5WIKhLSJ0 >>340
NBAの選手たちが全員アメリカ人だと思ってる?
NBAの選手たちが全員アメリカ人だと思ってる?
361それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:39:22.43ID:SHDvuSybp 野球みたいなバットとボールあればある程度遊べるの違ってゴールポスト必要な時点で普及せんやろ
362それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:40:04.78ID:wAG32DLn0 >>359
五十嵐なんて一度たりともNBA行ってないやろ
五十嵐なんて一度たりともNBA行ってないやろ
363それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:40:29.01ID:orf0YH+10 ラグビーとかカーリングとか勝つから盛り上がりを作れたわけで
バスケもアメリカに勝つくらいはやらな注目されんで
バスケもアメリカに勝つくらいはやらな注目されんで
364それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:40:34.17ID:SPdEFwCq0 NBAでええからな
やきうみたいにBリーグ→NBAみたいなやつは出てこんから見る価値がない
やきうみたいにBリーグ→NBAみたいなやつは出てこんから見る価値がない
365それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:40:39.97ID:7v3PHl5m0 宇都宮以外でバスケが盛り上がってるところあるん?
366それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:40:41.13ID:FbE2zzZI0 3x3はリアルで見てわりと面白かったわ
タダなら見るレベルやけど
タダなら見るレベルやけど
367それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:40:46.35ID:Y5yfl1680 >>359
五十嵐がNBA…????
五十嵐がNBA…????
368それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:41:02.50ID:iknGOBtG0 バスケはデカけりゃ勝てるってもんじゃないけど
小さいのは明らかに不利だから小人国家では流行らないわな
小さいのは明らかに不利だから小人国家では流行らないわな
369それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:41:04.43ID:ttWtSPBwd ほんとマイナースポーツは助っ人と帰化選手ばっかそりゃ人気でねえわ
370それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:41:17.70ID:97Lu8iHbp >>359
五十嵐がいつNBA行ったんやアホか
五十嵐がいつNBA行ったんやアホか
371それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:41:18.62ID:/RxAh/eA0 田臥とか173しかないのにNBA行ったからな
なお成績
なお成績
372それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:41:48.01ID:YE5AAxCL0373それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:41:55.42ID:6FOuLvAI0 田臥ってほぼジャパンマネーじゃないの?
374それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:42:08.96ID:UQJICX0s0 日本のバスケは1950年代のNBAといい勝負するんじゃない?
1960年代のNBAから平均身長198cmだから勝てないよ
1960年代のNBAから平均身長198cmだから勝てないよ
375それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:42:24.02ID:bKh0I48b0 八村がスターになれんのは肌の色やなくて顔やろ
リオファーディナンドみたいな顔やったらバスケがマイナーでもスターになってた
リオファーディナンドみたいな顔やったらバスケがマイナーでもスターになってた
376それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:44:05.27ID:UWyCUKvCa なんかスポーツ自体不人気になってそう
まぁ他の娯楽が圧倒的やからしゃーないか
まぁ他の娯楽が圧倒的やからしゃーないか
377それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:44:31.04ID:4AMhcQ4+d なんか流行らせようとしてたっけ八村が金玉つぶしたとか女に振られたとか日本人にいじめられたとか言ってたころか
378それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:44:34.77ID:a82noXn/a 名前ニュースで聞いただけやったし知らんかったわ
379それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:44:37.90ID:jj+KEHq40 >>365
沖縄、千葉、島根
沖縄、千葉、島根
380それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:44:59.63ID:tUuEv+wc0381それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:45:29.19ID:/x+f2F7ld 日本人に向いてなさすぎる
382それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:46:08.65ID:NS+ylnPLd383それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:46:44.47ID:97Lu8iHbp 五十嵐がニュースになるって何年前やねん
今だと八村渡邉富樫河村富永あたりやろニュースになるの
どんな生活してるかお察しやな
今だと八村渡邉富樫河村富永あたりやろニュースになるの
どんな生活してるかお察しやな
384それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:46:46.54ID:gxxDqDaA0 バスケってファッションの域を出ないんだよな
陽キャが女にモテるためにやるスポーツ
陽キャが女にモテるためにやるスポーツ
385それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:47:02.53ID:5WIKhLSJ0386それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:47:08.56ID:ZXhC389gd 八村って野球ガチってたら大谷以上の選手になってたやろあれ
170キロくらいの球は投げれそうやしホームランも余裕で打ちまくれるやろ
170キロくらいの球は投げれそうやしホームランも余裕で打ちまくれるやろ
387それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:47:09.26ID:I6fTBG+Ha 何のスポーツにも言えることだけど競技人口どうにかしたいならまず少子化をどうにかしろよ
388それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:47:31.04ID:XHs4tQgap >>368
NBAとかなったら最低でも180は欲しいもんなあ、その時点で夢を持てる人が少ないわ
NBAとかなったら最低でも180は欲しいもんなあ、その時点で夢を持てる人が少ないわ
389それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:47:37.74ID:97Lu8iHbp >>384
藤浪坂本「せやせや」
藤浪坂本「せやせや」
390それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:16.15ID:YE5AAxCL0 ニュースで試合結果見るのがある程度入り口になるとして
野球はまず情報が多い上に色々活躍したとわかる基準が多いし
サッカーもとりあえず点取ったりアシストしたりすれば活躍した感は出るけど
バスケって何得点何リバウンドやと凄いのかようわからんしな
野球はまず情報が多い上に色々活躍したとわかる基準が多いし
サッカーもとりあえず点取ったりアシストしたりすれば活躍した感は出るけど
バスケって何得点何リバウンドやと凄いのかようわからんしな
391それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:25.38ID:4AMhcQ4+d 思い出してみるとろくでもない話題ばかりやったな
392それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:35.84ID:p03AU+Yy0 腋毛がチラチラ見えるのが不快
誰がおっさんの腋毛なんか見たいねんな
誰がおっさんの腋毛なんか見たいねんな
393それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:37.17ID:aFnBuzw/r 競技人口の割にはカスみたいな選手しか出てこんよなバスケって
部活の時点でサッカー部以上にチャラチャラし過ぎなんよな
部活の時点でサッカー部以上にチャラチャラし過ぎなんよな
394それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:38.28ID:XOdIxlvvd 始まって勝てば盛り上がるやろ
395それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:40.72ID:/RxAh/eA0396それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:48:42.70ID:5osoJqQe0 ハッチは小学生の頃は野球やってたけど球が速すぎて取れる相手がおらんからやめたんやっけか
397それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:49:05.52ID:Y5yfl1680 >>384
高校の時に卓球部の陰キャがまんま同じ事サッカー部とバスケ部に言ってたなぁ
高校の時に卓球部の陰キャがまんま同じ事サッカー部とバスケ部に言ってたなぁ
398それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:49:17.10ID:gIHmrqTP0 河村ってやつがんばっとるんやな得点ランク6位やん他は外人ばっかりやのに
399それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:49:24.32ID:V3M3mYCgd400それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:49:35.17ID:rpedhPt0M >>361
なんかこういう意味不明な勘違いするやつ多いけど
サッカーとバスケって小さい頃から学校で強制的にみんなやってるのに人気でないんだから、単純に人気ないのよ
野球と違って女も必ず授業でやっててルール知らん奴なんておらん
なんかこういう意味不明な勘違いするやつ多いけど
サッカーとバスケって小さい頃から学校で強制的にみんなやってるのに人気でないんだから、単純に人気ないのよ
野球と違って女も必ず授業でやっててルール知らん奴なんておらん
401それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:49:56.31ID:WcAxBMex0 日本バスケットボール協会の三屋裕子会長(63)
バレーの人じゃん
バレーの人じゃん
402それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:50:00.01ID:Y5yfl1680 陰キャのコンプ隠しきれなくなってきてて草
403それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:50:07.77ID:r+KLnyUmr スラムダンクが馬鹿はやりしてるのにバスケが流行らないは嘘やろ
マーケティングが下手なんだよNBA選手招待したらええやん1000人くらいは誰か観に来てくれるやろw
マーケティングが下手なんだよNBA選手招待したらええやん1000人くらいは誰か観に来てくれるやろw
404それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:50:18.78ID:C14pwVXad405それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:51:23.55ID:ZXhC389gd406それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:51:26.97ID:Y5yfl1680407それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:51:38.87ID:sK8X+S5D0 バスケは自分でプレイする分には面白いけど
プロの試合を観戦したいまでは行かなかったな
プロの試合を観戦したいまでは行かなかったな
408それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:51:47.14ID:V3M3mYCgd409それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:52:06.41ID:a0gOnbSbd410それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:52:37.21ID:Sf94sWz7r このご時世サッカーですら代表戦勝たな飽きられてんだからそれ以下のマイナースポーツは強豪国にならん限り日本で流行る事はないで
411それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:53:24.94ID:V3M3mYCgd >>401
河渕三郎になんとかしてもらうまでBリーグすら設立できんかったことを考えるとバスケの旧体制陣はガチで腐りきっとったんやろな
河渕三郎になんとかしてもらうまでBリーグすら設立できんかったことを考えるとバスケの旧体制陣はガチで腐りきっとったんやろな
412それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:53:25.64ID:54bD4Px90 日本人向いてないでしょ残念たけど
413それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:53:32.08ID:rpedhPt0M 普通にBリーグ見たらわかるけど、「ニッポン、ニッポン」て手拍子してる感じのノリがバレーと同じやん
観にきてる比率も女か多いし、基本スポーツなんて男ファンが本気で見て女を連れてくるような仕組みじゃないと流行らん
観にきてる比率も女か多いし、基本スポーツなんて男ファンが本気で見て女を連れてくるような仕組みじゃないと流行らん
414それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:53:45.09ID:PO33ko260 バスケはどっかサッカーのキリンみたいにくそ弱かった低迷期でさえ支えてくれた大企業の篤志家おらんのか
NBA2人もおるんやぞ今が全盛期やぞ
NBA2人もおるんやぞ今が全盛期やぞ
415それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:53:49.12ID:j0JM2TANa 大した選手出てこないってバスケは世界中で盛んなメジャースポーツなんだからそらそうやろ
416それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:54:43.82ID:UQJICX0s0 まず日本代表ポイントガードが170センチって論外や😭
417それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:54:45.20ID:97Lu8iHbp なんカス「バスケは身長ないと門前払いだから夢がない!😤」
一方その頃…
子供「どうやったらホームランがうてますか」
大谷「まず身体を大きくする事が大切です」
子供「どうやったら大谷選手みたいに大きくなれますか」
大谷「遺伝ですね」
一方その頃…
子供「どうやったらホームランがうてますか」
大谷「まず身体を大きくする事が大切です」
子供「どうやったら大谷選手みたいに大きくなれますか」
大谷「遺伝ですね」
418それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:54:58.75ID:5WIKhLSJ0419それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:55:00.70ID:V3M3mYCgd >>384
これぞチー牛陰キャって感じのレスやな
これぞチー牛陰キャって感じのレスやな
420それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:55:06.45ID:YE5AAxCL0421それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:55:20.48ID:tUuEv+wc0422それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:55:26.43ID:4DBZ0iiLr >>108
てやんでい!
てやんでい!
423それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:55:34.34ID:38YXC3Zf0 ルールがどうこうとかじゃなくてシンプルに面白くない
424それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:56:04.23ID:z3PMSmMR0 右往左往するだけのスポーツ見るとか苦行でしかない
425それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:56:14.39ID:K9TQ4vlfd Bリーグは最低でも180cmないと通用しないぐらいのレベルになって欲しいわ
河村頑張ってるけど170そこそこが通用してたらリーグレベルもお察しや
河村頑張ってるけど170そこそこが通用してたらリーグレベルもお察しや
426それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:56:29.95ID:G8uINUSCd427それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:56:35.63ID:Y5yfl1680 なんで陰さんって野球には擦り寄るんやろな
野球やってる奴らはサッカーともバスケとも仲良いのになんか野球人だけは味方と勘違いしとるよな陰キャって
野球やってる奴らはサッカーともバスケとも仲良いのになんか野球人だけは味方と勘違いしとるよな陰キャって
428それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:56:58.13ID:bCLhqt/ar よう分からん外人が無双してるクソ低レベルBリーグやし
個人成績とかほぼ外人で埋まってる時点で終わってんだよ
個人成績とかほぼ外人で埋まってる時点で終わってんだよ
430それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:57:11.73ID:+ZRc+fBbd サッカーでええやん
431それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:57:18.29ID:DXwNEuoqa >>311
そうだよ
そうだよ
432それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:57:24.80ID:NBMq3yTgd 今のBリーグの得点ランキング
上位20位までのランキングで外国人(帰化選手含)が19人と独占(日本人は河村の6位)
外国人枠とアジア枠などで
上位20位までのランキングで外国人(帰化選手含)が19人と独占(日本人は河村の6位)
外国人枠とアジア枠などで
433それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:57:35.29ID:ZXhC389gd >>425
むしろ体格は一般人レベルのやつがバスケIQだけでNBAの怪物たちを捩じ伏せるとこを見てみたいんやけどな
むしろ体格は一般人レベルのやつがバスケIQだけでNBAの怪物たちを捩じ伏せるとこを見てみたいんやけどな
434それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:58:18.43ID:hKPUeKZV0 今年のNBAは日本人の活躍も含めめちゃくちゃ面白かったんだけどな
435それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:58:22.66ID:4AMhcQ4+d 八村の思い出しかないし八村の思い出がメンタル病んだところで終わってるからな
436それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:58:42.43ID:97Lu8iHbp >>433
向こうは体格あってバスケIQとんでもなく高いのがおるからなぁ
向こうは体格あってバスケIQとんでもなく高いのがおるからなぁ
437それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:59:05.32ID:tUuEv+wc0 陰の卓球言われとるけど卓球舐めたらアカンで
日本で唯一右肩上がりなんは卓球なんやから
日本で唯一右肩上がりなんは卓球なんやから
438それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:59:23.61ID:5WIKhLSJ0439それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:59:24.53ID:Q270VGlK0440それでも動く名無し
2023/04/12(水) 07:59:51.40ID:EoxLs/JUd 言うてもNBAは人気なんやないの?
441それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:00:09.83ID:rpedhPt0M442それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:00:11.78ID:6sX5Bngq0 >>434
BSで見れたときはなんJでもけっこう実況スレ立ってたんやけどなぁ
BSで見れたときはなんJでもけっこう実況スレ立ってたんやけどなぁ
443それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:00:45.94ID:wJ6Lkhwur ミニバスから高校までバスケやったが見るのは好きじゃない
444それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:00:50.06ID:8ohMd7W/d445それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:00:55.39ID:ZpJDSygu0 >>427
野球って数値化しやすいからアスペ受けする所があると思う
野球って数値化しやすいからアスペ受けする所があると思う
446それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:00:55.51ID:KtNg1x7er 卓球部は未経験者に変なスピンかけてイキってきてくっそキモかったな
447それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:01:33.77ID:5WIKhLSJ0 とにかくbリーグの平均年俸を上げていく
野球やサッカー並みに稼げるようにしていくことやな
野球やサッカー並みに稼げるようにしていくことやな
448それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:01:44.83ID:4DBZ0iiLr >>446
いじめられてたの?
いじめられてたの?
449それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:02:14.46ID:mkwWBNTtr450それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:02:48.97ID:j0JM2TANa 世界中からフィジカルエリート集まるスポーツだし難易度高いなんて当然なのによくバカにできるわ
451それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:03:16.88ID:Gy/AKX6ua バスケ見てて面白いのに人気なかなかな出ないな
452それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:03:57.27ID:qZlEt2L8M 中抜きしたいだけやから流行らそうとも思ってないぞ
453それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:04:11.38ID:ZXhC389gd 富永啓生君はNBA厳しいんかな?
プレイスタイル的にワイの好きなタイプの選手やから頑張ってほしいんやが
プレイスタイル的にワイの好きなタイプの選手やから頑張ってほしいんやが
454それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:04:14.26ID:VJ5fL6Hj0 五輪でもうちょい活躍出来てたらなぁ
代表が強ければ国内リーグも盛り上がるって訳じゃないけど少なくとも強くないと見向きもされん
代表が強ければ国内リーグも盛り上がるって訳じゃないけど少なくとも強くないと見向きもされん
455それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:04:29.93ID:80unTMS60 体格でも技術でも劣ってる国のリーグやからね
456それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:04:39.91ID:6sX5Bngq0 >>451
おれも好きだけどなかなか見る機会がないのよな
おれも好きだけどなかなか見る機会がないのよな
457それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:04:47.62ID:3D9b2zk/d NBAが楽天に封じ込められてる今こそBリーグのチャンスやん
地上波に売り込んでいけよ
地上波に売り込んでいけよ
458それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:04:49.75ID:YE5AAxCL0 現地はともかくTVや配信ウケ(特に若者に)を重視して考えるとするならば
これからは全スポーツが試合時間の短縮を考える流れにはなるんやろな
これからは全スポーツが試合時間の短縮を考える流れにはなるんやろな
459それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:05:10.72ID:3aVthDNaa >>447
せやから資金力あるとこだけトップリーグに残そうとしとるんや
せやから資金力あるとこだけトップリーグに残そうとしとるんや
460それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:05:41.84ID:tUuEv+wc0461それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:01.66ID:5WIKhLSJ0 >>459
winnerは資金調達に効果ある?
winnerは資金調達に効果ある?
462それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:19.80ID:Tv0nCsz00 競技人口はるかに少ない外国にスポーツ負けるんだから
人口よりもマッチョ信仰普及させた方がいいよ
人口よりもマッチョ信仰普及させた方がいいよ
463それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:20.96ID:8ohMd7W/d 野球と時期ずらせるし、バカみたいなハコも必要やいからJリーグよりは将来性あると思うよ
464それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:38.42ID:xW7bLrJnp 身長高い奴しか勝てない欠陥品スポーツやん
465それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:41.68ID:sETmW10Ua >>456
やっぱ地上波で放送されなきゃあかんなぁ
やっぱ地上波で放送されなきゃあかんなぁ
466それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:46.47ID:EXBjzR1z0 身長ありきのバランス崩壊ゲーやし日本じゃ流行らんやろ
本気で頑張っても身長伸びなきゃ諦めるしかないし
本気で頑張っても身長伸びなきゃ諦めるしかないし
467それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:06:49.45ID:D6+sIwDw0 >>134
無色で草
無色で草
468それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:07:01.53ID:vTQgMknjd >>417
やきうはホームラン打たなくてもええし
やきうはホームラン打たなくてもええし
469それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:07:04.86ID:MzfV6Sn60 体力→サッカー以上に必要です
人数→スタメンは5人しか出られません
格差→身長ゲーです
人種→デカい黒人一匹入れておけば国内無双出来ます
注目度→地上波ではまず流れません
やりますか?漫画だけ読みますか?
人数→スタメンは5人しか出られません
格差→身長ゲーです
人種→デカい黒人一匹入れておけば国内無双出来ます
注目度→地上波ではまず流れません
やりますか?漫画だけ読みますか?
470それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:07:30.57ID:KP/DRTryM ヘディング脳にならないし紫外線も浴びないしで体育館でできるのはいいけど
いかんせん欠陥競技すぎる
いかんせん欠陥競技すぎる
471それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:07:33.12ID:k9pNr0Jf0 >>413
守備時のディーフェンス!のスタジアムDJかけ声はダサいと思う
守備時のディーフェンス!のスタジアムDJかけ声はダサいと思う
472それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:07:35.26ID:XHs4tQgap >>434
KDカイリー移籍前のナビの大活躍に、最近はハチの覚醒もあって超おもろかったんやけどな
NBAちゃうけど若手やと富永がチーム引っ張って爆発してたりすごかった
報道も少ないおかげでどんなすごいとこで日本人が活躍してるのか一般層からしたら分かりづらそうなんよな
あとデカい試合とかはアベマみたいに生無料放送した方がええわ
ハチのレイカーズデビュー戦とかも本配信不具合あったから急にYouTube無料放送してたけどかなり人来てたしな
レイカーズプレイオフいったらレイカーズの試合無料放送した方がいいぞ楽天
KDカイリー移籍前のナビの大活躍に、最近はハチの覚醒もあって超おもろかったんやけどな
NBAちゃうけど若手やと富永がチーム引っ張って爆発してたりすごかった
報道も少ないおかげでどんなすごいとこで日本人が活躍してるのか一般層からしたら分かりづらそうなんよな
あとデカい試合とかはアベマみたいに生無料放送した方がええわ
ハチのレイカーズデビュー戦とかも本配信不具合あったから急にYouTube無料放送してたけどかなり人来てたしな
レイカーズプレイオフいったらレイカーズの試合無料放送した方がいいぞ楽天
473それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:07:49.43ID:hxAZZd/o0 こういう身長が絶対正義になるスポーツってなんで総身長とかで制限かけないのかわからん
そもそも適正のある人間が少なすぎるだろ
そもそも適正のある人間が少なすぎるだろ
474それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:08:08.74ID:3D9b2zk/d476それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:08:15.16ID:z0cEln0D0 >>463
サッカーもずらせたはずなんやがなあ
サッカーもずらせたはずなんやがなあ
477それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:08:17.53ID:UQJICX0s0 パワプロみたいにbリーグバスケのゲーム作って欲しいね😀
478それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:09:12.76ID:PO33ko260479それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:09:23.60ID:uuwBpfK5a >>469
赤木だけでベスト16だか8の力はあるとか漫画ですら言われてて草生えた
赤木だけでベスト16だか8の力はあるとか漫画ですら言われてて草生えた
480それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:09:30.09ID:MG4KoJF30 バスケ人気出そう思うたら
150cm台でダンクできる奴とか生まれなあかんやろ
150cm台でダンクできる奴とか生まれなあかんやろ
481それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:10:05.64ID:Obny357Y0 >>473
デカい方が有利だけどデカい方が強いわけちゃうし
デカい方が有利だけどデカい方が強いわけちゃうし
482それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:10:27.82ID:5KUlz6bB0 >>440
過去最高らしいな
NBAがいまアメスポの中じゃ世界でいちばん人気らしい
https://twitter.com/NBAPR/status/1645445096437870592?t=e0ZR91zU4zU60WjPtvdfnA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
過去最高らしいな
NBAがいまアメスポの中じゃ世界でいちばん人気らしい
https://twitter.com/NBAPR/status/1645445096437870592?t=e0ZR91zU4zU60WjPtvdfnA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:10:34.74ID:aogx5pDQd 実際高校バスケだと留学生1人いるだけでかなり違うの?
484それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:10:49.71ID:TNdEl6GR0 小中学校でバスケやってたやつにろくなやついなかったからいいイメージないわ
体育の授業という観点でサッカーはチーム人数多くてサボっててもバレんし野球はそもそもやらなかった
バスケはしばしばやらされたし怪我ばっかりしてた記憶あるから好きやない
体育の授業という観点でサッカーはチーム人数多くてサボっててもバレんし野球はそもそもやらなかった
バスケはしばしばやらされたし怪我ばっかりしてた記憶あるから好きやない
485それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:10:56.89ID:YIG3NKvqr サッカー以上に欠陥スポーツやし試合が全て単調で眠たくなるわ点取りすぎも重みが無くなってアカンね
486それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:11:00.28ID:vFB/ytyc0 本気でバスケ普及させたかったら
最初から政府に頼ってたらあかんねん
最初から政府に頼ってたらあかんねん
487それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:11:53.52ID:k9pNr0Jf0489それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:12:34.26ID:KP/DRTryM >>482
つまりNBAチーム日本に誘致すればいいのか
つまりNBAチーム日本に誘致すればいいのか
490それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:12:52.09ID:2RI0dyo8d スラダンってバスケ人気上げたけどハードルも上げたよね
リアル流川見ようとしたらジャモラントとかになってまう
リアル流川見ようとしたらジャモラントとかになってまう
491それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:12:52.64ID:z0cEln0D0 jもbもvも仮名みたいなリーグ名と昇降格制やめてほしい
それ以外特に文句はない
それ以外特に文句はない
492それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:13:50.10ID:4AMhcQ4+d 客層奪えそうなんがサッカーやから警戒されてるっぽいな
フレッシュなイメージに女人気
野球はターン性バトルでバスケサッカーはアクションゲームやから
フレッシュなイメージに女人気
野球はターン性バトルでバスケサッカーはアクションゲームやから
493それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:13:52.41ID:UQJICX0s0 >>483
デカい黒人がセンターやるだけで無双できるよ😭
デカい黒人がセンターやるだけで無双できるよ😭
494それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:14:40.43ID:rAJDBGYvd >>487
アジアじゃ日本がトップの団体球技多いのにバスケはそんな下なんか
アジアじゃ日本がトップの団体球技多いのにバスケはそんな下なんか
495それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:15:35.83ID:eTt2MXWpr 外人強いチームが勝つだけやしな
高校生のチビでも活躍できるし日本のレベル低い
高校生のチビでも活躍できるし日本のレベル低い
496それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:15:38.85ID:PO33ko260497それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:15:41.24ID:1hlDlnZ30 >>1
税金に集るな
スポンサーから金を得ろよ
税リーグじゃあるまいし
国民に注目される大会で企業が宣伝する価値があると思ったら勝手に集まる
国民が注目しない大会に税金を使う価値は税リーグ並に無い
つまり税金投入する価値は一切無い
税金に集るな
スポンサーから金を得ろよ
税リーグじゃあるまいし
国民に注目される大会で企業が宣伝する価値があると思ったら勝手に集まる
国民が注目しない大会に税金を使う価値は税リーグ並に無い
つまり税金投入する価値は一切無い
498それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:15:44.80ID:ZXhC389gd >>492
コマンドRPG否定派がやたら多いなんGなんJの民が野球好きなのって矛盾してるよな
コマンドRPG否定派がやたら多いなんGなんJの民が野球好きなのって矛盾してるよな
499それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:15:53.61ID:k9pNr0Jf0 >>491
新B1はNPB式で箱を用意できるチームで入れ替えなしになるぞ
新B1はNPB式で箱を用意できるチームで入れ替えなしになるぞ
500それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:16:32.15ID:MzfV6Sn60 なおラグビーも日本代表の半数以上が異種人だった模様
501それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:17:14.49ID:PYrxHguIr 競技人口=人気やないからな
結局強いリーグで代表も強くあり続けなダメなんやわ
結局強いリーグで代表も強くあり続けなダメなんやわ
502それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:18:02.97ID:1hlDlnZ30503それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:18:17.00ID:2R3vbhkP0 手を使う版サッカーって感じで悪くないのにな
504それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:18:24.48ID:Ve131+TPp フィジカルゲーすぎる
505それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:18:30.87ID:k9pNr0Jf0 色々言いたいことはあるけどBBAブスだらけのBリーグは嫌いじゃないで
ちなハム
ちなハム
506それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:19:13.77ID:8IczQlnv0 日本人身長低いから無理やろ
507それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:19:21.81ID:qoIHKio7M でかい奴が
508それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:19:27.72ID:54mxPmU40 ガタイですべて決まるクソ競技やからな
509それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:19:49.86ID:1hlDlnZ30510それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:19:55.01ID:wEnoGQ43r 八村とスラムダンクで盛り上がらなかったら無理やん😂
511それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:20:13.25ID:4U3FovH2p プロ野球なくて人口そこそこおる地域では盛り上がってるんちゃうの?
512それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:20:38.10ID:FXL74INKr513それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:20:39.42ID:w7DeDOtwd 4クォーターって長いわ
半分でええやろ
半分でええやろ
514それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:20:50.03ID:5KUlz6bB0 バスケとサッカーはやるの楽しかったわ常に動いたりプレーできるし
野球は動かない時間多いしつまらなかった
野球は動かない時間多いしつまらなかった
515それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:20:50.48ID:1bq23riHd516それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:02.59ID:z0cEln0D0 >>499
はえーええやん
はえーええやん
517それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:05.13ID:G5nUjv7tp なんか野球「しか」観ない層って他競技に対して病的なまでに否定的よな
518それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:29.86ID:qoIHKio7M ビッグトゥウィンやし
519それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:46.91ID:MbaSazbT0 最初5分くらいは面白いけど長く見てると単調に感じる
520それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:52.46ID:UOyMlb4G0 民族的に人権ないんだからやめとけよ
521それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:54.64ID:4U3FovH2p >>517
見ないというより野球でほぼフルシーズンもつからないか?
見ないというより野球でほぼフルシーズンもつからないか?
522それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:56.60ID:z6yAxXIC0 NBAは割と放送とかやってるしバスケやる奴は絶対見るやん
その後にBリーグとか見ても何もおもん無いねん
その後にBリーグとか見ても何もおもん無いねん
523それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:21:59.27ID:fayuR/8bd ホビット多数のジャップにバスケはむりなんよ
525それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2023/04/12(水) 08:22:09.25ID:JmQbzwYm0 コート(グラウンド)の維持費用屋外競技よりは安そうだしまだマシやろ
526それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:22:24.28ID:1hlDlnZ30 >>37
見た目もカッコ悪いし
動きも黒人の2メートルはあんな俊敏でジャンプも凄いからかっこいいけど
なんか日本人のデカい奴って動きがノロくてダサすぎる
NBAに日本人おるけど動きが明らかに落ちるのが素人にもわかる
見た目もカッコ悪いし
動きも黒人の2メートルはあんな俊敏でジャンプも凄いからかっこいいけど
なんか日本人のデカい奴って動きがノロくてダサすぎる
NBAに日本人おるけど動きが明らかに落ちるのが素人にもわかる
527それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:22:50.20ID:FXL74INKr Bリーグは一点豪華主義の外国人でアイソレーション&泥仕合するために意図的に遅効連発って弱者戦術やるチームがあまりに多すぎるのがね
割とまじで大学バスケ見てる方が面白い
割とまじで大学バスケ見てる方が面白い
528それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:23:10.65ID:FXL74INKr >>522
やってないぞ…
やってないぞ…
529それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:23:17.28ID:lus1VaVFd サッカーのトトカルチョとかみたいにプロスポーツ化してる競技すべて公営ギャンブルにして海外の客も参加できたら相当金回りよくなると思うんだが
530それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:23:30.86ID:bHmTgbpa0 競技人口で言えば国内4位くらいに盛り上がってるだろ
532それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:24:47.78ID:4U3FovH2p 川淵ってなんであんな金引き出すの上手いんや?
533それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:25:26.12ID:hAQv70En0 身長だけの欠陥スポーツやん
534それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:25:41.83ID:Tkbm1LxFd 試合に出てるのが5人ってのがつまんない
代わる代わるたくさん出てくるんやろうけど
代わる代わるたくさん出てくるんやろうけど
535それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:25:47.55ID:nG/1zEdc0 バスケってストリートスポーツやしなあ
黄色人種の単民族国家が強いわけもないし流行るわけもないやん
国も自治体も一体どういう勝算があってバスケに力入れたんや
黄色人種の単民族国家が強いわけもないし流行るわけもないやん
国も自治体も一体どういう勝算があってバスケに力入れたんや
536それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:26:14.98ID:1hlDlnZ30537それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:26:55.52ID:U8yLic+5d イキった新聞の広告は?
538それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:26:56.38ID:MzfV6Sn60539それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:27:47.29ID:uNmm1U2Lr540それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:27:53.44ID:8hbxDLdsM 協会がくそのイメージ強すぎて無理や
541それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:28:07.48ID:O9BLkyHf0 バスケ見てる人ってさ
ちゃんとトラベリングって数えてるの?
自分はそのルールが嫌で見てないんだけど
ちゃんとトラベリングって数えてるの?
自分はそのルールが嫌で見てないんだけど
542それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:28:19.04ID:rITbNr200 バスケって生で近くで見たらめちゃくちゃ面白いけどな
中高生の部活レベルでも痺れるぞ
中高生の部活レベルでも痺れるぞ
543それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:05.89ID:kF+CECZwa Bリーグ全く流行らんかったな
544それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:14.99ID:SkuO9hum0 すげえなスレタイに引っ張られるだけでこんなに意見変わるんや
昨日はバスケは人気なのにバレーは~ってレスばっかりやったのに
昨日はバスケは人気なのにバレーは~ってレスばっかりやったのに
545それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:21.41ID:Tkbm1LxFd 野球やサッカーはチビでもまだ可能性はあるからな
バスケは身長による暴力
PGなら可能性あるといっても1ポジションしかないし倍率高すぎる
バスケは身長による暴力
PGなら可能性あるといっても1ポジションしかないし倍率高すぎる
546それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:22.02ID:73ZfG2mkr547それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:42.76ID:1hlDlnZ30 >>127
ドイツはこの前のサッカーWC前の調査でも
国民の過半数が「1試合も見ない」を選んでたな
ドイツリーグもレベル低くなりすぎて日本人がいっぱい増えて
Jリーグの派生リーグみたいになってるし
代表も前回は韓国、今回は日本に負けて予選リーグ敗退してる
ドイツのサッカーはとっくに終わった
ドイツはこの前のサッカーWC前の調査でも
国民の過半数が「1試合も見ない」を選んでたな
ドイツリーグもレベル低くなりすぎて日本人がいっぱい増えて
Jリーグの派生リーグみたいになってるし
代表も前回は韓国、今回は日本に負けて予選リーグ敗退してる
ドイツのサッカーはとっくに終わった
548それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:42.95ID:bHmTgbpa0549それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:48.83ID:poxSM4K6a >>527
Bはコート内の外国籍と日本人のレベル差がエグすぎるのがね
実力のカテゴリが違うのに同じコートでプレーしちゃってるから異常な分業体制バスケになる
コート内の実力伯仲した大学バスケのがおもしろいのはしゃーない
Bはコート内の外国籍と日本人のレベル差がエグすぎるのがね
実力のカテゴリが違うのに同じコートでプレーしちゃってるから異常な分業体制バスケになる
コート内の実力伯仲した大学バスケのがおもしろいのはしゃーない
550それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:50.31ID:LjxMbNdU0 でもお前らみたいな部活すらやったことのない引きこもりの無職のゴミどもには何の関係も無い話だよね
551それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:29:57.09ID:iKo2UhaFa バレーとバスケはレクリエーションレベルでいいんだよ
日本人が上を目指していいカテゴリーではない
日本人が上を目指していいカテゴリーではない
552それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:30:04.97ID:5f9/d9x30 野球はアメリカ最強軍団とやっても何回かは勝てるやろうけどバスケはむりやろ
553それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:30:19.06ID:rITbNr200554それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:30:19.50ID:Xebi/67td 身長ゲーすぎる
チビが決めたら得点上げてやれよ
チビが決めたら得点上げてやれよ
555それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:31:27.63ID:bOMtHDeed >>547
へー、ソースは??
へー、ソースは??
556それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:32:01.98ID:1Atvak+Jr バスケW杯の規模がいつまでもゴミすぎやからグンって人気になるのは厳しいで
五輪は色々な競技と分散されるし地道に国内リーグ育てていくしかないわ
五輪は色々な競技と分散されるし地道に国内リーグ育てていくしかないわ
557それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:32:12.45ID:1hlDlnZ30558それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:32:49.98ID:MzfV6Sn60559それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:33:29.75ID:ywmivtpSa 日本のバスケからしたら歴史的な状況だけど無料で見られる機会が無いと元から好きな人しか盛り上がらないからなあ
560それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:33:38.67ID:4AMhcQ4+d スラムダンク流行ってた時はクラスカースト上位はみんなバスケやってたし学校の授業でもバスケが1番ボピュラーやった。雨の日でもできるから
561それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:33:40.90ID:ln625DK90 Bリーグに来ている外人ってどれくらいのレベルの人達なの?
NBAには箸にも棒にも引っかからないレベル?
NBAには箸にも棒にも引っかからないレベル?
562それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:33:48.02ID:8hbxDLdsM >>557
はえーアメフトの観客2位なんかケーブルテレビで見るのが多いんかね
はえーアメフトの観客2位なんかケーブルテレビで見るのが多いんかね
563それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:33:52.86ID:dK19MHqf0 Bリーグってプロ野球やJリーグほど金かからないから自治体からは人気あるよな
5000人収容のアリーナ用意すればあとは金かからないし
10億円あればチーム運用出来るからJ1の半分くらいの規模
5000人収容のアリーナ用意すればあとは金かからないし
10億円あればチーム運用出来るからJ1の半分くらいの規模
565それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:35:17.93ID:4hzzQtQb0 そこでポートボールですよ
566それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:35:52.48ID:xvQjLl7N0 プレーイン実況スレないの?
567それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:36:06.36ID:FXL74INKr568それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:36:29.65ID:iTtks19ud バスケ界の大谷みたいなのが国際大会鼓舞したところで、それこそお前とバスケやるの息苦しいよってなりそう
569それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:36:46.39ID:LqEFx7To0 一点の重みがないからつまらん
点が入っても喜ぶ暇もなくディフェンスしてて余韻もクソもない
野球やサッカーとはそこが違う
点が入っても喜ぶ暇もなくディフェンスしてて余韻もクソもない
野球やサッカーとはそこが違う
570それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:37:17.39ID:FXL74INKr >>561
ユーロリーグでやってた連中多いからレベルは低くないよ
ユーロリーグでやってた連中多いからレベルは低くないよ
571それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:38:08.35ID:U8yLic+5d >>568
八村それでモチベ落としたからな
八村それでモチベ落としたからな
573それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:38:19.12ID:cdyGFy09r 単調な身長ゲーが日本で流行る事はない諦めな
574それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:38:42.44ID:4AMhcQ4+d 逆に言うと陽キャ以外は全盛期でも興味もたれてなかったような気もしなくもない
出来るから面白いの典型かもしれない
出来るから面白いの典型かもしれない
575それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:39:09.43ID:MzfV6Sn60 八村 塁
身長203
体重104
父親がベナンのクロンボハーフ
結局血統ゲーなんスよ・・・
身長203
体重104
父親がベナンのクロンボハーフ
結局血統ゲーなんスよ・・・
576それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:39:30.50ID:hMDIJUtPd 190以上ある奴は優先的にバスケバレーの練習させるように国が配慮しなきゃ無理
577それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:39:38.34ID:wzMyzF0wM バスケなんて競技興味ねーよ
野球以上に盛り上がらんやんけ
野球以上に盛り上がらんやんけ
578それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:39:39.54ID:7iBS4o0rd スラムダンクとかも普通にゴミでくそつまらんからな
オッサンおばさんしか見てない
オッサンおばさんしか見てない
579それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:39:57.62ID:BYSaUelB0 >>562
純粋に試合数やぞ。平均ならぶっちぎり世界一や
純粋に試合数やぞ。平均ならぶっちぎり世界一や
580それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:40:05.39ID:t9tOKEpnr581それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:40:16.51ID:nZWh9wsG0 遊ぶには楽しいけど観戦はNBAですらなんの面白みもないわバスケって
582それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:40:23.59ID:5KUlz6bB0583それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:40:26.95ID:6vI4m0fj0 バスケに力入れるの無駄だろ
背が高いやつが有利な欠陥スポーツだし
日本人がやる意味ない
日本にでかい黒人がうようよいるようになるよりバスケ弱いほうがまし
背が高いやつが有利な欠陥スポーツだし
日本人がやる意味ない
日本にでかい黒人がうようよいるようになるよりバスケ弱いほうがまし
584それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:40:44.65ID:ZdMTW3er0 点数行ったり来たりするスポーツは好きじゃない、バスケとかバレーとか卓球とか
585それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:41:08.01ID:q/A1eiY3d バスケって盛り上がり所かいまいちよくわからん
586それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:41:28.90 本当に好きならNBA見るだろ
587それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:41:30.06ID:eV0d2MUrd 平均以下がやってもおもんないからな
身長ゲーすぎる
身長ゲーすぎる
588それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:41:35.12ID:VVfmATzir サッカーもそんな好きやないけどバスケ見た後サッカー見るとめっちゃ面白く感じる
それくらいバスケは戦術もクソもない単調でつまらん
それくらいバスケは戦術もクソもない単調でつまらん
589それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:42:22.26ID:VyX9yo8Ca >>578
いちいち「普通に」とか付けて一般化しないと自分の意見ひとつ言えんとかホンマ哀れやね😂
いちいち「普通に」とか付けて一般化しないと自分の意見ひとつ言えんとかホンマ哀れやね😂
590それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:42:31.93ID:7lafNDNI0 高校とかもデカい留学生おるところばっかり勝ってて見ても面白くないやろな
アマチュアリーグで人気無いのにプロで人気出るわけない
アマチュアリーグで人気無いのにプロで人気出るわけない
591それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:43:18.16ID:wzMyzF0wM 楽天TVで試しにNBA観たらくっそつまらんというのにこんな競技に金かける必要性皆無やろがい
592それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:43:31.72ID:BYSaUelB0 そもそも最終クォーターだけ見てればいいって欠陥競技にもほどがあるわ
593それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:44:46.54ID:LHnCWyp30 部活までは人気ある花形スポーツなのに
国内プロになると厳しい世界になるよな
国内プロになると厳しい世界になるよな
594それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:45:51.35ID:FXL74INKr595それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:47:17.26ID:FXL74INKr596それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:47:41.70ID:MzfV6Sn60 ジャップは大人しく体操とか水泳みたいなチビでも活躍出来るスポーツに大人しく今後も力入れてればええんや、金メダル取れてるからな実際
階級別制度ある柔道やレスリングもいいぞ
階級別制度ある柔道やレスリングもいいぞ
597それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:48:30.70ID:tvbG+ypPM JリーグとかBリーグとかアホみたいに増やすのはいいけど地元民も見に行かない試合と赤字増やしてどうすんねん
これが回り回って増税になってるとしたらあほらしいやん
これが回り回って増税になってるとしたらあほらしいやん
598それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:48:49.12ID:ecE4RIhh0 >>568
第一日本に八村に合わせられる人がいるの?馬場ぐらいしかおらん気がする
第一日本に八村に合わせられる人がいるの?馬場ぐらいしかおらん気がする
599それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:48:57.89ID:yrxhDA2Er エンジョイでやるには凄く楽しいスポーツなんだけどね
本気でやっても世界じゃ勝てないからどうしようもない
本気でやっても世界じゃ勝てないからどうしようもない
600それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:48:59.39ID:6vI4m0fj0 日本にでかい黒人がうようよいる+バスケ強い
日本にでかい黒人がうようよいない+バスケ弱い
どっちがいいかって話
黒人崇拝スポーツに力入れてどうする
日本にでかい黒人がうようよいない+バスケ弱い
どっちがいいかって話
黒人崇拝スポーツに力入れてどうする
601それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:49:37.70ID:Ck8EytZ6r 滋賀の新アリーナ行った試合で見事にファンなったわ
グッズ高すぎぃ
グッズ高すぎぃ
602それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:50:20.75ID:USJr8Fxlp 楽天NBAで唯一好きなとこ、アプリはすごい
603それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:50:46.26ID:LhVNXyjy0 国際試合だとヨーロッパ勢がアメリカに勝つんやろ?
604それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:50:57.93ID:6vI4m0fj0 まあ俺は今日のレイカーズのプレーインの試合は見る
でも日本はバスケ弱くていい
でも日本はバスケ弱くていい
605それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:51:56.75ID:FJiAp7d/p フィジカルゲーすぎてアジア人が入り込む余地無いから諦めろや
606それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:52:03.50ID:5KUlz6bB0 陸上も黒人無双かと思いきやアジア人も強いんだよな
60mなんかアジア人が世界記録1位だし
それに体格も関係ないし
60mなんかアジア人が世界記録1位だし
それに体格も関係ないし
607それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:52:56.93ID:bPgIHHQYd 単純につまらないからね
608それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:52:57.15ID:yS/vpdD/d609それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:53:05.07ID:S0KXQU9C0 協会「W杯熱で女子バスケを盛り上げるぞ」
シャンソン「そうはさせないぞ😤」 ←これ
シャンソン「そうはさせないぞ😤」 ←これ
610それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:53:15.27ID:jRrncFNHK Bリーグ観客に女が多いし子供も多い
中学時代バスケ部だったママが子供を連れてくる
中学時代バスケ部だったママが子供を連れてくる
611それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:53:19.82ID:eaEq8LV50 ボクシングみたいに身長で分けたらどうなんや
612それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:53:44.68ID:xTDBhaA+d ラグビーの森元みたいな大物の後ろ盾が無いんやろな
613それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:53:52.08ID:xXh3px6XM 差別された差別されたとうるさいくせに他の人種はすぐ差別するあほレイシストの黒人がイキってるNBAきらい
614それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:54:56.23ID:MzfV6Sn60 >>611
宮城が5人いる試合とか何が楽しいの?
宮城が5人いる試合とか何が楽しいの?
615それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:55:26.90ID:ugaQAgRt0 ワイが思いっきりボール取りに行ったら反則になるのに
バスケ部がワイに思いっきりボール取りに来るのはOKやった。
違いが理解できなくてバスケが嫌いになったわ
バスケ部がワイに思いっきりボール取りに来るのはOKやった。
違いが理解できなくてバスケが嫌いになったわ
616それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:55:51.30ID:FXL74INKr617それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:56:03.26ID:m9E2YAfHM 税リーグのパクリやん
618それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:57:00.88ID:N8pzUep70 いくらなんでも日本人に勝ち目なさすぎるスポーツになんで金使うの?
619それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:57:27.45ID:/pPCtLZ00 シャンソンとかいうよくわからんところが10連覇
620それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:57:45.53ID:v8cFroaWr 野球という毎日試合出来て競技性も興行も完璧なスポーツが日本人に馴染んでる時点で無理なんよ
4年に1度盛り上げる事だけ考えとけ
4年に1度盛り上げる事だけ考えとけ
621それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:57:51.38ID:YNJkiuuip 単純につまらない
防具つけて進路妨害ありにした方がええと思う
防具つけて進路妨害ありにした方がええと思う
623それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:59:39.15ID:SCfiCMljM 他国に勝てないバスケとかサッカー盛り上げようとするより相撲リーグでも作ったほうがええんちゃう
624それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:59:42.49ID:4AMhcQ4+d 全身を使うからクラスで身体能力の秀でる雄を見分けるのには有能なので女には人気なのかもしれんね。クラス内でね。国内リーグだともっと上の奴が他のスポーツにいってるし
625それでも動く名無し
2023/04/12(水) 08:59:52.48ID:zol5mhIXd なんで身長正義のスポーツにゴブリンが力入れなあかんねん
626それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:00:10.64ID:mgtYZluJ0 >>515
10−60m間のラップタイム全て世界最速やしな
10−60m間のラップタイム全て世界最速やしな
627それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:00:11.11ID:jZ2YOHmk0 身長ないとどうにもならないし…
628それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:00:36.29ID:d/DRrpHQ0 バスケ下げもようやくされるようになったか…
629それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:00:46.20ID:c1subS6XM バスケをする分にはそれなりに楽しいけど見るのはくっそつまらんで
ただでチケット配っても一回見ればもうええわってレベル
町おこしだなんだ言ってるやつは詐欺師で訴えられるべき
ただでチケット配っても一回見ればもうええわってレベル
町おこしだなんだ言ってるやつは詐欺師で訴えられるべき
630それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:00:52.08ID:abDeBdW0d >>528
あっ…
あっ…
631それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:01:07.16ID:mgtYZluJ0 >>606
10-60m間のラップタイム全て世界最速やしな
10-60m間のラップタイム全て世界最速やしな
632それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:01:14.50ID:OknmS4Uq0 Bリーグプラスになったんちゃうんか
Jリーグより
Jリーグより
633それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:01:20.99ID:TVUFx4tx0 身長ゲー+単調でつまらない
634それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:01:56.17ID:BYSaUelB0 >>623
モンゴルが無双するだけやん
モンゴルが無双するだけやん
635それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:02:20.73ID:iAhb8/9X0 バスケ盛り上げるためにあひるの空をアニメ化したのは失敗だと思う
スラダンリメイクか今の映画を一発目にやりゃよかったな、知らんけど
スラダンリメイクか今の映画を一発目にやりゃよかったな、知らんけど
636それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:02:32.28ID:+6VJw9Rl0 >>83
競技人口8位がマイナー?
競技人口8位がマイナー?
637それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:03:20.60ID:ENlPpARm0 いうても地方ではBリーグ>>>Jリーグの所がかなり増えてるけどな
638それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:03:23.68ID:3KN5Y9ROa スラムダンクも翌々考えたら日本の高校生の時点で身長180〜2mある奴ばっかのご都合展開でしかなかったからなwww
黒子?あっちは異能モノなんだろ?
黒子?あっちは異能モノなんだろ?
639それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:03:35.05ID:2RPFMkGwd 自国が弱いんやからそら盛り上がらんやろ
世界的に見て自国弱いのに盛り上がってるスポーツとかあんのかなる
世界的に見て自国弱いのに盛り上がってるスポーツとかあんのかなる
640それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:04:03.93ID:abDeBdW0d >>637
Jリーグがチーム多すぎ移籍多すぎで意味わからんからな
Jリーグがチーム多すぎ移籍多すぎで意味わからんからな
641それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:04:19.72ID:EsD+QSh7M >>639
東南アジアのサッカーぐらいやな
東南アジアのサッカーぐらいやな
642それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:04:36.17ID:DGTOMCef0 やっぱあれごり押しやったんか
643それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:05:45.83ID:sCRzZyb70 体格のスポーツが日本で流行るわけないやん‥
644それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:05:47.70ID:az9IjVytd なんで女子バレーの人がバスケの会長なのか未だに分からん
645それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:06:06.25ID:77nbBw/+0 スラダンブームのときにクソムーブしたのが悪い
今更すり寄ってもあのころみたいなブームは無理や
今更すり寄ってもあのころみたいなブームは無理や
646それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:06:34.38ID:DkBg6daM0 >>639
フィリピンのバスケ
フィリピンのバスケ
647それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:06:45.37ID:ZXhC389gd >>638
日本の高校バスケでもスラダンくらいの身長帯が当たり前やぞ
日本の高校バスケでもスラダンくらいの身長帯が当たり前やぞ
648それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:07:08.46ID:HYpV58YJ0 現場の裾野は広がってるね
649それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:07:32.68ID:JvGeTh2YM650それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:07:54.61ID:5d6jd7T10 八村も渡邉も巨人やからな
身長で決まるんやから憧れろって言われても無理やろ
身長で決まるんやから憧れろって言われても無理やろ
651それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:08:07.86ID:UgKih9vK0 大谷200人ぐらい量産せな無理やと思ったけどNBAだと大谷ですらチビ扱いなんやろ?
日本じゃ無理やね
日本じゃ無理やね
652それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:09:06.03ID:FXL74INKr653それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:09:32.19ID:wVJanJrP0 体操競馬バスケバレーって平均身長やと厳しいんか?
654それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:09:34.48ID:BnZc9DRO0 籠にボール入れる作業を繰り返してるだけのスポーツ
655それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:09:48.60ID:FXL74INKr >>637
具体的にどこの地方だそれ
具体的にどこの地方だそれ
656それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:09:48.98ID:QZzMgivPr ローカル重視も良いけどバスケって流石に引きこもりすぎやない?
ある一定層に人気あるだけのインディーズバンドみたい
ある一定層に人気あるだけのインディーズバンドみたい
657それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:09:50.00ID:d/DRrpHQ0 野球業界でバスケしてほしいのは藤浪やな、あのウィングスパンは魅力的や
658それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:11:36.67ID:D/ZWhvSpd 日本人の身長コンプレックスを刺激するから流行らんのよ
659それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:11:43.33ID:53UFh08o0 自国が勝てないスポーツなんて国民はどうでもいいんだ
661それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:11:56.17ID:qqp7FO9zd 身長2mがスタートラインのスポーツはもう草なんよ
662それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:12:07.82ID:HG4LWM4j0 バスケってダンクばっかりやってるのかと思ったらツーポイント多かったりと地味よな
もうスリーとダンクだけにしてほしい
もうスリーとダンクだけにしてほしい
663それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:12:46.57ID:FXL74INKr 井上雄彦の好意を排除はあくまでクソエピの一例でしかないからなあ
協会内人事争いのせいで日大が長谷川誠の代表招集拒否とかもーーーっとやべーエピソードあったわけだし
協会内人事争いのせいで日大が長谷川誠の代表招集拒否とかもーーーっとやべーエピソードあったわけだし
664それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:12:59.75ID:h0u8XdjJ0 低身長には夢がない競技だから
日本では受けない
日本では受けない
667それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:14:47.87ID:z6yAxXIC0 ダンクって割と外れたりブロックされるのが衝撃やったな
確定演出やと思ってた
確定演出やと思ってた
668それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:15:09.23ID:BYSaUelB0 >>639
インドのクリケット
インドのクリケット
669それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:15:17.11ID:FXL74INKr670それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:15:23.63ID:6sX5Bngq0671それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:15:26.96ID:UGVxzn2oa バスケとサッカーて部活人気は凄いのに大人になってからやってる奴ほとんどおらんよな
672それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:16:28.42ID:e6Lvj2pV0673それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:16:31.38ID:UnhKqH6S0 Bリーグの得点ランキングほぼ外人でつまらん
675それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:17:44.62ID:ZXhC389gd スーパープレイ集とかはバスケが一番わかりやすくすごくて面白いと思うんやけどな
野球のスーパープレイは何がすごいのかよくわからん
野球のスーパープレイは何がすごいのかよくわからん
676それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:17:57.19ID:HG4LWM4j0678それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:19:01.11ID:9jdDUL/QM NBAでも160cmの選手おったんやな
https://i.imgur.com/FnoJmVc.jpg
https://i.imgur.com/FnoJmVc.jpg
679それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:21:17.09ID:z+YHWtYF0 日本は力入れてるスポーツの数が多すぎるといつも思ってる
5個くらいでええやろ
5個くらいでええやろ
680それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:21:27.44ID:6sX5Bngq0681それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:21:30.80ID:FXL74INKr682それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:22:26.38ID:FXL74INKr683それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:23:15.37ID:ivSk+ycXa684それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:23:52.73ID:Bu4V/fBG0685それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:23:53.52ID:FXL74INKr 得点ランキング1位ってビュフォードなんか
こいつは見てて面白いわ ガードみたいな動きもするし
こいつは見てて面白いわ ガードみたいな動きもするし
686それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:24:20.68ID:LoSyeFHJd サッカーの縮小版みたいなイメージ
コートも小さいし
コートも小さいし
688それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:25:17.25ID:5KUlz6bB0689それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:25:54.01ID:aV9tqW3Jp >>688
卓球とかやないか
卓球とかやないか
690それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:25:55.84ID:9jdDUL/QM バスケは点入りすぎて1点の重みが無いしサッカーは点入らなすぎや
ちな阪神ファン
ちな阪神ファン
691それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:26:03.42ID:IhAMMF6h0 オオタニサンがバスケ業界にもいたら盛り上がってた
692それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:26:07.87ID:5BXtxjb20 何このゴミみたいなスレ
693それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:26:58.86ID:5KUlz6bB0 >>689
やべえ素で卓球忘れてたわすまんな
やべえ素で卓球忘れてたわすまんな
694それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:26:59.70ID:JUO0Oq1k0 黒人ハーフに無双されるだけの下らん競技
695それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:27:19.41ID:Q/hzwfER0 なぜスラダンブームの時にそれがやれなかったのか…
696それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:27:37.35ID:ENlPpARm0697!omikuji【B:78 W:60 H:89 (A cup) 150cm/51kg age:21】
2023/04/12(水) 09:27:51.58ID:MggA0gSAd >>695
日本バスケ協会がクソだったから
日本バスケ協会がクソだったから
698それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:28:10.94ID:FXL74INKr 1点の重み~とか言ってる連中確実にイメージで話してるんだよな
泥仕合するために遅効連発で1点の重み増やしてるのがBリーグだし Bリーグがおもんない原因なんだけど
泥仕合するために遅効連発で1点の重み増やしてるのがBリーグだし Bリーグがおもんない原因なんだけど
699それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:28:18.59ID:LoSyeFHJd 身長220cmのやつ配置しとけば勝てそう
700それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:28:50.06ID:EbmlOwft0 島根みたいなど田舎のチームが優勝争いするとかええやん🥹
701それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:29:00.60ID:3u709rKq0 ワイんとこの市長
「プロ野球球団を誘致すっぞ」
「やっぱバスケを誘致すっぞ」
「やっぱエスパルスを応援すっぞ」
無事、失職したもよう
「プロ野球球団を誘致すっぞ」
「やっぱバスケを誘致すっぞ」
「やっぱエスパルスを応援すっぞ」
無事、失職したもよう
702それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:29:01.69ID:77sgl/x2a 今のバスケ協会ってある程度正常化しとるんやろ?
703それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:29:32.74ID:CR08bGUw0 バスケ不人気なのに試合くっそ疲れるし割に合わなくね
常に全力疾走してるやんあれ
常に全力疾走してるやんあれ
704それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:30:27.60ID:ENlPpARm0 Z世代やと間違いなくバスケ>サッカーになってるけどな
705それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:30:30.24ID:+olt4a8Ia 長身でないと活躍できないから
普及には限界ある
普及には限界ある
706それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:31:27.78ID:FXL74INKr >>704
そうとは到底思えんけど
そうとは到底思えんけど
707それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:31:27.82ID:d/DRrpHQ0 宮城はバスケもサッカーも野球もそれなりにファン多いな、なお
708それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:31:27.84ID:D8kkXJ9IM709それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:32:07.99ID:EfqzY4pvM >>708
ヒエッ😨
ヒエッ😨
710それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:32:08.13ID:FXL74INKr >>702
ある程度なんてもんじゃないレベルだろ
ある程度なんてもんじゃないレベルだろ
711それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:32:59.90ID:emxWCp/Qr 本格的にプロ化するの遅すぎやねん
多様性のこの時代に今さら国民的スポーツにするなんて到底無理や
多様性のこの時代に今さら国民的スポーツにするなんて到底無理や
712それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:33:32.47ID:77sgl/x2a NBAもタンク行為に対して調査入ってるみたいな話なんだよな
罰するためというよりかは本当の意味で調査っぽいけど
罰するためというよりかは本当の意味で調査っぽいけど
713それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:33:37.96ID:ZXhC389gd >>708
隣のやつも実は190cmは超えてるんやろ?
隣のやつも実は190cmは超えてるんやろ?
714それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:34:10.18ID:9jdDUL/QM >>708
1日どれぐらいカロリー取ってるんやろ
1日どれぐらいカロリー取ってるんやろ
715それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:34:14.13ID:nDGxN3fAr 大谷以上に活躍してるスターがボクシングにはおるんやけどなあ
716それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:34:22.44ID:lOFmiHiv0 バスケは自慢していいですか?事件やその後のゴタゴタもあって応援する気に全くならない
潰されたチームもあったし
結局今のBリーグってアレの流れのもと出来たリーグだからな
潰されたチームもあったし
結局今のBリーグってアレの流れのもと出来たリーグだからな
717それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:35:28.97ID:UqQHzeZbp 身長の話になると錦織はようやってる
718それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:35:38.76ID:XJUNtFeea719それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:35:52.66ID:lOFmiHiv0 >>637
ねーよさすがにw
ねーよさすがにw
720それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:36:00.64ID:NQDtiuSw0 >>717
大谷がテニスやってたらグランドスラム優勝できてたな
大谷がテニスやってたらグランドスラム優勝できてたな
721それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:36:49.06ID:aPxg9z/md 国内リーグおもんないもん
722それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:37:01.26ID:rmYIxnZZp ジョーダンみたいな日本人でも知ってる大スターが生まれないNBAさんの方にも問題がある
723それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:37:56.80ID:z3dSdljha >>720
性格的にはテニス合ってそうだけどあれくらいの身体能力は普通にいるから難しそう
性格的にはテニス合ってそうだけどあれくらいの身体能力は普通にいるから難しそう
724それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:38:48.05ID:z3dSdljha >>708
やっぱこういうのが大暴れしてるの見たいわ
やっぱこういうのが大暴れしてるの見たいわ
725それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:38:58.64ID:jksGhC2vr >>723
いねーわwガイジかよ
いねーわwガイジかよ
726それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:39:04.17ID:zYcRwW17M727それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:39:36.26ID:WYmE+ECd0 日本が弱いものには興味ないんだよ
728それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:39:52.74ID:AnPFnsTr0 国内から何人もスターか出んと人気なんか百パー出んやろ
東南アジアでもプレイ人口は多くてもバスケ視聴者は少ないで
東南アジアでもプレイ人口は多くてもバスケ視聴者は少ないで
729それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:40:45.09ID:oahdJpAga 介川とかいうやつで盛り上げられないのか?
730それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:40:48.65ID:Bu4V/fBG0 沖縄では異常にバスケ人気が出てるって聞いた
731それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:41:11.98ID:z0cEln0D0732それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:42:13.25ID:Jp/M1XaQr サッカーと違ってチームの人数が少ないから人件費安いし
小さな体育館でやれるから
圧倒的にコスパよくて
Jリーグより遥かに支援する価値あるやろ
小さな体育館でやれるから
圧倒的にコスパよくて
Jリーグより遥かに支援する価値あるやろ
733それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:42:17.66ID:iF3XocJz0 ホビットには無理や
734それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:42:19.90ID:eT5MPvyua くだらない球遊びに税金使うな
735それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:42:50.35ID:F+F1D8sGd ワイはスケボーやっとるけどスケボーもほんまに盛り上がらん。
あんなにオリンピックでは盛り上がったのに。
大体みんなプッシュすらまともに出来なくてコケて辞めてまう。
あんなにオリンピックでは盛り上がったのに。
大体みんなプッシュすらまともに出来なくてコケて辞めてまう。
736それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:42:51.49ID:6fm0GXEoM >>728
フィリピンとかいうバスケ大好き国家があるからヘーキヘーキ
フィリピンとかいうバスケ大好き国家があるからヘーキヘーキ
737それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:43:17.18ID:6IOiTA9RM >>731
どういう強みがあるの?
どういう強みがあるの?
738それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:44:00.29ID:F+F1D8sGd こないだディーリーグっていうダンスのリーグ観に行ったけど楽しかったで。
739それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:44:18.34ID:Jp/M1XaQr741それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:45:44.52ID:ms8uPKxrp 日本人がバスケやるって凄い無駄だよな
高校くらいまで楽しんだら陸上にでも転向した方がいいと思う
高校くらいまで楽しんだら陸上にでも転向した方がいいと思う
742それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:45:45.28ID:lOFmiHiv0 >>726
それってどこで見れんの?
それってどこで見れんの?
745それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:46:12.69ID:7Q0tIMmB0 大谷ガイジってすぐ別競技やらせる妄想するよな
大谷でオナニーしてそう
大谷でオナニーしてそう
746それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:46:32.65ID:dXEFvWEn0 Bリーグチャンピオンシップは代々木開催ばっかやない?
西日本勢アウェー感覚でやらんといかん
西日本勢アウェー感覚でやらんといかん
747それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:46:47.07ID:B2+Rxcm2M >>735
オリンピック後増えた駅前とか公園でスケボーやって手すりや遊具や花壇を壊すアホどもを恨め
オリンピック後増えた駅前とか公園でスケボーやって手すりや遊具や花壇を壊すアホどもを恨め
748それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:46:58.22ID:neOIyzy3d 少子化なのに人材分散してもええのか?
サッカーか野球に集中させた方が良くないか
サッカーか野球に集中させた方が良くないか
749それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:47:06.43ID:dXEFvWEn0 チャンピオンシップファイナルな
750それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:47:32.99ID:eNjjDJ3pd スポーツに助成金て電通が裏で暗躍しとるんちゃうんか!?
751それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:47:35.76ID:lOFmiHiv0 部活人気があるので人材だけはバスケにかなり流れてる
全く生かせてないが
全く生かせてないが
752それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:47:44.09ID:5ao0rjbn0 点が入ったところであんま意味ないしな
753それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:48:27.38ID:Zd0HuJfc0 八村は日本人としては別格だしめちゃくちゃ凄いけど、向こうじゃチームで1番要らないとか言われてるのがな
バスケ界の大谷までは行かない、よく見ても鈴木誠也レベルとかちゃうか
バスケ界の大谷までは行かない、よく見ても鈴木誠也レベルとかちゃうか
754それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:48:45.82ID:S329e2JSr 野球で行ったら1Aレベルのマイナー外国人が無双してるリーグやし
まともな脳ミソしてたら恥ずかしくて見てられんわ
まともな脳ミソしてたら恥ずかしくて見てられんわ
755それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:48:48.17ID:U8yLic+5d >>738
陽キャしかいなさそう
陽キャしかいなさそう
756それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:49:22.70ID:6sX5Bngq0 確かにジェッツはめっちゃ人気って聞いたことあるな
757それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:49:27.71ID:BS6vmYxsd バスケ部やったけど試合で足挫いて靭帯損傷したわ
医者にガチるなら手術せなあかん言われたけどする気無かったから断った
治してたら今頃ワイもNBA選手やったな
医者にガチるなら手術せなあかん言われたけどする気無かったから断った
治してたら今頃ワイもNBA選手やったな
758それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:49:54.09ID:I3Bp+74ra759それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:49:57.56ID:lOFmiHiv0760それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:49:59.25ID:z0cEln0D0 >>737
替えが効く
替えが効く
761それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:50:08.95ID:EYjWPAaM0 いっときバスケのお偉いさんが「野球はいずれ落ちてくるから抜ける」とか言ってなかった?
762それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:50:16.29ID:7g+qW9sor763それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:50:18.43ID:6sX5Bngq0 >>726
マジか、凄いんやなジェッツ
マジか、凄いんやなジェッツ
764それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:51:20.53ID:NP3seJIPr765それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:51:39.02ID:gkvgKjmn0 ラグビーワールドカップも面白かったけどアレも日本代表がある程度強かっただけの話やもんな
766それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:51:42.44ID:ni/7T35ta767それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:51:51.92ID:U8yLic+5d768それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:52:21.41ID:FXL74INKr >>14
リーグ創設年???
リーグ創設年???
769それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:52:32.66ID:lOFmiHiv0 そもそも全く財源の当てもないのに何でW杯することになってんの?
770それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:53:25.21ID:H6I5rCigd 競技人口的にも求められる身体能力的にも世界一のスポーツだしムズいよな
771それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:53:31.90ID:+lrW0Y+z0 そらNBAじゃ天地がひっくり返っても日本人は天下取れんしなあ
大谷が努力しても何とかならないのがNBAの世界やろ
大谷が努力しても何とかならないのがNBAの世界やろ
772それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:53:56.86ID:XaKYZyyQ0 バスケに限らずスポーツ観戦がもう無理や
他人を応援するより自分でゲームしたりアニメ見る方が楽しめる人間が増えすぎた
他人を応援するより自分でゲームしたりアニメ見る方が楽しめる人間が増えすぎた
773それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:54:21.00ID:S0KXQU9C0774それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:54:29.48ID:zYcRwW17M >>742
>>764
認知度
ロッテ 88.0%
ジェッツ 47.3%
ジェフ 46.8%
平成26年との比較
ジェッツ 31.3ポイント増加
ジェフ 17.4ポイント減少
https://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/documents/r1isikityousakekka.pdf
>>764
認知度
ロッテ 88.0%
ジェッツ 47.3%
ジェフ 46.8%
平成26年との比較
ジェッツ 31.3ポイント増加
ジェフ 17.4ポイント減少
https://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/documents/r1isikityousakekka.pdf
775それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:54:44.40ID:lOFmiHiv0 >>772
WBCが盛り上ったばかりですが
WBCが盛り上ったばかりですが
776それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:54:50.50ID:6sX5Bngq0777それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:55:00.00ID:ms8uPKxrd でも部活じゃ人気だろ?それでいいじゃないか
778それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:56:07.39ID:Pvub/vh50 >>772
若者のスポーツ観戦離れって言われてるしな
若者のスポーツ観戦離れって言われてるしな
779それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:57:08.24ID:zYcRwW17M780それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:57:58.82ID:vWe+y9Mq0 バスケって点差ついた時点で終わりやからな
漫画みたいにはいかんのや
漫画みたいにはいかんのや
781それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:58:06.04ID:Hm2VX9aSM おもろい:野球、バスケ、テニス、ハンドボール、水泳、卓球、バトミントン、ラグビー、柔道、剣道、空手、カーリング、スキー、スノボー
くそつまらん:サッカー
腕が痛い:バレー
くそつまらん:サッカー
腕が痛い:バレー
782それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:58:24.10ID:F89Gwf7NM でもアメリカの雑魚が多いストリート行くと仲良くなれるよ
強いストリートは「大学マデヤッテマシタ」系がいてヤベえので行かない
強いストリートは「大学マデヤッテマシタ」系がいてヤベえので行かない
783それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:58:35.07ID:70oLSJb5d スラムダンク「バスケを盛り上げるぞ!」
当時のバスケ協会「あっいいです」
な
当時のバスケ協会「あっいいです」
な
784それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:59:16.83ID:1d9/g/NDM NBAに慣れるとNPBちょっと長いんだよなー
785それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:59:26.63ID:37WbA12JM 衰退ジャップで未来永劫メジャーなスポーツが流行るわけない
マイナースポーツでホルホルさせてやれよ
マイナースポーツでホルホルさせてやれよ
786それでも動く名無し
2023/04/12(水) 09:59:53.16ID:BS6vmYxsd バスケってやるのは面白いけど見るのはクソつまらんやろ
素人混ぜて1番公平に楽しませてやれるのはバスケやと思ってるわ
野球は無理ゲーやしサッカーも即パスマシーンにさせられるけどバスケはお膳立てしてあげられる
素人混ぜて1番公平に楽しませてやれるのはバスケやと思ってるわ
野球は無理ゲーやしサッカーも即パスマシーンにさせられるけどバスケはお膳立てしてあげられる
787それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:00:01.11ID:FXL74INKr >>774
それ市民じゃなく小学生のデータでは
それ市民じゃなく小学生のデータでは
788それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:01:14.46ID:GzaQrqaEp バスケじゃ世界取ることほぼ無理やもん
黒人の血を入れまくらんとあかん
サッカーとかと違って圧倒的身体能力のスポーツやし
黒人の血を入れまくらんとあかん
サッカーとかと違って圧倒的身体能力のスポーツやし
789それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:01:33.97ID:+lrW0Y+z0790それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:01:42.37ID:S0KXQU9C0 >>774
千葉市民的には柏は遠いけど船橋は実質植民地なんやな
千葉市民的には柏は遠いけど船橋は実質植民地なんやな
792それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:02:13.09ID:GzaQrqaEp >>781
運動神経悪そうやなw
運動神経悪そうやなw
793それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:02:22.96ID:mwRMsKqpr そもそもnba見れればそれでいいんで
794それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:03:14.21ID:fkAzUeRJd >>792
よく見ろこの末尾Msageガイジは1人で延々とサッカー叩きつづてけるガチガイジだぞ
よく見ろこの末尾Msageガイジは1人で延々とサッカー叩きつづてけるガチガイジだぞ
795それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:04:42.12ID:MYLzTGoCM796それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:05:36.49ID:BS6vmYxsd 日本はまずミニバスを広げた方がええ気がするわ
外人基準のゴールが高過ぎてつまらんのやろもっと日本人に合った高さでダンクや技しやすくして敷居下げて楽しさを広めた方が良い
外人基準のゴールが高過ぎてつまらんのやろもっと日本人に合った高さでダンクや技しやすくして敷居下げて楽しさを広めた方が良い
797それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:05:55.44ID:JWA7yKy80 いつまで3sに縋るんや
まともな政治をやれクソども
まともな政治をやれクソども
798それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:06:00.96ID:N7Wa72T80 toto売るか
799それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:06:06.25ID:5Abakb7C0 野球やサッカーよりも強豪と差がある気がするのは気のせい?NBAと比べると別ルールなんじゃないかってレベルで差がある気がする
800それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:06:19.94ID:lOFmiHiv0 >>774
そんな数字出てこんから最期まで見たら小学生の数字やん
全体
ジェフ男子 85.69
ジェフ女子 37.3
ジェッツ 55.4
まあジェフがこのままならいずれ引っくり返るかもしれんが
そんな数字出てこんから最期まで見たら小学生の数字やん
全体
ジェフ男子 85.69
ジェフ女子 37.3
ジェッツ 55.4
まあジェフがこのままならいずれ引っくり返るかもしれんが
801それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:06:40.40ID:1TXpFzBga バスケするのは好きだけどプロバスケ見るのはそこまで…ってのは多いからな
部活とかみると競技人口は他のスポーツに比べてかなり多いけど観戦者数全然おらん
部活とかみると競技人口は他のスポーツに比べてかなり多いけど観戦者数全然おらん
802それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:06:48.91ID:B9IVh0n30 170センチぐらいの人が無双してる時点で
相当レベル低いんやろ?
MLBにも背が低い人おったけどそれは別格やろし
相当レベル低いんやろ?
MLBにも背が低い人おったけどそれは別格やろし
803それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:07:12.00ID:RJqEHSXd0 結局日本でバスケに興味あるやつはbリーグじゃなくてNBAに興味持つからミーハーを連れてこないといけないんだろうな
804それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:07:27.20ID:j4/4Y+/X0 >>771
バスケ人気が出てきたら大谷のさらに上を行く超谷が出てきてMVP取るだけやろ
バスケ人気が出てきたら大谷のさらに上を行く超谷が出てきてMVP取るだけやろ
805それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:07:53.01ID:2xTmVX8uM 冨永でギリなんだから無理やろ日本人は
806それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:07:53.64ID:FXL74INKr そもそもの話だけど認知度は人気とはまた別の話だしなあ
807それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:08:16.76ID:Hm2VX9aSM >>792
運動神経は悪いけど😡
中高一応オール5で大学も優やってたで🤭
バスケとバトミントンとテニスだけは自分でも言うのはあれやけどうまかった😡
バレーボールだけは特にやりたなかった🥺レシーブ痛いもん🥺
運動神経は悪いけど😡
中高一応オール5で大学も優やってたで🤭
バスケとバトミントンとテニスだけは自分でも言うのはあれやけどうまかった😡
バレーボールだけは特にやりたなかった🥺レシーブ痛いもん🥺
809それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:09:03.67ID:Nzqr7XhE0 Bリーグワイが当初思ってたより頑張ってると思うけどな
810それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:09:26.18ID:w9Q54nNT0 バスケハラスメントやめろよ
811それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:09:57.89ID:r6kbfznYd 170cm未満がジョーダンとか履いてると笑うよな
お前バッシュ履いて良い人権無いんだけどwって
お前バッシュ履いて良い人権無いんだけどwって
812それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:10:01.84ID:FyVDp0IK0813それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:10:14.84ID:Oe62mglDM Jリーグは試合数すくなすぎや
814それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:10:40.75ID:w9Q54nNT0 ラグビーよりバスケが流行る方が脅威になるから 盛り上がらないで欲しいわ
815それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:11:00.80ID:BqPNHjVZ0 >>802
マグジー・ボーグスすき
マグジー・ボーグスすき
816それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:11:11.08ID:w9Q54nNT0 正直8月のW杯が1番怖いよ ラグビーなんかより余っ程
817それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:11:46.97ID:2xTmVX8uM 強豪校が絶対抱えてる助っ人黒人(年齢不詳)もセンターだけじゃなく全ポジに置いたら全国余裕だからな虚しくなるわ
818それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:11:49.26ID:T2XFuhC7r 今どきみんなが関心あるスポーツなんかないやろ
野球だって半数は見てないんだから
野球だって半数は見てないんだから
819それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:11:56.17ID:PdyLiE0Zd 今バスケそこそこ人気やろ
既存のハコモノ流用できてコスパええし
既存のハコモノ流用できてコスパええし
820それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:12:36.50ID:97sPETUA0 ジャップにバスケは無理
821それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:13:00.27ID:w9Q54nNT0 バスケなんか黒人ハーフまみれになればええねん 無駄に人口イキすぎ
822それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:13:08.96ID:1MEWDai70 野球部→デブでも活躍できます
サッカー→チビでも活躍できます
バスケ→デブもチビもお断りです
いや日本人は無理だよね
サッカー→チビでも活躍できます
バスケ→デブもチビもお断りです
いや日本人は無理だよね
823それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:13:09.14ID:G51f49zsp 冨樫は見てて楽しかった
チビでもこのレベルならまだやれる
チビでもこのレベルならまだやれる
824それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:13:21.35ID:FXL74INKr >>819
新B1はVIP席求められるから既存流用って無理なんだけどな
新B1はVIP席求められるから既存流用って無理なんだけどな
825それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:13:43.72ID:IKgqsvn1M サッカー以上に白人黒人に勝てない種目だしそらそうよ
826それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:13:45.27ID:cXWPe7uY0 展開が早くて疲れる
コートの広さを倍にしよう
コートの広さを倍にしよう
827それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:14:18.71ID:Nzqr7XhE0 河村はなんだかんだ見てて楽しいプレーはしてくれる
NBAには通用するとかしないとかでなく
NBAには通用するとかしないとかでなく
828それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:14:20.65ID:GqpdFDFkM 巨人族の戯れ
829それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:14:51.21ID:RJqEHSXd0 >>822
一応デブでも活躍はできるんじゃないか?フィジカル重要だしただ瞬発力あって走れないとダメだけど
一応デブでも活躍はできるんじゃないか?フィジカル重要だしただ瞬発力あって走れないとダメだけど
830それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:15:35.40ID:w9Q54nNT0 いやまじで脅威に感じるわ このままプロ野球が盛り上がらず 見飽きた人たちがバスケに流れる流れやろこれ 不安でしかない
832それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:16:44.58ID:w9Q54nNT0 頼むからバスケW杯盛り上がらないでくれ
833それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:16:55.51ID:9SCTvD+10 >>822
NBAの現役トップはぷよぷよやが
NBAの現役トップはぷよぷよやが
834それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:17:19.13ID:GqpdFDFkM >>830
憧れて僕もやろうてならないから無理やで
憧れて僕もやろうてならないから無理やで
835それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:17:46.43ID:GvD8mKmxr 何十年も経ってようやく出てきたNBAのレギュラーレベルが黒人ハーフの八村やし日本人には向いてない
世界に目を向けないで国内専ローカルスポーツとして頑張れ
世界に目を向けないで国内専ローカルスポーツとして頑張れ
836それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:17:49.52ID:2xTmVX8uM >>822
巨人デブはいけるぞ
巨人デブはいけるぞ
837それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:18:29.94ID:w9Q54nNT0 >>831
そうであればええんやけどさー 去年も甲子園のCM(バーチャル高校野球)で毎回のようにAbemaがW杯のCM流したんよな あとはブルーロックのCM これやられそうで怖いんよ あれ少なからず影響あるだろうし 甲子園終わったらすぐに開幕やろ?そっちの方にメディアが行きそうでな 有名どころが地方大会で負けまくって甲子園来れずに盛り上がらなかったなんてなったら…バスケハラスメントだよもう
そうであればええんやけどさー 去年も甲子園のCM(バーチャル高校野球)で毎回のようにAbemaがW杯のCM流したんよな あとはブルーロックのCM これやられそうで怖いんよ あれ少なからず影響あるだろうし 甲子園終わったらすぐに開幕やろ?そっちの方にメディアが行きそうでな 有名どころが地方大会で負けまくって甲子園来れずに盛り上がらなかったなんてなったら…バスケハラスメントだよもう
838それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:18:39.20ID:zEI0vb6bd 日本のフィジカルだとバレーみたいにネットガードないと黒人に勝てない
839それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:19:18.30ID:r6kbfznYd サッカー部→イケメン(チャラ男)
テニス部→無キャ
野球部→いがぐり坊主
バスケ部→イケメン(好青年)
バスケが1番人気あってもおかしくないのにな
テニス部→無キャ
野球部→いがぐり坊主
バスケ部→イケメン(好青年)
バスケが1番人気あってもおかしくないのにな
840それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:19:40.09ID:6a471vhR0 >>718
スラムダンクのメガネくんの身長やん
スラムダンクのメガネくんの身長やん
841それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:20:05.93ID:w9Q54nNT0 >>834
そうなればええけど始めやすいやんバスケって コンビニで募集してる張り紙もバスケが1番多いでわいの地元 次点で野球チームやけど そういうところが怖いんよ ラグビーなんかより 八村とか見てわいもやってみたい!ってなりそうやんけ
そうなればええけど始めやすいやんバスケって コンビニで募集してる張り紙もバスケが1番多いでわいの地元 次点で野球チームやけど そういうところが怖いんよ ラグビーなんかより 八村とか見てわいもやってみたい!ってなりそうやんけ
842それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:21:02.72ID:2If0U65c0 稼げないスポーツは人気ない
843それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:21:09.93ID:w9Q54nNT0 バスケ部がイケメンはねーよw
844それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:21:27.26ID:aXMqkdbF0 バスケがおもろいのは4Qからなのは確かやが、そんなんどのスポーツも似たようなもんやろ
845それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:21:31.40ID:KzHGYEi10 まずミニバス廃止した方がいい
あれのせいでレベルが上がらん
あれのせいでレベルが上がらん
846それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:21:42.04ID:5KUlz6bB0 渡邊(206cm96kg)がドノミチ(185cm98kg)の上からダンクかまされるからなやっぱフィジカルと身体能力の壁がすごいわ
あと腕の長さ
https://i.imgur.com/gzJDj93.jpg
あと腕の長さ
https://i.imgur.com/gzJDj93.jpg
847それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:22:30.25ID:aWduDJt+p 3on3なら見るのも楽しいんちゃう?個人技中心に展開しやすいし
848それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:22:46.24ID:r6kbfznYd >>843
もしかしてだけど、人権無い?
もしかしてだけど、人権無い?
849それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:23:45.40ID:q/A1eiY3d >>842
人気ないというかやりたくてもやらなくなるかな
人気ないというかやりたくてもやらなくなるかな
850それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:26:17.14ID:L51QqMRAr ポジションも戦術もクソもない競技性死んでる欠陥身長ゲーやし
なんならNBAよりBリーグの方がまだ競技性あるから見れるわ低レベルやけど
なんならNBAよりBリーグの方がまだ競技性あるから見れるわ低レベルやけど
851それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:26:44.01ID:lEu+NPNJr 日本人に向いてないから
黒人国家で水泳に力入れてるようなもんやし
黒人国家で水泳に力入れてるようなもんやし
852それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:26:45.25ID:2If0U65c0 アメフトと同じ大学スポーツでしょ
日本には向いてないよ
日本には向いてないよ
853それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:26:49.00ID:w9Q54nNT0 >>848
ダンスとか見ててもチビで手足短い奴がドヤ顔で踊ってるの見るとマジでだせぇwwwって思うよなw
ダンスとか見ててもチビで手足短い奴がドヤ顔で踊ってるの見るとマジでだせぇwwwって思うよなw
854それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:26:53.48ID:KzHGYEi10 富樫とか河村とかクソチビをスターに祭り上げる空気マジでやめたほうがいいよ
855それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:27:41.01ID:c8N89gq60 >>802
170cm以下の冨樫は国内だとかなり暴れているけど国際大会で中国の高身長PGは止めることできていないから相当レベル低い
170cm以下の冨樫は国内だとかなり暴れているけど国際大会で中国の高身長PGは止めることできていないから相当レベル低い
856それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:27:56.40ID:w9Q54nNT0 ラグビーは全然脅威に感じないからマジで盛り上げて欲しいけどフランス開催だからバスケW杯かき消すほど盛り上がれるかが不安
857それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:28:27.62ID:hMDIJUtPd858それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:29:16.17ID:kMh1a06l0 野球が強すぎる
週6開催で平日でも普通に数万人集める化け物コンテンツ
週6開催で平日でも普通に数万人集める化け物コンテンツ
859それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:29:20.59ID:w9Q54nNT0 >>846
もっとこういう現実を見せないと無駄にバスケ如きに人口流れるからな 頼むから盛り上がらないで欲しい
もっとこういう現実を見せないと無駄にバスケ如きに人口流れるからな 頼むから盛り上がらないで欲しい
861それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:30:10.25ID:w9Q54nNT0 あーほんまストレスでしかねーよ 頼むから盛り上がらないでくれ
862それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:30:47.93ID:LLGSAEVxd 正直チビでバスケしてます!って奴見ると笑えるよなw人権ないのにw
863それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:31:08.84ID:p+C+RXcG0 なんか開幕の時だけテレビ放送してたのを覚えてる
864それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:31:19.96ID:7KbmwC6/0 BリーグもJリーグも親企業の広告費が売上の4割とか5割くらい占めてる企業スポーツだからな
野球が一番親企業に頼ってないという
野球が一番親企業に頼ってないという
865それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:32:53.87ID:5osoJqQe0 そういえばBリーグって週何日できるんや
それすら知らんわ
それすら知らんわ
866それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:33:24.19ID:KzHGYEi10 バスケはレベル低いとマジでおもんないからな
Bリーグなんか見てる奴、女しかおらんやろ
Bリーグなんか見てる奴、女しかおらんやろ
867それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:34:02.02ID:V/VEZFkn0 アマのJBL時代にしろプロのBJにしろBにしろ日本のバスケって100得点超え滅多に見ない気するんだけど80−70くらいが多い気するんだけどNBAって100超え当たり前で120−110くらいが多い気するんだけどこれって日本サッカーでも言われてた気がするパス回し過ぎでそもそもシュート打ってないって日本人的傾向がバスケでもあるって事なの?いつも24秒シュートクロック?ギリギリまで打たない傾向とか?
868それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:34:23.39ID:VJFFcuRcM サッカー場みたいに税金で作って税金で保持してル癖に実質一つのチーム専用にするのはわけわからんが
バスケットコートってサッカー場や野球場と違って色んな用途に使えるから税金入れてもええんちゃうかって気はする
バスケットコートってサッカー場や野球場と違って色んな用途に使えるから税金入れてもええんちゃうかって気はする
869それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:34:31.71ID:y6C+r2gYr 球蹴りと違って体育館はみんな使えるし税金たかってもええと思うけど
870それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:34:44.90ID:9mB3dpaV0 ジェッツは新京成線使ってる層は認知度高いんじゃない
今は知らんけど何年か前ずっとラッピングしてたり車内広告ずらっと並べてたでしょ
今は知らんけど何年か前ずっとラッピングしてたり車内広告ずらっと並べてたでしょ
871それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:34:51.68ID:zBrPLbJr0 10年後にはサッカー抜くペースで今伸びてるって聞いたけどそうなん?
872それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:35:27.57ID:KzHGYEi10 >>867
試合時間が違う
試合時間が違う
873それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:35:28.08ID:PWK/+PY6a JリーグやBリーグ見るくらいならP☆リーグでも見てたほうがええわ
875それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:35:48.09ID:kMh1a06l0 日本は野球が圧倒的に人気すぎるだけで
他のスポーツンはほぼ団子状態
他のスポーツンはほぼ団子状態
877それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:36:14.05ID:TaCWs7W90 スラダンがウケたのは高校生やからやろ
プロになると本格的に体格ゲーになるのわかってるからつまらん
プロになると本格的に体格ゲーになるのわかってるからつまらん
878それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:36:47.45ID:SvzSjL6VM ラグビーって会社帰りのリーマン集めるのに向いてそうだけどな
屋外で80分で試合終わるわけやし
ビアガーデン代わりに最適
問題は夏にやってないこと
屋外で80分で試合終わるわけやし
ビアガーデン代わりに最適
問題は夏にやってないこと
879それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:37:48.86ID:7QalWkqY6 バスケは試合してる場所が市営の微妙な体育館とかでショボすぎて
880それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:38:14.31ID:r6kbfznYd 身長云々もあるけど見てるとシュート決定率が違い過ぎるわ
NBAみてるとどんな打ち方しても磁石付いてるんかってくらい吸い込まれてくけど日本の試合とかゴンゴンポストに当たって跳ね返ってばっかやし見てて面白いどころかイライラする
NBAみてるとどんな打ち方しても磁石付いてるんかってくらい吸い込まれてくけど日本の試合とかゴンゴンポストに当たって跳ね返ってばっかやし見てて面白いどころかイライラする
882それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:40:04.49ID:dp0vm0KCd 黒人のムキムキのバスケ選手はかっこええけど屋内スポーツで生っ白い日本人選手の体型はあんまりカッコよくないねん
883それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:40:37.55ID:KzHGYEi10886それでも動く名無し
2023/04/12(水) 10:45:35.47ID:d/DRrpHQ0 冷静になると最高峰のリーグ公式ルールと違うってのも変な話やな当たり前に受け入れてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ショートヘアが似合う」かわいい女性芸能人 ランキング3位「本田翼」2位「波瑠」1位はあの女優 [muffin★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す ★2 [蚤の市★]
- 【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も [ひかり★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust1日目まとめ🧪
- 🏡🇮🇳👳🏿インドに生まれてよかったー🍛✨
- 【ジャップ悲報】日本人Z-世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者の割合が激減。「東京住みづらい」 なお外国人は激増 [578545241]
- 【悲報】大阪万博、まだ閉園まで40分以上あるのに警備員が「さっさと帰れよ、お前ら」感を出しまくる🥺 [616817505]
- 空中で服を畳めんのやが???
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 ★2 [333919576]