カジュアルなパッケージでカフェイン量は“エナドリ超え” サントリー「ボスカフェイン」が物議、サントリーの見解は
https://news.yahoo.co.jp/articles/6193d9a6406b6403d75c40379c9f427efadf228d
サントリーの缶コーヒーBOSS CAFFEINE(ボスカフェイン)が、カジュアルなパッケージに反してカフェイン量が多すぎるのではないかとネット上で物議を醸しています。どのように認識しているのか、サントリーに見解を聞いてみました。
ボスカフェインが発売されたのは3月28日で、ラインアップは「ホワイトカフェ」と「キャラメルカフェ」の2種類。仕事や勉強、スポーツや運転などのシーンにおいて、エナジードリンクと同様に缶コーヒーを“使う”若い世代に着目して開発されました。
現在注目されているのは、商品の特徴でもあるカフェインの含有量。245ミリリットルの内容量に対して、カフェインが200ミリグラム含まれています。レッドブルは250ミリリットルに缶80ミリグラム、モンスターエナジーが355ミリリットル缶に142ミリグラムのカフェイン含有量であることを考えると、確かにかなり多い印象です。
また、含有量に対してパッケージが一般的な缶コーヒーと変わらない、カジュアルなものである点も注目を集めています。エナジードリンク系はケミカルなデザインが飲み過ぎを抑止する精神的な防波堤となってくれるのに対し、ボスカフェインはそういったものがないのではないかと指摘されています。
これらの意見に対し、サントリーではどのように考えているのでしょうか。話を聞いてみました。
―― ボスカフェインのカフェイン含有量が話題になっていたことについては把握していましたか。
サントリー: お客さまからさまざまなご意見をいただいていることは、把握しております。
―― 他のコーヒーに比べて特にカフェイン量が多いのでしょうか。
サントリー: 通常の缶コーヒーよりは高めのカフェイン量となっておりますが、通常のコーヒー飲料全般の中では、カフェイン量が著しく高いわけではございません。ご参考までに、1本あたりコーヒー飲料カフェイン量目安は以下のようになっています。
・ボトル缶:およそ200~260ミリグラム/本
・ペットコーヒー:およそ150~250mg/本
・缶コーヒー:およそ70~160mg/本
・ボス カフェイン:およそ200mg/本
―― カフェイン量に対してパッケージがカジュアルすぎると話題になっていますが、特に問題はない認識でしょうか。
サントリー: 本商品は、仕事や勉強、スポーツや運転などのシーンにおいて、日常的に飲みやすいコーヒーの味わいながら、カフェインを目的にコーヒーを飲まれる方に向けて開発した、新たなコーヒー飲料です。
しかしながら、この度のお客さまのご意見につきましては真摯(しんし)に受け止め、本商品の製品上の表示および告知物の表示の参考にさせていただきたいと考えております。
探検
【悲報】日本人「いやあああ!この缶コーヒーカフェインが大量に入ってるのおおお!!」→物議へ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/12(水) 11:42:54.04ID:i5K4f7MZr137それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:04:34.08ID:Ux772vrN0 カフェインとる以外でコーヒー飲む機会無いやろ
138それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:04:54.34ID:1sbI44qep >>130
危険な製品を出す方が悪いよね😅
危険な製品を出す方が悪いよね😅
139それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:08.28ID:xtSB4qi5M もともとエナドリよりコーヒーの方がカフェイン多いやろ
このコーヒーがどうこうではない
このコーヒーがどうこうではない
140それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:10.12ID:zuYkyREa0 見た目に反してとか言い出したら将来獅子唐とかも槍玉に挙げられそうやな
見た目に反してめちゃくちゃ辛いやつあるからどうにかしろって
見た目に反してめちゃくちゃ辛いやつあるからどうにかしろって
141それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:13.55ID:hn23BB40d142それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:17.31ID:2sf7cl/xp カフェイン飲んでも余裕で眠れるけどトイレめっちゃ近くなるわ
あとアルコールはさらにトイレヤバい30分ごとに500ml出る勢い
あとアルコールはさらにトイレヤバい30分ごとに500ml出る勢い
143それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:29.99ID:6sX5BngqH これよりカフェイン少なくて小さい子供が手にしないようなデザインのモンエナですら注意書きあるんだから量だけじゃなく何かもう少し書くべきであると思うけどな
144それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:30.81ID:VAtokrdv0 >>129
アジア人ってアルコールと乳糖以外に弱点ある?
アジア人ってアルコールと乳糖以外に弱点ある?
145それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:45.83ID:Nbv6mS/sd カフェインに過剰反応するやつは病気やろ
146それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:51.77ID:xtSB4qi5M エナドリはアルギニンキメるために飲むんやで
147それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:56.05ID:ibrzz2R90148それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:58.22ID:0U1wlxNtr これ甘すぎるよな
149それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:05:58.61ID:aB+F9b5Z0 >>144
チビ
チビ
150それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:06:12.92ID:vZqa4C1nM むしろパッケージにカフェインって書いてあったから「おっ」って思って手に取ったわ
151それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:06:23.41ID:OaLCj4zla マウンテンデューが一番カフェイン多いんやっけ?
152それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:06:48.28ID:9hp3RqUkr 騒いでるツイカスが案の定フェミで草はえる
153それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:05.55ID:hohzgJuma 甘党やから良かったで
カフェインはよう分からん
カフェインはよう分からん
154それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:15.03ID:/GepgOvLa コーヒー由来とかのカフェインよりエナドリみたいに意図的に入れてる方がヤバいってどこかで聞いたけどホンマなん?
155それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:16.47ID:Nbv6mS/sd カフェインにキレてるやつってお茶に入ってるカフェインにもキレてそう
157それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:26.87ID:lIlTCYped カフェイン量気にする人って成分表見るんちゃうの?そもそもこれパッケージの目立つとこに書いてあるし
もしかして見た目で量想像してんのかな
もしかして見た目で量想像してんのかな
158それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:27.90ID:pT2jld3/0 無駄に甘そう
159それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:40.93ID:xtSB4qi5M 缶コーヒーの問題点は
微糖ですら甘すぎることやろ
ブラックは不味いし、ちょうど良いのがない
微糖ですら甘すぎることやろ
ブラックは不味いし、ちょうど良いのがない
160それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:07:53.51ID:lu7Y66RUM161それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:08:05.68ID:vdJJpEmhM カフェイン取ると手足の感覚なくなるから飲まれへんはこんなん
162それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:08:15.38ID:cqknqIluM163それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:08:26.57ID:wsuOD1oQ0164それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:08:48.12ID:YNtakdn70 >>115
スレタイしか読んでないやつとかちゃんとソース開いて読んでるやつの割合を言ってるんやないか
スレタイしか読んでないやつとかちゃんとソース開いて読んでるやつの割合を言ってるんやないか
165それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:00.39ID:IxE8XtbJp >>154
天然信仰とかバカだと思われるからやめた方がええで化学的に何の違いもないカフェインでヤバさが変わるわけない
天然信仰とかバカだと思われるからやめた方がええで化学的に何の違いもないカフェインでヤバさが変わるわけない
166それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:01.12ID:xtSB4qi5M そもそもコーヒーな時点でカフェイン気にする人は飲まんやろ
コーヒーであることすら分からんパッケージならともかく
コーヒーであることすら分からんパッケージならともかく
168それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:07.99ID:haqwxC2h0169それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:12.92ID:Ekh3onA20 >>159
無糖カフェラテを信じろ
無糖カフェラテを信じろ
170それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:12.93ID:jfM5s5yC0 チー牛「くぅ~魔剤のカフェイン効くわぁ~w」←こういう奴がクレーム入れてそう
171それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:13.54ID:U9kRal4n0 「含有量はっきり書いてあるけどカジュアルなデザインだから少ないと思って騙された!」ってこと?
まるで日本人が馬鹿みたいやん
まるで日本人が馬鹿みたいやん
172それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:18.30ID:CHJuV94sd >>29
目ん玉くり抜かれとるんか?
目ん玉くり抜かれとるんか?
173それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:23.72ID:7to6B+UxH 世の中文字の読めない人多いからな
174それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:26.99ID:vqCFOKJaM カフェインって眠いときに飲んでも眠いままだけど午後に飲んじゃうと眠り浅くなったり中々寝付けなくなる成分だよな
175それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:37.11ID:ibrzz2R90 カフェイン200gとかいわれてもどれくらいかわからんのが大半やないか
もっと厳ついデザインやとヤバそうやな~ってなるけど
もっと厳ついデザインやとヤバそうやな~ってなるけど
176それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:37.58ID:ZXADjfAPd 韓国のスヌーピーコーヒー牛乳のがヤバいやん
177それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:09:53.23ID:n8mbfhZNr スレタイしか読んでないって発狂しとるやつなんなんや?w
178それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:10:07.78ID:NhohBsoHp ほんと宣伝のお上手な会社ですこと
179それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:10:13.73ID:eqIVfI0j0 東亜人はカフェイン耐性が強いらしい
180それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:10:17.40ID:ekJwcIoPH まあカフェイン増量なら黒とか赤たかそんなイメージだよな
ワイなら勃起やSEXを連想させるデザインにする
ワイなら勃起やSEXを連想させるデザインにする
181それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:10:27.01ID:jYBk61H6a 文盲おるやん
182それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:10:30.05ID:A7uFc2A90 ソース確認とか釣りスレ疑う時くらいやわ
ソースガイジはニュー速に引きこもってろや
ソースガイジはニュー速に引きこもってろや
183それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:10:30.39ID:PTvFl6qzr カフェイン耐性ついてるから飲んでも大して影響ないから気付くと胃が荒れるレベルで飲んでる
184それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:01.56ID:eSH9cn530 伊右衛門の濃いやつなんか機能性表示食品謳ってるのにカフェイン120mgとか入ってるからな
健康アピールしてるこっちのほうがよっぽど悪質やろ
健康アピールしてるこっちのほうがよっぽど悪質やろ
185それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:20.96ID:zwfkZA0ka とんかつのカロリー気にするみたいな話だな
186それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:38.42ID:uVx26UA9M 96 それでも動く名無し 2023/04/12(水) 02:05:56.40 ID:FtfahpHi0
元々缶コーヒーってカフェイン多めなんやけどな
わざわざ書いてないのが多いだけで
https://i.imgur.com/ARJF5Go.jpg
https://i.imgur.com/0GI9dWe.jpg
https://i.imgur.com/AOjNoUS.jpg
元々缶コーヒーってカフェイン多めなんやけどな
わざわざ書いてないのが多いだけで
https://i.imgur.com/ARJF5Go.jpg
https://i.imgur.com/0GI9dWe.jpg
https://i.imgur.com/AOjNoUS.jpg
187それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:40.18ID:xtSB4qi5M コーヒー飲んどきながら「カフェインが多いのではないか」とかアホか
188それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:42.94ID:VAtokrdv0 ネットニュースって井戸端会議を拡声器で全国規模にしてるよな
189それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:46.48ID:iS9hLpW9a 今飲んでたわ
190それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:11:47.55ID:G2L58OxyM191それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:12:01.38ID:Eyg5ZdYF0 エナドリって別にカフェイン多いわけじゃないしそれと比べて多いってアホちゃうか
昔からコーヒーのがカフェインだけなら多いからカフェイン目的でエナドリはアホってやつやし
昔からコーヒーのがカフェインだけなら多いからカフェイン目的でエナドリはアホってやつやし
192それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:12:07.86ID:haqwxC2h0 >>164
足したら15割にならんか
足したら15割にならんか
193それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:12:11.66ID:JURAB3fe0 カフェインは砂糖と一緒に摂ることで最大限効力が発揮される
194それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:12:18.27ID:V8dmipgu0 日本って視覚障害者多かったんか
盲導犬とか杖とか持ってる人あんまおらんから意外や
盲導犬とか杖とか持ってる人あんまおらんから意外や
195それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:12:19.93ID:sXgSvSgqd >>179
昔の研究がチェリーピッキングされて一人歩きした話で別に民族や人種でカフェインの耐性は変わらんで
個人個人では変わるが
https://www.jstage.jst.go.jp/article/dds1986/17/2/17_2_103/_pdf
昔の研究がチェリーピッキングされて一人歩きした話で別に民族や人種でカフェインの耐性は変わらんで
個人個人では変わるが
https://www.jstage.jst.go.jp/article/dds1986/17/2/17_2_103/_pdf
197それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:12:37.92ID:cJbqe3yCM そろそろ白痴はネットに触れないよう施設にぶち込まなあかんのちゃうか?
198それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:13:05.97ID:XB645ncrd そもそもカフェイン気にする奴がコーヒー飲むなよ
199それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:13:33.85ID:JwomsO0nd そもそもレッドブルとかは危険そうな見た目で煽ってるだけだから
そいつらと比べるのもお門違いや
そいつらと比べるのもお門違いや
200それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:13:35.81ID:DZnpnKrQr 名前の下にカフェイン200mgと書いてるのにイチャモン付ける意味とは…?🤔
201それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:13:51.12ID:dVqbEwEna プルタブ黒いことでヤバい飲み物だと密かにアピールしてるから
202それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:02.06ID:5Hl+y5sc0 文字読めないんか
あと普通のコーヒーでこれならエナドリいらないやん
あと普通のコーヒーでこれならエナドリいらないやん
203それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:03.78ID:j+H7U+Ku0 コーヒーのカフェインとエナジードリンクのカフェインは別物定期
204それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:09.34ID:VF9Ov3QB0 そういえばアルコール入りのグミもぶっ叩かれて速攻で売り場から消えてたな
最近の消費者の新しいことやると取り敢えず猛バッシングから入るのはなんなんやろ…
最近の消費者の新しいことやると取り敢えず猛バッシングから入るのはなんなんやろ…
205それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:18.44ID:utqq3Ymd0 1日中急須で緑茶しばいてた時代はみんなカフェイン中毒みたいになってたよな
206それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:20.75ID:8adzbz8Ba すまん、寝ればよくね?
207それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:23.47ID:JwomsO0nd >>202
そもそもエナドリが半分詐欺商品やし
そもそもエナドリが半分詐欺商品やし
208それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:37.87ID:s+iRx8iXM >>200
モンスタークレーマーやな
モンスタークレーマーやな
209それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:47.83ID:PhHPbjqW0 輸入品っぽくしてるデザインめっちゃセンスあるやん
https://i.imgur.com/z8g3Z6x.jpg
https://i.imgur.com/z8g3Z6x.jpg
210それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:49.64ID:re1D6RCAp 佐藤抜きにしてくれよ
211それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:50.54ID:OAfj6eQB0 デカフェのまっずいコーヒー飲んでればいいのに
212それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:50.90ID:nnP9qZoRd お前らってちゃんと缶コーヒーの文字見てるんやな
白色ならカフェオレ、金色黄色なら微糖、黒色ならブラックみたいに先入感で適当に選んでるわ
白色ならカフェオレ、金色黄色なら微糖、黒色ならブラックみたいに先入感で適当に選んでるわ
213それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:14:51.61ID:xtSB4qi5M >>202
エナドリはカフェインじゃなくてアルギニン摂るために飲むもんやぞ
エナドリはカフェインじゃなくてアルギニン摂るために飲むもんやぞ
214それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:15:03.75ID:U9kRal4n0 「ボスカフェイン」って名前なのにカフェイン抜いたら逆に詐欺やん
カルピスソーダなのに炭酸抜きみたいになるやん
カルピスソーダなのに炭酸抜きみたいになるやん
215それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:15:08.64ID:lWgUCDkVa Twitter
参考までに
モンスターの355mlが142mg、
レッドブルの355mlが113.6mgで
このBOSSは245mlで200mgです。
→うおおおおやべええええ
・ボトル缶:およそ200~260ミリグラム/本
・ペットコーヒー:およそ150~250mg/本
・缶コーヒー:およそ70~160mg/本
・ボス カフェイン:およそ200mg/本
→大したことないやん
参考までに
モンスターの355mlが142mg、
レッドブルの355mlが113.6mgで
このBOSSは245mlで200mgです。
→うおおおおやべええええ
・ボトル缶:およそ200~260ミリグラム/本
・ペットコーヒー:およそ150~250mg/本
・缶コーヒー:およそ70~160mg/本
・ボス カフェイン:およそ200mg/本
→大したことないやん
216それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:15:21.30ID:NNEHfUDc0 緑茶よりマシ
217それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:15:37.92ID:/IwhgNnaM >>192
文盲
文盲
218それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:15:41.63ID:aUmi4Mpba219それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:15:42.56ID:DZnpnKrQr つかスタバのコーヒーとかカフェイン200mg余裕でこえてるんちゃうの
221それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:16:33.71ID:i6yr8xWV0 >>212
タイに旅行したときそれで判断したらブラックな見た目の激甘コーヒー買っちゃった
タイに旅行したときそれで判断したらブラックな見た目の激甘コーヒー買っちゃった
222それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:16:36.89ID:VSZMAdbV0 >>63
カフェイン中毒で定期的に死亡事故起きてるからなんも考えずガブガブ飲んだらあかんで
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2015/12/22/20151222k0000m040129000p/91.jpg
カフェイン中毒で定期的に死亡事故起きてるからなんも考えずガブガブ飲んだらあかんで
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2015/12/22/20151222k0000m040129000p/91.jpg
223それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:16:48.54ID:xtSB4qi5M224それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:16:52.66ID:YsGgE0TJ0 ノンカフェインのコーヒー出したら覇権取れそう
225それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:16:54.60ID:lrNDwddoM >>208
やっぱモンスターエナジーはカスやな
やっぱモンスターエナジーはカスやな
226それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:16:56.56ID:nIbPfWHvd カフェイン依存性ってかなりの数おるよな
日常的にコーヒーやエナドリ飲んどる奴は
やめて頭痛したりするなら完全に依存性やぞ
日常的にコーヒーやエナドリ飲んどる奴は
やめて頭痛したりするなら完全に依存性やぞ
227それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:00.59ID:F6G1OH3+0 嫌ならお前が買わなきゃいいだけじゃん
228それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:01.32ID:CkzGCDtkd229それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:20.94ID:R2cwRQOTd エナドリでやばいのってカフェインより糖分やろ
コーヒーなんて1日2杯飲むくらい普通やし
コーヒーなんて1日2杯飲むくらい普通やし
230それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:22.03ID:qqp7FO9zd カフェ中としてはコーヒーでカフェイン摂るとトイレクソ近くなるからカフェインタブレットみたいなの作って欲しい
231それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:24.06ID:6sX5BngqH232それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:24.65ID:iE8wWk7bM 呂布カルマさんの有り難いお言葉
「SNSでなんか言ってる奴らが力を持っていないことがもう分かったんで」
「あいつらの声はどこにも届いてないってことが分かったんで」
「SNSでなんか言ってる奴らが力を持っていないことがもう分かったんで」
「あいつらの声はどこにも届いてないってことが分かったんで」
233それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:30.35ID:Jds53LdPM >>219
スタバの容器にカフェインの含有量書いてなかったらクレームつけるんやろなw
スタバの容器にカフェインの含有量書いてなかったらクレームつけるんやろなw
234それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:40.25ID:XyJRy9CMp これ会社の自販機に最近追加されてたな
235それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:46.10ID:MdKYK/PA0 コーヒー飲むと珈琲の匂いするおしっこが出るのはカフェインのせい?
236それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:47.25ID:TIEr6sjlM 規制ないからって入れすぎやろ
237それでも動く名無し
2023/04/12(水) 12:17:48.09ID:6dVU4/LH0 物議かましてるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 【動画】爆乳美女JC、チー牛に顔面を殴打され虫の息となってしまう
- 東京圏で1番売れてるAndroidスマホ1位は「Redmi 12」(約1万6千円) これ貧困だろ [402859164]
- 無職の三連休最終日🏡
- 20代婦警さん、交通違反のじいさんに職質するも柔道技で投げられ一本負け [597533159]
- 世論調査 自民29、国民14、立憲13、れいわ8、維新7、公明4、共産3 [963243619]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]