X



AIアニメーション、一線を越えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:53:51.20ID:PkAB6D3Td
>>129
産業の省力化がAIが担う主な仕事なんだからそれでええやんけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:53:59.21ID:XrS7sc0md
これフェミカスがキチって規制する流れにならんよな…?大丈夫だよな?
なんとかフェミカスにバレる前にポルノコンテンツに繋げてくれ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:08.08ID:zI/nYvyVa
よく考えたらそんなファブルみたいな手法流行ってないし別に革命でもなんでもないわ
多分実際これでアニメ作ってもなんか違うなで終わりやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:09.37ID:2cakT7M5p
はよエロアニメ作ってくれ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:14.84ID:KJcxvkSdd
これアニメ絵よりリアル系の絵で出力してみてほしい
撮影したモーションを別人で動かすって普通にすごいやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:21.85ID:KWdEcL6S0
むしろアニメーターがこれ使う側になるだろ、使えるレベルに修正できるのアニメーターくらいだろうし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:24.57ID:AaBN0XKY0
一コマずつAIでアニメ風画像にしたのを連続で流してるだけやからな
何も革新的ではないぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:30.42ID:1t1wNkqJa
これからの声優は躍りどころか演技も必要になるかもしれないのか?
声も演技も1人でやった方がウケそうだし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:35.57ID:S+DrrFpC0
>>132
ロトスコ判定できてないのに何が凄いのとか言われても
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:41.67ID:Xl9OWkiKx
写真加工しただけやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:48.92ID:uZ2/KCKD0
なんかチカチカする
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:59.07ID:F6G1OH3+0
思ったよりすごかった
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:01.75ID:5t151w+s0
製品クオリティ出すならモデル作ってモーション流す方が楽定期
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:12.00ID:x2WISV/j0
>>144
ライティングがガチャガチャに見えるのはそれか
しかしモーションキャプチャー不要は革新的やな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:17.11ID:7y0vLJX50
>>134
ストーリー考える仕事はまだいけるやろ
アシスタントの仕事は大幅カットされる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:18.74ID:sNFUUJyb0
キャラと身長違っても合わせられるんかね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:24.02ID:hmgvYk780
慰安婦臭がする動画だな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:28.69ID:FGgFoSKi0
>>145
Vtuberがもうやってるぞ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:30.32ID:dUtlxRdJ0
ちゃんと動きすぎて逆に違和感あるわ
絵だと思って見てるからか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:30.52ID:YdPXz2DM0
同じことをAVでもやってくれや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:31.67ID:TUfsPRaNa
AIエロアニメでも一定の需要はあるだろうから新たな金稼ぎの手段の一つになるだけやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:36.45ID:8Y2teoAF0
日本が規制してる間に
韓国中国で凄いアニメ作られそう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:38.84ID:5GBnFX850
アニメーター失業するけど、どうする?w
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:47.56ID:10qiuPBBr
動きがやっぱまだキモいな
もしこれ以上よくなるならアニメーター不足の今助かるやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:55:54.44ID:ei+iebB70
すげー
3Dより断然好みだわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:03.11ID:S+DrrFpC0
>>124
一回ならおしゃれやけど何度も使えるネタではないわな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:05.17ID:fMwv6Nwf0
>>145
下手すると自分のHシーンで嬢と声やって稼げそうや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:08.06ID:uZ2/KCKD0
でもAIのアニメと人間が作ったアニメどっち選びますって聞かれたら後者かな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:08.65ID:3OnomwJ90
>>145
読み上げアプリの性能とAIが組み合わさったら声優もいらんくなると予想
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:12.92ID:6hvZy51e0
>>34
馬鹿かお前
空飛ぶ時どうすんだよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:12.99ID:uhgtBjSa0
最近のエロアニメクオリティ低いからすぐ置き換わりそうやな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:14.17ID:ILBV/oPkd
将来的にエロアニメに使われるなこれ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:16.16ID:AaBN0XKY0
>>151
モーションキャプチャーは3次元で動きを取得できるけどこれは二次元だから完全劣化やで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:24.10ID:/UTiJFgHd
微妙やな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:24.65ID:bA777f5Sa
>>160
これ日本で規制されてんの?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:24.74ID:NYsUwv+Tp
想像したより凄かった
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:25.77ID:q3rx3MyVM
時代遅れとなって消えた職など無数に存在するからな
PC内で完結できる仕事は早晩崩壊する
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:27.55ID:qYUq7YEh0
>>1
これでコナンが真顔でパラパラ踊るらせよう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:30.41ID:GmDqf53O0
お前らは何も出来ねー無能だからこうやって人の仕事が奪われていくのが嬉しいから
いつもAIの味方してんだろうな

なんでもかんでもAIがやるようになったら作り手や会社による特色もなくなって、
アニメを作った様子を想像したり作り手のファンになったりする消費者サイドの楽しみ方も無くなるのにね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:39.61ID:DqKJhpbG0
AIで一番実用的なのは背景とかモブとかそういう要素やろ
これもメインじゃなく背景でピントズレて踊ってるならなんの修正もいらんからな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:43.97ID:ZJA+2WwU0
結局修正せな不自然やしそれならロトスコープの方がええな
それも今後どうなるか分からんけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:47.95ID:Sb+Zr0rJa
進化早すぎん?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:56:48.41ID:x2WISV/j0
非常にざっくり言えばAV一本で女優モードとアニメモードの二つのコンテンツを作れるってことだよな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:02.80ID:TC6SGKvB0
>>1
これ子持ちの元アイドルなんだよな
いっつも歩道橋の上でパンチラしながら踊ってる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:03.96ID:S+DrrFpC0
>>166
出来るに決まってるじゃん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:13.67ID:kzSJ2A+fr
ロトスコープとかで似たようなことは今までもできてたんやろ?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:14.92ID:jQRejmgBM
まだ不気味の谷は超えられて無いな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:15.31ID:ylqn1L7Q0
今の段階でまだ粗あるの当たり前だろうが
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:15.81ID:ekTjZD780
もうAVをエロアニメに変換して稼いどる奴おるんちゃうか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:24.37ID:OdP2R7Dz0
因みに絶対無理やと言われとるのは音楽や
ワイも無理やと思う
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:34.10ID:Kp7hSjye0
アニメはボザロキメツみたいなアニメアニメーションに
なるだろうから変顔需要を先物がいしろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:36.95ID:JObbkhLX0
こういうの見てるとチェンソーマンとか大半AI作画で済ませれば良かったと思うわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:38.75ID:5GBnFX850
>>178
無職予備軍イライラで草wwwwww
次の仕事はよ探した方がいいで!ww.
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:47.34ID:klpJLXT2d
なんか手が描けないとか何とか数ヶ月前に言ってたのは何だったのって言うくらいの進化スピード
シンギュラったら誰も止められないな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:50.41ID:fMwv6Nwf0
>>183
天才かよ…実写とアニメで稼ぎ2倍やん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:57:56.40ID:HO7KVpsIr
嫌儲にも同じスレ立ってたから覗いたらすげえ的確なレスあったわ

132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50d-SjBK)[] 2023/04/12(水) 13:42:49.28 ID:DZJhfvZF0

AI界隈のアニメ化って3DCGがとっくに通り過ぎて、すでに実現してるもんをありがたがってるだけなんだよな
最近の3DCGがどれだけのことやれるかなんて、ハリウッドのアベンジャーズでも見ればわかることじゃん
あいつらグリーンバックで撮影してるだけで、顔と演技を提供してるだけだぞ

あとは全部3DCG
アベンジャーズみたいな作品だと背景も丸ごと3DCGだろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:06.30ID:R4J6yZtK0
>>178
作り手のファンってキモオタ以外なんねえから問題ないな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:08.93ID:S+DrrFpC0
>>187
ロトスコは死ぬほど金が掛かるんだぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:16.30ID:nYunoo2fM
服がスロットマシーンみたいで面白い
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:19.07ID:St8MJE2fr
>>192
普通に盗作するからな
同じ理由で小説もまだ全然駄目らしい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:20.61ID:KWdEcL6S0
音楽はとっくにAIアシスト当たり前になってるけど、それを上手く使いこなせるのは結局音楽ちゃんとやってる人

絵とかアニメも同じになると思う
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:25.12ID:AaBN0XKY0
>>198
AIだから衣装替えは不可能やろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:32.01ID:5t151w+s0
>>182
結局な
素人がはしゃぐ分には良いと思う
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:32.10ID:ah6Q4BB20
ワンダンスアニメ化できるな!
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:46.69ID:10qiuPBBr
今の3Dアニメでも人の手で細かく修正しないといけないんよ、ただモデル動かせばいいわけじゃない
AIが置き換わっても人の手による修正は必要や
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:48.91ID:3OnomwJ90
映像や音楽や声はAIで全て賄えるだろうな

声優も中身無しのAIでやれる
映像もある程度パターンを教えたら全てAIが0からつくるだろう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:54.81ID:cgDIDT48M
>>97
優れた技術の8割は大陸からやってくるで草
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:55.70ID:zI/nYvyVa
>>203
じゃあ漫画は永遠に無理か
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:01.97ID:Zkla9tZv0
近い将来、顔だけいいやつ、スタイルだけいいやつ、ダンスだけうまいやつとかを組み合わせられそうやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:20.79ID:lq3I6RIN0
別に生身の人間いらなくないか
kpopとかいれたら自動で踊って
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:37.33ID:IigoF9S50
えっど
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:38.46ID:80ol8q4cd
>>199
的確じゃないやろ
人がやらなきゃいけないところがAIが発達したら人の作業負荷が減るのがキモやん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:41.80ID:noDjU3Xsr
3DCGじゃあかんの?🙄
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:47.02ID:7lafNDNI0
これなら普通のアニメのほうがええな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 13:59:59.37ID:5GBnFX850
AIの時代について来れない奴は永遠においていかれるで
今は90年代のIT革命以来の大きな時代の変革期やぞ


乗り遅れるな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:00:14.79ID:qCOwHyjMd
きもE
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:00:17.12ID:pLkFXcVAp
普通にやばくて草
自作アニメも夢やなくなるのか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:00:29.41ID:3OnomwJ90
>>210
だから、手を加える人間は居るとしても
10人でやってた事が1人や2人でよくなるから
仕事なくなるよね、って話
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:01:30.97ID:t6MS+PWZd
これならモーキャプと変わんなくない?
3Dか2Dかの差はあるけど
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:01:42.34ID:uZ2/KCKD0
>>214
あれこそ総合芸術だから人間が相当手入れしないと無理やな
小さいコマとかもう自分で書いた方が早いってなりそう
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:01:46.49ID:5GBnFX850
職人が手作業でチマチマやるより機械にやらせる方が圧倒的に作業効率良いのと同じ

アニメーターも絵師も全員要らない時代になる
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:01:46.74ID:NThGnJag0
>>199
3Dが魔法かなにかと思ってる化石爺で全然的確やないやろ
マーベルクラスのCGとか手書きより遥かに金も人員も手間もかかるのに
AIとは逆方向まである
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:02:00.11ID:vU5SivN+r
進化が早い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況