X



AIアニメーション、一線を越えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:11:59.24ID:oKNgRev+0
>>315
それあるなキレキレやわ
というかこれならアクターの仕事はむしろ増えるな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:11:59.67ID:twuaaIF5d
>>271
政府主導でやっても失敗する定期
結局国民が自主的に興味持てるかどうかやな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:08.92ID:x2WISV/j0
>>344
品質どうこうでなく普通の動画から生成可能ってのがミソやな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:19.42ID:wL3sO5140
>>130
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:32.50ID:YdPXz2DM0
>>340
ボソボソするのにこだわったんやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:44.58ID:J+Xm4hXFr
>>347
アニメ業界なんて人手不足やぞ
半分になるわけない
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:49.82ID:5t151w+s0
>>306
むしろ手描きの上手い奴の需要上がってるんだよな
下手なやつは知らん
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:49.91ID:5/IM9p9L0
>>335
もっと拘るとこあったろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:53.06ID:Q2TwLMCw0
なんかやたらアニメーションがAIに取られるとか言われとるけど結局モーションある前提やん
ゼロから激しい戦闘シーンとか生成出来るようになってから騒いでくれや
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:53.12ID:x2WISV/j0
>>348
女優のアニメキャラクター化も可能だしそっちでもマネタイズできる可能性もある
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:12:58.27ID:QJVBlBj80
ヌルヌルすぎるわ
コマ数もうちょい減らしてええんちゃうか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:13:04.05ID:4CVPeOmO0
>>343
現実に企業の経営判断とかにAIが使われとるからな
今後は行政や政策の立案もAIがかかわるようになるやろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:13:04.77ID:OdP2R7Dz0
>>354
言われてみたら監督そう言ってたわ…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:13:16.02ID:S+DrrFpC0
素AIで通用するならええけど素で使うとAI臭がヤバいのが問題
アニメで3D使うとお前ら発狂するのと同じ未来が見える
プロがきちんと馴染ませる仕事をする必要があるやろ
領域的には3Dモデラーみたいな亜エンジニア職が転用されてく感じかな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:13:35.25ID:HO7KVpsIr
>>306
どうにかAIで終わらせたいんやろけど何も変わってないよな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:14:10.09ID:6L6j0k84a
>>178
まあ絵とかそこら辺は個性次第ではどうとでもなるやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:14:33.46ID:znIT1iS20
AIがアニメーションに手を出すなら人物の方に集中してほしいな
背景とかは透過背景だけで良い。人間のアニメーションの下に背景を置くだけでええから
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:14:37.55ID:w0QmIxBz0
>>274
AIがAI作品を学習して煮詰まっていくと元祖犬の目玉が無数に現れるAI絵に原点回帰していったりなw
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:14:39.43ID:pn1vvTdZ0
>>350
国がその分野に投資するかどうかは経済と密接な関係があるで
お役所仕事じゃ民間には勝てないとかそういう次元の話ちゃう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:14:43.57ID:82mgrRDg0
これモデルの体型に依存しちゃう?
しないならブスでも頭デカくても短足でもダンスできれば仕事増えるからご時世にあっとるやん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:02.75ID:m3fP2PP90
アイドルアニメのダンスシーンもうこれで作ればいいじゃん
手描きの2、3秒のダンスシーンをありがたがる時代は終わりや
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:07.73ID:l3Utx4kPa
ポケットの大きさばらつきやべぇな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:11.38ID:kPFf3c/I0
でもこれ
Vtuberを初めて見たのと同じ感覚や和
今はものすごい未来を感じてる

期待外れで終わらなければいいが……
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:15.41ID:x2WISV/j0
>>367
そもそも新規の学習データ無くなったら終わりなんだから描く奴がいなくなるのは困るんやけどな
死ぬとか死なないとか言ってるアホはゲハガイジみたいなもんやろうから無視してええやろ
どうせ自分じゃプロンプトも使えないようなタイプだろうし
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:15.94ID:BvmVVKn7a
💡
😲
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:17.91ID:oKNgRev+0
「とりあえず下請けにポイ」が「AIわからんから下請けにポイ」になるだけやな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:19.08ID:nIbPfWHvd
アニ豚には社会から競争に負け爪弾きにされて日本人を恨んでるキモヲタ弱者男性が多いから
今まで日本人オタクが描いたエロ絵にピキリながらムクムク反応してシコりまくってたと思うと草
でもこれからはAI様が描いてくれてそんな葛藤もしなくて済むから良かったなw

AIの奴隷第一号はお前らや、なんJのキモヲタどもw
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:23.57ID:Q2TwLMCw0
>>367
なんかAIがオワコンになったわけでは決して無いんやけど普通にAI絵師と手描き絵師で棲み分け出来るようになっただけになった感じはあるな
完全に両者を別物として世間が認知しとる感じやな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:31.91ID:Ge9ZiiwY0
フレームレート高すぎるのが微妙や
映画もそうやけど秒間24枚くらいがちょうどええ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:41.35ID:5/IM9p9L0
>>364
3Dモデラーがガワ作るだけならそうやろな
色々兼任が多いが
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:53.39ID:AaBN0XKY0
全くブレさせずに人間に武器持たせたりできるんかって話よ
モーションキャプチャにはできるけどAIには不可能や
こういうこと言うといつかは出来るとか言うバカが湧くけど
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:16:10.71ID:OdP2R7Dz0
ワイDTM趣味でプラグインマニアなんやけど自動系はまあまあ買ったわ
結局生き残ってるのは叩き台役で最終的には違うものに代わるozoneだけや
機械学習ものよりサンプルサービスのがよっぽど有用
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:16:13.25ID:ISAm82kQa
動きが滑らかでリアルだからこそアニメ顔に違和感が
お面付けてるように見えちゃう
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:16:16.00ID:PMzNr2eXp
色が邪魔やから線画で出力できればロトスコープはオワコンやな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:16:34.60ID:LtmAAKi5r
>>375
そりゃそうや
出るのは一瞬でもこれを出すまでが大変なんや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:16:53.06ID:Dp5QT+U90
そのままじゃ使えんからヘーキヘーキ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:08.54ID:znIT1iS20
カメラをグリグリ動かす類のアニメーションやったら2Dで生成するよりは3DモデルとモーションとカメラワークをAIが生成した方が現実的やと思う
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:11.27ID:Q1hqyDGQr
すごヨ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:19.69ID:Q2TwLMCw0
今んとこ単なるモーションキャプチャやしな…
それならblenderレベルで手軽にちょっとした映像のみで高度なモーキャプできるソフトのが画期的やろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:33.13ID:CAg3+AsO0
金田パースを再現しながらアクションするやつでて来てから騒げよ
これじゃクソリアル系のアニメーターしか死なんわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:36.62ID:dCdLsH1Yp
>>355
今の状況の事やなくてAI生成によって動画繋げる事が当たり前になった時代の話しとるんや
それこそあそこ直してくれここ直してくれって動画担当に言わなくて済む可能性があるんやし作画担当になる前の人材がいなくなるかもよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:46.21ID:feYIUE0M0
AIがこんな事になるとはしらずに
アルゴリズムで必死に女体作ろうとしてた板があったらしいや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:17:49.83ID:0bz8V2ia0
人間とAIはまだ人間の方が安いんか?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:02.23ID:bHIvUovp0
AIはイラスト描く人ばっかりいじめないで農作業とか自動でやれよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:03.36ID:AaBN0XKY0
>>389
バカが釣れたわ
AIに夢見すぎやぞ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:07.20ID:x2WISV/j0
ハイブリッドAVはよ
アニメになるからブスでいいとかやめろよ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:25.19ID:frduhr/jd
数百年後にタイムスリップしたらロボットとAIしかおらん世界になってても不思議じゃないくらいのレベルになってきたわね
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:27.06ID:fl8C6IAh0
>>395
モーションキャプチャの後が大変なのをすっ飛ばしているのが偉いんやろ
もちろん現状だとこんな背景とか変わりまくるの使えないから手間が大きくなるが、時間の問題や
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:30.33ID:pn1vvTdZ0
>>335
AIで生産性が向上すればコストの関係で諦めてたそういう拘りポイントを増やせるってことやぞ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:32.87ID:uZ2/KCKD0
チェンソーもそうだったけどヌルヌルしすぎると逆に気持ち悪いからもう少し動き落としてほしい
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:34.82ID:5t151w+s0
>>382
確かに手描きの絵描きが終わったとかではなく、別枠でAI絵師ってのが現れたって感じやな
棲み分けされてる気はする
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:40.16ID:B1Pf3cYyd
人間の踊りなしでこれなら凄いけど踊りありならやってることVtuberとかと一緒ちゃうん
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:44.15ID:PMzNr2eXp
>>403
ようやく主観視点のエロアニメ作られるようになると思うとちんこが熱くなる
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:44.39ID:OdP2R7Dz0
>>398
あれはあれで面白かったやん
過程を体感出来たし
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:45.45ID:5/IM9p9L0
>>386
CGも今のところアセットに溢れてるから個人で小物費用抑えたいときには便利になりそうに落ち着きそうなai
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:45.53ID:Q2TwLMCw0
もっとゼロからモーション作れるソフト作れよ あるにはあるけど動きがゾンビなんよ
高度な殺陣のモーションをゼロから作れるソフトあれば最強なんやけどな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:46.42ID:m5oyRLTG0
そりゃ動画なんて静止画の連続なんやから静止画でアニメ化出来るんやったら出来るに決まってるやろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:18:46.45ID:kPFf3c/I0
>>399
流石にAIだけじゃまだまだ無理だから
同じ土俵にあがれてないんじゃね?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:19:15.83ID:q3rx3MyVM
人間に支配されるよりAIに支配されたほうが良いと思うけどね
極一部の支配者層の地位があるもの以外にとっては
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:19:38.31ID:nIbPfWHvd
割と韓国って大人ぶってるけど日本と同じか、それ以上のキモヲタ国家よなw
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:04.68ID:bHIvUovp0
政治家は是非全部AIに差し替えてくれ
人間は不用って言うなら死ぬから
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:04.77ID:x2WISV/j0
>>418
よりごく一部の支配者層に支配されるだけ定期
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:07.74ID:PMzNr2eXp
>>418
その域までくると人とAIの違いについて考えなきゃならんくなるな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:10.43ID:fOA+cgtla
なんかまたアニメ=オタクってのが強くなりそうやな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:11.06ID:5/IM9p9L0
カメラも立体的に全く動いてないからアニメもどうなん感ある
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:29.20ID:Xd8MoFEXa
ええやんアニメーターの価値がほぼゼロなるだけやろ
なんなら今だって変わらんし(時給換算で500円以下もざら)
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:36.84ID:x2WISV/j0
なぜ毎回AIは誰かの持ち物って話をしなければならないのか
ホンマアホやなお前らは
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:40.47ID:S+DrrFpC0
大体モーキャプしてもぼざろのギター視点のカメラ演出をAIくんが提案してくれるわけじゃないからな
道具がいくら強くなっても別に感情を揺さぶる演出には直結しないんや
創作あるあるやな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:41.60ID:7QZQBFwEr
AIってまだ単体でしか出せんのか?
人間大勢いる場所でやらせたら違和感のないもん出てくるのか?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:44.39ID:7UbF92Tc0
ロトスコープは
結局気持ち悪いだけで流行らんよ

惡の華とかクッソ叩かれてたやん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:44.41ID:FomHtL1yd
エロアニメで抜けるの未だに黒愛だしな
そろそろ更新させてくれ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:45.11ID:AaBN0XKY0
>>419
ワイからしたらなんでAIでそれができると思ってるか分からんけどね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:48.62ID:TMkMYmj/d
>>398
むしろああいう一見アホなことが礎になってるんやぞ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:53.45ID:x8u9DJI20
>>375
一枚出力するのに60秒で60枚/秒の映像作るのに3600秒で1時間
78秒間の動画だと78時間だから最短でも3,4日くらいかな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:58.55ID:zPr2EBjO0
服がコロコロ変わる以外は完璧やな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:20:58.70ID:GpB/B2380
服がちょっとずつ変わるとか、そういう今日的な弱点は直ぐに解決するし、chatGPTみたいにそれなりに意味の通った文が作れるなら1から映画も作れるやろ

ただ、それを評価出来るのは人間様だけだから仕事が無くなる訳では無い
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:21:02.72ID:jrZlON/F0
すげぇな今後AI使わない映像作品はなくなりそうなレベルやん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:21:08.74ID:mJtsl9hjd
>>399
AI自体に学習させなあかんからね
その辺も完全に自動収集しだすようになるとアレやね
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:21:14.20ID:J5No5hRh0
細部の連続性に関してはまだまだだな

そこさえできればまじで・・
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:21:15.41ID:5/IM9p9L0
>>431
アニメーター使い潰したほうがお得やんそれ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 14:21:19.80ID:Q2TwLMCw0
>>429
いや無理やろ…モーション用意するの必須やし
全てアニメがアイドルアニメというわけではないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況