X



AIアニメーション、一線を越えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:23:26.49ID:UnhKqH6S0
>>926
AVからエロアニメ作れそうだよな
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:24:09.70ID:iE6qjGv/p
>>933
マンコがやばいことになりそう
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:24:20.84ID:Hl8rW7h30
>>930
ノベルAIを使って作るのは良いけどノベルAIのモデルを盗用して改造して作ったモデルは普通に犯罪だよ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:24:20.97ID:34pK7PFW0
長時間見てたら目が死にそう
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:24:52.16ID:fMwv6Nwf0
>>933
某AVを元にして顔はラブライ○のエロアニメを作れば…っ!?
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:25:17.12ID:feYIUE0M0
エンタメ産業は作る側も見る側もしんどい時代になるか
いや見る側はそうでもないか
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:25:28.73ID:Hl8rW7h30
NovelAIは金貰ってサービス提供しとる以上それに影響を与える行為をすれば100%訴えられる
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:26:23.65ID:ENNtiBOga
>>938
AIで声優やる奴って流石に人道的にどうなんやって思んやけど
特に故人とか
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:26:32.91ID:dC8pBoy60
これで何するのんてところに結局行くからなあ
ゴミみたいなもんいくらAIに作らせてもしゃあないし結局人が大事や
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:26:36.49ID:Xw//hB3L0
>>939
乳首黒くて萎えるから修正必須や
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:26:38.54ID:EyKJW/10d
>>846
あんなんで炎上してんの?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:26:58.15ID:h0u8XdjJd
合法なんやから倫理なんぞ知らん!で通るのは大資本だけなんや
無産がツール手に入れたからワアも上手い絵描きや!と言ってもオタクは受け入れんのや
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:20.42ID:olB0m8G3d
でも手描きの「ぬくもり」がないよね😅
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:36.83ID:LrecXedtp
3Dゲーム制作にいいんじゃないかな🤗
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:37.66ID:KfJzBq1+0
>>942
AI美空ひばりが普通に配信されてるしへーきへーき
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:54.39ID:ENNtiBOga
>>945
食品で遊んでる感じが気持ち悪いから
寿司ペロと一緒や
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:54.40ID:LrecXedtp
3Dに手書きって🤗
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:27:57.08ID:C5Ul9YVa0
最近の進歩だとすぐに元のモーションなんてなくても作れるようになりそう
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:28:01.44ID:4cA644rgM
古来からの肉体労働の代表である売春が機械に取って代わられる瞬間を見届けたかったけど俺の寿命では無理かな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:28:27.22ID:LrecXedtp
時間の問題だな🤗
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:28:42.39ID:Hl8rW7h30
>>948
2Dしか無理じゃね?
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:28:58.30ID:Xw//hB3L0
ディープフェイクが法的にアウトなんだし
企業はモデルなりイラストレーターなりを雇ってAI学習用のダンスとかアクションとか絵とか作ってもらうようになるやろ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:29:18.80ID:feYIUE0M0
>>953
VRで視覚的な問題がクリア出来ても
触覚がなぁ、、まぁこのスピードだと何れは来そうな気はする
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:29:34.13ID:KfJzBq1+0
>>953
まずもって不可能やし下手すると人の文明の終わりまで無理かもしれん
黎明の労働が落日の労働になるのや
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:29:37.84ID:LrecXedtp
アニメまでできるようになった🤗
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:30:15.73ID:LrecXedtp
中国人🇨🇳スゲー🤗
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:30:25.25ID:Hl8rW7h30
>>958
モーションキャプチャーがある以上AI使って絵にモーションつける意味あるのだろうか?
俺にはわからん
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:30:31.40ID:LrecXedtp
日本人は作らないのか🤗
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:30:44.44ID:AxSTjqCt0
>>679
もちろん処理速度は早い方がええが
VRAMも必要になってくるで
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:31:23.11ID:LrecXedtp
>>965
FAX🤗FAX
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:31:30.05ID:Xw//hB3L0
>>964
こっちのが安上がり
ただしクオリティとかできることはモーションキャプチャーには及ばない
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:31:33.62ID:IlfvNHqWd
NHKでもAI音声がニュース読み上げてるのに、AIに拒否反応してるカジョフワ民はなんなんだよ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:32:36.87ID:eijQCUF90
これがもっと実用的になればモーションキャプチャーいらんやろ
アニメももっと楽に作れる
リアルタイム処理できればアニチューバーみたいな新コンテツとかも生まれそうやし
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:33:02.19ID:TqoZYoV+M
本当に時々絵柄がブレるというか別の絵がはさまれるのスパイダーバースっぽい表現でおもろい
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:33:20.19ID:LrecXedtp
カクカクVチューバーがなくなる🤗
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:33:22.02ID:fcn3eVL40
>>971
手がぐちゃぐちゃなのはどうにもならん感じなんか?
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:34:07.35ID:DzpeIzSmd
???「目覚ませ!!!いつまで甘えて野球やっとんねん!!!その氣でやらんかい!!!」

中日ファン「波留うぜーwマジ早よ出てけやこいつ笑」

これマジ?
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:34:22.29ID:FhySV2eQ0
>>931
人間がやることじゃないから海外の下請け任せで適当だったし
これから質が高くなるだけ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:02.83ID:LrecXedtp
>>971
これAIだったら凄いんだがー🤗
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:22.24ID:Xw//hB3L0
>>972
現実のカメラワークと同じでええならまあええんちゃうかな
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:33.13ID:L0iZOWiid
違和感は表情やな特に目や
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:35.50ID:KfJzBq1+0
>>931
なんであんな低賃金で働いとるのやろかアレは
工場でベルトコンベア眺めてた方がまだ儲かるやろ
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:51.30ID:3OnomwJ90
絵はAI
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:57.55ID:ODkk0cE80
アニメーターお疲れ
だれでもアニメを作れる時代へ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:19.17ID:tYqZf+xg0
アニメ調にフィルターで加工してるだけじゃん
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:26.87ID:nrY7TbXUd
これも映画コングレスの時代くるな
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:36.24ID:LrecXedtp
>>985
場面のコマとかいろいろ
考えなきゃならないから
面倒🤗
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:50.39ID:Ularikn90
作画すごいだけのアニメとかはもう価値なくなるやろな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:37:04.67ID:kgQVXwEp0
>>928
それはこれも同じやろ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:37:06.14ID:fcn3eVL40
>>981
アニメの殆どがキャプチャになったら嘘パースみたいな技術も消えるやろな
衰退の始まりや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:37:51.95ID:3KTj8Ykar
>>463
フェミがマジギレしてて草
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:18.80ID:dC8pBoy60
喜ぶのはアニ豚だけ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:28.45ID:5/IM9p9L0
>>990
キー打ってあるモーキャプのが楽やろ…
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:51.67ID:oDL/Gpux0
>>476
出来るか?
背景は合成するとして髪と服の描き直し普通に手間やろ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:39:20.71ID:aokxQpEVd
>>993
一度死んだ「セル画」もAIの学習次第で復活する可能性あるんよな
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:39:30.89ID:oDL/Gpux0
ID被っとる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況