X



【悲報】新型クラウン、あまりにもブレーキランプが貧弱すぎて、大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:35:56.28ID:HMTZa91ar
ハリアーから鷹のマークとったら何も残らんよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:04.85ID:ODuCTCyK0
パクリ企業の末路
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:08.92ID:8A2orEvS0
>>94
多くの前の車のブレーキランプが付いてるということは停車中ということ以外ありえないんだよなあ
1枚目は赤いプリウスがようやく動き出したくらいだと見れば余裕でわかるよね?

もしかして免許持ってない方?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:13.24ID:OdP2R7Dz0
>>102
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:25.74ID:FrBhm9XoM
>>93
新社長でマシになればええんやが期待できんやろな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:35.11ID:W5mI91XGd
>>99
阿見スレに絶対出てくる末尾M
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:35.63ID:78MflNr+a
トヨタのデザイナーゴミしかおらんのか
こんなんばっかやんけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:40.39ID:6wWDEgxFd
ベンツとかはその辺しっかりしとるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:37:00.42ID:Z5uhlKoSM
>>108
あれお飾りやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:37:59.90ID:8A2orEvS0
>>108
新社長は豊田元社長と同じ系統のやつやで
なーんにも期待できん

今までどおり水面下でEVのネガキャンしていくだけやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:16.86ID:Z5uhlKoSM
>>109
効いてて草
ワイこんなレスしたのこれが初めてですが
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:18.09ID:FB2P2bNda
この手のLEDもだがクリアランプカバーが圧倒的に見にくくてアカンわ
メーカーなに考えてんねん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:32.19ID:AxSTjqCt0
>>94
君の負けや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:43.28ID:Q4T0thDb0
ワイのパッパ定年退職したあとにクラウンアスリート買ってて草なんだ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:50.42ID:HFLYx8qS0
新型もぐにゃぐにゃなのかな
乗ってみたいわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:50.69ID:FrBhm9XoM
>>112
やっぱそうなん?
トヨタ経営陣どうなってもうたんや
豊田家に頼る時点で危ういとは思っとったけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:39:06.15ID:Ea4V/Th7d
マジであかんやつやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:39:31.58ID:Ge4Nkj1NM
そういうのはいいからデカい車税取れよ
邪魔だし道路も痛めるし環境にも悪いから小さい車と対等なのはおかしい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:39:40.98ID:OdP2R7Dz0
>>117
後続車切断するやつやん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:10.13ID:ZisSdD6J0
最近消火栓だったり点字ブロックだったりデザイン性を重視して視認性を下げてるの多くない?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:13.23ID:Q8Xvr1Rma
>>122
それより2重課税やめて…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:30.76ID:kueaqW8IM
トヨタ系ってレクサス含め全部社用車品質よな
チープな車をしっかりつくっとる感じ
特に最近のはGRにせな内装もガチで社用車みたいな感じやし割高すぎる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:36.24ID:nWevIzHq0
トヨタってなんでことごとくデザインダサいんやろな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:38.69ID:l+ZoxJXr0
>>120
そもそもトヨタ役員は10年前からEVアンチの巣窟や
そうじゃなきゃBEVより燃料電池先に推すなんてガイジ行動取らない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:38.75ID:m5SYUo4O0
統一したせいでプリウスに見える
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:40:42.23ID:P2jYEInxa
5回点滅させても何やってるか分からないじゃん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:10.22ID:ODuCTCyK0
なんで外車パクっときながらここまでダサくできるんや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:11.70ID:jsr4h7Zo0
マジレスしていい?
新型クラウンはデイライト連動だから常時テールランプは光る
>>1の奴は社外キャンセラーキットで切ってるだけ

https://i.imgur.com/z1nnl8E.jpg
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:39.56ID:d5KEMD370
ウィンカーは周りにどういう行動取りたいか示すもんなんやし小さくしたり下の方につけるのホンマやめーや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:43.95ID:gByWFfxsd
>>132
黙れ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:52.60ID:mUVtG6+R0
>>132
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:55.73ID:ABienGqFd
今の車ってセンサーで完治して自動で止まるんやろ
ほならブレーキランプほとんど意味なさんやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:43:01.09ID:Lso7HDbed
>>132
やっぱ光るよなこれ
なんかおかしいと思ったわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:43:53.50ID:w63bwLWSd
老眼のジジイイライラで草
目が弱くなってんなら免許返納しろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:43:55.88ID:8A2orEvS0
>>132
デイライトつけなければテールランプもつかないやんそれ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:44:00.39ID:FbkODxwed
>>132
終わりやんこのスレ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:44:30.45ID:8A2orEvS0
>>136
車が減速しているならブレーキランプつくぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:44:30.40ID:jsr4h7Zo0
>>140
クラウンのデイライトはキャンセラー使わないと切れないです
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:44:51.57ID:efwClmNxr
>>106
サンガツ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:45:15.09ID:6E3cmZrE0
デザイナー様のご要望やぞ
嬉しいか?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:45:17.28ID:eCqH5G3q0
>>132
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:45:20.50ID:5ATh7gR2d
>>1
ヨーロッパ見習えよ
見えにくいウインカーやブレーキランプとかあほか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:45:30.01ID:rQDL1knI0
>>132
ずっと着いてるならブレーキランプちゃうやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:45:43.61ID:1n0qtyhd0
>>13
そもそもブレーキランプのデカさで車選びしないからのう…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:45:57.43ID:W5mI91XGd
>>114
ちゃんと他のスレにも行かないと
通りすがりやのに今日この3レスで終わらんよな?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:46:02.90ID:FrBhm9XoM
>>132
常時点灯ってブレーキランプの視認性悪いから嫌い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:46:03.67ID:hy51tLvwM
>>132
終わりやこのスレ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:46:13.73ID:8A2orEvS0
このスレ、テールランプとブレーキランプの違いもわからない奴らばかりで草生えますよ

ブレーキ踏んだ時にテールランプは光らないんやで

どっちも光ったら夜に前の車がブレーキ踏んだかどうかわからないやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:46:18.01ID:6wWDEgxFd
>>132
デイライトって前だけやろ?リアが常時ってガイジ仕様やん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:46:45.08ID:jsr4h7Zo0
>>156
君メルセデスもBMWもアウディとVW同時に殴ってるで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:05.86ID:pYOpc+l50
リア常時点灯ってバイクと同じ仕様か?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:15.17ID:kmJcwf2g0
>>38
車で移動するしかないとこに住んでるんか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:16.92ID:UHjDoqScd
>>156
EUの標準仕様です…
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:25.47ID:CWOUnnY90
これならもうウィンカーも出さななくてもええやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:28.19ID:kzRgYCACd
miniにそっちが着くんかーーい!って車種あったな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:35.64ID:8A2orEvS0
>>156
デイライトはリアのテールランプも点灯するやろw
点灯しなかったら後続車に自分を知らせられないやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:37.01ID:sKJJWuVB0
>>132
テールライトがデイライトなんてきいたことないけどマジなん?
あと仮に常時光ったとしてもブレーキライトが見にくいって話なんだが
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:51.72ID:6wWDEgxFd
>>157
えー流石にリア常時は意味わからん。北欧やロシアみたいな環境なら必要かもだが
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:47:55.88ID:1n0qtyhd0
そもそも後部ガラスのとこにもブレーキランプ有るんだからどうでもええやんけ…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:19.93ID:jalHJpL/0
ジオゲッサーやってるとイッチの写真見て特定したくなる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:37.54ID:lxc8BpgI0
>>155
光るやろ
常時点灯なら更に明るくなるやん普通
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:43.01ID:8A2orEvS0
>>167
だから一枚目がテールランプで、2枚目に増えてる部分がブレーキランプやで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:50.12ID:oMKPUWCcd
どうせウインカーなんて誰も出さないから見づらいとこについててもセーフ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:52.76ID:wYcpIeWVH
トヨタの高級車買うやつって謎すぎるよな
トヨタなんて大衆車のイメージしかないからブランドなんてないのに
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:55.64ID:Z5uhlKoSM
>>142
彼岸島の師匠っぽい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:48:57.28ID:jsr4h7Zo0
>>166
ユーロップは大気汚染ヤバすぎて光化学スモッグで視認性終わってるからリアデイライトは必須
フォグランプがやたら流行ってるのも同じ理由
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:27.34ID:FrBhm9XoM
>>167
これこれ
ホンマブレーキランプ見づらい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:30.00ID:zL6ykjxXd
阿見ガイジ第一人者の元アメフト部やで
阿見ガイジのことはなんでも聞いて
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:31.04ID:8bE0FzwmM
>>142
キモくて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:31.71ID:xbCYwAmq0
>>165
欧州車はみんなついてるぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:35.47ID:UHjDoqScd
>>176
はえー
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:43.51ID:wsuOD1oQ0
>>156
デイライトが前だけなのはアメリカ仕様や
リアもつくのはスカンジナビアモードって言ってナンバー灯まで点くで
ヨーロッパはだいたいこっち
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:46.64ID:AxSTjqCt0
>>172
ブレーキ踏んだらテールランプ消えるんやろ?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:00.19ID:kmJcwf2g0
ハイビームと言えばこの前めっちゃ眩しかった車に傘投げつけたら警察呼ばれて草
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:02.40ID:PUp3KTwI0
>>174
それはアジアンブランドが嫌いな白人コンプやからだろ
今のレクサスのエクステリアはベンツやBMWよりカッコイイよ
まぁ世界的に見てもやはりアジアンブランドは弱いから普通の意見だけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:08.85ID:1n0qtyhd0
>>174
そもそもブランドに興味無い人種も結構多いんだぞ、お前らだってクソ安い服ばっか着てるのと同じで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:09.30ID:8A2orEvS0
>>170
一枚目は栃木やな
こんなに大きな車線あるし簡単に特定できそう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:12.52ID:8bE0FzwmM
なんで偽外車なのにここまでダサくできるんや
パクるにしてもセンスなさすぎw
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:15.96ID:wsuOD1oQ0
>>142
パンダやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:26.05ID:1VLX9nxi0
>>167
うわ最悪やなこれ
知っておいてよかったわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:56.77ID:8bE0FzwmM
>>167
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:51:37.98ID:du0t7c65H
>>174
金持ちってトヨタ車のらんよな
小金もちはよく乗ってるけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:51:49.89ID:zL6ykjxXd
阿見ガイジさっき上野千鶴子スレでソースだせって発狂してソース出されて逃げてたやつと同じIDやんけ!
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:00.16ID:6a471vhR0
>>170
Twitterからの転載やで
免許も無てないんやから走行中の運転席からの画像なんか出しようがない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:08.14ID:Z5uhlKoSM
>>167
ゴミやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:25.93ID:1n0qtyhd0
>>194
いや日本の金持ちが1番乗ってるのレクサスだぞ…
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:38.88ID:8A2orEvS0
>>174
クラウン買うなら5シリーズやらCクラス買ったほうが良さそうに感じるわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 15:52:49.75ID:wsuOD1oQ0
ブレーキ踏んだときにテールランプ消えたら
余計ブレーキランプとテールランプの見分けつかなくないですかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況